ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:642件

F-06EのmicroSDは、Class10よりも高速のUSH-Iに対応しているみたいなので速度計測してみた。
下記の条件下で、Class10(@)と比較してUSH-I(A)は1.4倍の速度出た。

■比較に使用したSDと規格値
@KINGMAX microSDHC 32GB Class10 : 10MB/s以上
ATOSHIBA microSDHC 32GB Class10 USH-I EXCERIA : 最大Read95MB/s,Write30MB/s (*1)
*1:「USH-I対応機器での最大転送速度」とパッケージに記載あり

■ファイルCopy時間の実測結果
  読込時間(*2) 書込時間(*3)  速度
@ 120s        120s       15.3MB/s 
A 85s         85s       21.6MB/s
   (なぜか、ともに読書同じ値となった)
*2:microSD→内蔵ストレージへのファイルCopy時間を計測。
*3:内蔵ストレージ→microSDへのファイルCopy時間を計測。
Copyファイルは、いずれも1.84GBのmp4ファイル。

■(参考)SD Tool(計測ツールアプリ)での速度計測結果
  読込速度    書込速度
@ 20.4MB/s    14.2MB/s 
A 36.2MB/s    17.5MB/s

書込番号:16413155

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:199件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

サイドキーの下ボタンを長押しするとサイレントマナーの設定⇔解除になりますが、これを無効にする方法はありませんか?
音量の上げ下げは使いますがサイレントマナーは使いません。

それともう1つ、以前使用していたスマホではホームページなど見ている時に画面の右の方からスライドさせるとブックマークなどが出てきましたが、この機種では不可能ですか?
設定できるアプリでもありましたら教えてください。

書込番号:16398116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/07/24 14:27(1年以上前)

ブックマークなどは、標準ブラウザでしたらクイックコントロールをonにすれば出せると思います。
当機使用ではないので違っていたらすみません。

書込番号:16398395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/24 15:19(1年以上前)

前の機種とは違いますが、簡単にブックマークが出せるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:16398504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/24 16:26(1年以上前)

>サイドキーの下ボタンを長押しするとサイレントマナーの設定⇔解除になりますが、これを無効にする方法はありませんか?

長押ししないように心掛けるしかないと思います。

>前の機種とは違いますが

恐らく前の機種はシャープ製端末ではないでしょうか?
シャープ製端末にはデフォルトでブラウザにランチャーが出て来て便利でしたね。

書込番号:16398650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/28 18:50(1年以上前)

サイレントマナーを無効にする方法は無いのですね。残念です。
おっしゃる通り前の機種はシャープ製です。
あれは便利でした!
なかなか右側からスライドしてしまうクセが抜けません(^_^;)
同じようになるアプリでもあれば入れたいくらいです。

書込番号:16412700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/28 19:16(1年以上前)

一応、誤操作しないように長押しと言う操作をするので、こればかりは仕方ないのかもしれません。

ブラウザについては私はシャープのものよりAndroid標準のクイックコントロールの方が見た目もカッコ良くて使い勝手も良いと思います。

書込番号:16412770

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内側カメラの画像について

2013/07/28 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 サホンさん
クチコミ投稿数:2件

購入した際に画面に保護フィルムを貼ってもらいました。しかし、その後内側カメラを使おうとすると少しぼやけた感じに写ります。
元々こんな画像だったのか、シールを貼ったことによってこのようになったのか分かりません。
もし保護フィルムを貼ってこうなっているとしたら、カメラの部分のあいたフィルムは売ってあるのでしょうか?
それとも、自分でその部分を切ってつかわないといけないんでしょうか?

教えて下さい。

書込番号:16411193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/28 10:15(1年以上前)

ELECOMのものは、カメラ部分、さらにはセンサー類の部分まで切り欠いてあったと思います。
切り抜いてなく、切り欠いてあるので、見栄えはあまりよろしくなく、脂やごみがたまってさらに目立ち、そこからはがれやすくもなります。洗って貼りなおせばよいのですが、そこまでやるかどうか・・・

個人的には、インカメラはほとんど使わないので、フルカバーするタイプのものを愛用してます。

書込番号:16411317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/28 10:24(1年以上前)

パッケージには必ずどの部分を覆うのか分かりやすく書いてあります
インカメラをよく使われるのなら覆って無い方が良いです

今度購入される際に確認して下さい

書込番号:16411345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/28 10:28(1年以上前)

ものによってはカメラの部分が空いています。
スカイプなどをするなら別ですが、前面カメラははっきり言っておまけです。
よってカメラまでフルフラットな保護フィルムであれば保護フィルムをつけたら絶対にぼやけます。
気泡やチリやのりが悪いんです。

書込番号:16411360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/28 11:55(1年以上前)

