端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全396スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 10 | 2013年7月11日 23:47 |
![]() |
4 | 7 | 2013年7月10日 19:32 |
![]() |
13 | 9 | 2013年7月15日 18:49 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2013年7月9日 11:04 |
![]() |
4 | 2 | 2013年7月9日 11:07 |
![]() |
3 | 2 | 2013年7月19日 20:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
機種変更して1ヶ月が過ぎ、快適に使用しているのですが、少し気になることがあり質問します。何か対策が有れば宜しくお願いします。
アプリ電池診断でSPモードメールが画面消灯中にバックグランドで動作している表示が度々出ます。
アプリ管理画面で強制停止をしますが、再びメールが来て終了した3時間後位に出ます。
何が原因か同症状で判る方が見えればと質問させて貰いました。
書込番号:16348347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チェック項目からSPモードメールのレ点を外せば出なくなります('◇')ゞ
書込番号:16348395 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

補足
アプリ電池診断→?のとなりクリック→診断したいアプリ一覧クリックそれでSPモードメールのレ点外せば出なくなります('◇')ゞ
書込番号:16348438 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

有り難う御座います。
チェックを外すと全てのアプリ診断を停止させると言うことですね。
メールアプリの不備等ではないのですね!
不備でないのならチェックを外して使用します。
もう一つ気になることで、メールアプリを起動した瞬間 バックグランドの操作を停止しますか?と表示されますがすぐメールに移行するため停止等の操作は出来ません。どうしてでしょうか?
不思議で仕方有りません。
書込番号:16348452 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

NXエコ使わないなら無効化すればよい。
書込番号:16348705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NX!エコの、無効化のやり方を教えてください。
root取って、は、なしでお願いします。
書込番号:16348976
2点

NXエコはオフにしておくだけで良いです。
アプリ電池診断がNXエコの元になっているので無効化すればよい。
ちなみにアプリ電池診断についてdocomoに問い合わせしても全く情報がなく説明すら出来ない機能です。ファイル名からも富士通独自機能なのにGoogleの機能ですと説明するくらいです。
書込番号:16350196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ試して見ました。エコを解除して様子を見ていたのですが、やはり表示は出てきません。こうすることが一番みたいです!
エコにしていなくても電池持ちは余裕で1日持ちます。(私の使い方での感覚)
コメント頂いた方有り難う御座いました。
まだまだ使いこなしていないので、じっくりと付き合っていきます。
長い間使える機種に巡り会えました(^-^)
書込番号:16351001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
のぶしゃんさんに教えて頂いた事も実行して見ました!
有り難う御座いました。
使い方でまだまだ便利な方法がありますね!
頑張ってエキスパート?になります(^o^)
書込番号:16351017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事解決できてよかったですね\(^o^)/
書込番号:16355852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のぶしゃんさん有り難う御座いました(^o^)
書込番号:16356468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ARROWS NX を使い始めてから一ヶ月が過ぎました。
6月中は快適に使っていたのですが、7月に入ってから「メールの受信に失敗しました」と言う通知が出るようになり
毎日2〜3回、件数が毎回5件くらい受信に失敗しています。
もちろん電波の届かない場所にはおらず、電源も入った状態です。
環境は自宅ではLTE、職場では3Gでwi-fiは使用していません。
端末の再起動と、昨日はSPモードメールアプリのアンインストールと再インストールをしてみたのですが、
また今日になり受信に失敗しています。
通知からアプリを開き、メール問い合わせをすれば普通に受信できるので大した事はないのですが、
あまり気持ちが良くないので何とかしたいです。
ちなみに設定から毎回自動でアプリを開く、と言う風に設定すれば受信できる様なのですが
端末操作時にメールがくる度表示される為うっとうしくて設定したくありません。
どなたか知恵をお貸し下さい。お願いします。
1点

