端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全396スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 14 | 2013年8月26日 22:02 |
![]() ![]() |
17 | 4 | 2013年8月28日 06:48 |
![]() |
52 | 4 | 2013年8月27日 01:50 |
![]() |
9 | 10 | 2013年8月25日 15:40 |
![]() |
11 | 10 | 2013年8月24日 22:40 |
![]() |
2 | 2 | 2013年8月23日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
スリープ中にもかかわらず、電池の減りが早いので設定の電池→電池使用量を見てみたところ、Androidシステムがダントツになっていて[スリープモードにしない]がかなり長い時間になっていました。
項目の下にアプリ一覧がありますが、この中にあるどのアプリを停止したらいいのかさっぱりわかりません。
NX!エコを了解しているとスリープモードにはならないとあったので、予約をOFFにしてみましたが状況は変わりませんでした…。
書込番号:16508907 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この数値、相対的なものだし時間なのか使用量なのかわからない。
Androidシステムは無効化できない。
タスクが残っていて消費している可能性が高いとおもいます。
書込番号:16509072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ということは、これらのタスクを強制停止すればいいのでしょうか?
Battery mixで今から監視してみます。
書込番号:16509098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AndroidシステムはAndroidスマートフォンの根幹をなすものの一部ですのでスリープ中でも起動していますし、スリープモードが長ければ長いほど電池使用量に占める割合は大きくなる場合もあるでしょうね。
メールチェックなどディスプレイを点灯する時間が増えれば「画面」の割合が、ブラウザを使えば「ブラウザ」の割合が、YouTubeや音楽を視聴する時間が増えれば「YouTube」や「メディアサーバー」の割合がそれぞれ増えます。
色々と使っていけばそのグラフのパーセンテージも変わってきますよ。
書込番号:16509414
1点

なるほど。ただ単にOSの割合が高いだけで特別消費しているというわけではないんですね。
まだ購入してから3日しか経ってないのでバッテリーの活性化が進んでないので、減りが早く感じられる仮名と思います。
書込番号:16509425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらくそうだと思います。
いくらメモリー効果の殆ど無いリチウムイオン電池と言っても、購入当初は活性化していない状態ですからね。
数回ほどフル充電から充電アラートが出てくるくらい(14%〜5%程度)まで使ってを繰り返すと活性化出来るそうなので、それから様子を見た方が良いですね。
書込番号:16509495
2点


暴れていると言うか、時間軸を見るとこちらに書き込まれている時間軸とも合うのでそう言った要因かも知れないですね。
書込番号:16509670
0点

ブラウザを起動したりしているからということでしょうか?
これだけ使ってもまだバッテリーは68%台なので、結構バッテリー持ちは良いみたいです。
慣らしが終われば今よりもっと良くなると信じてます(笑)
書込番号:16509729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

名前の通りAndroidシステム全般を司っているので、ブラウザの起動はもとよりネットワークの接続や文字入力なども相当するでしょうね。
書込番号:16509770
2点

わかりました。文字入力が重いのも原因かもしれませんね…。
おびいさん、アドバイスありがとうございますm(__)m
書込番号:16509803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も購入当初、バッテリー持ちに疑問を持ってましたが、約5回充放電を繰り返すと、脅威の粘りが出てきました。
電池容量が大きいので、活性化に時間がかかるのかもしれません。
書込番号:16510297
2点

なるほどなるほど。
やっぱり活性化しないとダメなんですね。
ありがとうございます。
書込番号:16510946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やっぱり活性化しないとダメなんですね。
ダメと言いますか、やった方が良いですよって感じの方が良いですよ。
神経質になると本当に使いたい時に使えなくなりますので。
書込番号:16510967
1点

そうですね。
とりあえず活性化させてみます!
みなさま、色々とお答え頂きありがとうございました。
書込番号:16511002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
おはようございます
この機種を使い始めて1ヶ月が経ちましたが
2日程前からある時いきなり
ステータスバー
というのでしょうか?上からなぞると
通知消去などなどが出てくるやつです
それがステータスバーを触っても下げてもないのに
ラインやWeb閲覧をしていたら
勝手に上がったり下がったりしてきます、、、
しかも早い速度で上部でプルプルっと震えてるような感じで、最後には下がってきます
そのため、操作は何も出来なくなります。
あと、押してもないのにスライドディスプレイが
上がったり下がったりして
やはりその間は操作不可能になり
再起動しようとしても再起動さえも
誤動作の影響でタップできず、、、
ホーム画面は pallet Ui を使ってますが
下部の3つのボタンも押してないのに
押してる状態になり次々点滅する始末で、、、
昨日ドコモショップに行ったのですが
アプリが影響してるかもなので
心当たりあるアプリを削除してくださいと。
修理になるとデータは消えてしまうと言われ
それも面倒なので持ち帰ったのてすが
ショップでは不具合出なかったのに
帰宅後数時間でまた同じ症状、、、
最後に入れたアプリは050プラスと
ハイカムです。
それももう二週間程前です。
スライドディスプレイはオフにしましたが
ステータスバーの誤動作はやはりたまに出ます
ホバリングはオフにしてます。
何かお心当たりがある方がいらっしゃったら
アドバイスお願いします、、、
このままならデータは諦めて修理ですね
ショップの方は液晶の中の異常の場合も
考えられますとおっしゃってました。
よろしくお願いします。
長文、乱文失礼いたしました。
書込番号:16508433 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>下部の3つのボタンも押してないのに
>押してる状態になり次々点滅する始末で、、、
これは過去スレで、充電中に例えばホームボタンを押すと、隣のボタンも押したように反応してしまうというのがありました。私も経験済です。充電中ではなくても、購入後1〜2回発生しました。
ステータスバーについては不思議な現象ですね。私はなったことがありません。
他のアプリが関係しているかもしれませんので、一度セーフモードで起動して現象確認されたらいかがでしょうか。
またこの機種は液晶のタッチ感度が良すぎるほうなので、液晶保護フィルムを貼られていれば、影響する可能性もあります。
個人的には、この機種はたまにタッチパネルの反応がワンテンポ遅れたりしてイラッとくることがあります。
書込番号:16508562
3点

