端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2013年11月5日 18:53 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年11月4日 04:56 |
![]() |
3 | 1 | 2013年11月4日 22:51 |
![]() |
14 | 7 | 2013年11月27日 09:38 |
![]() ![]() |
11 | 15 | 2013年11月2日 00:06 |
![]() |
3 | 4 | 2013年11月3日 08:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
初歩的な質問ですみません。デザリング機能が内蔵されているのですが接続状況はどうですか?機種によってはうまく接続できないものもあるようですが?もし接続できたときは電池の消耗はやはり激しいですか?モバイルPCをでザリング使用と思うのですが、アドバイスお願いします。最後にXi定額プランに入っていればそれ以上は金額は超えないのですよね?
1点

テザリングですね。
私はXperiaZを使用していますが、電池の減りは通常使用より若干早い気がします。計った訳では無いんで、あくまで体感的なものですが。。。
それと7GBまではXiパケ・ホーダイフラットなら速度制限も受けませんが、3日間で1GB超えたなら速度制限を受ける可能性はあります。
仮に1ヶ月以内で7GB超えても定額以上は取られません。使用に堪えれなければ、追加料金を払えば2GBまで速度制限受けずに使用できます。
書込番号:16798210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池の減りはやはりちょっと早くなりますね。
パソコンとiPadをつないでますが両方とも問題なく接続できてますよ。
基本的に追加料金はありません。
書込番号:16798362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

接続状況は良好です。電池持ちはそれなりに悪くなり、多少発熱しますが。
>最後にXi定額プランに入っていればそれ以上は金額は超えないのですよね?
ライト=3GB
フラット=7GB
まで制限なしに使えます。それ以上データ量が超えても追加料金は発生しませんが、通信速度が激遅になります。
別途追加料金を2GB毎に払うことで通信速度は戻せます。
家に固定回線があれば、Wifi等を併用して、計画的に使われたらと思います。
書込番号:16798892
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ディスプレイ設定で水平時すぐにスリープをチェック外し、スリープ時間も1分に設定をしてもしばらく経つと水平時すぐにスリープにチェックが入っており、スリープ時間も15秒になってしまってます。
何が原因なのでしょうか。
もし他に設定方法があればご教示いただければと思います。
分かる方ぜひ宜しくお願いいたします。
書込番号:16791724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NX!エコ(エコモード)が実行になっていませんか?
エコモードから「確認」に入り「水平時にすぐスリープ」のチェックを外すか、
エコモード解除でどうでしょか?
書込番号:16792082
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
カメラで写真を撮った後、撮影状態のまま画面をスライドすると、今撮った写真が見れます。
その時は、画面いっぱいに表示されるのですが、
カメラアプリを終了させて、ギャラリーで画像を見ると額縁ができてしまい、画面いっぱいに表示されません。
何か設定とか変更すれば、画面いっぱいに表示されますか?
ちなみに、クイックピックでも同じように表示されます。
書込番号:16790352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は下のホームボタンなどがある縁のせいで、1080×1920の所が1080×1776になってるみたいです。なので、下のやつが表示されてる時は比率を合わせようと、縁ができてしまいます。
撮ったばかりの写真を見るとホームボタンの所まで何故か写真が表示されるため全画面になります。
多分、設定ではホームボタンの所はいじれないと思うので、全画面は無理だと思います。
多分……ですよ(^_^;)
書込番号:16795952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
先週SHー01Dから機種変更して、とても快適に使っています。ただテレビ機能に不具合があります。というのが、ワンセグ予約録画を設定すると録画に失敗し、それ以降テレビが起動できなくなります。再起動すればテレビは起動するようになるのですか、また録画予約の時間になると録画に失敗し、テレビが起動できなくなります。録画予約をしなければずっとテレビは起動できるようです。テレビ機能以外はとても快適に使えているのですが、しかたないのでショップに持って行こうと思います。同じような症状の方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。
書込番号:16784640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

