ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(3136件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中の作動

2013/07/07 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:42件

充電中に操作性すると、触ってもいない部分が作動したり、キャンセルしたりしてまともに動きません。
具体的にはwifiのオンオフを繰り返したりします。
これは他の個体でも確認される不具合でしょうか?

充電を止めればこの挙動は収まります。

書込番号:16340304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/07 13:45(1年以上前)

ビッグカメラの温モックも同じような
不具合?が発生していました。
たぶんこの機種特有の問題ではない
でしょうか?
ただ、充電しながらの使用は、バッテリー
寿命に影響しますのでやめた方がいい
でしょう。

書込番号:16340327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/07 16:28(1年以上前)

この機種の過去スレや不具合の少ないはずのF-02Eの過去スレに同様の書き込みがあります。

書込番号:16340768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/07 16:38(1年以上前)

デーモンくんさんもリンクの書き込みの中で、F-02Eでも発生している報告があると書かれています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16232084/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%98A%91%C5#tab

過去スレでいくと、

>たぶんこの機種特有の問題ではない
>でしょうか?

ではないと思います。

書込番号:16340802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2013/07/07 21:38(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
充電に使っているケーブルとの相性もありそうですね。

書込番号:16342008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Docomoロゴについて

2013/07/07 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

2週間くらい前に購入したのですが、自分の機器には前面下部に
Docomoのロゴがありません。こちらの写真などにはロゴがあるのですが。
自分と同じようにロゴがない人いないでしょうか?
途中から無くなったんですかね?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければと思います。
いちおう過去ログを見たのですが、もし既出でしたら申し訳ありません。

書込番号:16340376

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/07/07 14:13(1年以上前)

保護シール貼ってません?

書込番号:16340404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/07 14:22(1年以上前)

機種不明

ドコモロゴ

私のにはありますね
あの保護シールつけたままだとわかりませんでしたっけ?
すぐに外したのでもう覚えてません(;^_^A

書込番号:16340423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/07/07 14:29(1年以上前)

この手のスレはたまにありますが、うみのねこさんが書かれているように保護フィルム貼ってませんか?
上下が黒いものであればロゴが隠れますよ。

書込番号:16340451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/07 14:33(1年以上前)

端末購入時にショップで、次のような画面の保護フィルムを貼ってもらっていたということは、ありませんか。

http://www.amazon.co.jp/ELECOM-ARROWS-%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88-PD-F06EFLBBLG/dp/B00D1MY4ZG

書込番号:16340464

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/07 15:08(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
この保護シールを貼ってました。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00CUPKUIU/ref=pd_aw_sbs_e_7?pi=SS115
久々にうまく貼れて、貼っていた事を失念してました。お恥ずかしい限りです。

みなさん流石ですね。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16340567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HTTP404さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/07 15:46(1年以上前)

スレ主さま
私も他機種ですが同じものを貼ってます。
いいシールだけにロゴが隠れるのは残念ですね。何か貧祖な感じで・・・。

書込番号:16340668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/07 20:37(1年以上前)

やっぱりね。そうだと思った!あの黒い部分は糊を隠す為ですね!

書込番号:16341711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCとのUSB接続について質問です

2013/07/07 02:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 asitacaさん
クチコミ投稿数:9件

初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、
よろしかったら下記について教えてください(>_<)


@
USBでPCに接続したとき、PCの通知領域にUSBの安全な取り外しを行うアイコンが表示されないのですが、みなさん表示されませんか?

A
USB接続時、PCに「内蔵ストレージ」というフォルダも表示されるのですが、表示されても良いものでしょうか??
以前はXperia ray(Android2.3)を使用していましたが、内蔵ストレージは表示されなかったのでビックリしてます。

B
スマホでマウント解除すると「SDカード」フォルダが表示されず、「内蔵ストレージ」フォルダのみ表示されるのですが、そういうものですか??
以前、USB接続時はスマホがSDカードリーダーのような働きをすると聞いたことがあったので、内蔵ストレージのみ表示することに違和感を感じております。外付けHDにでも変身したのでしょうか。。


ちなみにUSBケーブルはrayの時の物を使用しました。
(これが原因でしょうか。。。?)

デバイスマネージャを開くとF-06Eのドライバは正常に動作していますと表示されているのですが、
やはりケーブルが純正でないと問題があるのでしょうか?

