ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(3136件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 meplepicさん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

ステータスバーのアイコンで取扱説明書にないものの例

取り扱い説明書(PDF)の34ページあたりに、ステータスバーの「主な」アイコンの説明がありますが、ここに載っていないものがあるようです。
たとえば例に示すようなアイコンは何のアイコンなのかわかりますか?
(山の形のような、デジカメでいう風景モード?みたいな)

他に、全アイコン一覧と説明がどこかのサイトで説明ないでしょうか?

何のアイコンなのか分からないと、表示されても困ります・・・

書込番号:16652783

ナイスクチコミ!3


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/10/01 08:48(1年以上前)

スクリーンショットの画像が出来た場合に出るアイコンです。

書込番号:16652784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/01 08:57(1年以上前)

ステータスバーを引き下ろすと、通知領域にスクリーンショットを取得した旨の表示がありませんか。

書込番号:16652805

ナイスクチコミ!3


スレ主 meplepicさん
クチコミ投稿数:13件

2013/10/01 09:00(1年以上前)

すばやいご回答ありがとうございます!
なるほど、スクリーンショットですか。

「スクリーンショット」で取り説PDFを検索、確認したところ、
スクリーンショットの説明項目にはこのアイコン表示の説明は入ってませんでした。
こういうの困りますよね・・・取り説に載ってないなんて

スクリーンショット操作は確かにやりましたが、このアイコンはどのタイミングで消えるものなのでしょうか
スクリーンショットフォルダに、撮って未確認(ギャラリーで開いてない)のスクリーンショットがあると
表示され続けるのでしょうか・・・
ギャラリーのスクリーンショットフォルダを開けば消えるかと思って開いたら消えず、1枚のスクリーンショットを開いても消えず・・・
フォルダにファイルがあれば表示されてるのでしょか

Android共通の表示なのか、ARROWSシリーズの表示なのか、
Androidもスマホも初心者なのでよく分かりません

書込番号:16652809

ナイスクチコミ!2


スレ主 meplepicさん
クチコミ投稿数:13件

2013/10/01 09:03(1年以上前)

ステータスバーを引きおろすと通知、ありました。
それをタップしたら表示するかどうか出て、ステータスバーアイコンが消えました。
ありがとうございます。

分からないアイコンがステータスバーに出ていたら、
通知メッセージを確認してみると同様に解決できるものなのですね?
(通知メッセージにも同じアイコンがありました)

書込番号:16652820

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 受話音量が小さい

2013/09/28 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 九条枢さん
クチコミ投稿数:5件

本当に困ってます。
自分は工場勤めをしているのですが、声が小さすぎて聞き取れません。前のスマホがF-04Eだったのですが、その時は特に問題なく使えてました。
静かな場所では、例えば自室などでは「小さいかな?」程度で普通に聞き取る事が出来ます。勿論、音量は最大です。
あまりにおかしかったのでドコモショップに行きましたが、再現出来なかったため初期不良と認められず、修理も交換も出来ないと帰されました。
アプリが原因の可能性があるとか、再起動を豆にしてくださいと言われましたが、購入時からこうなので関係ないと思います。
何か分かることがありましたら宜しくお願いします。

書込番号:16641429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/28 11:16(1年以上前)

ドコモショップでは再現できなかったということは、普通に受話音量が大きい時もあるということでしょうか?

書込番号:16641559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2013/09/28 13:19(1年以上前)

この機種か後継機が乗換候補なのでここを覗いているものなのですが、
この機種って環境音(周囲の音)を拾ってそれに合わせてボリュームを自動調整する
機能がありませんでしたっけ?

その機能が故障している or あっていない可能性はありませんか?

書込番号:16641961

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/28 13:23(1年以上前)

この端末はスーパーはっきりボイスなどでAndroid端末の中では比較的通話がしやすい端末だと思います。
http://ascii.jp/elem/000/000/787/787655/index-5.html
背面にあるノイズキャンセリング用のマイクを塞いだりしていませんか?

