端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全396スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2013年10月25日 16:07 |
![]() |
14 | 10 | 2013年10月24日 22:56 |
![]() |
3 | 2 | 2013年10月24日 19:24 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2013年10月23日 08:56 |
![]() |
2 | 2 | 2013年10月22日 14:31 |
![]() |
35 | 5 | 2013年10月21日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo


質問の仕方が間違っていました。ドコモメールの設定をしたあと、例えば、メールの受信音の長さ等を変えるにはどうしたらよろしいですか!?Spモードメールの時は設定等の箇所があったんですがドコモメールにしてその項目が見当たりません。宜しくお願いします。
書込番号:16752765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPモードメールと同じで、メール設定からできますけど
http://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/usage/index.html
書込番号:16752827
1点

ありがとうございます。出来ました。また、お願いします。
書込番号:16752837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
NFC設定について教えてください。
「端末が他のデバイスと接触したときのデータ交換を許可する」にチェックを入れるとおサイフケータイでエラーが出ます。
こんな仕様なのでしょうか。
書込番号:16741570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMカードがピンク色の『NFC決済対応』と違うのでは?確認してください。
この場合はエラーが出ていても、国内でFeliCaを使った決済を利用する分には全く影響が有りませんので、ご安心ください。
書込番号:16741601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この現象は私も確認しており、ドコモショップの実機も使って再現しています。DSのスタッフさんもおかしいと言ってました。
先日のバージョンアップによる不具合です。
仕様ではないです。今のところ、チェックを外してゴマカスしかないと思います。
DSには、現象がはっきりしているので、改善要望を出しました。
書込番号:16741641
2点

Mootさん
お返事ありがとうございます。
SIMカードを確認しましたが,ピンク色でした。
エラーが出るようになってからおサイフケータイを使った事がなかったので不安でしたが,とりあえず支払いは出来るのでしたら安心です。
ARROWS NXさん
お返事ありがとうございます。
そうですよね。
アップデート前はちゃんと出来ていたと思います。
おサイフケータイは1か月に数回,給料前くらいしか使わないのですが,マクドナルドクーポン取得時にエラーが出るので困ってしまいます。
いちいち設定を開いてチェックを外すのは邪魔くさいので,早く修正して欲しいです。
書込番号:16741757
1点

Goodアンサーありがとうございます。まだアップデート間もないので、故障部門にも情報はなく、DSの人も普通に故障だと思いこみ、DSにあるチップの?診断機にかけてました。もちろん問題かったですが。
本当に早く修正してほしいですね。
書込番号:16741894
1点

自分もこの件に関して更新の翌日にdocomoにメールで問い合わせた結果、『お客様の端末の状態が分からないので、ソフトウェア更新後の現象について現時点で明確なご案内はできかねます。』との答えでした。
DSではお決まりの『端末を初期化してみてほしい』みたいなことを言われたので断りました。
おサイフ機能とNFC連携機能、両方使っていたので早く修正してほしいものです。
書込番号:16742202
2点

ARROWS NXさん
F-05Dから機種替えして2カ月弱,F-05Dも私にとっては良い機種でしたが,少なからず不具合が発生した事から買い換えを決意し,ここでの高い評判を見て買い換えを決意し,嫁に黙ったままヘソクリで購入し,「全ての機能が普通に使えるスマホが手に入った」と喜んでいた矢先の事ですから,少しがっかりです。(ちなみに嫁はスマホには興味が無いので,今のところ全く気付いていません。小学校の娘に気づかれましたが,お菓子を買ってやった事で口止め成功です。)
「最近のスマホはこんな便利な機能があるんだ」と思って,NFC対応のブルートゥースヘッドホンを買ったばかりなんです。
これも嫁に黙ってヘソクリで購入しました。
時給900ペソさん
私は,この現象が分かってから一度初期化しましたが,やはり一緒でした。
元の状態に戻すのに4時間程かかってしまいました。
まあ,WiFi接続の調子も何となく悪くなっていたのですが,それは初期化によりサクサクになりましたが。
私もドコモに情報として問い合わせてみます。
不具合情報は1人でも多いほうが対応も早いでしょう。
書込番号:16742792
2点

docomoのサポートページには何も案内はないですが、修正の更新が来たようですね。
試してみましたが、正常になりました^^
書込番号:16744321
2点

情報、ありがとうございます。
修正されましたね。
早かったですね。
ドコモもやればできるじゃないですか。
良かった、良かった。
書込番号:16744977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

