端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2013年10月30日 12:45 |
![]() |
5 | 2 | 2013年10月30日 10:33 |
![]() |
3 | 2 | 2013年10月29日 21:45 |
![]() |
15 | 6 | 2013年10月29日 17:43 |
![]() |
99 | 5 | 2013年10月29日 17:02 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年10月29日 13:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
タイトルの通りです
こちらの機種と新しく出たFー01Fで迷っています
ドコモの公式から両機種の取説をダウンロードしたのですが、どうやら新型はSIM無しではFMトランスミッター機能が使えないようでした
こちらの機種はというと、同じFMトランスミッターの項目には特別使えるとも、使え無いとも書いてないため判断がつきません
この機種をお持ちの方教えて下さい
3点

この機種ではありませんが、同じメーカーの機種でSIMなしではFMトランスミッターを使用出来ませんでしたが、解約済みのSIMを入れてみたところ、FMトランスミッターが使用出来ました。
この機種は持ってないので試せませんが、参考程度に。
書込番号:16773265 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
f06eに変えて、2ヶ月たったんですが、タッチパネルの反応が悪いんです。
メールの名前を入れて、本文をうとうとしても、カーソルが、本文にきません。
7、8回タップして、やっと本文が打てる状態なります。
途中で文章の言葉を変更したくても、そこに、カーソルがこないので、イライラしてきます(ToT)
これはしょうがないですか?
DSに行くのも、これぐらいで行っていいのかなーと思ってしまって。
保護フィルムを貼っていますが、こんなに影響するものなんでしょうか?
教えてください(;゚д゚)
書込番号:16747827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・NX!inputの設定→テンキーの設定→フリック入力の設定を変更(トグル入力をOFF、フリック感度を調整)
・本体の設定→音・バイブレーション設定→はっきりタッチをOFF
・本体の設定→ディスプレイ→うっかりタッチサポートをOFF
・端末の電源をOFF→ON
・本体のアップデート(http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f06e/#p01)
をしても改善されないようでしたら、
一度ドコモショップに持っていったほうがよいかもしれません。
書込番号:16762032
1点

SCスタナーさん、返事遅くなって申し訳ありません(;゚д゚)
教えてもらったこと、全部やってみたら、前より、反応が早くなったような感じです。
せっかく買った保護フィルムをはがさなきゃだめだと思ってたので、助かりました。
ありがとうございました(*⌒▽⌒*)
書込番号:16772930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
この機種は、電話やメール着信時にイルミネーションの色の設定ができます。
但し、メールに限っては本体の設定と各メール(spモード・sms)ごとにアプリ側でも色の設定をしないとなりません。
基本的にメニューや設定から色の変更ができるのですが、Gmailだけは設定の中に色の変更の項目がありません。
どなたか、Gmailの色の変更のやり方知りませんか?
書込番号:16770220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gmailに関してはアプリを使用するしかないように思います。
下記スレにて紹介させて頂いたアプリをお試しになられてみては。
『Light Manager - LED Settings』
http://kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16722855/
書込番号:16770377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
助かりました。
書込番号:16771135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
電話の着信音の質問です。音とバイブ両方設定してるのですが、音の方が何秒かで止まりバイブだけになぜかなってます。そのため着信に気付かないことが多々あり困ってます。なにか不具合でしょうか?
設定で調べても鳴る時間を設定できる項目もないみたいですし。気になったので試しに鳴らしてもらった時は正常でしたが、その後も気がつくとバイブのみで着信音はすぐ聞こえなくなる状態です。
再起動かけてみましたが、改善されませんでした
書込番号:16764328 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も何回か同じ症状になったことがあります。
現在もハッキリとはわかりませんが、伝言メモの機能をONにしていると着信音が短くなるような感じです。
現在は試しに着信時に伝言メモが起動する時間(秒数)を長くしてみたりいろいろやっている最中です。
自分の場合は一度症状が出ると、毎回着信音が短い状態ですが、再起動をすると正常に戻ります。
書込番号:16765335
2点

