ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(3136件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タスクキルについて

2013/07/04 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:2件

ホームボタンを長押しすると起動中のアプリが表示され、‘すべて終了’を押すとタスクキルができると思うのですが、私の個体では意図的にいくつかのアプリをホームボタンで終了し、裏では起動している状態にしておいてホームボタンを長押ししても、最近使ったアプリはありませんと表示されます。
買ってからまだ3日ほどでそのような設定を変えた覚えはないのですが無意識に設定を変えてしまっているのでしょうか?
それとも個体不良でしょうか?
同じような現象の方がいましたら解消法を教えて頂けないでしょうか?
初めての投稿で説明も文章も分かりにくいかもしれませんがお願いします(´`:)

書込番号:16326618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/04 00:50(1年以上前)

むふぁさん

こんばんは、本体設定→セキュリティ→最近使ったアプリを表示しないにレ点チェックが付いていませんか?

それを外せば表示されると思いますが。

書込番号:16326665

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2013/07/04 01:04(1年以上前)

仰るとおりでした!
設定は色々見たつもりだったのですが見つけられずこんなことで質問してしまい申し訳ないです。
素早い返信をありがとうございました。

書込番号:16326689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お財布携帯機能の画面ロック連動

2013/07/04 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:48件

ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

先日、こちらの機種を購入し今までのスマートフォン(NECばかり買っていました。)に比べ、非常に使いやすくなり、毎日楽しんでおります。

しかし、NECのスマートフォンでは画面ロック連動でお財布携帯の機能をロックできていましたが、こちらの機種ではできないのでしょうか?

過去の口コミを読みましても、そのような機能はないようなのですが、何かいい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、合わせてお教えいただけると幸いです。

どうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:16326599

ナイスクチコミ!0


返信する
lucifer63さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/04 05:07(1年以上前)

取説からですが…

ロックして、おサイフケータイのサービスや読み取り機からのデータの取得を利用できないようにします。
おサイフケータイのロックは、本端末の画面ロック、SIMカードロックとは異なります。

1
ホーム画面で→[おサイフケータイ]
2
[ロック設定]
初回起動時はパスワードの設定が必要です。画面の指示に従って、パスワードを設定してください。
3
[NFC/おサイフケータイ ロック]→認証操作
指紋認証の利用:[指紋認証を利用する]→認証操作

多分、これだけかと思います。

書込番号:16326911 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/04 13:21(1年以上前)

私も、スイカ、Edy、IDを使っていますが、ロックは面倒臭くて使っていません。

画面ロック、解除で連動していれば、かなり楽なんですけどね。

後はホーム画面にショートカット作る位しか思い当たりませんね。

どなたか、良い方法有ればお願いします。

書込番号:16328045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/07/06 01:43(1年以上前)

lucifer63さん

詳しく書いていただきありがとうございます。やはり、画面ロックと連動はないようですね。

とりあえず、このままか、ショートカットを作り対策するか考えてみます。

モニに〜にさん

画面ロックを解除したあとICロックも解除するとなるとかなり面倒ですよね。私もICロックはしていません。落としたときは怖いですが・・・。

解決済みとさせて頂きましたが、なにか良い方法があれば、教えて頂きたいのでまだまだ情報をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16334559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

現在地の取得が不安定

2013/07/03 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

正確な現在地が不明ですと表示される

ブラウザの設定

Androidの設定

アカウントの設定

現在地の取得が不安定なので、対処方法がわかる方教えてください。

標準ブラウザでGoogleトップページを表示すると、現在地を表示することができると思います。ここに正確な現在地が不明ですと表示されてしまいます。
各種設定のうち、ブラウザの設定で位置情報を有効にするというフラグをOff/Onしたうえで、再読込すると一度は表示されますが、タスクマネージャーでブラウザを終了して、新規にブラウザを起動するとやはり現在地がうまく取得できません。

他にも現在地取得に関わる設定箇所がありますので、全てOnにしているつもりなのですが。なお、GPSはOffの状況です。Wi-Fi/3G/LTEどの状況でも同じです。

ご意見お待ちしております。

書込番号:16323911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/03 16:04(1年以上前)

GPSをONにすれば改善しませんか?
私は常にGPSをONにしているので問題無く位置情報を取得できます。

書込番号:16324436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/07/03 16:28(1年以上前)

GPSをONにすれば良いかと思います。

書込番号:16324493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/03 18:38(1年以上前)

GPSをONにしても、一時的に繋がらない場合があります。(経験上5分〜1時間で復帰)

書込番号:16324860

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/03 20:29(1年以上前)

細かい設定やタスクのことは置いておいて、

GPSをONにすることと標準ブラウザーの設定→プライバシーとセキュリティのなかの位置情報アクセスを消去する。

その後戻ってGOOGLEのHOMEデサイ読み込み。位置情報の共有を押す。

これでどうでしょうか?