>あと、押してもないのにスライドディスプレイが
>上がったり下がったりして
こちらと同じ挙動でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16199417/#16202898
充電中でしたら考えられなくもない挙動ですね。
充電中でもないとすると端末の不具合かもしれません。ドコモショップで見てもらった方が良いですね。
書込番号:16509518
5点

お返事、お礼が遅くなり申し訳ありません
私の場合、充電中は特に気になりませんでした。
ですが、仰る通り タッチパネルの
まごつきみたいなものには
私もイラっとする時があります、、
特に携帯小説を読んでいて
次へ のボタンをタップしても
一回で反応してくれなかったり、、
これはブラウザにもよるのかなと
思いますので、色々試したいと思います。
次へ のボタンが液晶の端っこにあるのが
反応しにくい原因ですかねぇ、、
二度めのドコモショップで相談したところ
修理に出したいと言いましたら
この機種が余っていたのでしょうか
今回は特別に、と
新品に交換していただいて帰りました。
手間が減って良かったですが
原因は分からず、、
ご報告でした アドバイスありがとうございます!
書込番号:16515804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさにこの現象です!
これをもっと激しくした感じでした。
ほかの方の返信にも書いたのですが
たまたまラッキーな事に
修理に出す事なくその場で新品に交換していたたけました。
これは本当に私の憶測ですが
この現象が出る前の日に
マイナスイオンを発生させる
機械を使い始めました。
マイナス電子を出す機械だそうです。
少なからずなにか影響があったのかな、、と。
それにしてもこの機種、濁点押しの失敗が多いです
(‥;)
色んな保護シートなど試してみようかなと
思っているのですが。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:16515823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
どうも、最近F06Eに越してきたものです
以前はSH03Cを三年間愛用しパズドラがしたくて買い換えました
以前の方法だとメニューボタンからテキストを指定?
みたいなところタップして範囲選択後長押しのメニューからコピーでしたが
どうやら今回はタブルタップからの範囲指定して上のコピーボタンでやるみたいです。
ブラウザからコピー試してみると
ダブルタップをすると縮小拡大の連続です
たまに運よく出てきますがこれは仕様ですか?
今すぐこの本体をブン投げたい気分ですどうすれば良いですか?
なんかコツとかあるんでしょうか?
また、HTML5でも縮小拡大をするこれも仕様ですか?
0点

長押しじゃないっけ?
これAndroidか標準ブラウザーの仕様だし。
書込番号:16507907 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>>7681ppj54923..さん
ありがとうございます。
某サイト様ではダブルタップと書かれたのですが長押しだったのですね
感謝感激です
書込番号:16508121
1点

取説を読む
これ基本
間違った操作で機械に当たるのはお門違い。
書込番号:16508413 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

ブン投げる前に
欠陥商品F-10Dと替えっこしてくれ(笑)
ホンマ腐った富士通ですが
このF-06Eは良い機種だと思いますけど
書込番号:16511880
14点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
はじめまして。
6月下旬に機種変更して、スクリーンショットを使用しています。
最初は、撮った画面をパソコンにメールで送って、その画像を確認すると、スクリーン?の大きさに合わせて、画像も大きくなっていました。
最近撮った画面をメールで送り、パソコンで確認すると、スマホの画面より小さいままです。
サイズの変更方法等教えていただけると助かります。
0点

【共有くん】というアプリがオススメです。
私もスマホデビューして2年近くに、なりますがデビュー後1ヶ月から現在に至るまでずっと使い続けています。
主にpng→jpeg変換やトリミングで利用しています。
書込番号:16505016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スクリーンショットは表示される内容をそのままで保存されます
PCの様に解像度を変更できないスマホの場合は常に一定のサイズになります
メールで送られる時と書かれているのでメールアプリでサイズの関係で自動的にリサイズされている可能性が有ります
一度スクリーンショットで撮られたオリジナルのサイズを確認しサイズが合っているか確認して下さい
書込番号:16505414
2点

