端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全396スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年6月27日 17:20 |
![]() |
8 | 9 | 2013年6月28日 22:30 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2013年7月1日 08:09 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年7月11日 20:57 |
![]() |
218 | 5 | 2013年6月27日 20:39 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年6月26日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

ありがとうございます。
でも、エコモードに突入する前でもはっきりタッチが解除されるような気がするので、少し監視します。
書込番号:16301574
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
去年末くらいから、機種変したいなー、ってウロウロしている者です(^-^;
冬モデルだとZETAがいいな、と思ったり、ただ決め手がないままモタモタしてたら、冬モデルが少なくなってきて、すでに新モデル一色のラインナップになっていたり。。。
さて、それはさておき、今度の機種変は電池もちを重点に考えているんですが、この機種に限らず、電池交換は電池内臓型の機種は、本体預かりだとなっていますが、もしそうなるとしたら、今DOCOMOでやっている、 電池パック安心サービスは、対象外なのですか?一年以上使うと、電池パックの交換にポイントが使えるとか、ありますよね?
そのサービスが使えず、ただ交換は有料ですよと言われたら、このサービスの意味がなくなるような気がするのですが。。。
まぁ、二年使う前に機種変しちゃうでしょ、という意見は無しに、もし二年以上使うという前提で、どうお考えか、よろしければ教えてください。
書込番号:16300576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/battery_pack/
対応してないね
書込番号:16300615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/battery_pack/
電池パック内蔵機種については、「電池パック安心サポート」での電池パックの提供はいたしません。
それぞれ対応するポータブル充電器のみ提供可能です。
詳しくは、オプション品の対応機種確認ページにてご確認ください。
残念ながら対応していないです
書込番号:16300623
1点

電池が劣化するだけで壊れて使えくなるわけではないので別に2年くらいで電池を変えなくてもいいですよ
モバイルバッテリーとか駆使することもできますよ
書込番号:16300803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内蔵型が主流になれば、このサービスはどうなるのでしょうかね?
書込番号:16300814
1点

皆さま、調べていただき、ありがとうございます。
やっぱり対応してないんですねー。
外付け充電器での対応するってことは、誰もそんなに長く同じ機種を使わないだろ、って前提なんですかね。。。┐(-。ー;)┌
書込番号:16300880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

acroHDを1年4ヶ月使ってますが、まだ交換しなくても大丈夫です、今はZがデータ用、主回線のacroHDはパケダブルにしたので先月からガラケーに戻してます、内臓タイプに慣れたら気にならなくなりますよ、iPhoneも内臓タイプですからねぇ、主流になるかはわからないですが。
書込番号:16301149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり内臓電池だと電池パック安心サポートには対応してないんですね。
基本的に電池の持ちがいいので電池が劣化しても今までの機種ほど心配はかなとは思いますが、こればっかりは1年くらい使わないとわからないですね。
書込番号:16305452
0点

故障受付窓口での預かり交換。
ポイントと商品の交換ではなく、いわば修理品扱いだからなのでしょう。
書込番号:16305502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横やり失礼します。
気になったので…内臓→内蔵では…。
書込番号:16306021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
カメラで撮影後、通常は撮った写真のギャラリーが表示されますが、ある日から撮影後、『問題が発生したため、ギャラリーを終了します』というエラーメッセージが表示され、ギャラリーに切り替わらなくなりました。
撮影した画像は、後で個別にギャラリーで見ると保存されています。
ちなみに再起動後は、撮影後のエラーはなくなりました。
他の方で同じような現象が出た人は、いますでしょうか?
書込番号:16300245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらでもギャラリーのトラブルが報告されています。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16230677/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83M%83%83%83%89%83%8A%81%5B
ギャラリーは割とちょっとしたことで落ちやすいアプリです。
書込番号:16300538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

