ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(3136件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

ディーガとDIXIMアプリを使用して接続したいと思います。ですが、接続が上手くいかないため質問致します。

〔現在の各機器接続状況〕
■モデム → 無線ルータ → ディーガ
      (有線接続) → ビエラ

■モデム → 無線ルータ → ME870(小型テレビ)
      (wifi接続) → PC
             → スマホ(F-06E)

※スマホ以外は、ディーガに認識(機器一覧画面に、ビエラ・小型TV・無線ルータ)されており正常に動作している。PCとスマホは、wifi接続で動作。

この状態で、スマホのDIXIMアプリを立ち上げ、サーバーを起動しても、ディーガと接続ができない状況となっています。この時、ディーガの機器一覧画面には、当然スマホは表示されていません。

この状況で、スマホアプリや、ディーガの設定画面を調整する必要があるのでしょうか?
または、機器固有の相性などの問題があるのでしょうか?
原因を知りたいと思っています。




書込番号:16977668

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/20 12:13(1年以上前)

DIGA側のホームサーバー機能設定にて、F-06EのMACアドレスを「視聴許可」に設定する必要があるのでは?
DIGAの型番が不明なので的外れでしたらすみません。

http://panasonic.jp/support/bd/network/use_info/use_dlna.html

書込番号:16977776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/20 12:29(1年以上前)

この関係の情報、私もF-01Dがほぼ似た状況のままで知りたいところがありますので便乗失礼いたします。

りゅぅちんさんの↑につき、機器の世代によっては「宅内ネットワーク設定」の「お部屋ジャンプリンク(DLNA)設定」かもしれません。
↓うちは「アクセス許可方法」が「自動」で「機器一覧」でF-01DがMACアドレスでリストされ「自動」と出ます。

少なくともスマホ側の設定は無い様に思います。
(バージョン3.2にて)

で、参考まで、うちはBWT3000(有線)とBWT3100(無線)on WZR-HP-G301NHで、それほど距離は無いにもかかわらず無線の3100がロストしがちです。
かつ、HDD再生はカクカクながらまだ上手く行きますがチューナはリストがグレイアウトでダメ(仕様なのか?写真は無しで未確認)です。

ゆえに、具体的なDIGA機器と無線LAN機器も出された方がいいかもしれません。
(念のため、無線ルータは同一なのでしょうかね?)

DIGAで影響しそうなのはエコ待機で、エコ待機設定していなくてもこの様な状況ですので、エコ待機関係を設定しているとさらに状況が悪いのではないかと憶測しています。

書込番号:16977814

ナイスクチコミ!2


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/20 12:35(1年以上前)

りゅぅちんさん。

ディーガの品番は、BZT750です。許可については、機器一覧画面で確認しましたが、スマホのMACアドレスが表示されていません。(許可のしようがない)

どうすればよいでしょうか?

書込番号:16977825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/20 13:01(1年以上前)

スピードアートさん。
初心者ですが、お知恵を拝借できればと思います。

スマホ側の問題ではないようですね。

この問題に取組んでから、いくどかパナのサポートにも確認をしてみました。
受けたアドバイスとしては、スピードアートさんもおしゃるような「お部屋ジャンプ
リンク」の設定方法で、「アクセス許可方法」を手動→自動に切り替えるなどの
初期設定の確認をいくつか行ないました。
しかし、改善にはいたらず解からない、または、スマホに原因があるかもという回答でした。

無線ルーターについてですが。
品番は、NECのWR8370Nになります。
1台使用で、ビエラ・ディーガ、小型テレビ・PC・スマホを有線、無線で接続しています。
使用環境は、6畳程度の空間に、上記のシステムを全て設置使用しております。

スマホの設定には、エコ機能を活用しておりますが、その機能が影響しているのでしょうか。
色んな機器が絡んでいるため、原因を特定するのが困難な状況です。
何か原因を特定する方法はありますでしょうか?

