端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全396スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2013年7月22日 22:38 |
![]() |
40 | 21 | 2013年7月21日 17:34 |
![]() |
10 | 8 | 2013年7月21日 14:57 |
![]() |
35 | 15 | 2013年7月20日 23:02 |
![]() ![]() |
44 | 17 | 2013年7月20日 22:55 |
![]() |
72 | 36 | 2013年7月19日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
元々入っていた画像に
「青りんご」
の写真があります。
この写真は見事に、背景ぼかしになっています。
そこで質問です。
1 F-06Eでも背景ぼかしの写真が撮れるということなのでしょうか?
2 撮れるとするならば、どのような設定をすればいいのでしょうか?
0点

この機種で背景ぼかし撮影するとなると近接撮影しか方法がないと思います。
基本ほぼ全ての機能オートなので
ある程度凝った撮影には向いてません
書込番号:16379779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

センサーサイズが小さいので、スマホでも、普及価格帯のコンデジでも背景ボケの写真は難しいと思います。
被写体にできるだけ近づけて撮ると、バック(背景)はそれなりにボケでくれます。綺麗なボケにはなりません。
書込番号:16379839
1点

「AfterFocus」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.motionone.afterfocus
アプリ使わないとダメみたいですね。
書込番号:16380642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>元々入っていた画像に
>「青りんご」
>の写真があります。
他にもケーキの画像もそうですけど、ぼかしが不自然でかなり修正された写真ですね。
因みにコンパクトデジカメでも背景ぼかし撮影は難しいです。
富士フイルムやソニーの一部のコンパクトデジカメには連写合成で背景ぼかしをする機能がありますけど、こちらも条件が整わないとちゃんと撮影出来ません。
やはりセンサーサイズが小さいと背景ぼかし撮影は難しいですよ。
書込番号:16381759
1点

まとめての御礼、お許し下さい。
のぶしゃんさん、ありがとうございます。
→オートゆえに、細かい設定はできにくいですね。
アキラ爺さん、ありがとうございます。
→「被写体にできるだけ近づく」というテク、試してみます。
FAO!さん、ありがとうございます。
→アプリがあるんですね!検討してみます。
おびいさん、ありがとうございます。
→センサーサイズが小さいと背景ぼかし撮影は難しいんですね。
このF-06Eは、誰でもきれいな写真が撮れるというのが売りなので、
背景ぼかしにこだわらず、きれいな写真をたくさん撮りたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:16382679
1点


おびいさん、ありがとうございます。
マクロ撮影すれば、背景がぼけますね!
なるほど、です。
書込番号:16393526
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
フルセグを、電場状況の良い所で視聴してますが、カクカク(コマ落ち?)します。
エコモードはoff、動画補正はONです。
私のだけですかね?
書込番号:16365102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去スレでは、フルセグについて褒め称えるものばかりですね。
本当のところが知りたいです。
書込番号:16365117
1点

初心者マーク入れ忘れましたが、初心者です。
よろしくお願いします。
フルセグは画質はとても良いです。
書込番号:16365142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>受信感度が、高くないのでしょうか。
フルセグのアンテナは四本フルに立ってます。
特に動きの速い映像がカクカクします。
書込番号:16365171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

倍速や四倍速液晶に慣れてるとカクつきが気になりますが、本来液晶テレビで地デジ見るってこんなもんな気がしますけどね。
書込番号:16365207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホでフルセグだと、こんなもんですかね。
私のだけだっら、故障かな?と思いまして。
書込番号:16365229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうでしょう。
自分のとスレ主さんのを見比べたワケじゃないですからね。
ただ、個体差が無いと仮定するならこんなモンだとは思います。
敢えて言うなら一見受信感度がよく見えても実はそうでない場所もありますし、その場合は当然カクつきが大きくなりますよ。
書込番号:16365295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の方もフルセグ画面見てましたが特に気になる風には感じませんでした
スレ主さんの部屋テレビが倍速タイプでそれに見慣れているともしかしたら違和感あるのかも
書込番号:16365792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

