端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 24 | 2013年7月16日 11:28 |
![]() ![]() |
86 | 67 | 2013年7月31日 23:07 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月1日 20:05 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2023年12月31日 09:59 |
![]() |
6 | 2 | 2013年6月30日 23:29 |
![]() |
16 | 7 | 2013年7月1日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
YouTube などの動画を観ると
変なノイズ音が聞こえるのですが
これって、個体不良でしょうか?
試しに、ワンセグも観てみましたが
やはり、変なノイズ音が聞こえます。
ちなみに、アップデート済です。
書込番号:16318507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

瑠津さん、こんにちは。
この書き込みをみて改めて確認してみましたが私のはノイズはでていませんでした。
ちなみにアップデート済みです。
書込番号:16319396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>su-.さん
やはり個体差なのでしょうか?(>_<)
イヤホンで聴くと、ノイズ音が聞こえるのですが
ドコモショップで、相談したほうが良さそうですね。
書込番号:16319408
2点

本体のスピーカーでは出なくて、イヤホンだと出るという事ですか?
なにか条件があるなら開示したほうがアドバイス付き易いですよ。
他のイヤホンやBluetoothだとどうか、Youtubeを見てるブラウザかアプリの名前とか。
youtubeだけなのか、他の動画サービスでも出るのか。
書込番号:16319460
0点

>彗飛さん
ノイズが聞こえるのは、イヤホンからです。
本体のスピーカーからは、聞こえないです(気づいてないだけかもしれませんが・・・)
イヤホンは、普通のイヤホンです。
マイク機能が付いているものでもありません。
ちなみに、そのイヤホンで、他の機器で繋いで聴いても
普通に聞こえるので、イヤホンには問題はないです。
YouTube は、ブラウザでも、アプリでもノイズがあります。
ちなみに、ワンセグでも試してみましたが
ワンセグでも、ノイズ音がします。
音楽関係は、入れてないので分かりませんが・・・。
ノイズ音は、キュルキュルとゆう音がします。
書込番号:16319516
3点

他のイヤホンでは出ないなら、今のイヤホンとの組み合わせでなにか問題があると思います。
再起動やUIM挿し直しは試されてますよね。
書込番号:16319669
1点

色々と、試してみましたが
やはり、ノイズがひどいので、ドコモショップに行こうと思います。
たぶん、個体不良かと・・・(^^;)
書込番号:16320640
3点

試してみましたが、私の端末では問題ありませんでした。
(アップデート済み、ワンセグをイヤホンで試聴)
富士通さんのARROWSのコミュニティーでも同じ現象の方がいるようです。
http://atfe.fmworld.net/at/sp/community/single.php?cmid=27&ctid=377
個体の問題なら、アプリの入れ直しはちょっと手間ですけど交換で対応してもらえると良いですね(^^)
書込番号:16321214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ナマケ猿さん
実は、以前のガラケーも、個体不良で修理に出したり
交換してもらったりしたことがありました(笑)
結構、ハズレ引いちゃうみたいです、私(^^;)
とりあえず、ドコモショップに行って、交換・・・なのかなぁ〜(^^;)
一人で、苦戦しながら設定したので、あの設定地獄からやり直しは
キツイですけど、まあ仕方ないですね(^^;)
書込番号:16321794
2点

>朱瑠津さん
再設定、本当に面倒ですよね〜(>_<)
前の機種で一度、ケータイ補償で交換してますが、やっぱり面倒だなと思いました。
私は今別スレで話題になっている充電中のタッチ操作不具合が出てるので、場合によったらこれも交換対象!?とドキドキしてます。
出来ることならば再度、更新がかかって、それで直らないかなぁと思っちゃいますよね。
アプリはgoogle playから落としたものならgoogle playのマイアプリに残っているのでそこから再インストール
各種の本体設定は、ちょっと面倒ですが必要そうなところを撮って保存
(今回の機種は幸いスマホで画面を撮っておけるので、スクリーンショットを撮って、エバーノートに保存しておく予定)
アプリでデータの出力が可能なものは出来るだけSDカードに保存
交換なら必要な作業はこんなところでしょうかね〜。
でも折角がんばって入力したパスワードマネージャーは出力機能がないようなので、この辺はまたチマチマと入力しなおしになりそうです。
書込番号:16322486
0点

