端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 3 | 2013年11月4日 17:44 |
![]() ![]() |
88 | 15 | 2013年8月18日 02:55 |
![]() |
14 | 6 | 2013年8月2日 12:45 |
![]() |
26 | 12 | 2013年7月25日 12:07 |
![]() |
26 | 5 | 2013年9月21日 14:04 |
![]() |
14 | 6 | 2013年7月18日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
以前の機種ではMX動画プレイヤーを使っていたのですが、この機種にしてからはフル画面にならなくて
動画再生さんを使っていました。このレビューを見てまたMX動画プレイヤーにもどしました。
やっぱりMX動画プレイヤーが使いやすいですね〜情報ありです〜♪
書込番号:16437766
2点

ソフトキーの消し方教えてください。普通のmx動画プレーヤーでいいんですかね?私は無料のmx動画プレーヤーを使用しています。なんかコーデックのとかがストアに沢山あってよくわかりません。よろしくお願いします。
書込番号:16794390
1点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad
これでいいんじゃないですか
書込番号:16794407
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
すごーーーーくきれいにとれました!!!
花火が開く前のあがっている最中の線?みたいなのまできれいにうつった(*´▽`*)!!
開いた花火も綺麗だったぁーーー
花火が綺麗にとれたけいたいはじめて!!
感激!!
書込番号:16430682 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

これスマホで撮ったんですか。
信じられません!
手振れもしてないし、人物と花火のバランスもいいですし、どうやって撮影されたんでしょうか?
是非テクニックをご紹介ください。
自分も花火大会を撮ってみたいです。
書込番号:16431087 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

明るいレンズの恩恵でシャッタースピードが稼げるので手ブレしにくい。
暗所に定評のあるソニー製センサーで、ISOが上がってもザラザラしにくい。
スレ主さんのセンスがいい。
が組み合わさった素晴らしい作例だと思います。
普及価格帯のコンデジ画像よりも良いですね。
書込番号:16431127
4点

今日、花火大会なのでさっそく試してみたいと思います。
書込番号:16431343 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ボクもこのカメラの性能はなかなか良いと思います(^^)
細かな設定が無いのでどうなのかと思っていましたが、
普通にシャッター切るだけでなかなか良く撮れてます。
参考までに画像を数枚、もちろんF-06Eの物です。
書込番号:16431379 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

なかなか綺麗に撮れてますね〜、スマホでここまで撮れれは文句ないですね。
手前のお姉さんの後ろ姿もなかなかですし(笑)
ちょっと前にディズニーの夜の画像をUPしている方もいましたが、それも綺麗でした。
シャッター速度1/13秒 で撮影できているので、撮影者の腕がいいのかもですね^^;
好みの問題ですが、昼間の画像は少しアンダー気味に撮影されることが多いですね。
自分も遠くからですが、撮りました(SO-04E)
書込番号:16433398
4点

デジカメ板じゃないんだから、別機種の画像載せられてもねー。
書込番号:16433405
8点

同じソニー製の裏面照射型CMOSセンサー使っているので、比較で載せただけですが、
そりゃ〜申し訳なかったですね>アキラ爺さん
いつも他で上げ足を取ったり、荒らしてますが、あなたのは書き込みは誹謗・中傷てきなのが多いので
今後一切相手にしませんのでよろしく、ご自由にどうぞ!!
書込番号:16433524
13点

>同じソニー製の裏面照射型CMOSセンサー使っているので、比較で載せただけですが
細かいツッコミで言うとXperia AはExmor RS for mobileで、Exmor R for mobileを搭載するF-06Eとは違いますね。
性能ではExmor RS for mobileの方が上になります。
比較なら同じ被写体で撮り比べた方が意味はありますね。
書込番号:16433860
3点

おびいさん、いつも拝見させてもらい参考にしています。
実は過去に誰かさんとExmor RS for mobileの件で討論しましたので理解しています。
なので、あえて細かくは書きませんでした。ここの下の方で↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16281975/#tab
ではでは、失礼します。
書込番号:16434007
4点