処理が追い付いてないだけだとおもいますよ
スレ主さんは早い動きの時と言ってますし
スレ主さんは特に歩きながらとか乗り物にのりながらとかでの使用ではないですよね
書込番号:16365980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のぢのぢくんさん のフルセグも、カクカクするみたたいで、少し安心しました。
こういう仕様かもしれませんね。
のぶしゃんさん
我が家のテレビは倍速でした。
これに、慣れてるから違和感があるのかも。
エンディミオンの呟きさん
>処理が追い付いてないだけだとおもいますよ
そうかもしれませんね。
私、外仕事なので、あちこちの電場状況の良い所(移動せずに)で試しましたが、あまり状況は変わりませんでした。
まあ、フルセグはおまけ程度と思って、機種変更したので、こういう仕様でもかまわないけど(故障でなければ)
ここのフルセグのレビューを見てると、私のだけカクカクするのかなと思いまして。
書込番号:16367059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ここのフルセグのレビューを見てると、私のだけカクカクするのかなと思いまして。
そうなんだよね。フルセグについてはベタ褒めばかり。
フルセグはおまけ程度と思ったほうがよさそうですね。参考になりました。
書込番号:16367101
1点

実際にドコモショップに展示されているものと見比べるのが早いと思います。
個人的にはカクカクしているとは感じなかったので、
仕様じゃなく端末の負荷状態や電波強度の問題に思えますが・・・
書込番号:16367900
2点

このサイズの液晶で遅延が発生して気になるなんてなんか変ですよ。
だから倍速なんて設定がないわけです。
受信状態の問題なら、先にワンセグに切り替わるか、フルセグ固定ならブロックノイズが入ります。
すぐに受信状態がわるいことが判別できますよ。
なんか変な話だなぁと感じながら読んでいました。
あと、持っていない人がフルセグおまけ程度を連呼するのはかなり違和感ありありですよ。
なんなんだろう。
なんかあるんですか?
書込番号:16368236 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

フルセグは、ワンセグに比べて電波が入りにくいですが、
この機種を使っていて、フルセグで電波の良いところでは、画面の動きも良く普通に綺麗です。
書込番号:16368672
1点

アキラ爺さんさんは「参考になりました」って書いてますけど、F-06E に興味お有りなんですか?
まあ、何の関心もない機種の板で常連として書き込むなんておかしな話ですけど、あなたの発言を見ている限り、ただこの機種の粗探ししている人にしか見えないんですよ(そういう意味では興味お有りなのかも知れませんけど)。
書込番号:16368735
7点

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
いろいろ弄っていたら、カクカクしなくなりました。
(セーフモードにしたり、GPS、オートGPSをON/OFFしたり、数回再起動したり)
原因はわかりません。
若葉椰子さん
気に障ったのなら、誤ります。 ごめんなさい。
フルセグ機能重視の人に、フルセグはおまけ程度とは暴言でした。 ごめんなさい。
ただ、フルセグはカクカクしていたのは、事実です。
この機種はとても気に入って使用しています(いい機種だとおもいます。)
ただ、高いお金を払って機種変更(前機種F−10Dの残金も残ってます)したので、故障だといやなので質問しました。(ドコモショップに行くと、平気で2〜3時間かかるし、前例がないとか言われるし)
また、同じ症状が現れたら、四案さんの言われるとおりドコモショップに持って行こうと思います。
書込番号:16368881
2点

はらぺこありんこさんに対して発言したつもりはありません。
なぜ謝るのですか?
実は同じ人だったの?なんてビックリでしたよ。
はらぺこありんこさんは持っているんですよね?
しかしながら、持ってない人がおまけ程度と連呼するのはかなり違和感ありありです。
この人は別スレでも繰り返し発言しています。
なんの参考にしているのか聞きたいです。
書込番号:16369223 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

若葉椰子さん
すみません、クチコミに初めて投稿したので慣れなくて。
私のこと、スレ荒らし、ネガキャンと勘違いされているのかと思いまして。
>実は同じ人だったの?なんてビックリでしたよ。
別人です。
>はらぺこありんこさんは持っているんですよね?
持ってます。 とても気にっています。
書込番号:16369695
2点

あの方はこの06Eスレではかなりの嫌われものですので相手にしないほうがよろしいかと思います('◇')ゞ
書込番号:16369719 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