15日のソフトウェア更新してますよね?
その時混入した不具合です。
ぜひDSにもっていって報告してください。
書込番号:16784953
2点

別スレで来週アップデートがあるとの情報もあります。それを待って、それでもだめならDSで事象報告するしかなさそうですね。
でも、同じ事象はネット上で結構報告されてますね。
書込番号:16785233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

彗飛さん
情報ありがとうございます。26日に購入してその日にソフトウェアの更新の更新をしました。更新前のテレビの動作については確認していませんが,テレビ以外はまったく不具合ないので,その更新の影響が考えられますね。ありがとうございました。
ぽり2さん
別スレでも報告があるんですね。情報ありがとうございます。検索したんですがうまく見つけられませんでした。もしよろしかったらそのスレッドのリンクを教えてください。テレビ以外の機能はとても満足していますでの,長く使っていきたい機種です。ぜひアップデートで対応してもらいたいと思います。
書込番号:16785280
1点

富士通公式のコミュニティーで同様の事象になった人がたくさんいました。ただ、アップデートの話は、電池状態の不具合のスレで出ているので、直るかどうかは不明です。
でも、以前は問題なかったので、戻すだけという気はしますが。
http://atfe.fmworld.net/at/sp/community/single.php?cmid=27&ctid=1197
書込番号:16785322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぽり2さん、ありがとうございます。テレビの不具合が私だけじゃないと分かって、少し安心しました。今後のソフトウェア更新で改善してほしいです。
書込番号:16785442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートは、メインの記載内容にない不具合も直して仕込んでる場合が多いので、今度のアップデートで直ると良いですね。
書込番号:16788030
2点

私もまったく同じ不具合で悩まされていて、11月23
日に新しい機種に取り替えてもらいましたが、不具合は改善されませんでした。昨日インホメーションセンターに電話したところ、同様の不具合の報告があり、調査中との事でしたが、対処方法を聞きましたので、お知らせします。テレビアプリをたちあげてテレビ終了してしまうと同様の不具合が起きますので、終了せずにホーム画面に戻りテレビ裏で立ち上げておけば安定して予約録画できます。ためしてみて下さい。
書込番号:16886169 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
カメラで撮影した写真の整理方法について
何か良い案があれば教えて下さい。
カメラで撮影した写真はSDカード内の
「DCIM」→「100FJDCF」というフォルダに保存されて
ファイル名は「DSC_0001〜.jpg」ですよね?
写真の整理をするのにアストロという
アプリを使ってフォルダ分けしてるのですが
写真を移動する度にファイル名が被ってしまい
改名を毎回毎回しなければなりません。
この手間を省くために何か方法があれば
教えて頂きたいです…。
よろしくお願いします。
書込番号:16781957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連番ファイル名を、撮影日時の形式へ一括変換すればダブることはなくなりますので整理するのも楽になるかと思います。
下記スレのrenameアプリをお試しになってみてはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/bbs/J0000008431/SortID=16708704/
書込番号:16782587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一番簡単な方法は最後に撮影したファイルを残すことです
そうすれば次のファイル名は残したファイルの次から始まります
書込番号:16782660
1点

りゅぅちんさん。
早速アプリをインストールして
ファイル名を変換したのですが
アストロとギャラリーで
写真を見られなくなってしまいました…。
書込番号:16782795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「見られない」というのは「ファイル自体が見当たらない」それとも「名前変換後のファイルは在るが写真として表示されない」ということでしょうか?
お手数ですが、下記のアプリでしたら見れるようになりませんかね。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16782951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん。
アストロだとファイルを選択すると
「動作が見つかりません」のエラー表示が出て
ギャラリーたと名前変換したフォルダそのものが
表示されなくなってしまいました…。
書込番号:16782961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