タスクキラーアプリや節電アプリが悪さしている場合があります。
書込番号:16347486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

batteryguruでバックグラウンドの通信を制限するような設定になっていませんか。
書込番号:16347574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Anything...さん
返信ありがとうございます。
てっきりメールアプリに問題があると思ってたのですが、他のアプリの影響があるかも知れないのですね。
思い当たるのはBattery Guruだけなので、設定を見直してみます。
ありがとうございました。
書込番号:16348230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

woodbellさん
返信ありがとうございます。
確かにおっしゃる通り、非アクティブ時にモバイルデータ通信をオフにする設定にしておりました。
しかし最初に設定してからずっと同じ設定にしていたのに、なぜ今になってメールアプリが立ち上がらなくなったのか…
ここにきて学習の効果が出てきたのかしら(笑)
とりあえず非アクティブ時の節電をしない設定に変更しましたので、明日まで様子をみて結果をまた書き込みさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:16348265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
結果から報告させて貰うと、非アクティブ時のモバイルデータ通信を制限しない設定にすると
メール受信が正常に行われるようになりました。
大幅にバッテリーが節約できるとの文言に釣られて、最初の設定時からモバイルデータ通信を制限していたのですが
まさかメールアプリを使わないとは思い至りませんでした。
しかしwi-fiも使用せず、非アクティブ時の通信も制限しないと、Battery Guruの意味もあまりないような...
どうしたもんか(笑)
返信を頂いたお二方、どうもありがとうございました。
書込番号:16350914
0点

通信制限しなくても消費電力に大差はないですよ。
半日で電池切れになるような機種ではないので。
解決済みのところしつれいしました。
書込番号:16351554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Anything... さん
確かにバッテリーの持ちに関して、全然不満は無いんですよね。
一年くらい使用して、電池がへたってきた時には
ちょっとは差が出るといいんですが。
Battery Guruにはもう少し頑張って貰います(^^)
書込番号:16351815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
DOLBY DIGITAL PLUS気に入ってますか?
イコライザー使って見ましたが、別に驚くような音じゃなかったので大げさな感じが残念です。
僕はHTCのBeats Audio、XPERIAのウォークマンアプリ、iPhoneは標準、同じイヤホンで聴いてますが、この3機種からARROWS NXで音楽聴くようにしてからちょっと物足りない音です。
『イコライザー使わないでこの音なら分かるけど、使ってやっとこのレベル!?』
F-09C使ってたときも他のメーカーと比べ物足りない音でした。
Power AMPとゆうアプリで聴くとARROWS NXは相性が悪いらしく音が小さくなりますね。Audio FX Widgetとゆうアプリを同時に使えばなおりますけど…
TuneWikiのイコライザー使おうとしたらこの機種と相性が悪いらしく音に変化が出ません。
音質とカメラの色味の感じ方は人それぞれでしょうけど、昔から惜しく思います。
富士通はこれがベストだと思ってるのかな??
書込番号:16347147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エンタメ系は弱いかもしれませんが、富士通端末は通話品質に定評があるので良いんじゃないでしょうか。
書込番号:16347163
1点

まさにそれです!
エンタメ系は弱いですね(´・_・`)
昨日LINEの通話したらすっごく聞き取りやすかったです。風邪気味で小声で喋ったから、ARROWS NXはマイクが本体裏にありちょっと苦痛でした笑
書込番号:16347178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は結構好きな音かな!
低音弱いけどて音の輪郭とか定位がはっきりしてクリアな音だと思います。
power amp使う時は
setting→audio→advanced tweaks→direct volume controlのチェックを外せば音量は下がりませんよー(^^)
やっぱso-04eの方が音の定位や低音高音のバランスがいいとは思いますけどf-06eも悪くはないかなと思います。
書込番号:16347405 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

パワーアンプの音量問題の情報ありがとうございます^ ^
後で試してみますね。
言われてみれば、
重低音の質が気に入ってないみたいで、中音、高音域は問題無いです(^∇^)
HIP HOPやCHICANOジャンルなので重低音が弱いのはとても聴き心地が悪いです。
書込番号:16347649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

