ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ176

返信43

お気に入りに追加

標準

素人さんはこれで騙されちゃうんだな

2013/06/15 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

富士通が運営する@Fケータイ応援団というサイトの記事です。

「デジタル一眼レフカメラを凌駕する美しい写真が「ARROWS NX F-06E」でここまで撮れる!」

記事URL
http://atfe.fmworld.net/at/howto/detail_fr.html?cmid=28&hfid=77

ISOとかF値とかが理解できる人は覗いてみてください。
理解できない人は見ると騙されるので、見なくていいです。

簡単に言うと、一眼レフの設定を無茶苦茶にして撮ったボケボケの写真と
Arrowsで普通に撮った写真を比べて、「すごいArrowsの方がキレイ」って記事です。

Canonの人が見たら怒るだろうなあ。こんな詐欺まがいのことまでして売りたいかね。

書込番号:16254397

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/15 08:33(1年以上前)

確かに一眼レフの画像、意図的に悪くしている感じに見えますね。
exif情報見るとわかるけど、風景の写真、F-06EはISO50なのに、一眼レフはISO800ってありえない。
おまけにF14まで絞ってあって、ゴミが写り込んでますね。

他の画像も突っ込みどころいっぱいあるけど長くなるのでやめときます。
F-06EのセンサーはSONY製なので、SONYのミラーレスと比較すればいいのに。(SONYに悪くて出来なかった?)
Canon EOS 60Dの写りはこんなもんじゃないですよ。

書込番号:16254463

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/15 08:44(1年以上前)

>こんな詐欺まがいのことまでして売りたいかね。

言いたい事は大変良く解ります!

こんな事しなくても 良い端末ですよね
実際に他スマホの写真と比べても十分綺麗に撮れているのでこんな事しなくてもよかったかなっと思います

企業としての売り込みで この端末自体の悪評ではないと思いますよ。

書込番号:16254491

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/15 09:04(1年以上前)

その騙されるよな人が、サッカーを見に行って、一生懸命スマホで、撮っている人がいます。(笑)

書込番号:16254561

ナイスクチコミ!7


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/06/15 09:04(1年以上前)

スマホではないけど、Fを使っています。
また、EOS60D「1800万画素」ユーザーです。
今使っている、こちらの端末はExifが出ませんけど、見たらわかりますね。

収差、とくに歪みはFのほうが大きいような…^^
色合いもめちゃくちゃで、濃いければ良いってものではないでしょうに。
露出オーバーも見られる気がする…(^^;

まぁ、ごく普通の人には派手目でよく写ればよいわけで、ボケの度合いとか奥行きのある立体感などは見る目を持って初めてわかるものです。
センサーなど一眼レフの何たらと言っても、馬耳東風だからやめておきましょう。

書込番号:16254563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/15 09:05(1年以上前)

さすがにやりすぎかな!

端末は良くても企業イメージが・・・。

綺麗ということを言いたいんだろうけど、一眼レフと比較対象する事がおかしい

書込番号:16254565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/15 09:47(1年以上前)

こういうマネは開発した技術者に失礼とは思わないのかな。
私なら激怒するけどな。
せっかくいいものができたのに、水を指すだけだと思う。

書込番号:16254709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/06/15 10:04(1年以上前)

これ、EOS60Dの板で書いたら炎上するんだろうな(--;)

自分も60D、7Dユーザーですけどこういうことはしちゃいけないですよね。
イメージ的には一眼レフはここまで撮れるけど今のスマフォでも頑張ればここまで撮れますよ!って言う作り方の方がイメージアップなのに。
さすがにスマフォのカメラで60D越えだと一眼レフとレンズの立場が無いじゃないですか(笑)

書込番号:16254779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/06/15 10:08(1年以上前)

そのEOS板から来ましたけど、本気で相手にしてないようですw

書込番号:16254793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/06/15 10:11(1年以上前)

