ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン接続時のノイズ

2013/10/27 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:20件

イヤホンを接続して音を流しているとキュルキュル音が混じって聞こえます。複数のイヤホンで試しましたが同じでした。
音量を0にしてもキュルキュル音が聞こえ、ホームに戻ってタッチパネルを操作しているとより大きく聞こえます。
ドコモショップに持って行き、店員さんに静かな部屋で聞いてもらうなどしましたが、再現なしの判断となり、一回目はそのまま帰宅。
やはりどうしても気になるので再び行きましたが、同じく再現なしの判断。
メーカーに点検に出せるということだったのでお願いし、2週間ほど預かりとなりましたが、メーカーからも事象の確認ができないとのことでそのまま戻ってきました。
当然のことながらキュルキュル音は直っていません。
2年以上は使うつもりで購入したので正常な状態であってほしいのですが、またショップに行くのも気が引けてそのままの状態でいます。
皆さんも同じようにノイズが入りますか。この程度は不具合とは認められないのでしょうか。

別件なのですが、イヤホン使用時、LINEやSkypeの音声通話中に受話音量を変更しても音量が変わらず、大きすぎるままなのは、アプリがこの機種にうまく対応してないからでしょうか。
通常の通話では調整ができましたし、別のAndroid機種(Nexus7)では調整が出来たので疑問に思いました。

書込番号:16761507

ナイスクチコミ!1


返信する
YFC05さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/27 15:37(1年以上前)

イヤホンのノイズの件、自分も同じです。
DSでノイズの再現が出来、交換しましたがノイズは変わらずです。

その後、他の不具合がありもう一度端末交換しましたが、ノイズはやはり出ています。

他店に行きホットモックや店員の端末等、計6台確認しましたが、全てノイズが出ていました。

書込番号:16761566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/10/27 21:39(1年以上前)

イヤホンって、有線でしょうか?

自分は、腺が煩わしいのでbluetooth使ってますが、
そんな音は聞こえませんよ。

書込番号:16763091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ihumanさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/28 01:14(1年以上前)

自分も鳴ります。
ゲームを読み込んでいる時に鳴りますので、内蔵メモリーにアクセスしている時になってしまうものだと思います。
音楽を聴いている時にも鳴るので、ちょっと不愉快です。

書込番号:16764025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/28 10:09(1年以上前)

私はタッチ操作音をオンにしているのですが、イヤフォン接続時にメニューの選択、ショートカットのタップ等の操作音がなるような操作をするとキュルキュル雑音が聞こえ、しばらくすると収まります。

再びタッチ操作をしたり、音楽をならしたりするとキュルキュル鳴ります。音楽再生中はずっとなっているようです。

私が以前使っていたF-05Dでも同様の現象はありました。ただ、その他所有のdtab、iPod touchでは鳴らないので、他社のAndroidスマホはどうかわかりませんが、イヤフォンの問題ではなく機種特有の現象、Dolby Mobile特有の現象とも言えそうです。

恐らくDSに相談しても「仕様です」と突っ返される気がします。

書込番号:16764776

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/28 11:50(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16318507/#tab
似たようなスレがありますね。
解決には至っていないようです。

書込番号:16765092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/10/30 14:54(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
有線です。Bluetoothでは使ったことがないのでいずれ試したいと思います。

みなさん返信ありがとうございました。
みなさんの端末でもノイズがあるということは、やはり仕様のようなものなのでしょうね。
アップデートで対策されうるものなのか分かりませんが、いずれの対策を期待しておこうと思います。

書込番号:16773599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの不具合??

2013/10/27 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

再生する開発者向けオプションで、タッチの表示をONにした上で撮影

製品紹介・使用例
開発者向けオプションで、タッチの表示をONにした上で撮影

失礼します。
別のスレでも多少触れたのですが、入力切替をすばやく2回タップ(パソコンで言うダブルクリックのように)すると記号入力になる時があります。
特にQWERTYから日本語入力に変えたときです。(QWERTY→数字→日本語)
最初の頃は日本語入力時、「記号」入力切替の上に位置しているのでタップミスだと思っておりましたが。
気をつけてタップしててもやはりなるときがあります。
説明が下手ですいません。
不具合の現象を動画で撮りました。見れると良いのですが…

F-06Eって設定とかでタッチの補正できないですよね??