書込番号:16641973

ナイスクチコミ!8


スレ主 九条枢さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/28 15:08(1年以上前)

>>ARROWS NXさん
あくまで個人的に感じた事ですが、むしろ変わってない感じですね。確か富士通の機種ってうるさい場所では音量が上がると思うんですが、それが全く変動してなくて、静かな場所に移動しても聞き取れないんです(何故か急に小さくなる)。再現出来ないというのは、仕事場(結構な騒音)にいる時だけだからです。プライベートでは特に問題は起こっていません。もしかしたらこれで正常なのかもしれませんが、F-04Eの時は結構な騒音を発する場所でも聞き取れていたので、どうしても違和感が拭えないんですよ。

>>ユーザーダイレクト2さん
自分もその機能が故障しているのではないかと思いドコモの人に訊いてみたのですが、どうやら似たような症状の方がいないようで、おそらく可能性はないだろうとの事でした。調整とは、あわせるボイスの事ですよね?いろいろ試してみましたが、駄目でした。下の文章にミュージックプレーヤーなどを停止させないと上手く調整できないみたい事が書いてありましたが、裏で音楽系のアプリが悪さしているんでしょうか?基本、ウィジェットだけで音楽自体は止めてあるはずですが・・・。

>>おびいさん
すいません、そのノイズキャンセリングのマイクとは背面のどの辺りでしょうか?
一応、ケースを使用しているので塞いでる可能性はあります。

店員さんにも言われたのですが、やはり初期化した方がいいんでしょうか?
再現しようにも仕事の時ぐらいですし、頻繁に連絡もし合ったりする事もないので難しいところです。

書込番号:16642253

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/28 15:26(1年以上前)

>九条枢さん

背面の赤外線ポートの下に小さな穴が開いていると思います。
ここがノイズキャンセリング用のマイクです。
このマイクで周りの音を拾い通話時の音声を補正してくれます。

書込番号:16642299

ナイスクチコミ!3


スレ主 九条枢さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/28 15:47(1年以上前)

>>おびいさん
う−ん、塞いでないですね。
ところで関係のない話なんですが、そのノイズキャンセリングを探しにプリインストールされている取り扱い説明書を開いたら何故かタイトルがF-04Eとなってるんですが、これはどういう事でしょう?F-06Eの説明書が見当たりません。

書込番号:16642355

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/28 16:32(1年以上前)

>九条枢さん

すいません、赤外線ポートの上でした。
普通の専用ケースなら塞いではいないと思います。
ただ、通話時に手で塞いでいる可能性もあります。

でも取扱説明書の件を含め、一度初期化した方が良いかもしれません。

書込番号:16642487

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/28 16:47(1年以上前)

プリインの取り扱い説明書のタイトルがF-04Eですか。
不思議ですね。私のを確認したら、F-06Eになってました。

書込番号:16642540

ナイスクチコミ!1


スレ主 九条枢さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/28 19:25(1年以上前)

>>おびいさん
>>ARROWS NXさん

初期化しました。説明書がF-06Eになりました。
しばらく様子をみようと思います。

書込番号:16643049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/28 20:48(1年以上前)

この機種でないですが同じことでdocomoショプでみてもらいました。再現しなくて端末の清掃で様子をみるになりました。P02Eを使用して、これも調子が悪ければF05Dで懲りたが評判よいこれを検討しましたが類似のことがあるからAndroidスマートフォンに原因があることになるのかな。

書込番号:16643374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


090...!さん
クチコミ投稿数:20件

2013/09/30 15:34(1年以上前)

他は問題ないなら職場のノイズの種類がかわり位相があってしまっているのかもしれませんよ。

書込番号:16649896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 九条枢さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/30 18:52(1年以上前)

本日社内で試したところ受話音量がまともになっていました。
やはり初期化して良かったと思います。
いまいち分かりませんがもしかしたら、USBデバックで作ったバックアップファイル(F-04E用システム系アプリ除外)をそのままリストアしたのが原因かもしれません。
助言を下さった方々、本当にありがとうございます。

書込番号:16650443

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/30 21:02(1年以上前)

改善されて良かったですね。
初期化はリスクを伴いますけど、案外直ってしまう場合もありますし、不具合の原因の切り分けにもなります。
もし初期化で直らないとなると端末の故障が疑えますからね。

書込番号:16650989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信について

2013/09/28 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:25件

最近のスマホだとDUNという規格が無いらしいので、ナビとの通信が出来ないらしいのですが、こちらの機種だと、データ通信できるという解釈でいいのでしょうか?