あそこはEXIFの見方も判らない人ばかりだから

書込番号:16254810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/06/15 10:20(1年以上前)

60Dの板にも書いてあったんですね失礼しました(_ _)

ここまでやるならEXIF消すのも手だったのにそこはやらなかったんだな。
画素数が○○万画素!!ってやつでだまされるのと一緒だな(゚Д゚)レンズ、センサーが小さいのに画素数だけ上げても無駄。。。っていってみる

確かに今のスマフォ高画質になっていますけど一眼レフには遠く及びませんよね。F-06E以外にもいえる話で。

こんな事しなくてもこの機種売れるのになぁ〜

書込番号:16254843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/15 11:55(1年以上前)

キヤノンユーザーにして、EOS Kiss X5 ユーザーですが
さすがに、これはないですね(>_<)

keitter.sasさんの言うとおり、画素数○○万画素ってゆうのに
だまされてる人が多くて困ります(>_<)

そして、EOS の実力はこんなもんじゃない!!
もっと、繊細で透明感のある画質です!!

書込番号:16255164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/06/15 12:02(1年以上前)

自社の昔のスマホとの比較くらいにしておいた方が良かったのかもしれないですね。
比較しなくてもかなり写り綺麗な気がするんですけどねえ、スマホのカメラとしては充分でしょう。
夜景とか、スマホのカメラ程度でこんなくっきり撮れるもんなのかと驚きました、や、単に私のカメラの使い方が下手なだけなんでしょうね。。。

書込番号:16255195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 12:26(1年以上前)

過去の書き込みを検索しましたけど、騒いでいるのはいつものメンバーですね。
本気でデジ一と比較する人がいるとは思えませんが、F-06E本体に叩きどころがないので、こういうしょうもないところを突っ込まないといけないんですね。
お気の毒です。
富士通も、こういう人間の行動を学習して欲しいです。
モニターの件も含め、しょうもないことに突っ込んで騒ぎたい人間が確実にいるということを認識して欲しいです。
本当にデジ一を凌駕するなら、デジ一どころかコンデジ市場が成立しませんよ。
知識があるとかないとかそういうこと以前に、スマホのカメラはコンデジにも劣ることぐらい知っていますよ。
それでも騒ぎたいんでしょうね。

書込番号:16255269

ナイスクチコミ!4


yu1tanさん
クチコミ投稿数:14件

2013/06/15 12:42(1年以上前)

でもまあ、こういう事はやめてほしいですね。大方、こういう画質比較ってのは対象をわざとショボく見せるもんなんだろうなあとは常々思ってましたが、やっぱ実際にやられると、ねえ…
モニター100人といい(愚直にも『モニター当選しました!』と宣言してる人がちらほら居てステマ感はちょっぴり薄れていますが)、富士通はやっぱちょっと商売下手?;

書込番号:16255322

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 12:48(1年以上前)

>富士通はやっぱちょっと商売下手?;

下手というか脇が甘すぎです。
自分の場合、「デジタル一眼レフカメラを凌駕する美しい写真が「ARROWS NX F-06E」でここまで撮れる!」
なんて記事を見たら、失笑してしまうレベルですが、叩きたい人には格好のネタですよね。
モニターにしても同じ。
モニターを募集するぐらいなら、意図的に販売を妨害するような嘘を書き込んだ人間を徹底究明する方が効果的ですよ。
1人でも特定できれば、それ以後は、そういういたずら(犯罪)はなくなりますからね。

書込番号:16255350

ナイスクチコミ!1


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/15 12:58(1年以上前)

すみません(>_<)
叩いてるつもりはないのですが、EOS ユーザーとしては
ちょっと、見過ごせなかったので、思わず書いてしまいました(>_<)

ちなみに、このスマホは予約してます。

だけど、60D の掲示板の方たちが、EXIFの見方が分からないなんてことは
まずないと思います。

あ、勘違いだったらすみません。

書込番号:16255392

ナイスクチコミ!7


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/06/15 13:02(1年以上前)

ステルスマーケティングになっていないので見方によっては黒いイメージが薄くて強い批判をされずに済んでいるのかも知れませんね。
そう言う所は日本人としてよい面でもあり、バカ正直で愚かしい点でもあって少しほっとします。

他社製品の誹謗中傷をしている訳ではないので目くじら立てる程でもない気はします。
私がカメラにあまり興味がないからそう感じるのかな?