書込番号:16977902

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/20 13:31(1年以上前)

先の書き込みはかなり古い情報でした。失礼致しました。

↓こちらはすでにご確認済みでしょうか。

http://panasonic.jp/support/bd/dremote/android/index.html

書込番号:16977974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/20 13:37(1年以上前)

nagisakiyoさん

まずは、「機器一覧」のリストにスマホのMACアドレスが「自動」にて表示されるかでしょう。

極めることをサボっていますので、知恵と言うほどのものはありませんが、少なくとも接続に問題がある場合はエコ設定は解除してみるのがいいとは思います。
(エコ設定していれば応答が悪いのは当たり前とも言えますので)

実は、Windowsパソコンのマイネットワークからもスマホ同様に消えますので、レコーダか無線LANルータ側の問題の可能性が高いと思っています。

で、消えていてもDIGA MANAGERは通ることが多く、時にDIGA MANAGERも通らないことがあり、この時は無線LANルータの再起動で復旧することが多いですが、稀にレコーダ側を再起動しないといけない場合もあります。
(ややこしくてスミマセン)

書込番号:16977991

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/20 14:21(1年以上前)

りゅぅちんさん。

いくつも教えていただき、感謝申し上げます。
いちおうアプリの存在は知っておりましたが、DIXIMアプリがあるのでインストールはしておりません
でした。教えていただいたアプリを今晩試してみたいと思います。
結果が解かりましたら報告致します。


スピードアートさん。
色々ありがとうございます。

複数機器接続時のトラブル原因究明は、ほんと悩ましいものですね。
メーカーに確認しても、相手のあることで解決しない場合が多いですね。
折角の多機能を使いこなせないのは残念に感じます。

教えていただいたように、各機器の再起動やリセットを行なってみます。
また、変化があれば報告させていただきます。

そういえば、ディーガ(750)を購入し、Gガイド(ドコモ標準アプリ)からの遠隔予約を気に入って
活用しておりましたが、購入後1ヶ月足らずで録画エラーが多発しました。
メーカーの修理を受けたのですが、サポートいわく「LAN端子基盤交換」が必要とのことで、交換をして
もらいました。
ですが今月に入り、上記不具合が再発しました。
LAN端子基盤は、鬼門なんですかねー。

書込番号:16978097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/20 14:44(1年以上前)

nagisakiyoさん

> Gガイド(ドコモ標準アプリ)からの遠隔予約を気に入って
> 活用しておりましたが、購入後1ヶ月足らずで録画エラー

ソース・根拠と言われるとナンですが、これは元々の相性の仕様ではないかと思いますね。
ゆえに、実は原因不明の対処療法で「予防交換」だったとか。

感覚的に、パナレコーダのネットワークドライバ(ファームウェアの部分)は洗練が足りない様な気がします。
関西弁(パナ)で話しているために名古屋弁(バッファロー)で話す相手がいると微妙に通じないみたいな感じでしょうか。。。(笑

書込番号:16978147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/20 22:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんばんは。
自分は、少し古い機種でBW-890を使ってます。
バッファローとの組み合わせですが、接続できてます。
難しい事はわかりませんが、HDDの番組も再生できますし、番組持ち出しも可能です。

書込番号:16979543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/20 22:44(1年以上前)

スピードアートさん

おっしゃるとおりなんです。
基盤交換も、工事屋さんいわく、原因不明の為の予備交換といってました。笑
どうりで、再発するわけです。

とりあえずは、他のアドバイスを参考にして、リセットでなんとか直ったようですが。

書込番号:16979672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/20 22:54(1年以上前)

HANOI ROCKSさん

羨ましく…思います。笑

なぜなんでしょう?750だからでしょうかね。
ルータ、バッファローに変えてみようかな?