ちなみにナビはアルパイン ビックX EX-009です。

また、この機種にMHLケーブルを接続すればナビ画面でユーチューブや、web検索できるのでしょうか?

書込番号:16644062

ナイスクチコミ!0


返信する
GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:24件 dohi-net.com 

2013/09/29 11:06(1年以上前)

こんにちは。

DUNにはネイティブサポートしていますので
ナビの通信は可能です。

当方 サイバーナビで通信できています。

書込番号:16645425

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/29 12:58(1年以上前)

事実でいうと、Alpineのサポートページでは、F-06Eはデータ通信可とあります。
http://store.alpine.co.jp/user_data/assets/keitai/x008v/x008v_ntt_fujitsu.php

ただし、NaviConのほうは、今のところ、F-06Eの対応は明記がないようです。
http://navicon.denso.co.jp/user/support/device/index.html
もっとも、DUN非搭載のF-05Dが対応機種になってるので、NaviConについては、DUNは関係なさそうですが。

なお、当方では、サイバーナビ(AVIC-ZH9990)と、CARWINGS(2012年式 E52 MOPナビ)での接続を確認しました。

一方、DUN搭載にもかかわらず、TOYOTA G-BOOKでは接続できない、との過去スレがいくつか上がっていました。また、スマートループを利用する DIATONEのナビは、DUN搭載機でも、接続不可のようです。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/mobile/index.html

DUN = ナビ通信接続OK では必ずしもないようなので、個々に確認された方がよろしいかと思います。

書込番号:16645786

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/09/30 09:43(1年以上前)

返信ありがとうございます


そいですね、DUN対応していても接続出来ないのもあるみたいですね

書込番号:16649032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ギャラリーの写真をPCへ移動したい。

2013/09/27 00:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 snoopy2525さん
クチコミ投稿数:42件

どなたか知恵を貸して下さい。

先程スマホで撮った写真をPCへ移動して
プリントアウトしようと思いUSBケーブルで
繋いだのですが、PCの方が読み込まず
移動することが出来ませんでした。

SDカードリーダーを使ってもSDの中のファイルが
読み込めずこちらも失敗でした。
違うSDでは読み込めたようなので
カードが合わないのが原因だとは思うのですが、
使用しているSDカードは16GBのもので
HDと記入されていました。

ネットで調べてみると
USBケーブルで繋いだ場合は
リムーバブルディスク?という場所で
データが見れるそうなんですが
私のパソコンだとドライブを挿入して下さいと
エラー表示が出てしまいます。

今までプリントアウトは赤外線で
1枚ずつ送信していたのですが
非常に時間がかかるため
何とかしてPCに繋いでプリントアウト
できれば良いと思ったのですが
解決策などあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16636962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:81件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/27 00:35(1年以上前)

富士通アプリの「F-LINK」を使えば、PCに繋げなくてもまとめて送信できますよ(WIFI使用)

書込番号:16636970

ナイスクチコミ!8


スレ主 snoopy2525さん
クチコミ投稿数:42件

2013/09/27 00:37(1年以上前)

荒ぶる神さん。
返信ありがとうございます。

そんな便利なアプリがあるんですね!
早速探してみます。゚(゚´ω`゚)゚。

書込番号:16636980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/09/27 01:10(1年以上前)

とりあえず・・
PCへの取り込みとしてカードリーダーを利用する場合
そのカードリーダーは2GB超えた容量に対応してるか?
確認する必要があります。
対応してなければ、NGです。