書込番号:16255407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 13:09(1年以上前)

誰がどう考えても、EOSの方が画質が良いですよ。
もし、EOSの画質がスマホに凌駕されているならデカくで重いデジ一なんか誰も買いません。
そもそも、こんな記事を信じる人なんてそうそういないと思います。
自分はこの機種で富士通デビューしましたが、過去には酷い書き込みも多く、内容を精査して慎重にこの機種を買いました。
過去の事例は十分に学習しましたが、その結果から叩きたい人が今後やりそうな手があります。
この記事に騙されてF-06Eを買ったが、画質が期待外れだといって大騒ぎするこういう手です。
検索すればこういう手法で、騙されたと騒いでいるスレが多数見つかります。「騙され」で検索すると面白いですよ。

書込番号:16255440

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/06/15 13:18(1年以上前)

>だけど、60D の掲示板の方たちが、EXIFの見方が分からないなんてことは
まずないと思います。

大丈夫ですよ。
大抵の人は大人の対応 (スルー) してると思いますよ。

第1Exif の見方がわからないと商売に?ならんでしょうが(笑)
ま、ここに表示される程度では、あまり参考にはなりませんが…。
改訂されてるとはいえ、ちょっと不足気味のようです。

書込番号:16255472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/15 13:24(1年以上前)

「夜景」が一番参考になりました。
F-06Eは明るいレンズのいかげで、ISO113でおさまってます。対するEOSは、ISO6400なので、暗所ノイズがでまくってますね。おそらく安価なキットレンズだと思いますが、F2.4まであけようとすると、大きいレンズが必要で値段も高くなります。
(ISO感度は、数字が大きくなるほどノイズが増え、画質が悪くなります)

宣伝文句としては、
「明るいレンズ搭載で夜景がきれい、運動会等では被写体ブレに強く失敗写真が減ります。」

くらいにしとけばよかったのに。

書込番号:16255496

ナイスクチコミ!3


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 卓上ホルダ使用時の注意点

2013/06/16 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:23件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4
機種不明

先日、ベッドの上に卓上ホルダを置いて充電し、寝ていました。朝起きると、寝返りで卓上ホルダに力がかかってしまったようで、ACアダプタのmicroUSBプラグ部分(写真赤丸)が90度曲がって壊れてしまいました。

恐らく卓上ホルダを写真赤矢印方向に力を加えて、倒してしまうと、てこの原理でACアダプタの破損に繋がると思いますので、ご注意ください。
今回は、メーカーが悪いとかではなく、100%私が悪いと思っていますので、ご注意まで報告させてもらいました。

でも、おかげさまで?急速充電可能なACアダプタ04を購入したので、充電が早くなった点は、満足しています。卓上ホルダは使用しなくても急速充電可能なので、同じことが起こらないように、卓上ホルダは使用せず充電しています。

書込番号:16258126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

入力時

2013/06/14 07:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 Mevius999さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

NX input使用時ですが、フリックでの二重打ちが結構頻繁にあります。感度下げてもあまり効果ないですね。
変換時に単語を変換しようと矢印で移動させようとしても動かない。バグなのかな。

書込番号:16250260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/14 07:52(1年以上前)

トグル入力の設定は外れた状態でしょうか?
設定は、テンキーを表示したら
「menu」を選択
「設定」−「テンキーの設定」−「フリック入力の設定」を順番に選択して、「トグル入力」のチェックを外すです。

書込番号:16250316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Mevius999さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 08:33(1年以上前)

ナマケ猿さん。
ありがとうございます。
トグルは入れたままでした。
外してみます。

書込番号:16250423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kkponさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 10:46(1年以上前)

文字入力関連ですが、今このようにテンキー入力している途中にカーソルが時々違う場所に飛ぶんですが、そのようなことありませんか?

