ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(3136件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fi自動接続について

2013/06/15 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 sanataroさん
クチコミ投稿数:11件

20日にこの機種が届きます。

お聞きしたいのはwi-fiの自動接続についてなのですが、主人の持っているXperiaAXだと「エリア連動wi-fi」
により、登録したwi-fiスポットに入るまたは出ると自動でwi-fiがオンオフになります。

この機種ではそのようなことはできますか?

現在私が使用しているF-05Dではアプリを使用しています。

書込番号:16255775

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/06/15 15:02(1年以上前)

機種不明

有りますよ。

書込番号:16255844 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sanataroさん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/15 15:08(1年以上前)

迅速な回答をありがとうございます!
届くのが楽しみです。

書込番号:16255872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


diabro69さん
クチコミ投稿数:17件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 15:37(1年以上前)

初のコメになります。
このWi-Fi詳細設定の画面は、どこから行けますか?

横から割り込んで申し訳ありません。
調べたのですが、なかなかたどり着けなくて。。。

書込番号:16255967

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanataroさん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/15 15:56(1年以上前)

diabro69さん

旧機種ではWi-Fi登録画面でメニューボタンを押すと
詳細画面になります。

違っていたらすみません。
ユーザーさんのフォローお願いします。

書込番号:16256033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/06/15 15:56(1年以上前)

diabro69さん

Wi-Fiの詳細設定は

メニューキー⇒本体設定⇒Wi-Fi⇒メニューキーを押せば、

詳細設定が出て来ると思いますよ。

取扱説明書の118Pに書いてあります。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/F-06E_J_OP_01.pdf

書込番号:16256034

ナイスクチコミ!3


diabro69さん
クチコミ投稿数:17件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 20:15(1年以上前)

sanataroさん、なか〜た♪さん

ありました!
ありがとうございます。

書込番号:16256940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとの接続について

2013/06/15 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

PCと接続して音楽を転送し終わった後、ケーブルを抜く際タスクバー内に「安全な取り外し」が無いのですが、このまま抜いても大丈夫なのでしょうか?
win7 Pro 64bit です。

書込番号:16255091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/15 11:36(1年以上前)

スマホに無くとも、PCの方にはあるでしょう。

書込番号:16255111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 11:58(1年以上前)

いやPCにないんです(汗)
ですので、ここで質問させていただきました。

書込番号:16255178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 11:58(1年以上前)

win7は、そのまま引っこ抜いても大丈夫(笑)

書込番号:16255179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/15 12:09(1年以上前)

タスクバーにアイコンありますよね。

書込番号:16255217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 12:16(1年以上前)

そうそう、右下の三角押せば、中に隠れてるでしょ。

書込番号:16255243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 13:49(1年以上前)

機種不明

証拠画像

本当に無いです。
ペペッチェさんの仰る通りこのまま抜いても良いのでしょうか?

書込番号:16255580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2013/06/15 13:49(1年以上前)

F-02Eを使っていますが、私も出ないですね。
そもそも、USBマスストレージの画面がでませんし。
ですので、気にせず引っこ抜いています(笑)

書込番号:16255582

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 13:52(1年以上前)

ポータブルloveさん
ですよね。
何か、私がおかしいみたいに叩かれました。

書込番号:16255591

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 13:52(1年以上前)

F-10Dからそういう仕様のようですね。
検索すると同じような質問が複数出てきます。
結論から言うとそのまま抜いて良いようです。

書込番号:16255592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 13:55(1年以上前)

このまま取り外します。
有難うございました。

書込番号:16255602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 14:04(1年以上前)

ちなみに、ドコモに問い合わせても頓珍漢な答えが返ってきます。
持っている人にしかわかない疑問ですよ。
読んだ瞬間にユーザーだとわかりました。

書込番号:16255636

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/06/15 14:41(1年以上前)

内蔵ストレージやSDカードにアクセスしている最中、特に「書き込み中」にケーブルを引っこ抜くとファイルが破損します。

データ転送中のゲージが出てる時やフォルダやファイルを開く瞬間とか以外の、「何もしてない時」に抜けば問題ありません。

書込番号:16255771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイムアウト

2013/06/14 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 nanamipapaさん
クチコミ投稿数:28件

この機種で、LTEデビューしました。
ネット使用時、リンクをタップして他のページに行こうとしても、なかなかつながらず、よくタイムアウトしてしまいます。
一度タイムアウトすると、比較的タイムアウトしないようになります。
又、chlomeだと割とタイムアウトせずに使用できます。
ブラウザの、設定が悪いのでしょうか?
こんなものなのでしょうか?
又、chlomeを、主に使用出来る設定方法はあるのでしょうか?