再起動等したら良化したとの事ですが、他にたくさんのアプリがバックグラウンドで動作していると言う事は無いですか?
再度症状が出たらタスクキラー等で他のアプリを止めて症状の改善が見られるか確認してみては如何でしょうか。
書込番号:16371854
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
落下防止でネックストラップ使用していたら教えて下さい。
重そうな気がして。
決して軽い端末ではないし、その分落下した際の衝撃も大きいかなと。
ただぶら下げるにはキツそうだなと。
書込番号:16381732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕事でYシャツなど胸ポケットがあれば、あまり重さは感じないかもしれませんね。
あとネックストラップではなく、リングストラップで使用中は指を入れて操作するのも落下防止にはなりますよ。
書込番号:16382086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種が重いとどうかは人それぞれだと思いますが私は付けてます。以前携帯の時に落として痛い目にあったことがあったので。落とすことを極力避けたいなら個人的には使う時にはストラップに指をいれて使うほうがいいと思います。
書込番号:16382269
1点

私は、胸ポケットに携帯を入れた状態で屈んだ時に落ちるのが怖くて
ネックストラップ使用してます。
またデスクワーク時は近くのフックに引っ掛けてたりするので、この手の取り外しの
簡単なタイプが重宝してます。(リング部分はスマホ使用時に指を引っ掛けて落下防止になります)
書込番号:16382786
4点

私はネックストラップを付けて胸ポケットに入れています。
万が一落下してもシリコンカバーを付けているので、損傷は軽減されると思います。
クリップストラップでは、ガラケー時代にシャツが薄い場合、すり抜けて運悪く水没させた経験がありますから!
書込番号:16382807
1点

私も落としたら大変!と思って、100均でネックストラップとカラビナ付きのビヨーンって伸びるのを買い、500円くらいのスマホ入れを買って、使い分けています。いつも首は疲れるので、ズボンのベルトループにスマホ入れを引っ掛けて、さらにスマホ本体に100均の伸びるやつを付けて、そのカラビナをズボンに付けていることが多いです。でも他の方が言っている、ネックストラップとリングが一体になっているのもすごく魅力的でしたよ(^^ )
書込番号:16384969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラケーの頃はネックストラップ使ってました。
今はベルトポーチに落下防止用にミニストラップです。
上着着てるときやネクタイ締めてるときはそんなでもないですが、ノータイでシャツの上の方のボタンを開けて胸ポケットにスマホを入れると、重みでシャツの左側だけ下に引っ張られてるみたいにならないですかね。
仕立てのいいフィットしたシャツだとならないのかな。
書込番号:16385087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

熱い返信ありがとうございます。
総じてリングストラップがホットで効果的かなぁと。
息子が夏休みで外での使用が増えますから前のめりで探したいと思います。
書込番号:16385126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リングストラップを愛用してます。
akito001さんが紹介していらっしゃるリングストラップには、最初からリング部分がカラビナ式になっている物もあります。
デジカメにも使用しておりますが、大変重宝しております。
書込番号:16388914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
最近、ナビゲーションバーをホワイトに変えたところ黄色いシミ?のようなものがナビゲーションバーの下の方にうっすら
ありました。熱を持つとそのシミが濃くなります。
みなさんはどうですか?
1点

あらららららら
F-06Eも尿液晶が起きましたかー。
温度が高くなると発生し易くなります。個体差で温度が高くなくても発生するものもあります。
Xperia Zで盛り上がってたやつです。
過去機種でN-04Dも酷かったみたいですね。
安物液晶の特性みたいなもので、一度発生すると直りません。
書込番号:16383264
2点

尿液晶の黄色いシミはドコモショップのような明るい場所ではわかりにくく、交換に応じてくれる店もありますが、許容範囲と言われる店が多いと思います。
ドット欠けチェッカーで白い画面を表示させると、液晶下だけでなく上や横の隅付近にもあるかもしれません。
書込番号:16383289
2点

解決方法
1.ドコモショップで不具合と認めてもらい、交換してもらう。
2.ナビゲーションバーを黒に戻して、なかったことにしてしまう。
それ以外ないでしょうね。
書込番号:16383541
3点

