端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2013年11月24日 00:32 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2013年11月22日 10:49 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2013年11月20日 21:18 |
![]() |
2 | 1 | 2013年11月19日 04:59 |
![]() |
2 | 2 | 2013年11月18日 19:27 |
![]() |
25 | 23 | 2013年11月18日 14:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ケースを付けても充電台に載るような薄型ケースをご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
充電台に載らないからとケース装着を諦めた直後落下させて大きな傷が付いてしまいました(泣)
書込番号:16868964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

存在しないので、ケースをつけてケーブル接続で充電するか
卓上ホルダ使うときだけケース外すかですね。
書込番号:16869081
1点

私も探しましたが多分ないと思います。
仕方なく今は充電するときだけケースをはずしています。
書込番号:16869745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も購入時探しましたが、見つからなかったですね。
他のスマホはハードケースを使用していますが、F-06Eは取り外ししやすいようソフトケースを付けています。
(シリコンは埃、ゴミが付き易いので敬遠してます)
書込番号:16872378
1点

皆様、情報ありがとうございます。06Eについては置くだけ充電のSHと迷ったんですが。
ところでソフトケースの型番とか購入先わかれば教えてください。
書込番号:16872857
1点

私が使っているのはリンクのものですが、amazonで検索すればいろいろ種類がありますよ。
私はレイアウトが好きなのでレイアウト製にしています。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-ARROWS-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-RT-F06EC6/dp/B00D1DK43Q/ref=sr_1_2?s=electronics&ie=UTF8&qid=1385220542&sr=1-2&keywords=F-06E+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
書込番号:16872890
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
皆様初めまして。この機種を使い始めてて約3ヵ月になるのですが、これまで発熱による悩みも無く快適に使用してきたのですが、ドコモ地図ナビに関しては全くダメみたいです!地図ナビアプリを起動させわずか15分足らずで50℃を超えて制限が掛かってしまいます。他のGPSを利用するアプリでは全く問題無いのですがなぜかドコモ地図ナビだけが発熱します。何か設定か使い方に問題あるのでしょうか?因みに、照明設定は自動の少し明るめです。良いアドバイスお待ちしてます(>_<)ヽ
書込番号:16860286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご参考までに、私は今までドコモ地図ナビをメインに使ったことはありません。
代わりにGPS使用でGoogleマップ、ナビを使ってますが、酷い発熱はないです。(Battery Mixで約45℃前後)
書込番号:16860778
3点

MAPFANというアプリは、あらかじめ地図データをダウンロードしますので、もしかしたら他の地図アプリと比べると発熱は少ないかもしれません。有料ですが^^;
それにしても、45度オーバーって熱いですね。
書込番号:16865860
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
先日、sh02eからf06eに機種変更したのですが、sh02eで使用していたsdカードをさしかえたのですが、f06e上で、前まで使っていたアプリ等が読み込まれません。sdカードは認識しているのですが、どなたか原因わかる方いれば教えて頂けると幸いです。
書込番号:16860247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

F-06EはアプリをSDカードに移動することはできません。
というよりも、SDカードにアプリを移動した場合、そのスマホでしかアプリを使用できませんので、アプリをSDカードに移動できる他のスマホにSDカードを入れ替えても、アプリは使用できません。
書込番号:16860294
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
電話着信後画面操作で、『操作開始⇒通話』とタッチしますが、最初の『操作開始』がなかなか反応しません。
私の指の反応が悪いのかと思い、他の家族にもさわらせましたがやはりなかなか反応しません。
ちなみに娘のディズニーモバイルF-07Eでは私を含めた家族全員1回で反応します。
(F-06E・F-07E共に保護フィルムが貼ってあります)
ドコモショップで相談したら『何かアプリが影響しているかも知れないので一度初期化してみてください』と言われ、
家に帰って初期化しましたが症状は全く改善されません。
他にもこの様な症状の方お見えでしょうか?
又、どこが悪いのかお分かりの方お見えでしょうか?
1点

