端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 15 | 2013年11月2日 00:06 |
![]() |
5 | 2 | 2013年11月1日 11:01 |
![]() |
5 | 4 | 2013年11月1日 05:32 |
![]() |
8 | 7 | 2013年11月1日 00:16 |
![]() |
4 | 3 | 2013年10月30日 16:03 |
![]() |
6 | 6 | 2013年10月30日 14:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
カメラで撮影した写真の整理方法について
何か良い案があれば教えて下さい。
カメラで撮影した写真はSDカード内の
「DCIM」→「100FJDCF」というフォルダに保存されて
ファイル名は「DSC_0001〜.jpg」ですよね?
写真の整理をするのにアストロという
アプリを使ってフォルダ分けしてるのですが
写真を移動する度にファイル名が被ってしまい
改名を毎回毎回しなければなりません。
この手間を省くために何か方法があれば
教えて頂きたいです…。
よろしくお願いします。
書込番号:16781957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連番ファイル名を、撮影日時の形式へ一括変換すればダブることはなくなりますので整理するのも楽になるかと思います。
下記スレのrenameアプリをお試しになってみてはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/bbs/J0000008431/SortID=16708704/
書込番号:16782587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一番簡単な方法は最後に撮影したファイルを残すことです
そうすれば次のファイル名は残したファイルの次から始まります
書込番号:16782660
1点

りゅぅちんさん。
早速アプリをインストールして
ファイル名を変換したのですが
アストロとギャラリーで
写真を見られなくなってしまいました…。
書込番号:16782795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「見られない」というのは「ファイル自体が見当たらない」それとも「名前変換後のファイルは在るが写真として表示されない」ということでしょうか?
お手数ですが、下記のアプリでしたら見れるようになりませんかね。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16782951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん。
アストロだとファイルを選択すると
「動作が見つかりません」のエラー表示が出て
ギャラリーたと名前変換したフォルダそのものが
表示されなくなってしまいました…。
書込番号:16782961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

QuickPicでも見られません。
こちらの場合はファイル自体が見当たりません…。
書込番号:16782983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名前変更の指定時に拡張子(*******.jpg)が抜けたのではないでしょうか。
アストロで見えるファイル名に.jpgが付いていないと、写真ファイルとして認識出来ないのでそのようなメッセージが出ますし、ギャラリーアプリにも表示されなくなってしまいます。
アストロのファイル名変更機能で、ファイル名末尾に.jpgを付けてみると良いかと思います。
書込番号:16783003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅうちんさん。
何度も返信ありがとうございます。
適当にアプリで変換してたら
.jpgの後ろに名前変換で適当に入力した
数字がごちゃごちゃに入ってました。
その後ろの数字を消したらアストロでも
ギャラリーでも表示されましたので
地道にファイル名の最後に.jpgをつけて
もう一度変換アプリを使ってみます!
説明も読まずに適当にアプリで
変換いじくりまわって
トラブル起こしてしまってすみませんでした…。
書込番号:16783037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファイルの破損や消失といった最悪の事態でなくてヨカッタです。
もし写真ファイル数が膨大でしたら、先のRenameアプリを使えば「.ドット以下の文字列を".jpg"へ一括変換」ということも可能なのですが…
不安でしたら手打ちで直す方が確実かもしれませんね。
今後Renameアプリの実行時には【確認】シミュレーションモードがありますので、慎重に確認した上で【置換】を行うのが宜しいかと思います。
(特に拡張子は、ファイルの種別認識には不可欠ですので)
書込番号:16783110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん。
以前の質問でバックアップは
取っておいたので本当に良かったです!
追加で聞きたいのですが
今写真に1.jpgなど個別に
番号を振っているところです。
変換アプリの変換元→1.jpg
変換後→/de/
…で確認ボタンを押すと
写真の日付しか表示されず
最後の.jpgがまた消えてしまいます。
これだとまた振り出しですよね?
日付.jpgと表示させるには
変換元、変換後を入力すれば
良いのでしょうか?
書込番号:16783134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変換後→/de/.jpg を指定すれば「日付.jpg」になるかと思います。
書込番号:16783187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん。
ありがとうございます!
その入力方法でやってみます(^^)
書込番号:16783202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん。
回答ありがとうございます。
今教えて頂いた方法で変換中ですが
私自身の確認ミスで
写真が表示されないなどの
トラブルになってしまいました。
慣れるまで最後の写真は1枚だけ
残しておこうと思います!
書込番号:16783216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


