ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(3136件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 sibadさん
クチコミ投稿数:11件

をの現在SO-03Dを使用していますが、communicaseの起動・動作がとても緩慢(起動に10秒くらいかかります)で、手を焼いています。
ただ、communicaseの操作自体はSPモードメールのソフトよりも気に入っています。
そこでお聞きしたいのですが、もしこの機種でcommunicaseを使用中の方がいらっしゃったら、使用感をお聞かせ願えませんか。よろしくお願いします。

書込番号:16275465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/20 17:03(1年以上前)

自分的には特に怠慢な印象はないかと。
Gmailアプリ並には機能してくれていますね。

書込番号:16275571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sibadさん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/20 17:18(1年以上前)

グレイズさん、早速の回答ありがとうございました。やはり、進化していたのですね。
タッチしてから起動するまでに時間がかかると、タッチミスかと思い、何度もタッチ動作を繰り返してしまうので何とかならないかなと思っていました。
いよいよ、変更する時期がきたんでしょうね。

書込番号:16275605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エコモードについて

2013/06/20 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:46件

質問があり投稿させて頂きました。宜しくお願いします。
バッテリーの減りは、全体的にF-10Dよりかなり良くなりました。
発売日に購入後、エコモードの自動起動設定をバッテリー残量がデフォルトの30%から10%起動に変更した以外はデフォルトの設定です。
設定後、フル充電しエコモードを手動で起動しました。そうするとスリープ状態でエコモードOFFの場合とONの場合を比べると明らかにAndroidの電池残量グラフに変化があり、エコモード手動ONの場合の方が減りが早いのです。
それ以外にも残量が30%台になったので手動でエコモードをONにしました。時間が経ち10%を過ぎて5%になった時に電池残量グラフを確認するとあきらかに30%から10%台が減りが早く10%から5%が緩やかな減りをしています。
このことからエコモードを手動でONにすると消費が多くなる傾向が見受けられるのですが、みなさんはどうでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:16275335

ナイスクチコミ!1


返信する
neigeαさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 22:19(1年以上前)

初めまして。
エコモード設定をオリジナルで設定し、常にON状態で使用していました。
(ほとんど機能は制限していません)
1時間の通勤中、音楽を聴きながらネットをし、仕事中でも電話をしまくっても帰宅した頃(21時過ぎ)には残50%程。
あまりの電池もちの良さなので、エコモード解除で同様使用。
帰宅した時は35%前後の日が多いので、またエコモードをオリジナルでONしています。
手動ONで減りは緩和されているので、しっかり機能しているものと思います。
はっきりタッチや持ってる間ONはそのままで、CPUは操作性重視の制限のみで1日トータルしてエコモード自動起動と手動起動での差は、15%〜20%程出てきます。

当方はこんな感じですが、如何でしょうか?

書込番号:16280363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/06/22 09:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
オリジナルエコモードの方が安定するのでしょうかねぇ。
試してみます。

書込番号:16281763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャック 個体差?

2013/06/20 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 @genさん
クチコミ投稿数:10件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

イヤホンを差して音楽などを聞くのは問題ありません。

使用後イヤホンを抜いた際、画面にイヤホンのアイコンが表示されたままになってしまいます。
その際に外部スピーカーから音が出るかは確認していません。
何度か抜き差しを繰り返せば表示がきえる状態です。

イヤホン自体はF-10Dでも使用していましたので問題ないと思いますが。
皆さん如何でしょうか?

書込番号:16274630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 14:01(1年以上前)

古いイヤホンマイクで試した結果です。


Galaxy Sに付属してたイヤホンを挿した段階で、イヤホンのアイコンが表示されます。

音楽を聴いたあと、イヤホンを引き抜いたら即アイコンは消えてます。

アイコンだけが残ることはありませんけど・・・。

書込番号:16275148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 00:00(1年以上前)

市販のソニー製イヤホンとi-podに付属していたイヤホンで試してみましたが当方の物では症状はでません。個体差なのでしょうか?