同様な感じを受けます。
「操作開始」のタッチが一発で反応することは、なかなか無く少しイラつきますね。
初スマホだったので、こんな物かと思っていましたが、全体にタッチの感度があまり良くない様に
思います。
慣れましたが、反応しない・誤反応とタッチの精度にやや難ありです。(個体差か?・・)
アップデートでの改善を期待します。
電話の話に帰りますが、通話の終了のタッチ操作も反応があまり良くないみたいで、切ったつもりが
切れてなく、相手に終話後の会話が筒抜けで焦った時もありました。
こちらの方は、設定でサイドキーの電源ボタンが代用できるので問題ありませんが・・
それからは、電話を切る時はサイドキーを使用しております。
書込番号:16853964
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
SOFTBANKのiPhoneで使用しているfonルーターですが、この機種でもwi-fi接続が可能でしょうか?
どなたか、お教え願います。
また、接続可能でしたら設定方法等もご教授願います。
0点

可能ですよ。
基本的には普通のwifiと同じ使い方で繋げます。
実際以前私も繋いでました。
書込番号:16851685
1点

多少設定画面の表示は違いますが、リンクの方法でいけると思います。
http://www.softbank.jp/mobile/support/fon/smart_phone/myplace/
書込番号:16852158
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
以前の書き込みにもあったのですが、情報が少ないので意見聞かせて下さい。
以前、軽く持っただけでピシピシときしむ音がしてたので、DSにて交換してもらいました。
交換してもらった物も、強めに抑えると正面から見てひだりした、あとワンセグアンテナ辺から、ごく小さくではありますがピシピシ音がします。
今までのスマホではこのような音がしたこと無いため、気になりDSにあるデモ機でも同じような音がするのか試すと、左下辺から同じように音がしました。
この機種でのキシミ音は仕方がないものなのでしょうか?皆さんのはどうですか?
書込番号:16806841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

少し強めに背面を押すと、若干のキシミ音がします。力を入れなければしないので、こういうものだと割り切っています。
書込番号:16807003
3点

私のは、何処を押しても軋み音らしきものは、全くありませんが・・
書込番号:16807052
1点

どこまで強く押すかによっても変わってきますので、比較するのは難しいかもしれませんね。
ディスプレイの裏側の設置面と本体があたるような音に聞こえます。下側が音がしやすいですね。
書込番号:16807075
1点

皆様、貴重な意見ありがとうございます。
やはり、音はしたりしなかったりと、個体差なんですかねぇ。
ちなみに、自分のとドコモにあったデモ機で音がしたのは、docomo Xiのdの付近で、強くつまむとピシッといった感じです。
ドコモデモ機は、沢山の方がかまっているためか、自分のよりきしみ音は強めでした。
あと、便乗して聞くんですけど裏蓋ペコペコみたいな書き込みを見て、自分のも試してみたんですけど、ARROWS NXって書いてある上の方を押してみると、確かにペコペコする感覚がありました。皆さんのはペコペコしないのでしょうか?
書込番号:16807450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ペコペコはしないですね。ディスプレイ(表面)と裏面を挟むように押してもペコペコ感はないです。
書込番号:16807492
1点

自分のは、筐体右下を親指と人差し指で少し強めに挟むように押さえるとペコペコと音がします。
指紋認証下部の裏蓋は購入時からペコペコと音がします。
使用するには差し支えがないので、特に気にはしていません。
書込番号:16808391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご意見ありがとうございます。
ペコペコも、したりしなかったりと個体差なんですねぇ。
DSに行って、在庫量があれば少しいじらせてもらおうと思います。
書込番号:16809656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みですが・・・
自分のもすごくキシミ音出ます、動画UPしました。
http://www.youtube.com/watch?v=33vOpROm-O8&feature=youtu.be
書込番号:16827766
1点

HANOI ROCKSさん はじめまして
動画を拝見しました。実は私も同様のきしみでスマフォを掴むだけでミシミシと音がして不快だったので、ドコモショップで相談したところ、新品交換でした。
その新品は全く音はしません。たぶん、HANOIさんのスマフォはフワフワした外装だと思いますが、きちんとした製品はカチカチの頑丈なものです。
ドコモショップで交換をお勧めします。
書込番号:16827997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HANOI ROCKSさん、動画アップまでしていただきありがとうございます。
確かにこれは凄い軋み音ですね。自分の交換してもらった以前の物もこれほど大きくは音がしていませんでしたが、DSの店員さんは「おかしいですね?部品でもはずれてるんでしょうか?」とすぐ新品に交換してくれました。
これは、交換してもらえそうですね。
自分は結局、DSに再度行って聞いてみたところ、「今はあまり音がしないので、音が大きくなるようであればいつでも相談に来てください」と言われました。
使用に支障はないので暫く様子をみてみようと思います。
ちなみにHANOI ROCKSさんのは最初からアップした動画にあるような音がしていたのですか?それとも使用しているうちに大きくなってきたのでしょうか?
書込番号:16829353
1点