スクリーンショットの画像の解像度は、パソコンで確認するといくらになっていますか。
以前送ったスクリーンショットの画像の解像度がF-06Eの画面の解像度(1920×1080)になっていて、最近送ったスクリーンショットの画像の解像度が以前のものより低い値(480×270)なら、最近のものはギャラリー等で使用されるサムネイル画像を誤って送っている可能性があります。
メールに添付する前にスクリーンショットが保存されているフォルダを確認してください。
スクリーンショットは内部ストレージの“/Pictures/Screenshots”のフォルダに、サムネイル画像は、内部ストレージの“/DCIM/.thumbnails”のフォルダに保存されていると思います。
書込番号:16505433
2点

@ちょこさん。
以和貴さん。
どうもです、私も凄く参考になりました、単にサイズ変更という事でアプリを紹介しましたが、アプリを使わないで解決出来るならその方がいいですし。
スレ主さん、私の回答は今一つかもしれません、申し訳ありません。
書込番号:16505468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めての投稿で不安だったのですが、みなさん親切、丁寧な回答助かります。
一度試してみます。
書込番号:16505653
0点

みなさんの回答を見て、ギャラリーの画像を確認したところ、解像度(1920×1080)になっていました。今まで、spモードメールで送信してましたが、Gメールで送信すると大きい画像になりました。spモードメールで送ると勝手にリサイズされていたと思います。設定が何か変更したのかもしれません。
また困ったら助けてください。
本当にありがとうございました。
書込番号:16505761
0点

spモードメールでリサイズされることは無いので、この事象は謎ですね。
もしかしてPC側のビューアーアプリの影響も考えられなくは無いでしょうか?
書込番号:16505963
0点

できたと思っていたのですが、画像が小さいままでした。
いわれている通り、パソコンのビューアーアプリが原因ようです。
けれど、どうにか大きい画像にすることができました。
前の倍以上時間かかったので、パソコン側の設定を変えてみます。あまりよく分かっていませんが、、、。
書込番号:16506044
0点

お使いのPCがWindows 8でしたら最近、フォトビューアーアプリがアップデートされましたよ、
そちらのせいかも知れないですね。
書込番号:16506060
0点

本題から ズレますが、スマホを使うなら
スクショでもカメラ撮影した写真でも いちいちメール添付なんて面倒くさいこと しないで、
DropBox 、SugarSync 、EverNote 、などを使って共有しませうね♪
書込番号:16506101
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
現在sh-01dを使ってますが、バッテリーが…
バッテリー以外すべて満足なんですが…
この機種にした皆さんはバッテリーの持ちは、どうですか?
使いやすさなど詳しく教えてほしいです。
書込番号:16499123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どんな使い方をしてますか?画面をあまり見なければ余裕で2日は持ちますがゲームなどすれば二時間でバッテリーは無くなります。音楽も1日は余裕です。ほとんどの人がバッテリーに関しては今までの機種より納得しているみたいに思います。
書込番号:16499336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格.comのレビューの中のスマホの中でバッテリー持ちは2位の機種なので、かなり良いかと思います。
友人がこの機種を持っていますが、やはり電池持ちは良いようです。
まだこの機種を使って2年経っていないでしょうが、機種変でしたら他社へMNPするのはどうでしょうか?
電池持ち重視ならauのSHL22がバッテリー持ちが1位なので良いかと思いますよ。
書込番号:16499388
2点

バッテリーを最優先するなら、F-06Eの他ないでしょう。
私は購入当初は正直思ったよりもたない印象でしたが、4回目の充電後くらいから脅威のスタミナをほこります。
電池容量が大きい分、電池が活性化するのも時間がかかるのでしょうか。
私の使い方では、2日に一度の充電で間に合い、とても満足しています。
書込番号:16499420
2点

ガンガン使っています。
書込番号:16499504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どんなつかいかたしてますか?
とりあえず電池の喰う使用していないアプリはアンインストール又は無効化した上で、LTEとGPS、同期は常時on。
一日にネット、ニュース系アプリ2〜3時間、通話約約30分、メール約1時間、パズドラ1時間くらいです。
書込番号:16499528
1点

SH-01Dから同じ使い方ならバッテリーの不満は無いと思います。
僕もSH-01Dは最近まで使ってましたが、この機種に替えたからといって使いづらいとかの不満は無いですね。
ただ端末はSHに比べ、大きく重くなるので、その点は実機などでしっかり確認した方がいいと思います。
書込番号:16500077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出来ます。
書込番号:16500202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
使用できます。
microSD 最大2GB
microSDHC 最大32GB
microSDXC 最大64GB
書込番号:16498859
1点

使えますよ。
現在発売されているスマホはiPhoneと一部Android端末を除いてはMicroSD使用OKです。
MicroSD(無印)128MB〜2GB(間に256MB、512MB、1GB)
MicroSDHC 4GB〜32GB(間に8GB、16GB)
MicroSDXC 48GB、64GB
書込番号:16498888
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)