ラスタバナナ(テレホンリース)製の光沢フィルムならインカメラや近接センサーを覆ったフィルムですね。
それ以外の、レイアウト、エレコム、BUFFALOと言ったメーカーのフィルムならカメラ周りは切り抜かれていますね。

書込番号:16411639

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 サホンさん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/28 14:52(1年以上前)

回答いただいた4人のみなさま、本当にありがとうございます。
まとめてで大変失礼ですが、お返事させていただきます。


mtp2さん>回答ありがとうございます。
切り抜いてあるわけではなく、切り欠いてあるのですね…。確かに、はがれやすくては困るし、わざわざ洗ってまで、、、という気がします。


@ちょこさん>回答ありがとうございます。
なるほど、そういう風に記載があるのですね!DOCOMOショップの方にフィルムをといか頼まなかったので、そこまで確認していませんでした。次、確認してみます!


俺の焼そばさん>回答ありがとうございます。
そうですね、主には背面カメラなのですが、ふと使ったときに気になってしまって…。ぼやけるのはフィルムのせいなんですね!

おびいさん>回答ありがとうございます。
詳しい製品会社まで教えていただき助かります。検索して調べてみます!

書込番号:16412060

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

マナーモードが勝手に…

2013/07/27 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:15件

マナーモード設定中に不在着信があると勝手にマナーモードが解除されてしまいます。
友達の端末はならないようです。同じ方いらっしゃいますか?

書込番号:16409192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/28 09:14(1年以上前)

私の場合はまったくそのような現象は起きておらず、マナーモードも快適に使えています。

書込番号:16411137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/07/28 10:58(1年以上前)

投稿者です。
アプリの干渉でした。
ご迷惑をおかけしました

書込番号:16411453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/28 12:07(1年以上前)

出来ればどう言ったアプリが干渉していたのかを書かれれば、もっと有益な情報になると思いますよ。

書込番号:16411667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ機能について

2013/07/24 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:12件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

カメラ機能について知りたいです。
カメラを起動すると、撮影モードで動画などの切替はありますが、静止画の方では
細かい設定は出来ないのでしょうか。
すべてオート対応なのですか。ARROWS F05Dでは風景や人物などの細かい設定は
ありましたが、今回は設定できないのでしょうか。
オートだと結構不安な感じがします。

書込番号:16399220

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/24 20:14(1年以上前)

カメラに関しては過去スレにいろいろ出ています。
例えば
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16346040/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83J%83%81%83%89#tab

結論からいくと、この機種のカメラはほぼオートで、凝った設定はできません。
拘るなら専用アプリを使うしかないと思います。

書込番号:16399252

Goodアンサーナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/24 20:18(1年以上前)

次の記事もご覧ください。
F-06Eのカメラアプリは、非常にシンプルなものになっています。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1306/28/news006.html

書込番号:16399265

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/24 20:44(1年以上前)

撮った後に色々と弄ることは可能ですね。

書込番号:16399361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/24 21:24(1年以上前)

機種不明

参考画像

一応、ほぼオートですがフォーカスは画面タッチで合わせてから撮影はできます('◇')ゞ
それでやればこの程度のことはできます

書込番号:16399546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/28 09:12(1年以上前)

ほぼオートでも全く問題なく使えてますよ

書込番号:16411133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

充電について

2013/07/27 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:21件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

非常に評判が良いので購入しました。
特に問題はなく使っていますが一つだけ疑問があります。
スタンドにセットして充電してランプが消えたので充電が完了したと思い取り出してみると90%程度しか充電されていません
ランプが消えても一晩中セットしておけば朝には100%になっています
これって何かおかしいんですかね?
それともこういうもんなんですか?

書込番号:16407884

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/27 13:29(1年以上前)

機種不明

取説

取説に「電圧と温度の異常、充電完了までの時間」によっては、充電ランプが消灯し充電を一時停止すると書かれてました。充電出来る状態になると、再度充電を開始するそうですよ。

書込番号:16408403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/27 14:55(1年以上前)

赤ほっぺさんありがとうございます。
それは気がつきませんでした...
ただ、そうなると毎日何らかのエラーが出ているという事になるのかなぁ
うーん なぞですね

書込番号:16408632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/27 15:53(1年以上前)

メーカーによって、充電ランプの点灯、ランプの色、100%がしばらく続く機種や、99%からスタートする機種等いろいろ違います。
特にスマホに限った話でもないと思います。

以前N-04D使ってましたが、充電中は赤ランプ、ランプが緑色になると90%、消灯すると100%でした。
ランプが赤から緑に変わったら100%充電と思いこんでいたので、最初は故障かと思いました。
取扱説明書を見るのが賢明です。

書込番号:16408779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)