色々と書いてしまいましたが、ご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご教授頂けますと幸いです。

よろしくおねがいします。

書込番号:16338989

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/07/07 05:36(1年以上前)

@は、タスクバー→クリック→プロパテイ→カスタマイズ→アイコンの表示
USBコードは、PCで認識しているので、問題ないです。
一応書くと、通信用・充電用・通信充電共用の3種類があります。

書込番号:16339111

ナイスクチコミ!0


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/07 06:02(1年以上前)

ポータブルメディアプレーヤーになるので安全な取り外しは出ません。
接続すればSDと内蔵が表示されます。

SDのマウント解除すれば、本体にはSDが接続されてない状態になるので
PCからはアクセスできないので内蔵だけです。

全部普通の事です。

書込番号:16339141

ナイスクチコミ!2


スレ主 asitacaさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/07 09:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

そちらの設定には該当する項目がなかったように思うのですが、再度確認してみたいと思います。

ありがとうございました_(._.)_

書込番号:16339608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 asitacaさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/07 10:46(1年以上前)

彗飛 さん

ご返信ありがとうございます。

ポータブルメディアプレーヤーとしての接続だと普通のことなのですね!
安心しました。

無知で本当にお恥ずかしいです。
ポータブルメディアプレーヤーとしての接続がどういうものか、勉強してみようと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:16339835

ナイスクチコミ!0


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/07 10:49(1年以上前)

[16339141]で書いたように安全な取り外しは出ません。
USBマスストレージモードではないからです。

参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005351/SortID=15636501/

書込番号:16339846

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 asitacaさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/07 12:44(1年以上前)

彗飛 さん

何度もありがとうございます。

リンク先を拝見いたしました。
既出の質問だったようで、恐縮です。

おかげさまでUSBマスストレージモードとポータブルメディア接続では仕様が異なることが分かりました。
アイコンが出ないことも仕様だと納得できました。
そもそも出るわけが無かったのですね。。。お恥ずかしい限りです。。

リンク先のリンク先にも詳しい説明が掲載されており、大変勉強になりました。

本当にありがとうございました!

書込番号:16340163

ナイスクチコミ!0


スレ主 asitacaさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/07 12:50(1年以上前)

彗飛さんに教えて頂きましたリンク先に、
USBマスストレージ接続とMTPの違いが詳しく解説されているサイトのアドレスが掲載されておりました。


こちらを拝見し、疑問が無事に解決いたしました。
[↓]
http://kakaku.com/jump/?url=http%3A%2F%2Fnews%2Emynavi%2Ejp%2Fcolumn%2Fandroidnow%2F015%2Findex%2Ehtml


みなさま、本当にありがとうございました。

書込番号:16340184

ナイスクチコミ!0


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/07 14:00(1年以上前)

機種不明

PCとの接続はMTPとPTPしかないようです。

書込番号:16340369

ナイスクチコミ!0


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/07 14:05(1年以上前)

直前の投稿で気付きませんでしたが、そのリンク先にあるNexusと貼った画像の本機は同じですね。

書込番号:16340381

ナイスクチコミ!0


スレ主 asitacaさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/07 14:15(1年以上前)

ARROWS NXはその二種類での接続のようですね。

画面はNexusと同じなんですね!
いま気付きました(´`:)

詳しいご解説ありがとうございました♪

書込番号:16340410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタンが消えちゃいました。

2013/07/06 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 twoallさん
クチコミ投稿数:224件
機種不明

画像の真ん中、ホームの上のアプリ一覧のボタン?が消えちゃいました・・・。

どなたか復活の呪文を教えてください(苦笑

書込番号:16337112

ナイスクチコミ!5


返信する
ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 18:58(1年以上前)

あらら。はじめて見ました。こんなことになるんですね。
でも、唯一思いつく呪文は再起動ですね。
もう、されました?

書込番号:16337209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


寝夢易さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/06 19:11(1年以上前)

「ホームガメンキリカエ」とか
「テーマヘンコウ」とか

書込番号:16337253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 twoallさん
クチコミ投稿数:224件

2013/07/06 19:46(1年以上前)

ぽり2さん
再起動したんですけどねぇ・・・。
出てきませんでした。

書込番号:16337379

ナイスクチコミ!0


スレ主 twoallさん
クチコミ投稿数:224件

2013/07/06 19:48(1年以上前)

寝夢易さん

ホーム画面切替は実施いたしました。

テーマ変更はまだしてませんでした。
ちょっとやってみます!