ナビゲーションバーをホワイト以外した場合、どうですか?
ライトグレーでも目立ちますか?
壁紙の色も少し影響してるのかな。
ちなみに、僕のはホワイトです。
書込番号:16383564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アキラ爺さんさん
ご返事ありがとうございます。
やっぱり尿液晶ですか・・・・
実は、今日ドコモショップに持って行って見てもらったんですが、ドコモショップでは黄色いシミが出ず
事象確認が出来きなく、前例もないか確認してもらいましたが、この現象は上がってきてないとかで、とりあえず修理とゆう形でメーカーさんに見てもらう事になりました。しかも、異常がでなければそのままの状態で戻ってくるとも言われました。
ネットで、同じような人がいないか確認したところ、少数の人がいました。その人たちは新品に交換してもらったと
言ってましたので、僕もまだ購入してから2週間程なので交換して貰える思ったんですが駄目でした・・・
初スマホで高いお金だしたのに、ハズレを引いてしまったみたいですね・・・最悪です。
書込番号:16383577
4点

ペペッチェさん
ご返事ありがとうございます。
ライトグレーも、ホワイト程ではないですが黄色いシミが出ててました。
レッド、ブラック、ダークグレーは、問題なかったです。
シミが濃い時は、ワンセグやカメラでも少し出てきます・・・
書込番号:16383635
2点

しじみあさりさん
ありゃー、それはあきまへんわ。
>ドコモショップでは黄色いシミが出ず
再現しなかったんですか。毎回でてるわけじゃないんでしょうか。
うまく交換してもらえたらいいのにねぇ。
書込番号:16383820
2点

以前、Xperia NX(NX繋がりですね(^_^;))などで問題のあった液晶のシミにも似ていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14230889/#14260834
Xperia NXの場合は充電中など本体温度が40℃以上になると発現すると言うことだったようです。
念のため温度とは関係ないか確認した方が良いかもしれません。
書込番号:16384015
3点

ドコモショップでの確認方法ですが、以前の私の経験です。(N-04Dの尿液晶)
カウンターでは照明が明るすぎて、私自身もカウンターではあまり症状がわからなかったので、「暗い場所で確認できませんか?」とお願いしたところ、たまたま同じフロアに会議室があり、DS社員以外は当然入れないのですが、スタッフさんから提案されたので、一緒に会議室で確認したところ、一発で確認がとれ、交換となりました。
家の照明って、店舗の照明に比べるとかなり暗いんですよね。だからDSでは気付かなかったことも気付いてしまいます。
クレーマーになってはいけませんが、ユーザーとしてそても困っているということを強調すれば、交換してくれるかもしれません。別のDSで相談するのも手です。
書込番号:16384480
3点

製造年月WEAの個体に同じようなシミがあり、ショップで交換して頂いた人も居るみたいですよ。
交換した端末の製造年月はWFAとありました。
書込番号:16384490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません。修理に出されたんですよね。
N-04Dの時は、3回交換し、1回修理に出しましたが、メーカーでは確認できませんという回答で、何もされず戻ってきました。
Xperia Zは今のところ運よく?尿液晶は発生していません。
書込番号:16384491
2点

ペペッチェさん、おびいさん、アキラ爺さんさん、勇気8170さん
ご返事ありがとうございます。
こちらの返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
皆さん、すみません一つ訂正です。購入してから2週間程と書いてしまいましたが、先程購入した時の資料を見ていたら間違っていました。三週間ちょい、たっていました。すみません・・
そうですね。ドコモショップで、症状が出るまでもう少し粘れば良かった・・・
今更ですが、事前にどんな時に黄色いシミが出るかもっと詳しく確認して行けば良かったです。
とりあえず、修理に出してしまっているので、戻ってきて直っていなかったら
再度、クレーマーにならない程度に、交換出来ないか粘って交渉してみます。
それでも駄目なら、他のドコモショップに行ってみようと思います。
ちなみに、自分が購入した所以外のドコモショップとかで、交換とかって対応してくれるんですかね?
書込番号:16386258
2点

対応してくれますよ(^_^)
書込番号:16386318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どこのDSでも可能ですよ。
だって家電量販店で買っても、結局はどこかのDSへ行かなきゃいけないんですから。
まぁ、無理を言ってとおすなら、マイショップ以外がいいかもね。
次から行きにくくなるかもしれませんので。
僕は、おサイフ不良の時は、たまたま車で通りかかったDSに寄って交換してもらいました。
(購入3日目でしたけど)
書込番号:16386360
2点