時給900ペソさん。情報ありがとうございます。
今は事情でアップデートできませんが、後日試したいと思います。
それにしても早かったですね。(というか早すぎ?)悪いことではないんですが。
書込番号:16745546
1点

今日ドコモショップにて確認しましたが、修正アップデートは非公開だったようで、再アップデートの有無がドコモショプでは全く把握してませんでした。管轄するdocomo本体も知らなかったようです。
先週末にNFCの件でDSに行くと、故障の可能性があるので本体交換か修理を勧められました。結果的に単なるバグでしたが、メーカーやdocomoの一部門では把握してたことだと思うので、ユーザーを大事に思うならユーザーに対してもDSに対しても情報公開をすべきだと思いました。
書込番号:16750477
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-06Eを使い始めて5日になります。
本日気が付いたので質問します。
液晶画面なのですが、曇りの日限定で色がおかしくなります。
わかりやすく言うと、ブルーライトカットモードをON・OFFしたような感じです。
この現象は、晴れた日や屋内ではおきません。
曇りの日の屋外限定でおきる現象になります。
液晶を多少傾けると(前後に)より実感できます。
なにかのセンサーが働いていると思うのですがみなさんのはどうですか?
ちなみに、ブルーライトカットモードは使っておりませんのでOFFにしてあります。
参考までに動画をUPしましたので見てやってください。
http://www.youtube.com/watch?v=ZM8IeC53FCI
1点

スーパークリアモードが有効になっているとなります。
その変化が嫌なら、明るさの設定で、スーパークリアモードのチェックをはずせば無効になります。
屋外にいるときに、スーパークリアモードが作動してる時は、チェックをはずせません。
書込番号:16748300
1点

ありがとうございます。
スーパークリアモードのチェック外したら改善しました、助かりました。
書込番号:16749335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
タイトルの件で行き詰っています。
アップデートかける前は、伝言メモのガイダンス中に、ほぼ毎回こちらの音が相手に伝わっていました。
最新のアップデート後は、毎回ではないにせよ、やはり再現します。(発生率は減りました)
ドコモに聞くと、表上の不具合情報として伝言メモの不具合は上がってないが、専門部署では少ないながらも同様の件で調査しているとのこと。そして、最新のアップデートで解決するという情報を聞きました。
DSのホットモックでも試してもらいましたが、1回しか発生せず、とりあえず様子見状態になっています。
伝言メモでこちらの音が聞こえると不味い場面もあります。このままあきらめるしかないのでしょうか?
1点

スレ主様
>伝言メモでこちらの音が聞こえると不味い場面もあります。
DSのほっとモックでも発生しているのですね。
泣き寝入りはせず、スレ主様の物とDSのホットモックで発生している事を強く主張して、改善させた方が良いと思います。
書込番号:16478621
1点

改善を迫って、あとは改善されるまで伝言メモを使用しないことしかできそうにないですね。
あとは留守番電話サービスを使うか。気持ち的には、無料の機能が使い物にならないから有料サービス使うのは納得しかねるとは思いますが。
書込番号:16478634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SARTORIALさん,うみのねこさん,ご回答ありがとうございます。
伝言メモは当方必須の機能でして、こちらの音が聞こえる可能性が少しでもあるだけで、使用はできません。
最悪留守番電話サービスを考えますが、伝言が多い時等一々問い合わせるのが時間の無駄(面倒)なので。
私一人の声ではDSやメーカーは動かないと思いますので、このような症状がでだ方は、DSに声をあげて頂ければ幸いです。
書込番号:16479610
1点