書込番号:16337390

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/06 19:52(1年以上前)

「設定」→「アプリ」→「すべて」から使用しているホームアプリを選択し、「データの消去」を試してみては、如何でしょうか。
なお、ホーム画面が初期化されますので、ご了承ください。

書込番号:16337408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/07/06 19:53(1年以上前)

ホーム画面長押しで、ドロワーのアイコンを一度画面において、持ってきたりはできないのでしょうか?

書込番号:16337411

ナイスクチコミ!1


touch1211さん
クチコミ投稿数:13件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 20:16(1年以上前)

好きなアプリを長押ししてそのまま何でも移動可能ですよ!

書込番号:16337514

ナイスクチコミ!0


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 20:59(1年以上前)

好きなアプリではなくて、NX!ホームのあの空いてる所はドロワーアイコンで削除できないものなのです。
それが消えるのは謎ですね。

以和貴さんの言うようにデータ消去が有効だと思います。

書込番号:16337695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/06 23:23(1年以上前)

あ・・・・・みんカラのアイコン発見^^;

関係のないレスで失礼しました。

書込番号:16338457

ナイスクチコミ!1


スレ主 twoallさん
クチコミ投稿数:224件

2013/07/07 00:01(1年以上前)

以和貴さん
有力な情報ありがとうございます!
初期化なんか屁でもないですw

試してみます!!

書込番号:16338630

ナイスクチコミ!2


スレ主 twoallさん
クチコミ投稿数:224件

2013/07/07 00:03(1年以上前)

AMD 大好きさん
ホームボタン長押しで出ますか?
理解できてないのか、操作が間違っているか分かりませんができませんでした。

書込番号:16338642

ナイスクチコミ!0


スレ主 twoallさん
クチコミ投稿数:224件

2013/07/07 00:05(1年以上前)

touch1211さん
好きなアプリですか・・・。
ここはドロワー(今回初めて知った)というものがある場所なので、
アプリを置くというものではないんですよね。

書込番号:16338650

ナイスクチコミ!0


スレ主 twoallさん
クチコミ投稿数:224件

2013/07/07 00:07(1年以上前)

彗飛さん
なぜ消えてしまったのかが謎で・・・。
気付けば空っぽでした(苦笑

以和貴さんのアドバイスを実行したいと思います!

書込番号:16338659

ナイスクチコミ!0


スレ主 twoallさん
クチコミ投稿数:224件

2013/07/07 00:08(1年以上前)

HANOI ROCKSさん
みんカラやってますよぉ!
もちろんハイドラも(笑

書込番号:16338663

ナイスクチコミ!0


スレ主 twoallさん
クチコミ投稿数:224件

2013/07/07 00:14(1年以上前)

レスを頂いた方々ありがとうございました。
上にレスをしてすぐでアレなんですが

結果から言うと治りました。


夕飯後、妻に症状を話し預けたところ、
本人もどこをいじったかわからないそうですが、
気付いたらボタンが復活してたそうです・・・。

ちなみに妻はガラケーユーザー・・・。
勝手がわからない方が意外に触れるのかな??

念のため、以和貴さんアドバイスの、データ消去は実行しました。
また消えてしまった際には、迷わずデータ消去をしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16338694

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/07 08:19(1年以上前)

>スレ主様

何はともあれ戻って良かったですね。

スマホって気付かないうちに画面を触っていて、変な画面になったりすることがありますからね。でも、今回のケースは初めて見たので、自分がなったら、焦りそうです。

書込番号:16339394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の明るさ

2013/07/04 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:12件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

画面の明るさの設定の中で「スーパークリアモード」の設定が出来ないです。
そのため画面の明るさを自動調整を明るめを最大にして使っています。
どうすれば「スーパークリアモード」にチェックを入れられるのでしょうか。

書込番号:16329160

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/04 20:00(1年以上前)

エコモードに設定していないですか?エコモードにしていると設定できないみたいです。

書込番号:16329183

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/04 20:11(1年以上前)

エコモードがオンになっている場合はスーパークリアモードは選択・使用出来ないと思います。
設定変更したのでちょっと記憶が定かではないですが、ステータスバー(画面上部を引っ張り出したところ)か、そこになければメニューを開いて「NX!エコ」を選択さすればエコモードをオフに出来ると思います(^^)

書込番号:16329226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/04 20:14(1年以上前)

私も実はスーパークリアモード外出先で設定出来なかったので不思議に思ってましたがお二人の説明で納得できましたありがとうございます('◇')ゞ

書込番号:16329239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/06 12:05(1年以上前)

エコモードをオフにしたら設定がてきました。
ありがとうございます。

書込番号:16335833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種、もしくはアプリなどについて。