予備でquickpicアプリ入れておくのもいいかと思います。
書込番号:16301791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の機体も同じ事象が起きました。
ちなみに、ギャラリーで画像を確認すると1枚だけ閲覧不可でした。
再起動で復旧しましたが、カメラの起動時間が2倍位になってしまいました。
もうしばらく様子をみてみます。
書込番号:16306429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他でも同じような現象が起きているんですね。
早く修正パッチがでてほしいものです。
念のため、画像ファイルをバックアップするようにしたいと思います。
書込番号:16315092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
先週、2年ぶりに機種変してこの機種にしました。
2年ぶりの機種は、バッテリーの持ち、画面のきれいさ、動作のさくさく感、
どれをとっても満足しています。
この板に書いてもいいか迷ったのですが、スマホとナビ(カロのVH9990)の通信で迷っています…
buletoohのハンズフリー、電話帳転送は出来たのですが、スマートループ(天気の取得)のデータ通信ができません。
色々調べたところこの機種は本体にハードDUN?がついており、アプリを使わずに出来るらしいのですが、
何のことかさっぱり分かりません…
ちなみに前機種のSH-01Dではアプリを使ってデータ通信出来てました。
識者の皆様、もしよろしければ分かりやすく教えてもらえますでしょうか?
0点

機種違いですが、下記スレがご参考になれば
良いのですが。
http://kakaku.com/bbs/J0000005318/SortID=15095227/
http://kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=14912328/
書込番号:16299887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MRZ09使用者です。
りゅうちんさん、おかげさまで、スマートループ情報を取得できました。
ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:16301624
0点

りゅぅちんさん、こんばんわ。
遅くなりましたが、リンクのスレを見ながらやってみましたところ、最初のほうは繋がったり繋がらなかったりでしたがソフトウェア更新をしたところ何とか安定して繋がることができました!
報告が遅くなりましたが、ありがとうございました。
GA付けさせていただきます。
書込番号:16355665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ブラウザ(ドルフィンブラウザを使っています)でリンクをタップしたいときに何度やっても反応しないことがあり、イライラしてしまいます。
また、メール(SPモードメール)を打つ時にもキーが反応しなくてイライラすることがあります。
タッチの感度を上げる方法はありますでしょうか?
56点

ディスプレイにフィルムを貼ってますか?
書込番号:16299312 スマートフォンサイトからの書き込み
52点

>woodbellさん
保護フィルム貼っています。
そのせいでしょうか…剥がすしかないでしょうか(泣)
書込番号:16299347
42点

断言はできませんがフィルムによって感度が変わる場合もあります。
http://appsoft.jp/touch_panel.php
ちょっともったいないですが、一度はがした方がいいと思います。
それで感度が上がるようならフィルムが原因だったわけだし、はがしても感度が変わらないようならタッチパネルが初期不良とわかります。
書込番号:16299500 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

タッチ反応はアプリに起因する場合も多々あり
ます。
いろんなブラウザアプリ、メールアプリ、他の
アプリも含めて一通り試してみて、どれも類似
するような反応の悪さと判明した時点で、保護
フィルムを疑うのが効率的かと思います。
(いきなり剥がすのは、何だか無駄になりそう
な気がします)
また、本体設定→ディスプレイ→【利き手】、
【うっかりタッチサポート】の設定内容も一応
チェックしてみてはいかがでしょうか。
(→取説p129)
書込番号:16299841 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
利き手設定をしてみました。
うっかりタッチサポートはチェックが入っていたので外してみました。
相変わらずブラウザで「続きを読む」などは反応がないときがありますが、もう少し様子を見て保護シートをはがすか検討します。
書込番号:16302159 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
曇り空の下でカメラを使おうとしたら、モニターが暗くて綺麗に撮れなかったです。
しかし部屋などの場所でみたら綺麗に撮れていました。
でも外で撮ろうとしてもモニターが暗いとカメラとして使おうと思わなくなります。
何か良い設定方法はありますか?
0点

画面の明るさの設定はやってますでしょうか?
設定のディスプレイ→画面の明るさ→スーパークリアモードにすれば外では明るく見えるかと思います。
書込番号:16299052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)