書込番号:16979724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/21 00:03(1年以上前)

なんか微妙な設定なんですよね〜
自動か手動かとか、2.4gか5gかとか・・・

自分の場合、お部屋ジャンプリンクの映りが不安定だった時の原因が、
子機をTVラックの中から、外へ出したら改善されたなんてこともありました。

ちなみに自分は、画像見るとわかると思いますが、
DIXIMのサーバーは立ち上げなくても見れてますけど・・・
不思議です(笑)

書込番号:16980028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/24 07:59(1年以上前)

お返事が遅れ、申し訳ありません。

りゅぅちんさん。

パナのテレビリモート2のアプリを立ち上げてみました。
結果は、ビエラが見つかりません。スマホとビエラを同じ無線ランルーターに接続する必要があります。
とコメントが出ました。やはり、ディーガの機器一覧に認識されていないのでダメなようです。

スピードアートさんに教えていただいた、エコ設定の解除での接続もダメでした。
ルーターやディーガ機器の再起動もチャレンジしましたが改善はできませんでした。

HANOI ROCKSさん
各家庭によって、接続環境はさまざまなようですね。
でも、皆さんの意見を聞いていると、接続環境は少々不安定な感じを受けてしまいますね。
個々の設定をいじくっていると、突然接続したりするのかな?笑

いろいろアドバイスをいただいたこと、感謝しております。
また、気づいた点などありましたら教えて下さい。

書込番号:16993016

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/31 21:48(1年以上前)

問題が、自己解決しましたので報告します。

原因は、ルーターの設定が問題でした。プライマリ設定をしなくてはいけないところ、セカンダリ設定をしていたことでした。

イロイロ教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:17020912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/31 21:59(1年以上前)

無事解決できて良かったですね〜

気持ち良く、新しい年迎えられますね。

書込番号:17020959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/31 22:05(1年以上前)

ご解決何よりです。
うちではこんなことがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140481/SortID=17017772/#17017772
ロストしてもその期間が圧倒的に短くなっています。

書込番号:17020983

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

F-06EかF-01Fで迷っています

2013/12/19 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:215件

2年間使い倒す予定なので、最新モデルのF-01Fの購入を予定しておりましたが
自分の用途(完全にゲーム機)であれば、F-06Eでも十分かな…
と思いましたので質問させて下さい。
なお、MVNO(OCNモバイルONE)で運用するので通話品質等は一切こだわりません。
ワンセグ、クレードルスタンドも一切使わないです。

F-06Eでゲームをやって、サクサク動かないようなことってあるでしょうか?
具体的には、LINEポコパン中にカクカクしたり
反応が鈍くて消せない等が頻繁にあるでしょうか?
自分がやっているゲームの中で、ポコパンが一番CPUを使っていそうな
激しい動きのゲームなのでポコパンを引き合いに出しましたが、
別にポコパンに限った話でなくてかまいませんので
せわしなくタップする必要があるゲームがストレス無く動くか教えていただきたいです。

それと、充電100%の状態から2〜3時間くらいずっとゲームを
続けることは可能でしょうか?(SH-01Dは1時間程度で0%になります…)
ゲーム後にこまめに充電できる環境ではあるのですが
最長3時間くらい、ぶっ通しでゲームできればそれに越したことはないと思いまして。
(普段はポコパン→ズーキーパー→モバゲーという感じで遊んでいます)

価格面では、当方田舎住みなので一括0円のような価格では販売してる所が無いのですが
F-06EとF-01Fの一括購入時の差額は1万〜2万程度となりそうです。
この差額で、私の用途であれば、F-06EとF-01Fのどちらが良いでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:16974877

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/19 16:32(1年以上前)

こんにちは、ポコパンなら、2時間位使えます。

書込番号:16974926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/19 19:24(1年以上前)

今後出てくるゲームがより高スペックを求めないとは限らないので、スマホはお金が出せるなら、ケチらずに最新のものを買った方が後悔しないですよ。
しかも、2年間使うつもりなら尚更です。

書込番号:16975449

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:215件

2013/12/20 10:28(1年以上前)

お二方とも回答ありがとうございます。

>>敏ちゃんやさん
2時間くらいは電池が持つのですね。安心しました。
動きに関してはどうでしょうか?
ゲーム中のもたつきや、Webブラウジング中の
ページ読み込みの遅さなど気になる時はありますか?