スレ主さんのカメラはNXに入ってる普通のカメラですか?
本当にキレイに撮れてますねo(^-^)o
細かい設定が出来なくても、これだけキレイに撮れるなら大満足ですね♪
むしろ、設定にこだわりがないし、面倒くさがり屋の私にとってはシャッター押すだけでキレイに撮れる方が楽ちんかも(笑)
私も花火大会の撮影にチャレンジしてみたいと思います♪
64Gの容量あるし!スマホ(NX)で写真撮るのが楽しみになりそう(*ゝω・*)ノ
書込番号:16434067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>HANOI ROCKSさん
なるほど、織り込み済みのレスだったんですね。
私の下手な講釈、大変失礼いたしました。
正直、カメラに関しては動画を含め他の夏モデルに比べてF-06Eがやや残念なのは否めません。
書込番号:16435424
3点

こんばんは。
わたくし、機械が苦手なので、何の設定もしていないです^_^;
うわー!花火綺麗ー!!てとこで、パシャって、押しただけです(笑)
だから、たぶん、だれでも綺麗にとれるとおもいます(^o^)♪♪
書込番号:16469898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい、この携帯に最初からはいってるカメラです。(*^▽^*)
書込番号:16469909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すごいです。
まさか携帯で花火が撮れるとは夢にも思いませんでした
僕が一眼で花火を撮る時はバルブモードで、花火の打ち上げ音を聞いてからレリーズを押したままにして、そのまま花火が開花するとこまで開きっぱなしにするので、1〜4秒開けっぱなしにするので三脚が必須なんですが、スマホでもいけるもんなんですねー。
書込番号:16481206
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-10Dにはあった温湿度チェッカーですが、F-06Eになってなくなっちゃって残念と思ってたらソフトがリリースになってますね。
ハード的には搭載していたのですね。
使えるようになってますます便利ですね!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fujitsu.mobile_phone.temphumidappli_dl
書込番号:16423266 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も10Dで温湿度チェッカー使ってますが、プリインアプリはいらないという意見も結構ありました。
使いたい人が必要に応じてダウンロードすればいいと私も思うので、こういう形でアプリを提供するのはいい傾向だと思います。
ドコモアプリもお客様サポートからダウンロードするようになってるし、それでいいと思います。
書込番号:16423438 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほどですね
いらない人にはいらないですもんね。
書込番号:16423559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はダウンロードして3週間になりますが、湿度の方がずっと90%位で合っているのか疑問に思うのですが、皆さんはどうですか?
ちなみに温度は合ってそうです。
書込番号:16428027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のは、湿度、昨日昼間の東京、外で70%以上、夕方で50%台、自宅エアコン有で30%台と数値は変化していました。
温度は、いつみても30度以上を指しています。
暑い所にいるのかしら?
うちわで扇いでみましたら、温度がぐんぐん下がって30度を切りましたので、センサーはきいているみたいです。
書込番号:16428335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


私も一度試してみましたけど、どうも本体の温度を拾うようで手に持って使っているとどんどん温度が上がります。
湿度も実際より高めです。
ずっとバックグラウンドでログを取っているようなので(関係ないかもしれないですけど)バッテリーの事も考慮して私はアンインストールしました。
書込番号:16428626
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

私も大変気に入っています。知人も購入したようです。
書込番号:16391003 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はX-10Dに懲り、SH-02Eが良くて、おくだけ充電と画面外センサーボタンでSH-06Eにしましたが、やっぱりNXは気になります。
フルセグ、急速充電、電池持ち、などかなり良くなりましたね。
書込番号:16391408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね。
富士通の強みと、これまでの問題点を解消された良い端末だと思います。
画質の良さに目が行きがちですが、画質だけでなく、音声通話機能にも富士通らしさが反映されているところが気に入っています。
書込番号:16391418
4点

おサイフケータイが全く反応しない端末に二度も当たったり、伝言メモ機能の不具合には閉口ですけど、それ以外は概ね満足しています。
何よりこんなに通話時にストレスを感じないスマートフォンは初めてです。
ちょっとした雑踏の中でも普通に通話が出来ます。
辞書機能にも優れているのは良いですね。
期待したバッテリーの保ちは私が使っていた前機種のGALAXY S4と大差ないです。
書込番号:16391678
2点

うちも夫婦で使っていますが、とても満足しています!
書込番号:16397890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリーの保ちが同じ夏モデルのGALAXY S4と大差ないとは非常に興味深いです。
書込番号:16399747
1点