書込番号:16251524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/14 15:45(1年以上前)

この機種でも標準ブラウザ使用時のパケ詰まりの様な現象が有るんですかね?

Chromeを既定のアプリにする方法は
設定 アプリ 左に画面を滑らせて すべてを表示 ブラウザを探してタップ
設定の画面が開くのでデフォルトでの起動 設定を削除し戻る
次にChromeの画面を開き デフォルトでの起動 設定する
となります

アプリを使用するのなら
DefaultApp Reset
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsInB4bGliLmFuZHJvaWQuZGVmYXVsdGFwcHNldCJd
です

書込番号:16251586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/14 15:47(1年以上前)

標準ブラウザの他に、別のブラウザを入れると、ホーム画面に、どこかのホームページのショートカットを、作っていると、タップすると、「アプリの選択」のウィンドウが出て、2つのブラウザの選択の下に、「常にこの操作を使用する」ここに、チェックを入れて、使うブラウザをタップする。
これで、いつも好きなブラウザが使えます。

書込番号:16251594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/06/14 15:58(1年以上前)

LTEになってからはどの機種でも同様なので
恐らく回線側の問題ですね〜。
自分もこの機種だけでなく色んな機種で
全く同じ経験をしています。

書込番号:16251617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/14 18:28(1年以上前)

firefoxbetaはタイムアウトならないです♪

書込番号:16251974

ナイスクチコミ!0


プサイさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/14 21:54(1年以上前)

ARROWS NX F-06Eの購入を考えているのですが、店頭で触ってみた感じちょっと不安が……
恐らく、スレ主さんと同じ症状に遭遇したっぽいです。
なお、私の場合は明らかにF-06Eだけで起きました。

遭遇したのは、以下の症状です。
ブラウザを起動後、最初のページはすぐ表示されるが、そこからのリンク先に飛ばない。
暫くすると「ページを表示できません」って感じの画面になる。
ここで、再接続だか再表示だかを選択すると、今度は表示される。
(試したのはRenta!っていう電子書籍のWEBです)

ヨドAkibaで実機を操作してみたのですが、3台試して3台とも同現象でした。
両隣のXperia A SO-04EとAQUOS PHONE ZETA SH-06Eでは、同じページを開いても
サクサク表示されて途切れることはありませんでした。

更にソフマップでもF-06Eを試してみましたが、やはり同じ症状でした。
隣に展示してあったGALAXY S4では発生しませんでした。

書込番号:16252889

ナイスクチコミ!1


スレ主 nanamipapaさん
クチコミ投稿数:28件

2013/06/15 08:10(1年以上前)

色々やってみたところ、どうやら、キャッシュが溜まりすぎると、調子が悪くなるようです。
終了すると、キャッシュを消去する設定のある、ドルフィンブラウザを使ってみたところ、不具合が無くなった気がします。
この機種独特の問題なのでしょうか?

書込番号:16254400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/06/15 08:47(1年以上前)

いえ、ですから他の機種でも同じです。
結構頻繁に変えてるのでそれは保証します。

書込番号:16254498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングについて

2013/06/15 02:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 dai.5さん
クチコミ投稿数:1件

参考にしたいので、情報お願いいたします。

wifiテザリングを使ってpsvitaをしたいのですが、ちゃんと繋がって不具合などが起きないか教えてもらえませんか??

書込番号:16254003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/06/15 07:09(1年以上前)

可能。

書込番号:16254261

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ARROWS NXとギャラクシーS4で迷っています

2013/06/13 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:9件

どちらにしようか迷っています。値段・本体の大きさは気にしません。
@電波の掴み具合

AGPSの精度、場所特定までの時間。

B通話音質

Cブラウザを使用した時のサクサク感

これらを重視しています。総合的に考えて性能的にはどちらがオススメでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。
docomoで実際に触りましたが、どちらも良くて迷っています。

書込番号:16249545

ナイスクチコミ!1


返信する
Mevius999さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 07:15(1年以上前)

CPUのスペックはGALAXYの方がよくメモリ容量や電池持ちはARROWSが良いです。
GPS精度は大差ないと思います。
最終的にはご自身の判断だと思いますよ。
防水か非防水かでも判断わかれますよね。
どの機種が良いか悩んでる時が一番楽しいですよね。

書込番号:16250239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


tosiaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/14 09:37(1年以上前)

自分はフルセグが使えるのはメリットと感じます。また有機elのギャラクシーは太陽の下だと全然見えません。

書込番号:16250595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


taro99999さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/14 11:16(1年以上前)