>>iPhone厨さん
やはりなるべくスペックの高いものを買っておいた方が良いですかね…
今使っているSH-01Dでは、ゲームのカクツキはまだ良いとして
同じwi-fi環境下で、友人の去年の冬モデルのスマホと比べても
(IGZOの最初の機種、SH-02Eかな?)
Webページ読み込み速度等が全然違っていて(もちろんSH-01Dが遅い…)
SH-02E程度にサクサクしているのであれば個人的には満足なので
夏モデルとなると更に改善されているのかなと思うと
なおのこと06Eで良いのかな?と思っていたところでした。
金額的にそこまで大きい差ではないので、もう少し06Eと01Fで検討してみます。

書込番号:16977494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/20 10:54(1年以上前)

動きに関しては30%以下になるとエコモードになり少しもたつきますが気になるほどではありません。他も問題無く、F-06 Eにして良かったと思っています。

書込番号:16977556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件

2013/12/21 14:55(1年以上前)

>>敏ちゃんやさん
再度回答ありがとうございます。
特に大きな問題もなさそうなので益々F-06Eに惹かれてしまいました。

ただ、近場はF-06Eの在庫切れのお店ばかりで
手に入れるのが少し大変な状況となっておりますので
金額的な条件が良くて在庫があれば購入しようかと思います。
どうもありがとうございました!

書込番号:16982027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2014/01/05 08:32(1年以上前)

えこにあさん、こんにちは。
今さらかもしれませんが、ドコモオンラインショップなら在庫ありますよ!
しかも12月27日から機種変更で誰でも月サポ増額です。

私は2ヶ月間、悩みに悩んでF-06Eにしました。
決め手は、同じ寸法で5.2インチディスプレイと、ROMが64GB、アンテナ内蔵などです。
外で使うのでWhite Magicは捨てがたかったのですが…
満足して使っています(^−^)

書込番号:17036812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件

2014/01/31 18:39(1年以上前)

>>ヴィラなべおさん
こんばんは、回答遅くなりまして申し訳ございません。
その後、結局どっちが良いか決めかねていたので
最終的には端末価格で決めてしまいました^^;
F-01Fの方が安く入手できたので、F-01Fにしました。

エコモード無しで、日中ちょこちょこゲームをして
夜に2時間くらいゲームをしてもバッテリー残量が60%以上と
すごく満足しています。
F-06Eの方が機能的には良い面も沢山あり
(F-01Fで削られてしまったのが結構ありますもんね)
最後まで悩みましたが、私の用途であればどちらでも良いな…
ということは値段で決めよう!ということで今回の決断となりました。
アドバイスどうもありがとうございました!

書込番号:17135976

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグのタイマー録画について

2013/12/16 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:129件

こんばんは、ワンセグが家で見えるようになったので、録画したいのですがタイマー録画する為にはどうしたらよろしいでしょうか!?宜しくお願いします。

書込番号:16965439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/17 00:08(1年以上前)

テレビ視聴画面で、「三本線のMENUアイコンをタップ」→「予約一覧」→「+」→「番組表から予約/手動で予約」で、予約できるはずです。
【取扱説明書88ページ参照】
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/F-06E_J_OP_01.pdf

なお、番組表から予約する場合は、「番組表の予約したい番組欄をタップ」→「もっと見るタップ」→「画面右側の+マークをタップ」→「テレビアプリ連携」で、予約できると思います。

書込番号:16965527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2013/12/17 10:00(1年以上前)

以和貴さん、早速の返信ありがとうございます。とても分かり易い解説も重ねてありがとうございます。これで録画が出来ます。これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:16966465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

裏のラベルは剥がす?

2013/12/08 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 きみゅさん
クチコミ投稿数:527件
機種不明

裏のラベル

筐体の裏に貼ってあるラベル、剥がしますか?