>バッテリーの保ちが同じ夏モデルのGALAXY S4と大差ないとは非常に興味深いです。
裏を返せばGALAXY S4のバッテリー保ちもかなり良いって事にもなりますね。
F-06Eの大容量バッテリーも大画面搭載で相殺されているようです。
ところでアキラ爺さんはF-06Eユーザーなんでしょうか?
書込番号:16399870
0点

バッテリー持ちについて大差ないのはこのスレにあるのでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16283576/#tab
差はあるが大差はない。という評価だと思います。
書込番号:16399895
0点

Z NoteUユーザーです。F-06Eに興味があります。
書込番号:16399944
0点

>アキラ爺さん
ありがとうございます。
この板で頻繁にお見かけするのでてっきりF-06Eユーザーだと思ってました(^_^;)
書込番号:16399954
0点

F-02Eが出る前からの住人(最近は出没してない)は以前に書いたことあるので知ってると思いますが、千葉県の幕張にあるシスラボで働く中年サラリーマンです。
だからといって富士通を贔屓する気もネガキャンする気もないですが、どういう機種かはやはり気になるところです。
とりわけの関心は、F-06Eが出る前までのF-02E板では、不具合らしい不具合が全くないとスレを主導していた複数の住人がF-06E板に移った途端、F-02Eで不具合報告が続出していることです。F-06Eはまだまだ在庫に余裕があるようなので、NoteVの出来を待って決めようと思ってます。
前に同じ内容を書いたら削除されたので、今回も削除されるでしょう。レス不用です。
書込番号:16400167
2点

どこまでを大差というのかは人によるかと思いますが、
自分の場合は最近はよく使うようになったのでS4で1日で残20%くらいになります。
これが、電池持ちが良くて残40%だったとしても、次の日は持たないので、1日1回の充電というサイクルは変わりません。
=差はあるが、大差はない。
S2からS4へは1日に1回途中で充電しないといけなかったのがなくなったので、大差があると感じました。
自分は2年前くらいの旧機種からの変更は大差があるが、夏モデル同士の比較では大差ないという感想になりました。
書込番号:16401488
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
XPERIA Zとの比較記事を書きました。
http://mikan8929.blog6.fc2.com/blog-entry-917.html
ARROWSはF-10D以来でしたが、あの頃とは全然違いバッテリーの持ち、熱問題が改善されていて安心して使える機種になっていました。
先にXPERIA Aのほうを購入したのですが、実質価格差や進化具合を考慮すれば夏モデル真のNo1はARROWSだったと思います。
16点

いいですね。このような分かり易い解説は基本性能がしっかりしていればいいと思う人にはありがたいと思います。発売日から使っていますが、動作は極めて安定しています。
書込番号:16382877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>音楽・動画などのエンタメ性ならXPERIA
>実用的な機能重視ならARROWS
>という結論になります。
富士通はエンタメにも力を入れてほしいですね。
カメラ機能も。
書込番号:16383083
2点

ARROWS NXの各種機能についてもじっくり触ってみました。
http://mikan8929.blog6.fc2.com/blog-entry-918.html
フルセグはとても綺麗で自宅ではコマ落ちもそれほどなく再生されました。
意外に気に入ったのがブルーライトカットモードで、就寝前に使うと目が疲れにくく寝付きが良くなった気がします。
書込番号:16386059
3点

ARROWS NXのクレードルも地味に便利で気に入っているので誉めてもらいたいです。(笑)
書込番号:16388957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白ロムですが、この二機種のどちらかを購入しようと考えていたので非常に参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:16614536
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
最近は、ポケ詰まりも感じなくなり、快適に使用してます。
全てにおいて、今までの携帯より進化したと思うので満足しています。
特に不便に感じるところは、今のところありません。
書込番号:16379386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なぜ同じスレを2回立てるのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16331542/#tab
どちらも一か月。前の続きに書けばいいのに。
書込番号:16379456
2点

>なぜ同じスレを2回立てるのですか?
モニター当選者さんだからでは無いでしょうか?
書込番号:16379528
5点

そういうことなら仕方ないかもしれませんね。
スレは乱立するけど。
書込番号:16379554
2点

ポケ?
書込番号:16379683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポケっていうより、ボケ?
無駄スレ多いわねー。
書込番号:16379857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モニターさんを責めちゃいけないよ。責めるなら・・・。
書込番号:16379954
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)