書込番号:16325317

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/07/03 21:09(1年以上前)

機種不明

「Androidの設定」の画像の赤丸の上にGPS設定がありますね。
これにチェックを入れれば解決すると思います。

画像はF-10Dのものです。
こちらの説明の方が意味が分かりやすいと思います。

Googleの位置情報サービスとは基地局
をベースにしたおおよその位置データです。

GPS機能をオンにすることで正確な現在地を特定することができるようになります。

書込番号:16325531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2013/07/03 22:47(1年以上前)

〉レスいただいた皆様

まとめての返信で失礼します。

早速、GPSについてお教えいただきありがとうございます。実は、GPSはOnにしていると正確な場所特定ができるのですが、電池も喰うので、基地局やWi-Fiで場所特定(正確さは落ちますが)をしたかったのです。

文章表現がまずかったです。すみません。F-10DやSC-02BではGPSがOffでも大雑把な場所が特定できていてGoogleトップページでも場所が表示されていましたが、F-06Eはたまーにしか表示されないです。

これって解決できないのでしょうか?OSの仕様?

書込番号:16326120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/03 23:12(1年以上前)

>GPSはOnにしていると正確な場所特定ができるのですが、電池も喰うので

これは常にMapを使ったりなどGPSを常に起動しているのなら当て嵌まります。
しかし、たまにしか使わないものでしたら殆ど気にならないレベルですよ。
GPSが起動しているかどうかはステータスバーを見れば分かると思います。

書込番号:16326253

ナイスクチコミ!4


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/07/03 23:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

Googleの設定の、正確な現在地や最近検索で使用した場所、の設定はどうなってますか?

あとGPSは、設定だけオンにして、普段は通知パネルでオフにしとけばバッテリーの消費に影響ないと思います。

書込番号:16326489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2013/07/03 23:56(1年以上前)

>おびいさん

アドバイスいただきありがとうございます。
そうですね。場所取得のときだけGPSをONすれば問題ないんでしょうね。こまめにOFFすれば電池へもほとんど影響ないでしょうし。

ただ、普段はGPSをOFFにしており、F-10DのときはGPSがOFFでも概ね近しい場所が表示されていたように、F-06Eでも当然できると思っていたのが、いちいちGPSをONにしないと表示されないというのは何でだろう??と思った次第です。
(GoogleマップではGPSがOFFでも、3G/LTEやWi-Fiだけで概ね近しい場所に△マークが表示されるので、特にハード的な不具合というわけではないと思います)

書込番号:16326504

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2013/07/04 00:02(1年以上前)

>woodbellさん

確認いただきありがとうございます。
「Googleの設定の、正確な現在地や最近検索で使用した場所」については、アップしていただいた状態と同じです。
確かにGPSをONにすれば、場所の取得は出来たのですが、GPSがOFFの状態でも基地局からの距離で概ねの場所が表示されるはずなのですが、それができないので、なぜかなぁと思ってます。

GPSをこまめにONにして利用するというのが、唯一の解決策になるのでしょうかねぇ。。

書込番号:16326523

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/07/04 00:29(1年以上前)

「正確な現在地を使用

Google モバイル検索での現在地設定を変更する方法に ついては、こちらをご覧ください。「正確な現在地」 が有効になっているときは、青い点と現在地が Google.co.jp ホームページの下部に表示されます。」
https://support.google.com/websearch/answer/1632204?hl=ja

「正確な現在地」 が有効になっていれば青い点になっているはずですがなってませんね。
それに更新のリンクも表示されてないのが気になります。
もしかしたら06Eのブラウザのバグ?(私は10Dなので)

書込番号:16326611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2013/07/04 08:43(1年以上前)

〉woodbellさん

ヘルプまで確認いただきありがとうございます。何度もいろいろなパターンで試しましたが、一瞬現在地表示されたと思ったら、不明という表示になるので、標準ブラウザのバグという可能性がありそうですね。

もう少し、いろいろ試してみます。

書込番号:16327277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2013/08/27 00:34(1年以上前)

熊(゜(工)゜)ノさん が立てられたスレを見て、過去の自分の質問が放置になっていることに気づきました。
いろいろとアドバイスをいただいた皆様ありがとうございました。
私と同一事象になられている方が複数いらっしゃるようなので、原因不明ではありますが、いったん、解決済みとしてスレを閉じさせていただきます。
(以前、ドコモにも問い合わせましたが、原因不明と言われてしまいました。。。)

書込番号:16511699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

入力

2013/07/02 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 爺′sさん
クチコミ投稿数:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

文字入力する際、最後に英字やら数字で入力を終え、別機会に入力を開始しようとすると、最後に入力を終えたキーボードからスタートになってしまいます。
毎回カナ入力の画面から始めるように設定直せませんか?

