端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2 | 2017年3月3日 17:30 |
![]() |
26 | 13 | 2017年1月7日 05:52 |
![]() |
41 | 7 | 2016年7月28日 11:40 |
![]() |
11 | 4 | 2016年3月9日 22:17 |
![]() |
16 | 6 | 2016年2月20日 15:01 |
![]() |
4 | 2 | 2016年2月7日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

>SAさんさん
ヨイジョウ。m(__)m
書込番号:20659587
1点

≪長文失礼≫
F-06Eを補償使ったら在庫無しなので薦められた4機種の中からSO-03Gを選択しました。
でも1週間経たないでWi-Fiがグレーアウト状態で選択できず、Wi-Fi機能が故障してるらしいので再度交換してくれるとのこと。
丁度SO-03Gの在庫切れらしく、SO-04GとSO-04Hの2機種薦めてきたのでSO-04Hにしました。
これ目当てでWEBや電話しても記録がしっかり残るので、気にいらない機種だからキャンセルなんてことしてたらブラック扱いにされそうなので注意、あくまでダメ元で同じ機種、運が良ければ宝くじ当選的な気持ちで。
≪重要≫
あと、SO-03GやF-04Gは標準ブラウザのバージョンが1.0に戻ったままになってるのでおそらく2015年以降にOSバージョンアップしてる機種全てがGoogleが今後は脆弱性への対応を行わないと決定し、更新ファイルが公開されなくなったためOSバージョンアップ時に一度初期バージョンに戻った標準ブラウザがバージョンアップできずにバージョン1の危険な状態のままなのでは?
なので標準ブラウザの使用は極力控えて早めにchrome等の他ブラウザに切り替えた方が良いかと。
ここでの標準ブラウザとはchromeではない地球儀みたいなブラウザ
書込番号:20706455
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
下記スレッドに書かれている
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16349960/
動画を撮影した時に画面がグニャグニャになる現象ですが
「支店」「151」に確認したところ
「ドコモショップ個々ではこのような事象を把握している店舗があるかもしれないが
ドコモ全体としてこの事象は把握していない」という回答をもらいました。
上記スレッドでは「ドコモは把握している」と書かれている方がいましたので
ソフトウェアアップデートを待とうと思っていましたが
151では把握できていないという事で改善の予定は現段階では無いそうです。
富士通がどう動くかはわかりませんが
ドコモから改善要望は行わないと言っていました。
改善要望を行うとすれば多数のユーザーから
ドコモショップで現象を指摘されれば改善の可能性はあるという事でした。
ですのでこんにゃく現象改善希望の方はドコモショップへ故障としてみてもらうといいと思います。
3点

自分も動画を撮影し確認しましたが、確かにひどいですね。
ソフトの問題なのかハードの問題なかは解りませんが、富士通さん、是非とも直して頂きたいですね。
折角、良いスマホが出来たのだから。
書込番号:16401496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

手ぶれ補正機能もクソだと思います。
こんにゃくが原因ですかね。
書込番号:16401930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こんにゃくが原因ですかね。
スンスンサムサムさんはコンニャク現象がどういうものか解って書かれているのでしょうか?
宜しければ解説して下さい。
>スレ主殿
DSの端末で不具合情報が上がる時は、解決策とセットになった時点です。
副店長クラスだと、別ルートで未解決の不具合情報を把握している場合があります。
今回の動画のコンニャク現象は、CMOSセンサーなら発生してもおかしくない現象ですので、ドコモや富士通も事象は分かっていると思います。
ただ、過去E-P3というミラーレス一眼でコンニャク現象で価格板でも問題視されましたが、結局ソフトウェアアップデートで解決されなかったようです。
現象が出やすいのはパンした時が多いので、使い方の工夫である程度回避できると思います。
書込番号:16402658
1点

よくは知らないです。
関係ないのなら、自分の端末の動画性能だめですね。
残念です。
書込番号:16402844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

動画の揺れについて富士通に直接問い合わせてみたところ、以下のような返答がありました。
以下、原文
平素は弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
富士通お客様総合センターにお問い合わせいただいた件につきまして
弊部より回答いたします。
お客様よりご質問いただきました「カメラで動画撮影する際、端末を
動かすと画面が波打ったような動きなる」現象を、確認いたしました。
本機種は、動画撮影時にデジタル手振れ補正をしております。
本件はデジタル手振れ補正方式における根本的な事象※であり、
大変申し訳ありませんが、ソフトアップデートでの改善は出来ません。
※デジタル手ぶれ補正の共通の現象となります。
ファインダーを激しく手振れさせた場合、手振れ補正機能が振れを
戻そうとするタイミングにより、被写体が歪んで撮影されてしまう
場合がございます。
何卒、ご理解を賜ります様宜しくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございました。
今後とも弊社製品ご愛顧の程よろしくお願いいたします。
**************************
富士通株式会社
モバイルフォン事業本部
**************************
アップデートでは修正されないようです。
せめて手振れ補正のON・OFF機能をつけてくれという要望はしましたが、期待は出来ません。
書込番号:16405535
6点