期待しすぎるとがっかりするでしょうね。
スピーカーでの低音はガシャガシャ鳴る感じで、前に使っていたガラゲーの方が良かったのでは!?というレベルのように思います。
書込番号:16349157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ギャラクシー他数機種使用してますが、ギャラクシーの音が一番悪く感じました。悪いというより、音量を少しでも上げると、音が割れるんですよね。スマホ初心者勉強中さんの言われるとおり、ガラケーの方がスマホより良い音出します。
日本のメーカーは競ってスマホにガラケー機能入れてきましたが、音にも拘ってほしいですね。ガラケーみたいに、スマホを音楽プレーヤーとして使う人もいる訳で。
その点音質(ウォークマンの技術)含め、エンタメ分野ではエクスペリアのほうが遊び心があって良いと思います。
個人的には、PCのように、スマホのスピーカーをJBLやBOSEブランドにしてほしいです。こういうこと望むのは日本人だけかもしれませんが。
書込番号:16349278
0点

価格コムマガジンにDD+の記事があったのでリンク貼っときます。
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1210/
DD+は良く出来ていると思いますよ。
USB->ポタアンでジャズやオケ等を聞くと、適度に立体感が出て楽しいです。
自宅ではPC Audioでも音楽を聴きますが、それと比べても聴感は良くなります(音質はともかく)。
レビューではフォンアウトの印象はいまいちと評しましたが、カスタマイズすれば結構聴けますね。
基本的に3種のエフェクトはOFFにして、「Open」か「Manual」を使ってます(写真はManual)。
使用するイヤホンや楽曲、音の好みに合わせて調整できるようになったのは良い事です。
ついでに音楽再生中のノイズについて、音量0で再生しながら他の画面を操作したりすると確認できると思います。何もしなければ聞こえないし、BTやUSBでも聞こえないので、アンプがノイズを拾っているのでしょうかね。
音が出ていれば聞こえないレベルなので問題無いと思いますが、Neutronだと曲の変わり目の無音時にも聞こえたりするので、気になる人はGoneMad等のプレーヤに変える手もあります。
書込番号:16355761
0点

> Neutronだと曲の変わり目の無音時にも聞こえたりするので、気になる人はGoneMad等のプレーヤに変える手もあります。
すいません。一部訂正します。
Neutronでノイズが出るのは、デフォルトのヒストグラム描画を有効にしている場合に顕著なようで、バックグラウンドで再生していればノイズが出ない事を確認しました。
書込番号:16359671
0点

PowerAMPの音量が小さくなる問題、無事に解決出来ました^ ^
GoneMad後でダウンロードしてみます!
皆さんありがとうございます!
書込番号:16369030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
いいかどうかわからずディスプレイの大きさとバッテリーだけで買いました、ホーム画面にもどるのに常に戻るボタン連打する方法しかないのでしょうか?一発でもどりませんか。ん〜 なれるまでか、使いづらいなぁ!
書込番号:16346985 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホーム長押しでは駄目ですか?
書込番号:16347115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お〜
いい感じです。
ありがとうございました。
書込番号:16347149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もスマホデビューの初心者です。試行錯誤中です。
書込番号:16347184 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
宜しくお願いします。2つ質問があります。この機種には、ボイスレコーダーがついていません。何か良いアプリを教えてください。それから、通話メモのアプリもありましたら教えて頂きたいです。この2つの機能F-01Cには、ついていたので引き続き使いたいです。何卒お願い申し上げます。
書込番号:16346936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.globaleffect.callrecord
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coffeebeanventures.easyvoicerecorder
ほんの一例です。
ほかにもたくさんあるので探してみてはいかがでしょうか。
google play の虫メガネアイコンで検索できます。
「通話録音」「ボイスレコーダー」などのキーワードを入れて検索すると、色んな候補が出てきます。
試してみてください。
書込番号:16347154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
現在エクスペリアZを使ってます。
今回新規に回線を増やすことになり、この機種を検討しています。
この機種はZ同様、電池交換ができないと思います。Zの場合ダミーシムがついていて、長時間使わない時にダミーシムをさせば電池の劣化を抑えることができるみたいですが、F-06Eも同様にダミーシムがついてますでしょうか?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)