この機種というか富士通オリジナルのヒューマンなんたらの自動補正はかなり効いてますね
屋外でONにしてから数秒後に補正が働いてみるみるうちに見やすくなります
これはGALAXYをはじめ他の端末ではない利点です
電池保ちがいいので常時有効にできます

書込番号:16250863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/14 11:41(1年以上前)

>docomoで実際に触りましたが、どちらも良くて迷っています。

つまりどちらも遜色ないということですね。
それなら防水に対応しているかとかバッテリーの交換が初期化を伴うなどについてはどうなのでしょうか。

書込番号:16250926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/06/14 12:34(1年以上前)

みなさん色々なご意見ありがとうございます。防水かどうかは気にしないのですが
F-06Eの方が電池持ちが良く屋外でも見やすいという事ですよね?
気持ち的にはF-06Eに傾いていますが、電池交換時に初期化される。これは困ります・・・やはりこのような電池内蔵式タイプは数年したら必ず交換しないと使えなくなってくるものなんでしょうか?

書込番号:16251055

ナイスクチコミ!1


taro99999さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/14 13:01(1年以上前)

電池やバッテリーはどんなものでも必ず劣化していきます
ただ、交換時に全部消えるかと言えばそんな事はないと思いますがショップでそのように言われたのですか?

そこはアフターサービスのやり方によるので口コミではなくドコモショップ等で詳細を確認しておいた方がいいです
またショップレベルでは詳細わかってない事もあるのでメーカーに聞くなど

おそらくデータの完全な保証はされないと思いますが一般的にはどんな場合でも
自分でSDにバックアップを対応可能かと思います

書込番号:16251149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/06/14 13:16(1年以上前)

これはmade in Japanですよ!

書込番号:16251198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ryota5220さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/14 13:35(1年以上前)

僕もそう思います

書込番号:16251250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/14 20:07(1年以上前)

この端末は電池交換は預かりでの修理扱いとなりますので、初期化されてしまいます。

データはバックアップで問題ないですが、細かな設定をまたやり直さないといけないのは若干面倒かもしれませんね。

書込番号:16252334 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/14 20:48(1年以上前)

機種不明

>やはりこのような電池内蔵式タイプは数年したら必ず交換しないと使えなくなってくるものなんでしょうか?


内蔵式も交換式も中の電池自体は同じものなので寿命も一緒です。
市販のモバイルバッテリーがだいたい約500回繰り返し充電可能となってます。
それを参考に概算すると、1日1回の充電で約一年半は、本来の性能を保ってくれると考えていいと思います。
それを超えると充電できなくなるというわけではなく、電池の性能が落ちてくるということです。

当然日に何度も充電するような使い方だと、電池の性能低下も早くなります。
あとは、スマホをどういう使い方で何年使うかに関係してきます。

ちなみに交換代金は7245円です。
普通の電池パックの倍ほどしますが、バッテリーパック+モバイルバッテリーと考えたら、そんなに差はないと思います。

1日1回の充電で2年使って他のスマホに変えるなら、わざわざ新しいバッテリーに変えることもないと思います。

書込番号:16252517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/06/15 00:48(1年以上前)

みなさん細やか且つ丁寧にご回答頂き本当に有り難うございます。
2年くらいしたら機種変する可能性もありますし、データをSDなどにバックアップしておけば済むならF-06Eに決めようかと思います。 また何かわからない事があったら宜しくお願いします。

書込番号:16253775

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USB Audio対応か?

2013/06/12 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:116件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

品切れで予約しましたが、この機種は標準でXperia Zの様にUSB Audioに対応していますか?
試した方は教えて下さい。

書込番号:16245759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2013/06/12 23:52(1年以上前)

この機種が標準で対応しているかはわかりませんが、対応していたとしてもアンドロイドの仕様により16/44.1までの出力となります。

しかしUSB Audio Recorder PROというアプリを使うことにより24/96、192までのハイレゾ出力が可能となります。この場合アンドロイドの標準ドライバーに依存しない為、4.0以降なら対応可能となります。

ちなみにPHA-1等との接続も可能ですがバッテリー問題等があり、まだ快適に使えるというほどではないようですね。

書込番号:16245935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Ascarisさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 01:32(1年以上前)

Fiio E17 では普通に使えました。

E17はUSB充電を無効にできるので、PHA-1のようにスマホから給電してしまうような事はありません。

書込番号:16249876

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 21:16(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございす。

T-ジューシーさん
USB Audio Recorder PRO Nexus7で使ってます。192khzはAndroidドライバー単体では使えないのでいいですよね。

Ascarisさん
E17で使えましたか。この機種もUSB Audio対応してますね。iBassoの新製品D zero-SEをこの機種で使ってみようと思います。

書込番号:16252688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)