>ナマケ猿さん
充電中のタッチ不具合は、やってみたのですが
暗証番号を求められる時は、ちょっと反応が悪かったのですが
それ以外は、普通に操作出来ました。
まあ、充電中は、寝てる時なので(笑)
電池持ちを良くするために、機内モードにしてます(笑)
書込番号:16323993
0点

念のため
イヤフォン端子をさした状態で、グルグルまわし、は、してみましたか?
接触不良の場合、ノイズが出たりすることがあります。
端子をグルグルすると、接触不良が解消されることがあります。
内部回路が、おかしい場合は、それをやってもだめなので、DSで、確認してもらってください。
書込番号:16324041
0点

>まいぱさん
はい、やりました(笑)
イヤホンは、2つ持っているので、両方試してみましたがダメでした。
で、今日ドコモショップに行ってきたのですが
ドコモショップは、機種変&スマホ難民で溢れておりまして
家で聞けるノイズも、ワイワイガヤガヤのドコモショップでは
ノイズもかき消されてしまい、確認取れずとの事で、何も出来ずに帰ってきました(´д`)
まあ、YouTube 等の動画は、普段、iPod touch で観てるので
ノイズくらい・・・・・・・とは思うのですが
気になる音なんですよねぇ〜(-_-;)
やれやれです(>_<)
書込番号:16329205
1点

ただのホワイトノイズでは?
書込番号:16329321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

朱瑠津さん
ムムム... もう、されてましたか...m( ̄ー ̄)m
>ドコモショップは、機種変&スマホ難民で溢れておりまして
家で聞けるノイズも、ワイワイガヤガヤのドコモショップでは
ノイズもかき消されてしまい、確認取れずとの事で、何も出来ずに帰ってきました
ご苦労様です。
書込番号:16329360
1点

>ただのホワイトノイズでは?
いえいえ(>_<)
PC でも、iPod touch でも、それなりにノイズはありますが
明らかに、そうゆうのとは違う目立つノイズなんですよ(>_<)
書込番号:16329368
0点

>ただのホワイトノイズでは?
2つのイヤホンとも発生しているということで、ホワイトノイズではないと思います。
私も過去、プチッという電気ノイズに悩まされたことがありドコモショップへ持っていったのですが、DSの騒然とした中ではスタッフの方にわかってもらえなかったので、静かな会議室で聞いてもらい、現象確認がとれて交換してもらうことができました。
書込番号:16329380
0点

YouTubeとかでは発生してないですが、電話をかけ、相手が出たとき直ぐに『ザザッ』という音がありますね。
特に気にするほどではないかなぁと、そのまま放置してますが。
書込番号:16329752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まいぱさん
ありがとうございます(笑)
>アキラ爺さんさん
交換してもらうことが出来たのですね。
今度、違うドコモショップにでも行ってみようと思います。
>ぷろむなーど1980さん
私の端末は、通話は普通なんですよね(^^;)
書込番号:16331519
0点

私はF-06EでなくSoftbankのARROWS A 202Fを使用していますが、兄弟機という事で書かせていただきます。
私の202Fもアンプが稼働する状態(音楽、Youtube、TV)になると「ザァザ、ザァザ、ザァザ・・・」と定期的なノイズ音がボリュームの音量にかかわらず(ボリューム0でも)発生します。
また、その状態で画面にタッチをすると「キュルキュル」というようなノイズも増えます。
Bluetooth接続だとノイズは発生せずイヤホンを直接挿した時だけなので、多分CPU動作に関連するノイズがアンプに回り込んでいるのではないかと思います。
画面タッチで増える別のノイズも同様だと思います。
今日ショップに持ち込もうと思っています。
交換してくれればいいのですが、修理となると時間がかかってしまいそうです。
書込番号:16357315
1点