2013/07/05 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:73件

去年の冬モデルでも質問し、まだ無理だとわかったのですが、 時間が経ちこの機種もしくはアプリ、アンドロイドOSにて
画面の白黒反転は可能になったでしょうか? ブライザは以前から可能だったとおもうねですが、
全ての画面を強制的に反転、
もしくは、メール画面だけでも反転できれば嬉しいのですが・・・。
視力の関係で、白黒反転したほうがみやすくなるので。
iPhoneのiOSのアクセシビリティーにある機能ですが、家族との兼ね合いでドコモ使用なのでiPhoneには出来ずです。

仕事中のため返信が遅くなりますが、
宜しくお願いします。

書込番号:16332198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/05 21:41(1年以上前)

機種不明

メール画面

メール画面のみですがこんな感じにはできますがどうでしょうか?

書込番号:16333550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2013/07/05 21:50(1年以上前)

のぶしゃんさん
返信ありがとうございます!
いいですね!
私が求めている感じです!

視力の関係で自分なりの見やすさを第一に考えているので、とても参考になりました。
ありがとうです!

書込番号:16333607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/05 21:57(1年以上前)

話はズレますが、この機種やNECカシオのスマホは、画面のブルーライトカットモードがあり、眼に優しいと思います。
この機種はわかりませんが、NECの機種でブルーライトカットモードにすると、白が黄色っぽくなります。

書込番号:16333647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/05 22:05(1年以上前)

F-06Eのブルーライトカット機能は付いてます

俺は、使用してないですが 機能の設定にあります

NECの宣伝で ARROWSに 売りに来たのですか?

F-06Eと 比べ NECより最高品ですょ

書込番号:16333688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2013/07/05 22:06(1年以上前)

アキラ爺さんさん
返信ありがとうございます!
ブルーライトカット、以前なにかの記事で目に優しいと読んだ記憶があります!
この機種でも機能として搭載されているんですね。貴重な情報ありがとうです。
画面サイズといい、ブルーライトカットといいとても興味・購入意欲が沸いております。
とりあえず、ドコモショップへ行ってみます!

書込番号:16333698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2013/07/05 22:13(1年以上前)

クラウン.MS125さん

アドバイスありがとうです。
やはりこちらの機種にも搭載されているのですね。
色々な面でこちらの機種に興味があるので、
ドコモショップにまずは行ってみますね。

書込番号:16333730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/05 22:46(1年以上前)

クラウン.MS125さんの日本語の文法がおかしく、良く分からないのでスルーさせて頂きます。
スレ主さま。失礼しました。

書込番号:16333894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/05 23:26(1年以上前)

ちなみに載せた画像はブルーライトカットモードにした状態のです。私はもうこれで慣れてしまってます('◇')ゞ

書込番号:16334125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/07/06 02:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F-10Dの設定画面(1)

本体設定で一番暗い(2)

フィルターアプリ オン(3)

CommuniCaseスキン サンプル(4)

解決済でしたが補足と言うことで。

見やすい黒地に白文字は、設定画面のみで他機種でも一緒だと思います。 (1)
肝心のメール画面はやはり白地に黒文字です。
店頭で確認された方がいいと思います。

私もまぶしいのが苦手なので、夜は特にフィルターアプリを使ってます。
これだと本体設定よりさらに暗くできます。
(2)(3)
ブルーライトカットモードがあるとさらにいいですね。
Androidの有料アプリにも最近登場してきたので、もし別機種を選んでブルーライトカットモードがなければ、そういうのを利用するのも一つの手です。

また、ドコモ提供のメールアプリにCommuniCaseというのがあります。
こちらはスキン変更という形で背景色なども変えられるようです。
私もまだ使ったことがないので詳細は未確認です。

ひょっとしたら年内にドコモからiPhoneが発売されたりして。
交渉中みたいですがどうなるのでしょうね。

以上、ご参考まで。

書込番号:16334602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2013/07/06 08:34(1年以上前)

woodbellさん。
返信・大変参考になる画像多数載せていただき感謝です!
ん〜、やはりまだ、アンドロイドOSでは無理なんですね。
迷うな〜。
iOSにできるのだからアンドロイドでも技術的に可能だと思うのですが。
アンドロイドのほうが個人的にはカスタムの幅が広いので楽しめそうなのですが、
その一点だけがネックです。
毎日使うものなので。

もう少し迷ってみます。

みなさんへ、
この度、返信してくださってありがとうございました。
大変有用な情報が多く
また、この用な質問に親切に回答していただきとても助かりました。

書込番号:16335128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)