>違うSDでは読み込めたようなので
>カードが合わないのが原因だとは思うのですが、
これって、2GB以下のSDではないでしょうか?
 もし、2GB以下ならカードが合わないのではなく、
カードリーダーが対応してないと想います。
一度、カードリーダの対応を確認してくださいね。

書込番号:16637081

ナイスクチコミ!2


スレ主 snoopy2525さん
クチコミ投稿数:42件

2013/09/27 01:14(1年以上前)

あめっぽさん。
返信ありがとうございます。

そう言われてみると他のSDカードは
512MBとかだったので
その可能性はありえますね…。

書込番号:16637090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BOSS KINGさん
クチコミ投稿数:13件

2013/09/27 02:17(1年以上前)

今後機種変更等をした時の為にも「フォトコレクション」↓を利用してはいかがでしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/photo_collection/

これを使うとネット通信でPCとスマホの両方で共有出来ますよ。

「データ保管BOX」↓というものもあるんですが、これは難しいです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/databox/

他には「Google+」↓をPCで、スマホはアプリで使うのも便利ですよ、写真のバックアップ、整理、補正を自動的に行えます。
http://www.google.com/intl/ja/+/learnmore/

書込番号:16637203

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/27 02:44(1年以上前)

皆さまご紹介以外では『Dropbox』アプリという手段もあります。

ネット上に無料で50GBの領域を確保されて、そこに写真や(何でも構わないですが)ファイルをアップロードしておくだけで、いつでも何処でも自由にPCからもアクセス出来るのは大変重宝するかと思います。
機種変更、更にdocomoから他社へ乗り換えた際も関係なく対応出来ますし、大事なファイルのバックアップ保存用としても有用です。

スレ主さんの場合(失礼ながら)ケーブルでPCと繋いでごちゃごちゃしてアレコレ悩まれるよりは、こういう無料クラウドサービスをご利用される方がよりスムーズなような気がいたします。もしよかったら一度お試しを。

『Dropbox』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dropbox.android&hl=ja

書込番号:16637240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/27 06:37(1年以上前)

すみません。訂正ですが50GBというのは条件付きでした。
初期登録時に割り当てられる容量は2GB程ですね。大変失礼致しました。

書込番号:16637422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 snoopy2525さん
クチコミ投稿数:42件

2013/09/27 09:27(1年以上前)

BOSS KINGさん。
返信ありがとうございます。

便利なアプリがたくさんあるんですね!
フォトコレクション試してみます(^^)

書込番号:16637804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 snoopy2525さん
クチコミ投稿数:42件

2013/09/27 09:32(1年以上前)

りゅぅちんさん。
返信ありがとうございます。

クラウドサービス使ったことないので
今後のデータ保存のためにも
使ってみようと思います(^-^)

書込番号:16637811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 snoopy2525さん
クチコミ投稿数:42件

2013/09/28 00:52(1年以上前)

すみません。追加で教えて下さい。
ドコモのフォトコレクションを使って
スマホからクラウドには
写真を全て登録することが出来ました。
しかしPCソフトをダウンロードをして
起動してもファイルが出てこないんです。
どうすれば表示されるのでしょうか?

書込番号:16640436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/28 01:06(1年以上前)

・対応OSはWindowsXP、Windows Vista、Windows7 です。
・対応ブラウザはInternet Explorer 8.0、Internet Explorer 9.0です。

・アクセスできない場合、Internet Explorer画面上部にあるメニューバーの「ツール」→「インターネットオプション」→「詳細設定」タブ→「セキュリティ」項目の「TLS1.0を使用する」にチェックを入れてください。

との注意書きがありますがクリアされてますか?