書込番号:16277109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @genさん
クチコミ投稿数:10件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/21 08:58(1年以上前)

ペペッチェさん
調査ありがとうございます。

Taisoldierさん
今朝、もうひとつのイヤホン(i-pod付属)を試しましたが
再現しませんでした。
最初のイヤホンジャックでもう一度試してみます。

もし再現できるようでしたら、イヤホン側が太いなどの
障害が考えられますね。
太いだけなら、しばらく使用すれば馴染みそうですね。

書込番号:16277944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/21 20:38(1年以上前)

私も一回だけ同様の現象がありました。
イヤホンを抜いても、画面左上のマイク?のマークが表示したままになりました。
同じように、再度イヤホンを差して、抜いたら消えました。
それ以後、何回かイヤホンを使っていますが、今のところ再発はしていません。

書込番号:16279916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @genさん
クチコミ投稿数:10件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/01 09:30(1年以上前)

何度か抜き差しを行っているうちに馴染んだのか、
今のところ再発していません。

書込番号:16315257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機能につきまして。

2013/06/20 00:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 sanaxxxさん
クチコミ投稿数:3件

2つの機能を同時に使うことはできますか?
galaxyではマルチウィンドウ、ELUGAではウィンドウplusなどとゆう名称みたいです。
動画を見ながらメール、といったことです。

書込番号:16273830

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5 でじたるブログ 

2013/06/20 07:15(1年以上前)

動画を表示できるアプリもあるのでそういったもので対応すればいけますね。

書込番号:16274191

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sanaxxxさん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/23 00:07(1年以上前)

ありがとうございました。

FOMAから変えるのに何を選んだら良いのか悩んでいるので、またお答えいただけたら嬉しいです。

書込番号:16284701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:86件

タイトルの通りですが、この機種はメニュー・ホーム・バックがソフトウェアキーなこともあって
定番の「MX動画プレーヤー」で動画を見ようとしてもキー領域が表示されたままでフルサイズになりません。
設定にボタンのバックライトを消すようなものがありますが変化ありません。

ちなみにXperaZでは同じソフトウェアキーでしたが、MX動画プレーヤーでキーの領域までフルサイズでの再生ができることを確認しております。
(フルスクリーンにするとキー領域も消える)

皆様も一緒でしょうか?
それとも本体設定・アプリ設定でどうにかできることなのでしょうか?

書込番号:16273780

ナイスクチコミ!0


返信する
woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/20 05:41(1年以上前)

3月の時点では、F-02Eもナビゲーションバーの部分が表示できませんでした。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=15861178/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=MX

F-06Eもアプリがまだ対応してないのかもしれませんね。

書込番号:16274077 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2013/06/20 10:36(1年以上前)

woodbellさん

お返事ありがとうございます。
そうでしたか。
せっかくの5.2インチフルHDがもったいないですね…
残念ですが対応を待ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:16274611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetooth

2013/06/19 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:1912件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

レビューもかなり増えたのでお尋ねしたいです。

bluetoothの件なんですが、実際に使っている方使い勝手はどうでしょうか???
以前の書き込みで、音がズレるとの書き込みを見つけ不安に思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16248690/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=bluetooth#tab


自分はこの機種を購入予定ですが、頻繁にbluetoothと利用しますのでかなり深刻な問題と感じています。
現在はP-06Dとiphone5と使っていますが、どちらも音がずれたりと言う事は1度もありません。
主には通話ですが、時々音楽やHDDから転送した録画番組なども視聴しますので・・・

自分の使っている、BluetoothはJabraのEXTREME2(http://kakaku.com/item/K0000320608/)と
PlantronicsのSavor M1100(http://review.kakaku.com/review/K0000243589/)です。
どちらも2台同時待ち受け、A2DP対応のタイプになります。
問題なく動作すればよいのですが、どうしても音がズレるならXperia A SO-04Eにしようか迷い中です。



書込番号:16273408

ナイスクチコミ!0


返信する
ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/20 13:48(1年以上前)

自分はこの機種を持ってませんが、以下のような構成でお答えします。

本体
・Android4.0搭載のウォークマン NW-F805
・ARROWS V F-04E

BlueToothレシーバ
・DRC-BT30

結果、2台とも同じように音はズレました。
音楽が好きなので音楽が問題なく聴けている現在は問題ありませんが、ゲームやったときは必ずズレます。
音ゲーなんて絶対無理だし、アクションやパズルも音ズレが気になってプレイに集中できません。

2台とも同じだったので、Androidの仕様なのかな?とあきらめてましたが
Bluetoothレシーバーについて調べてみると、
どうやらレシーバーによっても遅延の長さが異なるようですね。

これは同じレシーバーで試さないと難しいかもしれないですね。
店頭のホットモックでBluetoothペアリングをして実際に音のズレを試してみるのはいかがでしょう?

書込番号:16275115

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)