勇気8170さん、ペペッチェさん
ご返事ありがとうございます。
そうだったんですか。てっきり、購入した所じゃないと
交換とかは対応をして貰えないと思ってました。
僕が行ったドコモショップでは交換して貰えないとわかったら
違う所に行けば良かったですね・・
まぁ、今更どうのこうの言っても仕方ないので、直って戻ってくるのを祈ってます。
駄目なら前に書いたように他のDSに行ってみます。
皆さん、ご質問に答えて頂いたり、アドバイスなど色々有難うございました。
また困った時は宜しくお願いします。
書込番号:16387081
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
はじめまして
Xiクロッシイがよくわからないのですが、都会なら意味あるけど地方にはあまり役に立たないとか聞きました。それとも強制加入ですね?
加入パターンが二通りあるようですが、どっちがいいですか?
用途はSNS、Web閲覧、メールです
ゲームとかあまりやりません
ご教授よろしくお願いいたします。
2点

使い方次第ですから、毎月の使用料と併せてドコモショップで相談してください。
書込番号:16381948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xiについては都会は利用者が多いから速度はでにくい
下手したら地方のほうが早いかもね
地方も以外とエリアが広がってる
書込番号:16382014 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Xiは強制加入というか、今の機種は全てXi端末になります。
お住まいの地域がXiエリアであればXiで繋がりますし、エリアでなければFOMAに切り替わります。
加入パターが二通りというのは、基本料金なのか、パケ・ホーダイの部分がわからないですが(^^;)
書込番号:16382027 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、丁寧な回答ありがとうございます。
二通りというのは、フラットかライトのことですm(__)m
書込番号:16382259
0点

契約時はXiパケホーダイ フラットより1050円安い、Xiパケホーダイ ライト(月4935円)にして、通信速度規制の3GBに達成するようであれば翌月から7GBまで使えるフラットへ変更してみては??
アプリや動画のダウンロード等はドコモのWi-Fiスポットで通信すると良いでしょう^ ^
ちなみに自宅にWi-Fi環境が無かったらフラットにしたほうがいいかも。
書込番号:16382262 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちなみに自宅にWi-Fi環境が無かったらフラットにしたほうがいいかも。
Wi-Fi環境があっても、外で少しでも通信するなら、ダブルならあっという間に上限に達し、割高になります。
書込番号:16382994
2点

パケ・ホーダイライトはフラットより1050円安いですが、月の途中で3GBを超えると速度がたった128kbpsになります。
メールくらいならなんとかなりますが、アプリのダウンロードなどをするには致命的です。
これを解除するには2GB毎に2625円かかるのでフラットよりかえって高くつきます。
なので最初の1、2ヶ月はフラットで様子を見て、3GBで収まるようならライトに変える方がいいかもしれません。
書込番号:16383211 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とりあえず最初の一カ月は安いライトにしておいて、3GBを超えそうだったら、アプリのダウンロード等はWi-Fiスポットで通信したらいと思います。
全然3GBで無理そうなら、翌月からフラットにしても遅くはないと思います。当月の通信量は、MyDocomoから確認することができます。
書込番号:16383316
3点

皆様いろいろとアドバイスありがとうございます。
今はガラゲーなので、この機種でスマホデピューしたいと思います。
3GBがどのくらいの規模かよく分かりませんが、今の使用量として260万パケット(7月分)です。
ちなみに自宅ではADSLの無線LANです(IEEE802.11gかbのどっちか)54mbps
午前中は1時間程度で午後も1時間程度、夜は2時間程度だと思います。(主にウェブ閲覧、SNS、メールです)
書込番号:16383537
0点

他メーカー(ソフトバンク)も検討しましたが、いまドコモ歴9年1ヶ月なので勿体無いかなと思いまして・・
ドコモで相談して決めたいと思います。最初からフラットにしようと思います。ダブル?も聞いてみます。
一括割引?(10500円引き)とドコモポイントで25000円ぐらいで入手出来そうです。
ドコモユーザーの皆様、本当にありがとうございました!またくだらない質問するかも知れませんが・・
書込番号:16383759
1点