書込番号:16640460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snoopy2525さん
クチコミ投稿数:42件

2013/09/28 01:14(1年以上前)

使用しているのはWindowsXPで
インターネットオプションからその設定も済みです。
エクスプローラは未確認ですが
webアルバムというところでは
画像は全て表示されています。
ただアップロードを押してファイルを
選択することは出来ない状態です。

書込番号:16640485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BOSS KINGさん
クチコミ投稿数:13件

2013/09/28 19:17(1年以上前)

>ただアップロードを押してファイルを選択することは出来ない状態です。

・・・いまひとつ意味が解りません。

アップロードとはフォトコレクションに画像をアップロードです。

PCやスマホからフォトコレクションにアップロードして、フォトコレクションを通してPCとスマホの両方で共有してるのです。


訊いてる意味が違う?

書込番号:16643017

ナイスクチコミ!0


スレ主 snoopy2525さん
クチコミ投稿数:42件

2013/09/28 22:32(1年以上前)

BOSS KINGさん。
返信ありがとうございます。

私の説明不足で本当にすみません。
フォトコレクションの上部に
webアルバムに飛ぶボタンがあって
そこにアクセスをすると
SDカード内の写真が表示されます。
240枚まで選択ができてアップロードが
できるみたいなんですが
真っ黒い画面のままで何も選択できないんです。

書込番号:16643850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/28 23:13(1年以上前)

クラウドサービスとは無関係の他の画像閲覧アプリ(ギャラリー?)では、SDカード内の画像は正常に表示されてますか?

書込番号:16644001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snoopy2525さん
クチコミ投稿数:42件

2013/09/28 23:18(1年以上前)

りゅぅちんさん。
返信ありがとうございます。

ギャラリーやアストロでは
ちゃんと表示されています。

実は名前は忘れてしまったんですが
SONYのPCソフトを入れたら
スマホとPCをUSBで繋いで
画像を取り込むことが出来たんです。

それでフォトコレクションの
フォルダ指定の時に
画像を取り込んだフォルダを
設定しても画像が表示されないんです。

私のPCはフォトコレクションのPC版は
使えないんですかね…?(*_*)

書込番号:16644026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snoopy2525さん
クチコミ投稿数:42件

2013/09/28 23:24(1年以上前)

すみません補足です。
先程SONYのソフトと記載しましたが
もしかしたらInternet エクスプローラ?を
8にバージョンアップしたから
接続した時にFー06Eとして
読み込んでくれたのかもしれません(*_*)

書込番号:16644049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/29 00:34(1年以上前)

au使いの部外者なので推測になりますが。

SONYのソフトとは『Media Go』あたりでしょうか。
フォトコレクションにてアクセス出来るのは、docomoが無料提供してくれるネット上の領域(正確にはdocomoのサーバーですが)のみかと思います。

スマフォ側からフォトコレクションを使用してアップロードされた画像でしたら、スレ主さんのPCからも閲覧可能なハズです。

書込番号:16644283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/29 00:42(1年以上前)

連投すみません。

クラウドへ画像をアップロードする際に画像選択出来ない、ということでしたら先のレスはとんちんかんでした。失礼致しました。

書込番号:16644305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOSS KINGさん
クチコミ投稿数:13件

2013/09/29 00:54(1年以上前)

私の方が解らなくなってきたかも(笑)
「フォトコレクションWEBアルバムへ」に行く必要性がわからない。

「フォトコレクションWEBアルバムへ」は、スマホから見てるのと同じなだけで、結果「フォトコレクションPCソフト」と同じでないでしょうか?
なのでPCから「フォトコレクションWEBアルバムへ」を押す必要が無いと思うのですが・・・・・。


なにか私の答えが的外れになってきてるのかもしれませんが、SDのデータが「フォトコレクションWEBアルバムへ」で出てくるというのが違うと思うのですが・・・。
私が間違ってるかもしれません、勉強不足でお役にたてず申し訳ありません。

書込番号:16644336

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

同期について

2013/09/28 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:129件

宜しくお願いします。 電源を入れると同期が動き出します。今までは、動かなかったです。何が起きているのでしょうか?止め方を教えて頂きたいです。気にしなくてもよいと言うアドバイスでも構いません。こういう動きになって満充電でも99%になってしまいました。気になります。