両手で操作しているのでうっかり押していることはないのですが…

書込番号:16250787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/14 12:49(1年以上前)

〉kkponさん
昨日書き込みをしている時に同じ事象に遭遇しました。
今日、スレを立てて質問しようかと思っていたところです。

私の素人考えでは、文字を書き込む枠に対して文章の頭が枠外になるほど改行するとごくまれに起こる気がしています。
(毎回起こるわけではなく、SPメールなどでは起きたことがないため)
文字を変換する前でも下線が出ないのも関係してるかも??

どうすれば直るかが分からないので、長文を書き込む時はメモ帳に一度書いてから貼り付けてます。

書込番号:16251114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mevius999さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 20:46(1年以上前)

私もカーソル跳びが気になってました。
ATOK純正だと起きないみたいです。

書込番号:16252500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/14 23:29(1年以上前)

>Mevius999さん
情報ありがとうございます。
ふむむ、純正だと起きていないんですか。。。
もう一点気になっていることがあるので、別途スレを立てて質問してみることにします。

書込番号:16253419

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/14 23:48(1年以上前)

kkponさん

もしかしてChromeで表示している入力画面で直接かきこんでますか?

他機種ですが、Chromeの入力欄はバグが多くて使いにくいので、私もエディタアプリ(以前はナマケ猿さん同様メモ帳使用)で文を作ってから貼り付けています。

書込番号:16253539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kkponさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 01:54(1年以上前)

>>ナマケ猿さん
確かに私もまだメール編集ではカーソル飛びの確かに取れてませんね。メールの頻度がまだ少ないのもありますが(汗

>>Mevius999さん
特に変更していませんが点滅している縦棒がいきなりワープしますね。

>>woodbellさん
アプリと純正ブラウザーでなります……

書込番号:16253918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 03:00(1年以上前)

他にも文字入力で気になる点があったので、別にスレを立ててしまいました(^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16253954/#tab

>woodbellさん
私はChromeではなく、Sleipnirですが、おっしゃるとおりブラウザの入力欄に直接書き込んだときに起きました。

>kkponさん
私は逆にメールやEvernoteに長文を書くことが多いのですが、こちらではまだ位置飛びに遭遇してないのです。
そういえばブログ書き込み用のアプリにも入力欄がありましたが、こちらも位置飛びは今のところなしです。

書込番号:16254005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 10:53(1年以上前)

新たに立てたスレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16253954/#tab)にて回答をいただきました。
NX!inputの不具合ではなく、ブラウザの入力欄で起きる不具合ということのようです。
最初にこちらで話題にしましたので、取り急ぎご報告まで。

書込番号:16254957

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

便利機能

2013/06/15 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:11件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

これは良いと思った機能です。
指紋認証で使用していますが、ロックを解除せずに画面を左→右へスライドでカメラを起動出来ます。
起動まで多少時間がかかりますが‥
カメラを終了で、ロック状態に戻ります。

ご存知の方も多いと思いますが、非常に便利です。

書込番号:16253722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kkponさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 02:00(1年以上前)

同じく指紋認証でロックをかけていますが解除画面で上手くスライド出来ていないのか、カメラ起動出来ません。左にスライドするとウィジェットを追加とは出ますが……右にはいけないようです。

何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:16253927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


su-.さん
クチコミ投稿数:11件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 02:24(1年以上前)

私も指紋認証ロックをかけています。右→左にスライドするとカメラに切り替わります。大変便利な機能だと思います。特に設定はしていないと思うのですが。

書込番号:16253967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


chubbyboyさん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 06:11(1年以上前)

機種不明

設定→セキュリティーから、チェックを入れる必要があるみたいですよ(^_^)

書込番号:16254150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 1週間使ってみての感想!