こんばんは!
自分のは、最初からこんな感じです。
仕様かな?ってあきらめてましたが、DSいってみようかな?って気持ちになりました
書込番号:16832496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そーですかぁ。確かに途中から音が大きくなったのなら、気になりますもんね。
DSにて改善されることを祈ってます(^^)
書込番号:16833398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済になっているところ申し訳ありませんが、下記を参考までに。
本体の軋みで交換される場合は、新品でも少し軋む個体もあります。
店頭に用意されている新品同様の準備品のほうが軋みがない場合もあります。
店員さんと相談されて実際に触り、ベストなほうを選ばれて下さい。
私は準備品に交換して貰いました。
内蔵電池は新品なのか聞いてみたところ、店員さんは新品と言ってました。
食品偽装問題が騒がれている昨今なので、電池が新品とどこかに明記されているか確認したところ、どこにも明記はしていないとの事でした。
約半年間使用した電池をテストして、劣化がなけば一応「新品と同等」になりますもんね。
電池の'寿命'よりも'軋みにくい'を選びました。
大阪のとある店舗のゴールドレーンが廃止されているのには残念でした。
書込番号:16835042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おとじぃさん情報ありがとうございます。
交換してもらう前は、軋み音がひどかったのですか?自分のは、気温の差なのか何か分からないのですが、DSに行くと音が小さくて、状態確認できず修理対応をすすめられました。
しかし、デモ機をいじっても同じような音がするのをみると、この機種の仕様なのかなかなか軋み音がしないものに当たるのは難しいのではないかと思ってきました。
せっかく2年使おうと買ったものなので軋み音のないものがほしいですね。
書込番号:16835926
1点

>内蔵電池は新品なのか聞いてみたところ、店員さんは新品と言ってました。
私も同様に質問したことがありますが、DS→docomo→メーカー経由で聞いてもらいましたが、メーカーから回答が得られなかったということでした。
書込番号:16836104
1点

hin123さん
購入直後は少し軋みはありました。
日が経つにつれて徐々にひどくなっていくような状況でした。
軋む→何が原因か調べて押さえる→軋む
の繰り返しで段々ひどくなっていきました。
前の個体は、本体外側と中の機械との間に少し隙間があるような感じでしたが、交換後のものは隙間がないカッチリとした感じです。
私が行った店のデモ機と奥から出された新品も少し軋みました。
修理対応は残念ですね。
新品や準備品との交換は、受付担当者の采配によって変わると思います。
軋みが今以上にひどくなってから、契約年数や機種変更歴などを武器に交渉すれば、軋みの少ない個体を選べる可能性が出てくると思います。(軋まない個体を選べるように話を進めて下さい)
軋みによる弊害などがあれば、なお交渉しやすくなると思います。
私の場合、マナーモード中に内蔵アンテナあたりからバリバリと音がするのと、指紋認証ボタン下のペコペコが、軋みとの関連があると判断され、その名目での交換となりました。
ARROWS NXさん
貴重な情報をありがとうございます。
なんか釈然としませんね。
もし新品でなかったら(可能性大ですが)消耗品で'寿命が短かかった'と割り切るしかないですね…
書込番号:16836759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おとじぃさん、貴重な意見ありがとうございました。
今は、音がするのが嫌なのでクリアケースに入れて使用するようにしています。
これからは、時々ケースから出してみて、具合を確認しながらDSと相談してみようと思います。
書込番号:16836846
1点

解決済の幾度な書き込み申し訳ありません。
書き忘れがありました。
富士通の機種に関して悪く言うつもりはありませんが、昔から本体が軋む個体が多いです。
交換が保証されるものではないですが、下記記載の最寄りのドコモショップへ一度行かれてみてはいかがですか?
富士通 ドコモ一次代理店 モバイルショップ一覧
http://jp.fujitsu.com/group/personal/facilities/mobileshop/
書込番号:16836896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おとじぃさん、ご丁寧にありがとうございます。
住んでいるところが田舎のため近隣にショップがありませんでした(+o+)
書込番号:16837162
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)