富士通もあたりさわりのない回答をしてきましたね。
手ブレ補正とコンニャク現象は確かに関係しています。
いくらF-06Eの機能が簡略化されてるといっても、手ブレon/offくらいは付けてほしいですね。
しかしデジタル手ぶれ補正ならソフトウェア改善で何とかできそうな気もしますが。
書込番号:16405881
4点

私もこのこんにゃく現象に納得いかなくて投稿しました
動画を見ていてぐにゃぐにゃしていてとってもストレスになります。
早く改善してほしいです
ほかのカメラアプリを入れてもぐにゃぐにゃは治らないのでしょうかね?
書込番号:16428732
1点

生放送のテレビくらいに激しく動かさなければ、かなり軽減されると思います。
書込番号:16429596
0点

>ほかのカメラアプリを入れてもぐにゃぐにゃは治らないのでしょうかね?
直りますよ。
そんなに激しくカメラを動かさなければ、気にならなくないですか?
そもそも、その現象が起こるほど激しく端末を動かした動画を見たら酔うと思いますが、いかがでしょう?
DoubleShot使えばだいぶましですよ。
書込番号:16430172
2点

Double Shot も良いですが、Zoom Camera は手ぶれ補正機能が働いてもコンニャク発生しないのでオススメです。画質もかなり良いですよ。
書込番号:16437142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございます^^
アプリを入れたらだいぶ揺れが少なくていいです
結構速い被写体を映すので、どうしても揺れが気になって仕方なかったです^^。
早くアップデートなどで改善されればいいですねっ。
書込番号:16438442
1点

こんにちは。自分もコンニャク現状になりました。(T^T)
2軸ジンバルを使っても、プリインストールのcameraアプリではプルプル震え、ジンバルを持ってしても無駄でした。zoomcameraを試していませんが、試して見る価値ありそうですね。電子式手ブレ補正最悪!光学式手ブレ補正付き買えば良かったと後悔しまくりです(-.-;)
書込番号:20546240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
スマホでゲームとかしたことないし、今後もするつもりはないのだけど、
ポケモンGOがあまりにも話題になっているので、ダウンロードだけしてみようかなとチャレンジ、
駄目なんですんね…
F−06EはAndroid 4.2、そしてポケモンGOはAndroid 4.4以降対応でした。
ちょっと悲しかった…
4点

あんなのしない方が良いと思います!
あんなのしてる暇があったら別のやるべき事をした方が良いと思います!
こんな書き込みしている暇があったら もっと別のやるべき事をやれ…と私が言われそうですが…f(^_^;
書込番号:20067997 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

歩きながら も 危険
侵入した場所での トラブル
犯罪に 巻き込まれる 危険性
など いろいろ ありますが
目的は
アメリカの仮想敵国が 侵入禁止区域に指定した場所に 軍事施設が ある 可能性
など です。
|ω・)たぶん
書込番号:20068038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

☆ME☆さん、こんにちは
>あんなのしない方が良いと思います!
僕も、そう思ってますよ、だいたい歩きスマホは迷惑&危険ですよね。
ただポケモンって、子供が小さいころにゲームボーイで一緒に遊んだ記憶があって、なんとなく懐かしいんですよね。
NINTENDO64とかDSとか、随分ポケモン買わされた記憶が(笑
それでも、大人が街中で夢中になるのは、ちょっとですね。
書込番号:20068525
5点

ポケモンを楽しむ
パチンコを楽しむ
カメラを楽しむ
スポーツを楽しむ
読書を楽しむ
楽しい過ごし方は人それぞれですが、私には無駄な過ごし方だと思えるのです!
楽しむにもルールやマナーを守って他人に迷惑をかけない程度にしないといけませんよね…( ;´・ω・`)
書込番号:20071634 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

通勤の電車の中だけで試していました、歩かないで電車が動いてるときに立ったままで・・・
すぐ飽きました、もうあんまりやる気がありませんw
書込番号:20071981
2点