すみません。¥マークはこのクチコミ欄で文字変換されたものなので、添付画像の変換元のとおりに指定してください。
書込番号:16783255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
指紋は登録していますが、どうしてかセキュリティー解除方法として選択出来ません。
「管理者、暗号化ポリシー、または認証情報により無効」という表示が出ていますが、
どのようにしたら使えるようになるのでしょうか。
暗証番号はもう設定済みですがそれのせいでしょうか。
1点

設定→セキュリティ解除方法から、選択できませんか?
暗証番号が登録済みであれば、セキュリティ解除方法を選択する際に、暗証番号を聞かれますが。
書込番号:16779329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
昨日、MNPで買い換えました。今日1日使ってみて、アプリやWEBをあまり使わず、7時〜18時で電池が60%も減りました。
内訳等をみると画面が1番電池の消費が激しいようでした。
画面の明るさを1番明るくしていたせいなのか。
暗くしたり、エコモードを使わないとすぐ電池がなくなってしまうのでしょうか?
電池容量が多い分期待も高かったので、残念です・・・
1点

画面は明るくすると、みるみるうちに減っていきますね。
私の長年の経験ですが
CMやカタログの宣伝は、多少 割り引いて
見たほうが良いです。
書込番号:16778513
1点

画面の明るさをマックスにすれば、それくらい減ってもおかしくないと思います。
前に使われてた機種では、画面の明るさマックスではどのくらいの電池持ちだったのでしょうか?
またF-06Eはバッテリー容量が大きいので、本来の性能を発揮するには電池が活性化する必要がありますが、何回かの充放電が必要になります。結論を出す前にもう少し様子を見られたらいかがでしょうか。
ちなみに私はエコモードは使ってませんが、私の使い方では丸3日持ちます。SH-06Eも平行して使ってますが、F-06Eのほうが持ちは良いですね。今夏モデルでは1番良いのではないかと思います。
書込番号:16778517
1点

使い方に、かなり依存するはずですが、
まだ、購入すぐなのでバッテリーも安定していないのではないでしょうか?
他のスレでも書かれていますが、二週間くらいの慣らしが必要かもしれません。
書込番号:16779349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、回答ありがとうございます。
本来の性能を発揮するには電池が活性化する必要があり、何回かの充放電が必要とは知りませんでした。
もう少し様子を見てみます。
書込番号:16780070
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
7月1日にこの機種にしました。1週間後に暗い所で緑の点が2か所出現しどっと抜けという事で新品交換に!
そして5日前くらいから画面右下に今度は3mmくらいの緑のにじみが出現!
今日、DS行って見せると、気前よく?新品交換になりました。機種自体はまだ傷ひとつなく新品同様でしたので、
アプリの再インストールなどを考えるとあまり嬉しさはなかったですが…。まあ3カ月使って電池が新品になってラッキーかな?
店員さんが「水没、外側の傷など見当たりませんので交換とさせて頂きます」と言っていました。
水没はともかく、やはり傷があったら交換も渋るんでしょうか?
あと素朴な疑問なのですが、DSでの新品交換の機種って本当の新品の機種なのでしょうか?もしかして交換で引き取って修理した機種とかですかね?
店員さんに「この機種はよく液晶に不具合あるんですか?」と聞いてみると「いいえ。比較的、不具合の少ない機種です」とのこと。皆さんの液晶は大丈夫ですか?暗い所で緑の点とか出てないですか?
1点

傷があったので渋られました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16416178/#tab
このくらいの傷があっても、交換してくれるみたいです。
書込番号:16778780
1点