書込番号:16640505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/28 07:27(1年以上前)

同期といっても、いろいろなサービスがあります。
Googleの同期の場合は、設定→アカウント項目のGoogleの中で設定できます。

書込番号:16640915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2013/09/28 08:33(1年以上前)

ARROWS NXさん、早速解答ありがとうございます。Googleを検索すると下の所に同期に問題が発生しばらくお待ちくださいと出てます。いつまで待てば宜しいでしょうか?直す方法を教えて頂きたいです。

書込番号:16641068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/28 08:40(1年以上前)

グーグルの同期も、カレンダーやブラウザでたまに「同期に問題が発生しばらくお待ちください」と出ることがあります。その場合は長くて数時間たてば直ります。
先にかいた、設定の中のGoogleの中に、ブラウザやカレンダー等の個別に同期を設定する画面がありますが、そこではエラーは出てないでしょうか?
できればスクリーンショットがあれば分かり易いのですが。

書込番号:16641088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2013/09/28 10:32(1年以上前)

プライバシーに問題が起きているみたいです。スクリーンショットの仕方を教えてください。使いこなせてなくてもうしわけありません。

書込番号:16641421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買いか待ちか?

2013/09/27 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:197件 Sence Of Wonder 

1年半前に価格だけでL-01Dを買いましたが、ずっと使い勝手に悩まされてます。特に頻度は高くはないにせよ、文字入力がタッチした場所に関係なく誤入力で暴走することや、いきなり無線通信がオフになったり、反応が悪いとか辛抱すれば済むレベルでないこともありながら2年縛りの満了まで我慢するつもりでしたが…

今月末まで下取りでほぼ残債分が救われることと、評判のこの機種が職場の従業員割引で実質一万円台で買えることで悩んでいます。

一方で後継モデルの情報も出てきてスリートップなどという販促も期待されてます。今機種変するかせめて10月まで待つか…

そうこうするうちに9月も終わりに近づき下取りのキャンペーンも終わってしまいますので事情通の皆様のアドバイスをお願い致します。

使用状況は一般的なネット閲覧のほかボートレースの中継を見ながら投票することと、ウォーキングで地図を見るぐらいでゲームをしたり音楽を聞くことは殆どありません。

よろしくお願い致します。

書込番号:16637665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/09/27 11:15(1年以上前)

来月には冬モデルの発表会を実施する時期なので、発表会後に購入するか・冬モデルにするかでも
良いかと思います。
実際冬モデルにしても、Android向けにどう言ったサービス提供されるかも不明ですから…。
(スリートップにしても、ドコモ自身が発表したのではなく、報道機関が勝手に記事を書いただけですから。)

ボート中継の視聴となると、ワンセグ/フルセグがあった方が良いかと思いますが、冬モデルでも
踏襲されるかどうかは解りません。
あくまでも私見ですが、シャープ・富士通製端末がワンセグ/フルセグを載せてくるのでは?と予想します。

書込番号:16638068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/27 11:29(1年以上前)

僕も今の時期なら待ちだと思いまさす(^-^)

新機種の発表会ももうすぐだと思いますしね。

書込番号:16638089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/09/27 14:30(1年以上前)

後継機がZ→Aみたいな劣化量産機化、先代モデルは入手困難なんて可能性も多分にあると思います。

それでも構わないのでしたら待てる間は待ってもいいと思いますよ。

書込番号:16638490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lv.725さん
クチコミ投稿数:26件

2013/09/27 15:06(1年以上前)

Zの後継はAではないし。

書込番号:16638562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/09/27 16:02(1年以上前)

「Zの」後継機がAと書いたつもりは無いんですけどねぇ。

(当該端末の)後継機(スレ主さん他一般の方のニュアンスだと後継機=次期モデルでしょうか)が、Z→Aの様な劣化路線な事も十分考えられますよ、と。

ここまで書かないと読み取れない程日本語に不自由な方もそうそういないとは思いますけどね。

書込番号:16638691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/09/27 16:21(1年以上前)

長く使われるとの事であれば、冬モデルの発表を待たれる方がいいかと思います、経済的に…との事であれば。この機種もいい機種なんで購入もアリかもしれません。

せめて選択期間がもう一月長ければ良かったんですが。

書込番号:16638720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2013/09/27 19:34(1年以上前)

人を罵る割には、随分苦しい言い訳だことでw
普通に後継機って書いてるし、日本語の意味を理解していない在日か?