長文失礼しました。

書込番号:16760905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothイヤホンとの相性について

2013/10/26 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:1件

先日、新しいBluetoothイヤホンを購入しました。
音楽を聞いている際に音が途切れる事があり、
自分なりに調査をしました。
結果としては、スマートフォンの液晶の上にあるセンサーやインカメラとアウトカメラ付近を暗くする
(自分は、両手で押さえて暗くしてみました)と音楽が一切聞こえなくなりました。

念の為に違うBluetoothイヤホンでもやってみましたが新しく購入したイヤホンだけがなります。

同じような症状の方はいらっしゃるでしょうか?また、対策があればご教示ください。よろしくお願いします。

[使用製品]
・スマートフォン  :F-06E(docomo)
・Bluetoothイヤホン :新→BL-26(カシムラ製)  規格4.0
           旧→DR-BT100CXP(sony製) 規格2.1


書込番号:16757950

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/10/26 19:52(1年以上前)

bluetooth4.0は省エネが第一の企画です

つまり出力がかなり小さいので途切れやすい

技術力がないと厳しいでしょう

カシムラ

技術力に定評はありますか?





書込番号:16758275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/10/26 19:53(1年以上前)

企画→規格でした(汗)

書込番号:16758277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

家庭内FWi-FiとLTE/3Gの優先度について

2013/10/26 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 meplepicさん
クチコミ投稿数:13件

家庭内ではもともとパソコンインターネット用にひいてある光ルーター付属機能のWi-Fi無線LANを使用しています。
Wi-Fiとモバイルデータ通信の両方をONにしておくと、家庭内で無線LANの電波が弱くてネットが極端に遅くなる場所でも、無線LANの弱い電波さえ入る場所ではWi-Fiのままで、自動でLTEには切り替わってくれません。
電波が強い方を自動的に選択してくれるようにはできないものでしょうか。

書込番号:16756524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/26 11:55(1年以上前)

スレ主さん

残念ながらWifi接続が出来ている場合 それが弱い電波でもWifiでネットに接続するのは仕様です
変更できません
同じ事が公衆無線LANでも起こります
なので私は電波が弱い場合は自分でWifiをオフにしています

書込番号:16756638

ナイスクチコミ!1


竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/26 12:03(1年以上前)

Wi-Fiの電波が強い時だけ、接続するようには設定できます。
弱い時は、通常のネットワーク、つまり、ドコモ接続です。
設定から、Wi-Fiを選んで、右下で詳細設定を選択。
接続不良のとき無効にする、を選択。

書込番号:16756677 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/26 12:22(1年以上前)

Wifiで接続可能時に自動的にWifiに切り替わるのは仕様ですね。
Wifiとモバイルデータを両方ともonにしておくと便利ですが、常に電波を探そうとして電池を消耗するので、できれば手動でWifiの切り替えを行ったほうが良いですね。

書込番号:16756747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/26 12:25(1年以上前)

あとスリーブ時に自動的にWifiをoffにしてモバイルデータに切り替えるかどうかの設定もあります。設定によりスリーブ時だけ、LTE接続にもなります。使用用途に合わせて設定されたほうが良いかと思います。

書込番号:16756757

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi接続相性

2013/10/26 06:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件

当方、NTTの光電話ルータPR-400MIと専用のカード式のSC-40NEを使用してWi-Fi環境をしています。
が、このF-06Eとの相性が悪くて、アパートの1LDKにも関わらず、隣の部屋に行くと極端に受信状況が悪くなるし、突然の切断も多い。
一緒に購入したTabのF-05Eは問題なし。
他にもiPhoneやL-04E、過去にも何台かのドコモのスマホ(サムスンやシャープなど)は安定していて設置している部屋と何ら変わりないのに、この機種だけ。
F-05Dも過去に同じ環境で使用していたが、速度こそは落ちるものの突然の切断はなかった。

過去に同じ富士通を使っても問題なかったのにこの機種だけ何ですが、改善策はありますか?
やはり、市販のルーターを購入した方がいいでしょうか。

書込番号:16755488

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/10/26 06:09(1年以上前)

ホームルーター貰って(無料レンタルして)接続環境を変えてみる。
問題なければ、既存環境との二重ルーターでごまかす。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/home_wifi/

書込番号:16755500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/10/26 14:09(1年以上前)

スマフォの感度が低下しているのであれば、感度が良くなるように無線、ルーターの、向き、高さを変える、窓側、扉側と位置移動?