書込番号:16320729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/02 20:14(1年以上前)

残念ながらそういった設定はないように思います。

いつもかなを最初に表示したいということであれば、かな画面から英字・数字を入力するようにしてはどうでしょうか?

例えば250と入力したい場合は『かなわ』と入力して、キーボード画面の『カナ英数』をタッチする。
Redと入力したい場合も同じように『むしさ』と入力してカナ英数をタッチする。
といった具合です。
上記の方法ではかな、英字、数字を一度に混在させ変換することは残念ながらできません。
(250Redを入力したい場合は、『かなわ』で一度変換を確定し、続いて『むしさ』で変換を確定する必要があるということです)

英字の配置を覚えるのはちょっと骨ですが、慣れると切り替えなしで素早く入力出来るようになるかと思います。
ご参考までに(^^)

書込番号:16321162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 爺′sさん
クチコミ投稿数:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/04 21:39(1年以上前)

返事が遅くなりましたが、ありがとうございます。

その入力方法で試してみたいと思います。

書込番号:16329622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更でこんなことできますか?

2013/07/01 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:48件

現在、GALAXYS3を使用してますが、電波受信状態が弱いため、この機種に変更しようと思ってますが、
機種変更すると、毎月割がキャンセルされて残額を支払わなければいけなくなります。
(残額30000円+機種変更42000円+α)
そこで、一度MNPして一括0円のスマホ(iPhone5など)を購入し、オークションなどで売却した後に再度ドコモへMNPするなんてことは可能でしょうか。
単純に計算できませんが、iPhone5などの売却代で、ある程度相殺できるような気がするのですが。

詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

書込番号:16318131

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/01 23:31(1年以上前)

白ロムの販売や契約時のキャッシュバックを稼ぐ方法はありますが、
恐らくレッズ好きさんはひとりでも割かファミ割にご加入でしょうし、MNP一括0円での購入はほぼ全てひとりでも割やファミ割に相当する契約が必須です
ですので解約金及びMNP手数料と事務手数料とで15000円弱が二回で30000円弱のお金がプラスで必要ですし短期の契約解除キャリアのブラックリストに入れられる危険もあります。
その場合ですと割に合わないでしょうね

それから、Galaxyシリーズは電波感度が悪いとよく言われますが、GalaxyNote以降はかなり改善しているので機種変更しても状況は変わらないと思いますよ

書込番号:16318290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/01 23:39(1年以上前)

MNPしたって、月々サポートはなくなりますよね。
もう一度ドコモに戻ってくるには、2回分の違約金9,975×2円に加え、新規契約の事務手数料数千円も2回分。何もいいことないのでは?

おとなしく、普通に機種変更するか、この機種の月々サポート額が少なさを嫌うなら、白ロムにするか、じゃないですかね。

書込番号:16318330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/07/02 00:40(1年以上前)

ありがとうございます。
難しいんですね、やはり。
ちなみに再度ドコモにMNPした際は、新規扱い及び毎月割は適用されるのでしょうか。適用なら実質0円で購入できるのかなと思ったもので。

書込番号:16318565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/02 05:49(1年以上前)

>ちなみに再度ドコモにMNPした際は、新規扱い及び毎月割は適用されるのでしょうか。適用なら実質0円で購入できるのかなと思ったもので。

毎月割は月々サポートのことですよね。MNP新規なら実質0円です。

書込番号:16318875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/07/02 11:31(1年以上前)

ありがとうございます。
MNP新規で実質0円になれば、機種変代の42000円がなくなり、複数回の違約金と残額もiPhone5が売れれば多少PAYできそうですね。

書込番号:16319619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/02 11:50(1年以上前)

電波状況が悪い(特にXiエリア)のはドコモのどの端末でも声が上がっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16271553/#tab
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/29807478.html

おそらくどの端末にしても変わらない可能性もありますよ。
また、アドリンタマネギさんも仰っていますけど、短期解約者のブラックリスト入りも怖いです。
MNPが優遇されるようになり、各キャリアも短期解約者への懸念を強めていてブラックリストに入る敷居が低くなったなんて話もあります。