ボリューム0で再生しノイズを確認しました。
Youtubeは大きめなノイズがあります。全画面表示にすると大分ましになります。
ワンセグは僅かにノイズがあります。
フルセグはワンセグよりノイズが少ない(ほぼ無い)ですね。
Hulu,MX動画プレーヤーはノイズは無いようです。
Neutron(音楽プレーヤ)は画面表示した状態で再生するとノイズが出て、バックグラウンドで再生するとノイズが出ません。(ヒストグラム表示を使っているとノイズが多くなります)
いずれもメニューを弄ったりするとノイズが出るので、画面の再描画時にノイズが混入しているような気がします。
書込番号:16359853
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
初投稿失礼します。
前スレでもあがっていましたが、ソフトウェア更新後、
クレードルを使っても直挿しでも充電中の時、タッチ操作がまともにできません。
更新前は充電中、操作に問題はありませんでした。
151に問い合わせしたところ、『発売したばかりなのもあり、その様な報告は今のところありません。』と言われました。
皆様のARROWS NXはどうでしょうか?
別件でもう一つあります。
気にするほどのことでもないですが、弄ってて気がついてしまったもので…。
画面上部のインカメラ部分・センサー?部分が
ピッタリ真ん中ではなく、少しですが左上にズレているような…。
液晶全体も若干左に寄ってます。(画面の黒い縁の更に隣の細い黒い縁?の所を見るとわかります。)
某家電量販店の実機も見てみましたが、やはり少しズレてました。
皆様も同じなのでしょうか?
良い機種ですし、長く使いたいので、もし私だけならドコモショップに持ち込もうと思っています。
駄文、長文失礼しました。宜しくお願い致します。
書込番号:16317480 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私のはとりあえず不具合は出ていません
またカメラレンズ部分の位置のチェックは携帯時代から受け取り事前チェックで欠かさずやっていたことなのでもちろん問題ないです。
書込番号:16317665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>液晶全体も若干左に寄ってます。(画面の黒い縁の更に隣の細い黒い縁?の所を見るとわかります。)
>某家電量販店の実機も見てみましたが、やはり少しズレてました。
これは、前機種、前々機種のF-02E、F-04Eでも報告されています。
組み立て精度が悪いのだと思います。
当たりの個体もあるようですが、私がDSで見たホットモックの液晶も片側にズレていて、溝が左右均等ではありませんでした。
書込番号:16317766
5点


のぶしゃんさん、書き込みありがとうございます。
そうでしたか。一応私も事前に見たのですが、
そこまで見ませんでした…。
載せていただいた画像について、
まさにそこです。
画像のARROWS NXも若干左寄りに見えるのですが、角度の問題でしょうか。
書込番号:16317886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アキラ爺さんさん、書き込みありがとうございます。
そうだったのですか。ARROWSシリーズは初めてなので、全く知りませんでした。
前機種のスレも見ておけば良かったと後悔してます…。
書込番号:16317911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正面で撮影するとストロボの照り返しで見づらくなると思い少し傾けてます
もし左側のセンサーのことだとしたら私自身は許容範囲です('◇')ゞ
右のカメラレンズなら真ん中です
書込番号:16317976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

記載忘れがあったので、書き込みします。
ソフトウェア更新前は電話をスピーカー(ハンズフリー)で話してる時、
相手の声がエコーがかかったような感じで聞こえてましたが
更新後は直ったみたいです。
書込番号:16318004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のぶしゃんさん、返答ありがとうございます。
そういうことでしたか。
画像だと、センサーよりも右側のカメラ部分の方が左寄りに見えます。
実物は真ん中なのですね。
羨ましいです。
書込番号:16318018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応前機種の液晶ズレを貼らせて頂きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=16072598/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8Da#tab
書込番号:16318028
4点