ケースがクリアなので見えてしまいちょっとダサい(笑

書込番号:16932000

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/08 19:26(1年以上前)

自分は、購入直後に剥がしました。

書込番号:16932012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/08 19:40(1年以上前)

私もすぐに剥がします。
スレ主さんが、あとでラベルを見るかもしれない等の理由で、ラベルを捨てるのに抵抗があるのなら、端末が入っていたビニール袋にラベルを貼り付けで保管しておいてもいいと思います。

書込番号:16932074

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/08 19:56(1年以上前)

そのまま使ってるとスレたりしてみすぼらしくなりますよ。
で、汚くなったから剥がすと貼ってあったところだけ異様に綺麗でさらにみすぼらしくなります。
すぐ剥がすのお勧めします。

書込番号:16932146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/09 06:24(1年以上前)

むしろ剥がさない選択がある事に驚きました。

書込番号:16933994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/12/09 13:50(1年以上前)

汚らしく見えるので、速攻剥がします。

書込番号:16935173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/09 13:54(1年以上前)

糊が残ったりするので購入したら即剥がします。
年配の方が残すこと多いように見受けられますが、剥がさない理由があるとは個人的には思えません。

書込番号:16935187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 きみゅさん
クチコミ投稿数:527件

2013/12/09 17:13(1年以上前)

皆さん、ご意見アドバイス、ありがとうございます

以前は、買ってきたものをバリバリ開けて箱も捨てちゃう性格でしたが、最近は、養生用のテープなんかも使うのに邪魔でなきゃ、そのまま剥がさないことが多いです
捨てるときに剥がすと、新品同様の外装だったりすることもあります(笑

剥がそうとして糊が残ったりしても嫌だし、そのままにしておいて糊が劣化して外装にこびり付いてしまうのも避けたいので訊いてみました

どーするかは、ご意見を参考に決めます(^^)

書込番号:16935752

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム時のスピーカー

2013/12/08 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:19件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

ゲームなどのときに、スピーカーに耳を当てると雑音がします。もちろん、音などはでていません。

また、耳に当てなければ聞こえません。この症状は私の端末だけでしょうか?以前使っていたf-05dではこのような症状はありませんでした。

書込番号:16931320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/12/08 16:36(1年以上前)

訂正
音などはでていないというのは、音量が0ということです。

書込番号:16931329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/10 23:56(1年以上前)

102pでも雑音がザーザーと鳴ります。

書込番号:16941846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/12/11 22:54(1年以上前)

そうなんですか。個体差ならイヤだなと思いましたが、仕様ならしょうがないですね。

書込番号:16945653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

不在着信の時間表示

2013/12/07 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:1912件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

不在着信が、何分何秒コールしたかを表示したいのですが、何が方法ありますか?

ガラケーの時は普通に表示されてましたが、スマホでは何故表示しないのでしょうか?

書込番号:16927712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/07 20:38(1年以上前)

解決策では無くて申し訳ありませんが、富士通のガラケーの様に表示する仕様の方がレアの様に思います。

書込番号:16927900

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/08 00:38(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではなく、うまく動作するか確認できていませんが、アプリの「通話履歴」を試してみては如何でしょうか。
うまく動作すれば、不在着信日時の右側の括弧内に呼び出し時間が表示されます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.main.itinfo.tan.callhistory

書込番号:16928950

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1912件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/13 00:12(1年以上前)

残念ながら、表示は無理でした、
ありがとうございました。

書込番号:16949717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/13 01:47(1年以上前)

評価コメントを見ると、表示できないのはアプリの現時点のバグの様な気もしますが。。。

書込番号:16949949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/13 01:54(1年以上前)

ガラケーでは当たり前の機能だったんですけどね。

携帯電話としてのスマホはまだまだお粗末って事で。

書込番号:16949956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/13 02:09(1年以上前)

携帯のデジカメがオマケだったのが、電話がオマケになりましたから退化でしょう。

書込番号:16949984

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)