2013/06/14 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:15件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

モニター使用者です。使い始めてから、ちょうど1週間なので、1週間使ってみた感想を書いてみようと思います。

まず、私の主な使用状況ですが、メール(1日に数件の送受信)、ウェブ閲覧(1日に30分〜1時間くらい)、たまに通話といった、ライトユーザーです。その他、ジョルテでのスケジュール管理や、天気予報、野球速報等のウィジェットも使用しています。そんな使用状況で、平均すると2日に1回の充電ですんでいます。

それから、本体色黒を使用していますが、ラスタバナナの透明水色キラキラハードケースをつけています。本来、私は白や黒といったオーソドックスな色はあまり好まず、はっきりした赤や青といった、変わった色の携帯を持つのが好きなのですが、本体色黒に前述のケースをつけると、とっても綺麗で、大満足しています!!

ただ、唯一不便な点が…カバーをつけていると、卓上ホルダーを使っての充電ができないのです…最初は、カバーを外して充電したのですが、ハードカバーのせいか、けっこう着脱が面倒で、今はカバーをつけたまま、直接さして充電しています。

書込番号:16252769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 23:12(1年以上前)

私もカバーつけてますが、卓上ホルダー使えなくて未だに外そうか悩んでいます。

でもあのマット素材だと傷ついたら気になりますもんね。プラスチック素材なら傷ついてもさほど気になんないですけど、やはりサイドの金属部はカッコいいのでやっぱりつけない方が…と悩んでいます。

前機種もそうでしたが、日数経ってくるとあまり神経使わなくなっていつの間にかカバー外してるかもしれませんよ。

書込番号:16253326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 23:28(1年以上前)

こんばんは!初めて自分でたてたスレッドなので、返信してもらえて、とてもうれしいです。

カバーをつけた見た目がとても気に入っているので、ほんとにカバーをつけたまま充電できないというところが、とても残念です…

ぜひ、次機種では、カバーをつけたまま、卓上ホルダーで充電できるようにしてほしいですね!

書込番号:16253411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/15 00:04(1年以上前)

モニターって競争率高かったんですよね??
その強運が羨ましいです。

さて、現状どの会社の充電台もカバー付きで充電できる物はありませんね。

今回の夏モデルのパナソニックの充電台が少し遊びを持たせることで充電をカバーしたまま可能にしたそうです。

ですが、カバーをしない人には
グラグラする台になってしまう気もします。

帯に短し襷に流し。

なにかいい方法は無い物でしょうか。

書込番号:16253621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 00:14(1年以上前)

こんばんは!

モニターは、100人募集に対して2000人くらいの応募があったと、聞きました。ほんとに強運ですよね(^^)ありがたいです!

最初に書いた通り、ライトユーザーだし、知識が豊富なわけではないけど、私のような使い方をする人もいるだろうし、私なりの視点でこれからも色々書き込みしてみたいと思います。

書込番号:16253672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

富士通ARROWSキャンペーン

2013/06/14 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:1924件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

先程、キャンペーン事務局からメールがあり (問い合わせしておいたので)

エグザイルケースは、6月中旬から下旬にかけて
順次発送です。とのことです。

書込番号:16251893

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30件

2013/06/14 19:58(1年以上前)

過去のキャンペーンと同じくらいのタイミングですね。
それにしても、発売日翌日に、「まだ発送開始されてない」と書いた人をたたいていた人たち、やはりネガティブキャンペーンだったんですね。
謝れとか、書きまくって違和感ありありだったんですよね。

書込番号:16252302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/14 23:56(1年以上前)

>「まだ発送開始されてない」と書いた人

えぇ!?(笑)

書込番号:16253581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)