アキラ爺さんさん
自分で探せばいいものを…、本当に感謝です。
見てきました。
ズレについては私のと同じようなことが書いてありました…。
国産の看板背負ってるのに、更には高価な物なのに…、良い機種だけに勿体ないですね。
まぁでもこんなことで気になってしまった私が異常なのかもしれません…。
大雑把でところどころ神経質な性格なもので。
書込番号:16318126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もアップデート後に充電しながらの操作が思うように行かなくなりました。
一時的な事なのかと気にはしていなかったのですが、こちらを見て確信しました。
とりあえず、充電しながらの操作をしなければ、他は問題ありませんが…
ARROWS 3台目にして、ようやく素晴らしい機種に出会えたので次のアプデで改善される事を願ってます。
書込番号:16318744 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当方も同じ現象が昨日から出ました。
F-10Dでも同じ現象がありました(*_*)
SH-02Eからの機種変更でしたが、SH-02Eの素晴らしさを改めて実感しました…下取りしていただいたのを後悔してます。
余談はさておき、この現象当方を含め数名いらっしゃるようですが、アローズの宿命なのか個体差なのか…どうなんでしょう?
書込番号:16320758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>当方も同じ現象が昨日から出ました。
昨日というのは、アップデートしたタイミングなのでしょうか?
アップデートする前は正常、した後に問題がでたという切り分けが大事だと思うのですが。
あと「アローズの宿命」って何?
書込番号:16321471
1点

スマ姉さん、書き込みありがとうございます。
やはり、この前のソフトウェア更新が原因っぽいですよね。
本当に早く改善されることを願います。
書込番号:16321895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アキラ爺さんさん
アップデート後ですね。
F-05DやF-10Dの口コミやレビュー見ればわかるんじゃないですか?
社会人なら社会人らしい言葉遣いしたらいかがですか?
書込番号:16321977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しゅんぺ9009さん、書き込みありがとうございます。
そうでしたか。
前の機種は使ったことないのでよくわかりません。
でも私はこの機種(F-06E)、総合的に良い機種だと思ってます。
正直に言ってしまうと、充電中のタッチ操作がまともにできないなんてふざけてると思います。
まぁ他に嫌なところは今のところないですが。
書込番号:16322039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F-05DやF-10Dの口コミやレビュー見ればわかるんじゃないですか?
「アローズの宿命」でスマホ全カテゴリを検索しましたが、auの1件しかヒットしませんでした。
F-06Eユーザーは、過去機種の板を見てない人もいると思うので、わかりやすい表現にされたほうがいいと思います。
引き続き、「アローズの宿命」という意味がわかりませんので、分かり易いようにご説明願います。
書込番号:16322050
1点

悪いけどまたつまらないことでスレ荒らしするのですかあなたは?
毎回毎回勘弁してほしいんですけどねいいかげん
ちなみに私の方に意見しても静観しますのでm(_ _)m
書込番号:16322178 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そういえば、本日ドコモショップに行き、
この不具合を見せて確認させたのですが、
新機種なのもあり、報告もないし、交換は無理と言われました。
結局対応策としては修理扱いになるそうです。
諦めて持って帰ってきました。
前スレで交換したという人を見かけたのですが、どうやって交換したのでしょうか…。
また、ドコモショップによっても違うものなのでしょうか?
書込番号:16322272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
F-10Dでは発熱(55℃〜60℃)で操作不能になったり強制終了したりで散々な目に合いました。
ここのレビュー見て指紋認証欲しさに機種変更しましたが、少し熱は出る(45℃〜48℃)ものの強制終了は無くなりましたし、先日まで不自由なく使えてました。
充電中に操作不能になる以外は素晴らしいんですけど…。
次のアップデートに期待するしかないですかね…。
のぶしゃんさん
不快な思いをさせたようで誠に申し訳ございませんm(_ _)m
スレ主さん、他の閲覧してる方にも深くお詫び申し上げますm(_ _)m
書込番号:16322275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
標準ブラウザからのホームページ等でのメールアドレス選択で今まではメールアドレスを選択するとGメールかSPモードメールを選択する項目が前のF-05Dでは出てきたのですがこの機種に変えて最初でたような気がしますが今は出てこなくSPモードメールに強制的になってしまいます。
Gメールで送りたい場合があるので選択させるためにはどうしたらよいでしょうか?
書込番号:16316559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メール選択の時に、「常時」を選んでしまったのでしょう。
「設定」の「アプリケーション」を選んで、「すべて」のリストから
SPモードメールを選択してください。
「デフォルトでの起動」の設定を消去してください。
書込番号:16316661
1点