☆M3☆さんって、☆ME☆さんのお知り合い?追っかけ?
それとも全く無関係?
気になります…(笑
書込番号:20072826
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
今日は久しぶりの平日休みだったのですが、外は雨でかなり寒く…
早めに風呂でも入ろうかと、浴槽掃除をしてたら胸ポケットからNX F-06E がポトリというよりポチャン…
完全にやっちゃったと、(浴槽にはちょうど20cmくらいのぬるま湯が)
とりあえず拾ってタオルで拭いて…
結果、問題なく大丈夫でした!!
そういえば、NX F-06E は防水だったと思い出し(´▽`) ホッとしています。
お気に入りの機種なので大切にしなければ!
4点

(o^-')b !
書込番号:19675733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大事に至らず良かったですね。
ところでF-06Eの後継機に当たるF-05Fでは
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012608/SortID=17841392/
水に濡らしただけで水没故障したそうです。
このスレの最後に私の見解を書きましたが、購入直後は防水性能が維持されていても使っているうちに防水性が次第に損なわれていき浸水のリスクが高まると疑っています。
防水スマホとは言え万全ではありません。
水に濡らしたり水中に落として浸水し水没反応が出ても補償は一切なく修理代は全て自己負担になるようです。
書込番号:19675890
4点

マグドリ00さん、ありがとうございます。
>防水スマホとは言え万全ではありません。
はい、私も同感と言うか、正直電子機器の防水機能なんて無いよりましくらいにか思っていません、
それなので、「やっちゃった」と焦ったのですが、結果無事で喜んでいます。
同じミスをしないように気をつけねば… (次回も大丈夫な補償はないと思っています)
F−06Eの場合、イヤホンジャックの差し込み口が開いているので、ここから浸水してないかと心配でした。
書込番号:19676091
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
上記題名内容のソフトウェアが本日更新されたようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/f06e/index.html?from=pc_rd
6点

ご報告ありがとうございます。
〉機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
発売から結構たってますが、何故今まで放置されていたか疑問です。
書込番号:18724378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今嫁さんのシム借りてアップデートしました。
どうなる事やら・・・
書込番号:18728394
0点

あかん!!電源コード抜いた瞬間電源落ち(涙)藁をも縋る気持ちだったのに
書込番号:18728405
1点

haruhiesmileさん、電源落ちは端末を初期化しても発生するのでしょうか?
もしそうなら、ソフトウェア要因ではなく、バッテリーの劣化や部品故障などのハード要因と考えられますので、ショップに持って行ったほうが良いと思います。
書込番号:18731026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソフトウェア更新を実行しました。
当方の端末機では携帯電話使用中に再起動する事象は無かったですが更新後の感想を簡略的に書かせて頂きます。
@更新後、モバイルネットワーク設定が勝手にリセットされず優先ネットワーク設定はLTE/3Gのままでした。
A標準ブラウザでネット接続する際、GPSの位置情報が上手く所得出来なかったサイト(ウェザーニューズやYahoo!など)スムーズに使用出来る状態になった。
B気のせいかGPSを使い過ぎているせいか電池の減りが若干速くなった感じがする。
以上です。
書込番号:18763807 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期化ってどうやるの?
治るの???
そもそも諦めて端末どこか行ってしまった(^^;)
書込番号:19609932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
かれこれもう夫婦で2台、2年半近く使用しているF-06Eですが自分のが最近いきなり電源が落ちるようになったのと
妻のが電源ボタンがいうことをきかなくなり、タイプもうまくできなくなる(打ってないのに連続でiiiとかaaaになる)ので
こちらのサイトの皆さまのご意見を参考に修理に出しました。
結果、自分のものはバッテリー交換(5,400円)と他部品も交換、妻は基盤とサイドのパネル・ボタン交換(無料)でいずれもOS等は
一新されまるで最近の新品を購入したようにどちらもレスポンスがキビキビとうごくようになりました。
実は自分は台目でiPhone6plusを保有していたんですが、一寸大きいのとSIMフリーをほしくて、最近M-02(SIMフリー)
に変更しているんですが(これも結構満足度高いです)M-02やiphone6plusに劣らずキビキビになったので、想定外のうれしさです。
携帯電話やタブレットは2年過ぎれば買い替えか、と考えていただけに、少なくともあと半年以上は余裕で使えると思うので助かります。
富士通、頑張って!
2点

私も夫婦で2台使っています(カミさんがEXILEのファンだったのがきっかけで)、
2年超ですが、今のところ問題なく使用しています。
いいスマホですよね!
書込番号:19567224
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)