解決していませんが、スレを閉める意味で解決済にします。
お二方、ありがとうございました。
書込番号:16493341
0点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ipod touchが高いので同等の機種を探していましたらこちらの機種にたどり着きました。用途はおもに音楽、動画再生たまにデーターsimによるネット閲覧のみです。動画再生でしたらどのくらい再生時間ありますか?また使用感等ご教授願います。
0点

>動画再生でしたらどのくらい再生時間ありますか?また使用感等ご教授願います。
”どのくらい再生時間ありますか”って、ちょっと質問の意味が判らないけど
2時間くらいの映画の再生は問題なかったビデオカメラの映像とか出なければ問題ないです
と言うか上限なんて無いでしょう
ビデオカメラの動画も再生したいなら高クロックのGALAXYやF01Fが良いでしょう
書込番号:16739387
1点

動画の連続再生時間について、下記スレにて検証された方がおられますので参考になるのではないでしょうか。
使用アプリやコンテンツにも因るかとは思いますが、7時間前後はイケそうな感じですね。
http://kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16454380/
書込番号:16739745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
SH-01Dからこの機種への機種変を検討中です。
スペック的には申し分ないのですが、バッテリー交換だけ、ちょっと面倒かな?と。
この機種に限らず、内蔵型のバッテリー交換をされた方っておられます?
どれくらいの期間で返ってくるんでしょうか?
ドコモショップへ聞くと、一般的2〜3週間かかると言われましたが、そんなに掛かるのですか?
バックアップ取っておけば、初期化されてもいいんですが、ちと日数が掛かりすぎかな?と。
まぁ、その間代替え機を貸して貰えるそうなんで、もし違う機種なら、他の機種を色々触れて楽しいかな?と
ポジティブな考えもありますが。
実際に内蔵バッテリーの交換に出された方の意見を聞ければと思います。
5点

交換はしたことないですが、バッテリー内蔵タイプも使い方次第にはなりますが、よほど使い倒さない限り2年あたりは持つかなと個人的には思います。
2〜3週間は余裕を見ての回答かと思いますが、バッテリー交換も修理扱いと同等ですので、基本は1週間〜10日だと思います。
もちろん修理の混み具合などもあるでしょうから、それ以上かかる場合もあり得ますね。
書込番号:16736679 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私もまだ交換したことはないですが、購入時に、交換は約1週間かかるとの案内を受けています。
料金はこの機種の場合高いですね。
交換の際は、携帯保証お届けサービスの使用を考えています。
(電池持ちが理由の交換は認められてませんが、DSから申し込めば、別理由で可とのことです)
書込番号:16737473
3点

以前はバッテリー内蔵タイプはバッテリー交換が面倒だなって思ってましたが、最近は考えがちょっと変わりました。
MNPすれば最新機種が端末代金が0円で使用可のものもある。
機種変更するにしても発表から4ヶ月すれば15000円ほどで買える(F-06E)。
一方、2年くらいして電池交換するとなると、初期化され7245円かかります(F-06E)。
つまり、電池交換するって2年(もしくはそれ以上)古い旧スペックのスマホを7245円で再び買うってことなんですよね。
それをまたしばらく使い続けるって、よほど気に入っていれば別だけど、それってちょっと微妙かなって最近思うようになりました。
書込番号:16737618 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この機種はどういう形であれ使い続けると思いますが、iPhoneの場合は同じ電池内蔵タイプですが、電池交換せずに、2年毎に買い換えると思います。(電池交換するよりMNPで購入したほうが安く付くと思います)
書込番号:16737643
8点

色んなご意見有難うございますm(__)m
最初はバッテリー内蔵型より、電池パック機種!って思ってたけど、選択肢が少ない…。
夏モデルなら、P-03EかSC-04Eくらい?
バッテリーなんて2年もてばいいかな?と。
2年後には、もっと凄い機種が出てるかもしれないし、そもそもdocomoに留まるか分からないし…。
そんな風に考えてます。
書込番号:16737800 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)