僕は、伝言メモの起動を20秒に設定していますが、20秒強鳴り続けてますよ。
書込番号:16765650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問い合わせに連絡してみましたが、わからないとの回答。修理に出すしかないみたいです。
一応明日ショップに行くだけ行って症状を見てもらいに行ってきます
書込番号:16766400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のも時々同じ症状になります。
伝言メモなどは設置いしてませんが、比較的高確率で着信音が短く鳴ってバイブのみになってしまいます。
恐らく、修理に出してもお決まりの「症状が確認できませんでした」で終わってしまうと思います。
これは仕様のように感じてるのですが、他の方はどうなのでしょうか?
書込番号:16766750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も以前同じ症状でした。
私の場合
設定→音・バイブレーション設定→ふせたらサウンドオフ
のレ点を外したら、ちゃんと着信音が鳴るようになりました。
試しにレ点を入れてみたのですが、やはり携帯を手に持った瞬間着信音が消えました。
ふせたらサウンドオフの誤作動なんでしょうか・・・
参考になれば幸いです。
書込番号:16766902
4点

本日ショップ行って来ました。他の不具合(電池残量があるのに、シャットダウンされる)の件もあったからか、試しに鳴らすこともなく、携帯を見てみることもなく、新品と交換すると言われました。もちろんそういった報告も一切ないのでわからないとのことですが。なので原因不明のままです。新品にしたら改善されるかもわかりません。仕様なのか、不具合かもわからずモヤモヤします
書込番号:16770077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
題名通り、着信の音量は最大にしてあるのですが、着信音が小さくて困っています。
具体的に言えば、駅などの雑踏の中では(ズボンのポッケットにいれた状態で)ほぼ
聞こえません。かろうじて、振動で感じられる程度です。自宅の部屋で、テレビを
つけた状態では聞き取りにくいです。以前使っていた、Iphone5やシャープの
ZETA06Dと比べて(着信音量最大時)、F06Eはその半分の音量にも届いて
いないと感じます。因みに、F06Eは本日ドコモショップで買ったのです。(午前中)
一緒に買った充電器は、充電器の接続端子に不具合があり、午後、ショップにて
交換してもらいました。
こんな状態なので、明日ドコモショップに行き、不具合の状態を見てもらい、交換を
してもらおうと考えています。
そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、このような不具合にあった方がいれば、
どのようにして解決したのか、お教えください。
26点

スピーカーが裏にあるのはご存じですよね?この機種は幅広なので液晶面が外向きにズボンのポケットに入れると足に押し付けられるようにスピーカーをふさぎます。それから選ぶ音によっても聞きづらいものももあるのでほかのものにすれば良いかもしれませんね。
書込番号:16767601
15点

多分だと思うのですが、設定→音・バイブレーション設定→気配り着信→全般のチェックを外せば音量最大まで出来るのではないでしょうか。間違ってたらすみません。
書込番号:16767684 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

設定にもよると思いますが?
iPhone5も持ってますが、基本的にこの機種は音が小さめです。iPhoneの2/3程度の音しか出ません。
そういう仕様です。しかもスピーカーの位置も悪いので尚更です。
書込番号:16768129 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

gakushaさん、koukiARROWSさん、HANOIROCKSさん、アドバイスありがとうございます。
問題は解決しました。とても恥ずかしいのですが、裏のビニールシートを
はがさなかったからです。昨日買ったばかりなのとスピーカーの位置が真後ろにあることを
知りませんでした。皆さん、アドバイスをいただき、本当にありがとうございました。
書込番号:16768596
11点

え?そうだったんですか〜
自分のは裏面に保護シールなんて貼ってなかったてすけど、リフレッシュ品かなぁ?ちなみに、ドコモオンラインショップで買いましたけど。
書込番号:16769955 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
またまた質問させて下さい!
シアターモードって、充電しながらでないと使用できないのでしょうか?
横画面操作でも、充電しながらでなくても使用する事はできるんでしょうか?
色々サイトを探してみたり説明書を見たのですが、充電中にシアターモードに切り替わるとしか書いてなくて、普段でも使用できるのか気になりました。
充電しながらのスマホの利用はバッテリーの寿命を縮めるみたいなので、なるべくなら充電しながらは使用したくないのですが…
書込番号:16768779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

背面の充電端子に給電されるとシアターモードになる仕組みになっています。
従って、通常の使用においては、卓上ホルダでの充電中以外にはシアターモードは使用できません。
書込番号:16769395
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)