H.H.Hさん、写真拝見しました。
結構いってますね〜。それくらいの傷でも渋々交換できるんですね!
店にもよるんですかね。参考になりました。
とりあえず、この機種の液晶には運がないみたいなので、引き続き無傷で頑張りたいと思います。
書込番号:16778818
1点

touch1211さん、自分は不具合に見舞われ3度交換してもらいましたよ。クレーマーではなく本当に交換後すぐに故障での交換になりました。
>あと素朴な疑問なのですが、DSでの新品交換の機種って本当の新品の機種なのでしょうか?もしかして交換で引き取って修理した機種とかですかね?
これなんですが、自分も疑問に思いました。最初の2回の交換は、準備品と書いてあるビニールをDSの方が破っているのを見ました。自分の購入したのもあんな袋に入ってたかな?と疑問に思いながら、3度目の交換へ。
都合により他のDSへ行くと「在庫がありますので、交換します。」と言われ、新品の箱から出していました。
気になったので調べると、準備品といわれるものはリフレッシュ品みたいですね。店員さんはそこのへん何も説明しないみたいです。自分の場合最後に正真正銘の新品を交換で得る事ができて良かったです。
書込番号:16778978
1点

〉あと素朴な疑問なのですが、DSでの新品交換の機種って本当の新品の機種なのでしょうか?もしかして交換で引き取って修理した機種とかですかね?
基本的には発売日から期間が経つと交換はリフレッシュ品になりますね。
あとはショップにリフレッシュ品の在庫があるのかどうかによるでしょうね。
見分け方はhin123さんが書かれているように、リフレッシュ品は袋に入っています。
ただし、リフレッシュ品といっても外装交換、内部も点検して基盤交換なども行っているかと思いますので、言われなければ新品と区別つかないです。
それほど気にしないでいいかと思いますよ。
書込番号:16779215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の近所のDSでは交換品の基準が決まってます。
1.同一機種同一カラーのリフレッシュ品に交換
2.1の在庫がない場合、同一機種の別カラーのリフレッシュ品
3.2の在庫がない場合、同一機種の新品
4.3の在庫がなければリフレッシュ品の注文か無償交換修理。
私の地区のDSだけかもしれませんが、ご参考まで。
緑のにじみについては、過去スレにいろいろ情報がありますので不安ですね。
私のは今のところ大丈夫なようです。
新品購入時(契約時)に、動作確認時に液晶のバックライト漏れがあったので、別のものに交換して頂きました。
書込番号:16779225
1点

自分の場合は2ヶ月使用でFeliCaが故障して交換でした。箱から出してたので新品だと思います。
書込番号:16779456
1点

皆さん、レスありがとうございます。
箱とビニールで新品かリフレッシュ品ですか。自分のは奥に入って行って、出てきた時には既に手には本体が!
どちらかわかりませんでした…。でもどちらでも新品に違いはないようですね。
1回目の交換ではレスポンス、2回目では裏側のボタンの押し具合が微妙に違いがありました。
やはり製品1つ1つ全く同じにはできないものなんですね。
とりあえず3回目の緑が出ない事を願って無傷で使いたいと思います。
書込番号:16779693
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
auのis03からの乗り換えです。
10/12土に、梅田のドコモショップにて現金40000円つきという事で乗り換えました。
さてタイトル通り、前機種では音楽プレーヤーの文字化けがひどく
使う気が起こらずほとんど使っていませんでした。
2013夏モデルという事で、その辺は改善していると思うんですが、
文字化けに悩まされずに済む音楽プレーヤーのアプリをご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

文字化けはスマホの問題ではなく、入れるアプリの問題だと思っています。
POWERAMPでは、JISのエンコーダを選べば解消します。
この手の対応出来るアプリを選びましょう。
書込番号:16708731
2点

文字化けするのはほとんどの場合データのせいです。
mp3ファイルの場合、ID3v2.3にUTF-16で書き込めば文字化けしません。
どの形式で書き込んでいるか一度確認してみてはどうですか?
書込番号:16710841
1点