ありがとうございます
言われたとおり確かに常時にしたような気がしますので設定を消去してみました。
これで試してみます。
書込番号:16317175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
Fの普通の携帯F01Cでシークレットモードで便利に使っています
この機種も 電話帳 メールフォルダ 画像 動画フォルダ
着信のシークレット
Fの普通の携帯と同じようにセキュリティ使えますか?
0点

同じようには使えません。
書込番号:16315411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「プライバシーモードに設定すると、指
定した連絡先やアプリ、ブックマーク、写真などが非表示となり、そうした連絡先からの着信通知も隠せる。ただし、プライバシーモードの全ての機能を利用するためには、ホーム画面に「NX!ホーム」を利用し、さらに富士通製の電話や電話帳、メールアプリをダウンロードする必要がある。spモードメールについては、プライバシーモードで隠すことはできない。」
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/20130517_599736.html
だそうです。
書込番号:16315518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリアメールに関しては致命的に使いづらいですよね。
書込番号:16315580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアメールのspモードは本当に使えない!
そもそも止めてしまえばよい!
こんなことしているのは日本のキャリア!
普通にwebmailが使えるのがスマホなのですから!
ドコモはやはりNTTですね・・・・
書込番号:16316345
0点

返信ありがとうございます
SPモードメール以外は シークレットモードで便利に使えそうなんですね
それにしても 今まで最低評価だったFスマホが
割引の優遇されているツートップを抑えて一位って嬉しいです
ここでの評価みる前に
自分も 実機を触り比べて 確かにFが一番良いと感じました
書込番号:16317709
0点

ある方法でspモードのメール着信も消せますよ!
ただし多少の条件付きますが・・・
書込番号:16742525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピー君さん
まだF01Cを使われてますか?
希望を満たすスマホは見つかりましたか?
書込番号:25566982
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

QWERTYキーモードだと、『j』キーに割り当てられてます。
テンキーモードだと、『わをん』のキーに割り当てられてます。
書込番号:16313969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ナマケ猿さん、早速の回答ありがとうございました。
長押しが必要だったんですね。
書込番号:16314263
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
googleから自分の好きなサイトを検索し、そのページへのショートカットをホームに作る方法を教えていただけないでしょうか?
ブックマーク登録は出来るのですが、もっとすばやくそのページに飛べるようにしたいです。
8点

ブックマークのショートカットをホーム画面に置いては如何でしょうか。
「画面長押し」→「ショートカット」→「ブックマーク」→「ブックマークを選択」でショートカットが作成されると思います。
書込番号:16312670
1点

ブラウザですと、
1)ショートカットを置きたいページをブックマークします。
2)そのページのブックマークを長押しします。
3)そうすると、ホーム画面に追加(ショートカットを作成)などの項目があるので、それを押すとショートカットが作成されるはずです。
どのブラウザでもこんな感じでショートカットを作成可能ですね。
書込番号:16312676
2点

機種が違うので、何とも言えませんが。
そのサイトのブックマークを長押ししたら、
"ホームへブックマークを追加"とか出ません?
それをタップすれば、OK。
サイトの場合、そのブックマークを、ショート
カットするかたちになると思います。
書込番号:16312843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の方が書かれているとおりブックマークの長押しなどで出るメニューに、ショートカットをホームに置く、があります。(A)
新しいホーム画面を作っておいて、それをブックマーク画面にしておくと便利です。(B)
また、ブックマークが増えてきたら、画面のブックマークを重ねるとグループにできます。(C)
書込番号:16313037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショートカットをホームに置く、じゃなくて、ホーム画面に追加、でした。
失礼しました(^^ゞ
書込番号:16313054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
ウィジェットを貼り付ければブックマークに登録したのは
この中に入ります。
ウィジェットの中にブックマークがありますので
お試し下さい。
書込番号:16313472
1点

みなさんありがとうございました。
無事ホームに追加出来ました。
書込番号:16315409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)