ここでパケット・バイト換算できます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/conversion/
今は0.3GBほどですね。
ただ、今はiモードだと思うので、スマホの常時フルブラウザ状態よりは少ないパケット量しか使ってないはずです。
あと、YouTubeやニコ動などの動画はパケット食いますが、自宅Wi-Fiが使えるようなので、動画視聴やダウンロードなどは自宅Wi-Fiを利用するようにすれば、ライトで十分かもしれませんね。
私もそうすることでフラットからライトに切り替えました。
書込番号:16383835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

woodbellさん
0.3GBとは意外に少なかったんですね、Iモード使用ですが(フルプラウザは殆ど使わなかったです)
ドコモHPに計算できるサイトあったんですね。貴重なアドバイス、ありがとうございました!!
購入したとして、(まあ土曜日に買いますが)2年以上は使うつもりなので、「Xiデータプランにねん」も検討してみます。※すみませんが、ダウンロードとは、例えばどういうものをダウンロードするのでしょう?
書込番号:16383983
0点

スマートフォンは通話のできる小さなパソコンです。
ゲーム他、いろんなアプリを入れることでさまざまなことができるようになります。
アプリをインストールするためにサイトからダウンロードします。
また、音楽や電子書籍、コミックの購入や、ネット上の画像や動画など気に入ったものがあれば、スマホ単体で直接ダウンロードして取り込むこともできます。
書込番号:16384090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アキラ爺さんさん
2013年7月19日 19:53 [16382994] 返信6件目
>Wi-Fi環境があっても、外で少しでも通信するなら、ダブルならあっという間に上限に達し、割高になります。
ダブルは私もオススメしてません。
自宅にWi-Fi環境が無くて、ライトでもし動画いっぱい見ちゃったら128k制限かかるのでフラットでもいいんじゃないかな?と思いまして。
書込番号:16385073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

FAO!さん。私の早とちりですね。
了解しました。
書込番号:16385090
3点

ようやく買いました(笑)
スマホからの書き込みです。★☆(*´з`*)☆★
後でレビュー書きます。
書込番号:16386985 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レビューはそんなにあわてなくてもいいと思います
一週間くらい使ってからでもいいかと
書込番号:16387050 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
伝言メモについてみなさんに質問します。
6月末のソフトウェア更新後かどうかわかりませんが伝言メモ設定中に相手より着信があり伝言メモ メッセージ再生中及び伝言メモ録音中にどうもこちらのマイクからの音声が相手側に聞こえているみたいです。
自分でも別端末で確認しましたが聞こえました。伝言メモメッセージ再生中から録音終了までマイクが生きているみたいです!
みなさんはどうですか?
書込番号:16334158 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

現在当機種購入検討中のものです。
仕事上伝言メモ機能必須でしたのでツートップははなから除外でしたが
伝言メモ録音中にこちら側の声が聞こえるなんていうバグがあると
仕事で使えません。
なんとなくアップデート後は今まで通りの富士通端末になってしまったような気がします
書込番号:16334720
2点

>録音中にどうもこちらのマイクからの音声が相手側に聞こえているみたいです。
これが本当なら、結構まずいですね。
出たくない相手からかかってきたら、居留守がバレバレになります。
書込番号:16335034
2点

そんなハズないでしょ。
そんな状態でしたら、DSで即時交換が可能です。(不良品です)
僕はソフトウゥア更新済みです。
何回かテストしてみましたが、そのような状態は起きていません。
すぐにDSに行くことを、お薦めします。
書込番号:16335122
5点

>スレ主様
本当ですね!凄くビックリしました!
私のF-06Eでも間違いなく再現しました。家内と二人で確認しました。ソフトウェア更新済みです。
ただ、こちらの音が相手に聞こえるのは、伝言メモで着信して0.2ー0.5秒間程度なので、伝言メモが着信した直後にこちら側が静かだと気づきません。なので、試してみるときは、伝言メモ着信前から音楽を後ろでかけたり、ずーっと声を発しているとよくわかります。
間違いなくソフトウェア更新で治るので、早急に対応してほしいですね。
書込番号:16335137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何回か試したけど録音中は大丈夫みたいです。
メッセージ再生中は通常よりは小さいてすがやはりマイクに音が入ります。
個体差なのでしょうか?それも他のアプリが悪さしているのでしょうか・・・
書込番号:16335140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、自分は2台のF-06Eを所有していますがどちらも同じ状況です。
書込番号:16335151 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