本体に問題がありそうであれば、ドコモに相談。・・・・無線もドコモなら相談しやすい気もします。

無線のレンタル止めて、適当なメーカーの物を購入してみる? 改善する保障は無いけど?

中継機、中継アンテを考えてみる。・・・1LDKであり得ない気もしますけど?

書込番号:16757138

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件

2013/10/26 22:52(1年以上前)

原因が分かりました。

原因は部屋に置いてある2.4Ghzコードレス電話機の様です。
コードレス電話機の電源を切った途端、調子が良くなりました。
ほとんど使わないにもかかわらず、コードレス電話機の待機でも僅かな電波が出ているのかもしれないけれど、それがノイズ混入?の様な感じなのかもしれません。

Androidアプリの「SPEEDTEST.NET」のアプリで速度を測定しても40M超の速度が出るようになりました。
でも、今までコードレス電話機を利用していてもF-06E以外は問題ありませんでした。
もちろんパソコンも。

それだけ、F-06Eがノイズなどに敏感ということでしょうか。
私的には、少し納得がいかないです。

光ルータにつないである電話機をコード付の子機がないタイプか1.9Ghzの物に交換ですね。

書込番号:16759223

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件

2013/10/28 22:40(1年以上前)

その後、どのチャネルでも快適に動作するようになり、今のところ問題なしです。
コードレス電話機が、原因とは思ってもみませんてした。
当分の間、この構成で行けそうです。

書込番号:16767494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ファイルのダウンロードについて。

2013/10/25 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 ttkszoさん
クチコミ投稿数:2件

スマホ初心者です。
先月まで、あるサイトからPDFやExcelをDocument Viewerでダウンロードし閲覧出来ていましたが、最近出来なくなりました。
富士通に相談し、Document Viewerをアンインストールし、また再度インストールし、再試行しましたが、やはり閲覧出来ません。
こちらでお勧めのAdobe Reader をインストールし試しましたが、閲覧出来ません。
周りの方は、今までと同じようにスマホから閲覧でき、PCからも出来るので、そのサイトには問題がなさそうです。
富士通さんには、一度修理にと言われましたが、他に改善策はありませんか?
ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16752860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/25 16:33(1年以上前)

ブラウザの問題かもしれません。
とりあえず、Firefoxを使用してPDFファイル等をダウンロードし、Document Viewerで閲覧できるか試してみては如何でしょうか。

書込番号:16752922

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/25 18:39(1年以上前)

可能性の問題ですが、15日に配信開始されたアップデートはもうお済みでしょうか。
このアップデートは他にNFC等のバグがあり、2日程前に、再配信がありました。
最近出来なくなったということで気になりました。もしアップデートがまだなら、されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:16753346

ナイスクチコミ!2


スレ主 ttkszoさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/25 20:26(1年以上前)

お二人の方、早速のご回答を、本当にありがとうございますm(_ _)m
早速試してみます。
全くの初心者なので、ご丁寧なご回答が本当にありがたいです。これからもよろしくお願いします。

書込番号:16753756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/27 20:12(1年以上前)

ファイル自体が壊れているっていうことはありませんか?
もしくは、ダウンロードに失敗してるとか

またExcelとかはファイルを作った方がOffice2013とか使われていると、拡張子がxlsからxlsxになってたりして対応しているアプリが少なかったりします。

私はgoogleのQuickofficeというアプリを使って開いていますが、2013の形式で作られたOfficeファイルも開けるし、PDFも開けます。

もしよかったら試してみてください。

書込番号:16762630

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)