遅くなりましたが、回答頂きまして有難うございました。
アプリの問題ですかぁ。
外国製のアプリならともかく、日本製の音楽プレーヤーアプリでも文字化けするのはいかがなもんでしょうね。
ま、考えてもしょうがないのでPOWERAMPを入れて有料版も使ってみようと思います。
今、無料版を使用中ですが2年前にIS03で少し使っていた頃のように
当たり前のように文字化けします。
深くは考えないで、聞く時はフォルダからではなくアルバムから聞くようにします。
こうすると1つのアルバムに異なるアーティストが混在していても
1つのアルバムとして表示するようです。 判りやすい。
以前はフォルダから聞いていたのでアルバムを1つにする為データをいじったりして無駄な時間を過ごしていました。
では。
書込番号:16773784
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
イヤホンを接続して音を流しているとキュルキュル音が混じって聞こえます。複数のイヤホンで試しましたが同じでした。
音量を0にしてもキュルキュル音が聞こえ、ホームに戻ってタッチパネルを操作しているとより大きく聞こえます。
ドコモショップに持って行き、店員さんに静かな部屋で聞いてもらうなどしましたが、再現なしの判断となり、一回目はそのまま帰宅。
やはりどうしても気になるので再び行きましたが、同じく再現なしの判断。
メーカーに点検に出せるということだったのでお願いし、2週間ほど預かりとなりましたが、メーカーからも事象の確認ができないとのことでそのまま戻ってきました。
当然のことながらキュルキュル音は直っていません。
2年以上は使うつもりで購入したので正常な状態であってほしいのですが、またショップに行くのも気が引けてそのままの状態でいます。
皆さんも同じようにノイズが入りますか。この程度は不具合とは認められないのでしょうか。
別件なのですが、イヤホン使用時、LINEやSkypeの音声通話中に受話音量を変更しても音量が変わらず、大きすぎるままなのは、アプリがこの機種にうまく対応してないからでしょうか。
通常の通話では調整ができましたし、別のAndroid機種(Nexus7)では調整が出来たので疑問に思いました。
1点

イヤホンのノイズの件、自分も同じです。
DSでノイズの再現が出来、交換しましたがノイズは変わらずです。
その後、他の不具合がありもう一度端末交換しましたが、ノイズはやはり出ています。
他店に行きホットモックや店員の端末等、計6台確認しましたが、全てノイズが出ていました。
書込番号:16761566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イヤホンって、有線でしょうか?
自分は、腺が煩わしいのでbluetooth使ってますが、
そんな音は聞こえませんよ。
書込番号:16763091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も鳴ります。
ゲームを読み込んでいる時に鳴りますので、内蔵メモリーにアクセスしている時になってしまうものだと思います。
音楽を聴いている時にも鳴るので、ちょっと不愉快です。
書込番号:16764025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はタッチ操作音をオンにしているのですが、イヤフォン接続時にメニューの選択、ショートカットのタップ等の操作音がなるような操作をするとキュルキュル雑音が聞こえ、しばらくすると収まります。
再びタッチ操作をしたり、音楽をならしたりするとキュルキュル鳴ります。音楽再生中はずっとなっているようです。
私が以前使っていたF-05Dでも同様の現象はありました。ただ、その他所有のdtab、iPod touchでは鳴らないので、他社のAndroidスマホはどうかわかりませんが、イヤフォンの問題ではなく機種特有の現象、Dolby Mobile特有の現象とも言えそうです。
恐らくDSに相談しても「仕様です」と突っ返される気がします。
書込番号:16764776
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16318507/#tab
似たようなスレがありますね。
解決には至っていないようです。
書込番号:16765092
1点

>HANOI ROCKSさん
有線です。Bluetoothでは使ったことがないのでいずれ試したいと思います。
みなさん返信ありがとうございました。
みなさんの端末でもノイズがあるということは、やはり仕様のようなものなのでしょうね。
アップデートで対策されうるものなのか分かりませんが、いずれの対策を期待しておこうと思います。
書込番号:16773599
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)