録音中じゃないのですか。
再生を試しましたが、再生中だとかすかに、録音時のマイクの音入ってますね。
書込番号:16335166
6点

>スレ主様
>メッセージ再生中は通常よりは小さいてすがやはりマイクに音が入ります。
「メッセージ再生中」とは「伝言メモ応答メッセージ(ただいま電話に出ることが出来ません。・・・)が相手に聞こえている間」という認識であってますか?
私の場合、「伝言応答メッセージが聞こえる直前の約0.2,3秒程度の音声がはっきりと、その後、ほぼ聞こえない(相手からすると気にならない程度)状態でした。
書込番号:16335320
1点

>ぽり2さん
応答メッセージが流れている間だけ、こちらの音が相手に聞こえるってことでしょうか?
個体差でしょうか。
僕のは、テレビのスピーカーの前で受電させて相手側になんらかの音が漏れるかテストしましたが、影響はなかったです。
書込番号:16335368
0点

>ペペッチェさん
おサイフケータイの件ではお世話になりました。
応答メッセージが流れている間ではなく、流れる直前の0コンマ数秒のこちら側の音が相手に聞こえます。
家内と、応答メッセージが流れるまで電話の前で話し続けて確認しましたが、何度やっても、はっきりと声が聞こえました。
書込番号:16335403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぽり2さん
一瞬でも、こちらの音が相手に漏れるのは問題ですね。
会社からかかってきて、パチンコしてればバレバレですよね。←お前が悪いってか(笑)
「再生中」の認識が、自分自身で再生中なら、音が聞こえても問題ないと思ってましたが・・・
それって録音はされていないのでしょうか?(録音開始前の一瞬?)
僕ももう一度試してみようと思います。
書込番号:16335447
5点

伝言メモは発信者が録音する機能です。
伝言メモ動作中に受信側の音が録音されるのはおかしいと思います。
伝言メモに何が入っているか、伝言メモリストから再生させると
マイクから拾った音が再生されました。
テストのため伝言メモ録音中は発信側では発声しませんでしたので
再生時にかすかな音に気付きましたが、普通は気付かないですね。
録音中は発信側には聞こえないのでまだ良いですけど。
書込番号:16335572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

違いますよ。
録音中じゃなくて、録音前の話です。
また、相手側の話ですから、F-06Eの操作うんぬんは関係ないです。
@F-06Eをテレビの前に置く
A別の部屋からF-06Eに電話する
B伝言メモに切り替わり『ただいま電話に…』のメッセージが聞こえ出す
要は電話が繋がり、メッセージか流れ出す0.2秒くらいの間、F-06E側の音が相手に聞こえているようです。
これは!ドコモにクレームださないといけみせんね。
個体の問題ではない気がします。
書込番号:16336293 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分のは「ただいま・・・」のメッセージ中 音声ひろいっぱなしになってしまいます。
書込番号:16336371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

録音開始時に一瞬入りますね。
それだけではなくて、録音されたものにも音入ってました。
こちらは一瞬でもなく録音中ずっとマイクの音拾ってます。
何回か試して毎回ではなかったですが。
書込番号:16336412
1点

>スレ主様
それは、状態がよりひどいですね。さすがに私の持っているものは、メッセージが流れる直前ってかんじです。
どちらにしても早期に対応してほしいですね。
書込番号:16336467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個体差じゃないとすると、伝言メモ可能な電話機として、致命的な問題だと思います。
ドコモに症状を伝え、早く直してもらわなければいけないと思います。
浮気携帯として利用されている方も困ると思います。
書込番号:16336472
2点

そうですねぇ。せっかくの伝言メモ機能付きという優位性が、逆効果を生んでしまっては、勿体ないので、早急に対応したほうが良いですね。
書込番号:16337226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモよりメールでの回答は本体をDSに持ち込んで下さいとのことてした。
DSに持ち込みました。がDSの端末も同じ症状でした。DSの回答としては・・・保留だそうです(笑)
同じ症状なので新品交換してもとの判断でした。
DSから何らかの回答はもらえるとの事でしたのでDSからの回答待ちとなりました。(回答はいつになるのかわからないとの事・・・(笑))
書込番号:16337258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)