QuickPicでも見られません。
こちらの場合はファイル自体が見当たりません…。
書込番号:16782983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名前変更の指定時に拡張子(*******.jpg)が抜けたのではないでしょうか。
アストロで見えるファイル名に.jpgが付いていないと、写真ファイルとして認識出来ないのでそのようなメッセージが出ますし、ギャラリーアプリにも表示されなくなってしまいます。
アストロのファイル名変更機能で、ファイル名末尾に.jpgを付けてみると良いかと思います。
書込番号:16783003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅうちんさん。
何度も返信ありがとうございます。
適当にアプリで変換してたら
.jpgの後ろに名前変換で適当に入力した
数字がごちゃごちゃに入ってました。
その後ろの数字を消したらアストロでも
ギャラリーでも表示されましたので
地道にファイル名の最後に.jpgをつけて
もう一度変換アプリを使ってみます!
説明も読まずに適当にアプリで
変換いじくりまわって
トラブル起こしてしまってすみませんでした…。
書込番号:16783037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファイルの破損や消失といった最悪の事態でなくてヨカッタです。
もし写真ファイル数が膨大でしたら、先のRenameアプリを使えば「.ドット以下の文字列を".jpg"へ一括変換」ということも可能なのですが…
不安でしたら手打ちで直す方が確実かもしれませんね。
今後Renameアプリの実行時には【確認】シミュレーションモードがありますので、慎重に確認した上で【置換】を行うのが宜しいかと思います。
(特に拡張子は、ファイルの種別認識には不可欠ですので)
書込番号:16783110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん。
以前の質問でバックアップは
取っておいたので本当に良かったです!
追加で聞きたいのですが
今写真に1.jpgなど個別に
番号を振っているところです。
変換アプリの変換元→1.jpg
変換後→/de/
…で確認ボタンを押すと
写真の日付しか表示されず
最後の.jpgがまた消えてしまいます。
これだとまた振り出しですよね?
日付.jpgと表示させるには
変換元、変換後を入力すれば
良いのでしょうか?
書込番号:16783134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変換後→/de/.jpg を指定すれば「日付.jpg」になるかと思います。
書込番号:16783187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん。
ありがとうございます!
その入力方法でやってみます(^^)
書込番号:16783202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん。
回答ありがとうございます。
今教えて頂いた方法で変換中ですが
私自身の確認ミスで
写真が表示されないなどの
トラブルになってしまいました。
慣れるまで最後の写真は1枚だけ
残しておこうと思います!
書込番号:16783216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


すみません。¥マークはこのクチコミ欄で文字変換されたものなので、添付画像の変換元のとおりに指定してください。
書込番号:16783255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
Xperia04とGalaxy04と悩みDSで見たこちらに一目惚れで今日オンラインにて購入致しました。初スマホなのでワクワクしてます。
そこで質問なのですが、3日に届く予定なので傷がつかないようにケース購入を考えています。
可愛い柄や形などいろいろ。
プラスチックケース
シリコンケース
手帳型ケース
と形で迷ってます(^^;
皆様は何を使ってますか…??
またよく可愛いイヤホン型の飾りをよく見ますがこちらはそういう端子があるのでしょうか??
スマホ用のポータブルバッテリーも購入を考えてますが2.1対応と書いてあったのですがこちらは対応してるのでしょうか??よろしければ分かる方お願い致します。
0点

ケースですが、メーカーにより形が違ったりします。全体的に覆ってあるものもあれば、上下がほとんどカバーされていないものもあります。
ハードケースのほうが見た目も良くデザインも多いですが、個人的には、ソフトケースがおすすめてす。
理由は全体的に覆われているし、ゴム素材だから落とした時にクッション性が高く傷つきにくいからです。
ただ、自分はカバーが嫌いなので付けていませんけどね。
書込番号:16779443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

余計なお世話かもしれませんが、カーバを付けると卓上ホルダーで充電する場合、毎度外さなくてはいけなくなるので注意してくださいね。
書込番号:16779514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も充電が面倒なので、裸族です。
オリジナルの外観も気に入ってますので…
書込番号:16780039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も使用時は裸で、持ち運び時にポーチ型のケースを使用しています。
ハードケースを付けると、充電時の取り外しが面倒なので。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00D4DSDA4/ref=oh_details_o01_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:16788050
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)