書込番号:16639230

ナイスクチコミ!9


Lv.725さん
クチコミ投稿数:26件

2013/09/27 19:40(1年以上前)

ここ富士通の板なのでZやAと言って一般のかたがわかるとは思えないし。富士通なららくらくスマホも発売しているのだからNXあとらくらくスマホ発売で劣化後継機種とでも言うのかなぁ。

そもそも後継機が次期モデルとイコールなわけないだろ。日本語わからない子はこまるね。

書込番号:16639246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/27 19:51(1年以上前)

安く購入できるのであれば、この機種でいいと思います。
不具合の情報に目を通して、関係なさそうであれば安心して購入できると思います。

この機種は初期不良でコンパスがおかしい場合があるみたいなので、
購入したら先ずはそこを確認するといいと思います。
あとは、イヤホンでのノイズかな。

書込番号:16639278

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/27 19:58(1年以上前)

>今月末まで下取りでほぼ残債分が救われることと、評判のこの機種が職場の従業員割引で実質一万円台で買えることで悩んでいます。

羨ましいですね。
でも買いか待ちか迷うくらいなら、「待ち」だと思います。
といってももうすぐ10月ですが。

書込番号:16639298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/09/27 20:12(1年以上前)

気になったのでちょっと覗いて来ましたが、ヤフオクなんかだとL-01Dってまだ5000円以上では取引されてるみたいですね。
先日のブックオフの様なキャンペーンもありますし、ドコモの下取り期間自体はあまり気にしないでいいと思います。

後継モデルが気になるのでしたら尚更、詳細が判明直後、価格差以上の価値があるか判断してからでも在庫はギリギリありそうですし(割と品薄になりつつあるらしいです)。

書込番号:16639351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/27 20:28(1年以上前)

富士通の機種は今一よくわからんのですが、つい先月まではDSで約一年前のF-10Dが販売されてました。
量販店では、F-04E、F-02Eともに在庫があり、春モデルのF-02Eのほうが安いです。(実質価格も)

書込番号:16639422

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/09/28 00:14(1年以上前)

秋冬モデルが出たら06Eは型落ちになるので、ほっといても今より安くなるのでは?
スレ主さんの使用状況を見ると、特別、高性能を必要としているようにも見えないので、新型が出て06Eが安くなったところで買ったらいいと思います。
ただ、品切れになる可能性もあるので、まめに在庫状況を把握しておいた方がいいと思います。

書込番号:16640344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件 Sence Of Wonder 

2013/09/28 01:11(1年以上前)

皆さま方から短時間のうちに数多くのご助言をいただき感謝申し上げます。
本来ならばお一人お一人に返信させていただくところですが、何分この世界には
疎いので、ご無礼の段お許しください。

皆さま方からのアドバイス、方向性は同じですね。
間もなく次モデルが発表されるので、その内容とドコモのキャンペンーンを
少し長い目で(と言っても年末ぐらいまででしょうか?)見据えて、新モデル
が名機の評判高いF-06Eを更にブラッシュアップされていれば新モデルに、
あまり変わり映えがしないのであれば旧モデルになったF-06Eを安く入手する
方向でしばらく様子見させていただきます。

もちろんF-06Eの在庫動向もこまめにチェックして、在庫切れにならないか
注意したいと思います。

皆様にグッドアンサーをお付けしたいところですが、結果的に結論と同様の
アドバイスをいただきましたご回答に付けさせていただきました。

ありがとうございました。

書込番号:16640473

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)