書込番号:16319652

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/02 11:59(1年以上前)

それと

>MNP新規で実質0円になれば

老婆心ながら、これは2年間使った場合のことで、今回のように途中でまた機種変更してしまうとサポートが無くなりますので更に負担が大きくなりますよ。

書込番号:16319681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/02 13:51(1年以上前)

SBなりauなりとしばらく付き合わない覚悟があるならアリだとは思いますが、売却額が4万円程度の一括0円iphoneに対する往復のコストで3万円近くかかりますから浮いて1万円チョイです。

その後ボッタ価格のパケット定額を契約すれば2年間端末代金相当の割引が受けられるとは言え元々割高ですし、手間に見合ったコスト軽減には感じません。
暇な学生やフリーターなら兎も角、社会人なら仕事に励んだほうが遥かに割がいいと言いますか。

アイコン通りのU22ならもう1〜2万円は上乗せ出来ますから、無くはないんでしょうけど。

書込番号:16320029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/07/02 13:54(1年以上前)

ありがとうございます。
電波のつかみが悪くて検査依頼した際に、代替で借りた機種は電波が全く問題なかった経験がありました。
個体差よりもメーカー差がある気がします。
また、一度機種を替えるための考えなので、一年経って途中で同じことをすると思っていません。
でも、味をしめると痛い目にあいそうですね。

書込番号:16320037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/07/02 15:08(1年以上前)

あと、MNPが新規と機種変でサポート額に差が結構あるので考えてみました。

書込番号:16320235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/07/15 21:45(1年以上前)

みなさま、先日はありがとうございました。
お話の通り、一度別キャリアへMNPした後、再びドコモへMNPいたしました。
キャッシュバックもつきましたので、持出しもなく新型が手に入りました。
電波の掴みはやはり上がりました。
今度は2年使えるように努力したいと思います。

書込番号:16369758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フラッシュプレーヤーについて

2013/07/01 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:7件

昨日、色々携帯を見てARROWSNXを購入しました。いつも使っているサイトがフラッシュプレーヤー対応サイトの為、Adobeplayerをダウンロードしようと思った所、『本端末は対応しておりません。』と。
以前使用していたL01-dは問題なくダウンロード出来ていた為、ドコモのサポートセンターに確認しましたが、未対応との回答でした。本端末をご利用の方でフラッシュ対応サイトを閲覧する方法をご存知の方はおりますでしょうか?とても困っておりますので、ご教授の程よろしくお願い致します。

書込番号:16317069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/01 19:47(1年以上前)


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/07/01 20:13(1年以上前)

FLASH対応のブラウザを使えば見られます。
Chromeは不可です。
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-4708.html

書込番号:16317208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/07/01 20:15(1年以上前)

>以前使用していたL01-dは問題なくダウンロード出来ていた為

の件ですが、開発元であるAdobeは、Android向けのFlash Playerは、昨年の8月15日をもって
開発が終了している為です。

当然の事ながら4.1/4.2向けのFlash Playerは配信されていないので、4.0用のFlash Playerを
インストールするしかありません。(自己責任での対応となります)

Adobeからapkファイルをインストールする前に、設定⇒セキュリティの中の「提供元不明のアプリ」の
所にチェックを入れてから、apkファイルをダウンロードして下さい。

また、お使いのブラウザアプリによっては、Flashが再生できない場合もありますので、ご注意下さい。

最後に、Flash Playerのインストール方法は、このサイトの過去スレにも結構出てきますので、
ご質問なされる前に、調べた方が良いと思いますよ。

書込番号:16317218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/07/01 20:16(1年以上前)

やり方はこちらですね。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html

書込番号:16317219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2013/07/01 20:46(1年以上前)

彗飛さん
woodbelさん
なか〜た♪さん
AMD 大好きさん

丁寧なご回答ありがとうございます。自分の閲覧しているサイトで確認しましたが、最初はフラッシュ対応しましたが、途中で動作が止まってしまいました。恐らく、完全にサポートされていないんですね。ちなみに、げん玉というポイント獲得サイトのげん玉鉄道という、スゴロクゲームです。諦めてPCで、閲覧するようにしますね。

書込番号:16317355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/02 11:56(1年以上前)

GALAXY S4の標準ブラウザはFlashに完全非対応でしたけど、F-06Eの標準ブラウザは対応していますね。
また、Flash Playerをインストールする場合、Adobe AIRもセットでインストールすることをお勧めします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.air&hl=ja (Google Playにリンクしています)

書込番号:16319674

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)