端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 6 | 2013年10月29日 17:43 |
![]() |
99 | 5 | 2013年10月29日 17:02 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年10月29日 13:01 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2013年10月27日 20:12 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年10月26日 19:53 |
![]() |
7 | 5 | 2013年10月26日 01:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
電話の着信音の質問です。音とバイブ両方設定してるのですが、音の方が何秒かで止まりバイブだけになぜかなってます。そのため着信に気付かないことが多々あり困ってます。なにか不具合でしょうか?
設定で調べても鳴る時間を設定できる項目もないみたいですし。気になったので試しに鳴らしてもらった時は正常でしたが、その後も気がつくとバイブのみで着信音はすぐ聞こえなくなる状態です。
再起動かけてみましたが、改善されませんでした
書込番号:16764328 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も何回か同じ症状になったことがあります。
現在もハッキリとはわかりませんが、伝言メモの機能をONにしていると着信音が短くなるような感じです。
現在は試しに着信時に伝言メモが起動する時間(秒数)を長くしてみたりいろいろやっている最中です。
自分の場合は一度症状が出ると、毎回着信音が短い状態ですが、再起動をすると正常に戻ります。
書込番号:16765335
2点

僕は、伝言メモの起動を20秒に設定していますが、20秒強鳴り続けてますよ。
書込番号:16765650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問い合わせに連絡してみましたが、わからないとの回答。修理に出すしかないみたいです。
一応明日ショップに行くだけ行って症状を見てもらいに行ってきます
書込番号:16766400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のも時々同じ症状になります。
伝言メモなどは設置いしてませんが、比較的高確率で着信音が短く鳴ってバイブのみになってしまいます。
恐らく、修理に出してもお決まりの「症状が確認できませんでした」で終わってしまうと思います。
これは仕様のように感じてるのですが、他の方はどうなのでしょうか?
書込番号:16766750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も以前同じ症状でした。
私の場合
設定→音・バイブレーション設定→ふせたらサウンドオフ
のレ点を外したら、ちゃんと着信音が鳴るようになりました。
試しにレ点を入れてみたのですが、やはり携帯を手に持った瞬間着信音が消えました。
ふせたらサウンドオフの誤作動なんでしょうか・・・
参考になれば幸いです。
書込番号:16766902
4点

本日ショップ行って来ました。他の不具合(電池残量があるのに、シャットダウンされる)の件もあったからか、試しに鳴らすこともなく、携帯を見てみることもなく、新品と交換すると言われました。もちろんそういった報告も一切ないのでわからないとのことですが。なので原因不明のままです。新品にしたら改善されるかもわかりません。仕様なのか、不具合かもわからずモヤモヤします
書込番号:16770077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
題名通り、着信の音量は最大にしてあるのですが、着信音が小さくて困っています。
具体的に言えば、駅などの雑踏の中では(ズボンのポッケットにいれた状態で)ほぼ
聞こえません。かろうじて、振動で感じられる程度です。自宅の部屋で、テレビを
つけた状態では聞き取りにくいです。以前使っていた、Iphone5やシャープの
ZETA06Dと比べて(着信音量最大時)、F06Eはその半分の音量にも届いて
いないと感じます。因みに、F06Eは本日ドコモショップで買ったのです。(午前中)
一緒に買った充電器は、充電器の接続端子に不具合があり、午後、ショップにて
交換してもらいました。
こんな状態なので、明日ドコモショップに行き、不具合の状態を見てもらい、交換を
してもらおうと考えています。
そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、このような不具合にあった方がいれば、
どのようにして解決したのか、お教えください。
26点

スピーカーが裏にあるのはご存じですよね?この機種は幅広なので液晶面が外向きにズボンのポケットに入れると足に押し付けられるようにスピーカーをふさぎます。それから選ぶ音によっても聞きづらいものももあるのでほかのものにすれば良いかもしれませんね。
書込番号:16767601
15点

多分だと思うのですが、設定→音・バイブレーション設定→気配り着信→全般のチェックを外せば音量最大まで出来るのではないでしょうか。間違ってたらすみません。
書込番号:16767684 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

設定にもよると思いますが?
iPhone5も持ってますが、基本的にこの機種は音が小さめです。iPhoneの2/3程度の音しか出ません。
そういう仕様です。しかもスピーカーの位置も悪いので尚更です。
書込番号:16768129 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

gakushaさん、koukiARROWSさん、HANOIROCKSさん、アドバイスありがとうございます。
問題は解決しました。とても恥ずかしいのですが、裏のビニールシートを
はがさなかったからです。昨日買ったばかりなのとスピーカーの位置が真後ろにあることを
知りませんでした。皆さん、アドバイスをいただき、本当にありがとうございました。
書込番号:16768596
11点

え?そうだったんですか〜
自分のは裏面に保護シールなんて貼ってなかったてすけど、リフレッシュ品かなぁ?ちなみに、ドコモオンラインショップで買いましたけど。
書込番号:16769955 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
またまた質問させて下さい!
シアターモードって、充電しながらでないと使用できないのでしょうか?
横画面操作でも、充電しながらでなくても使用する事はできるんでしょうか?
色々サイトを探してみたり説明書を見たのですが、充電中にシアターモードに切り替わるとしか書いてなくて、普段でも使用できるのか気になりました。
充電しながらのスマホの利用はバッテリーの寿命を縮めるみたいなので、なるべくなら充電しながらは使用したくないのですが…
書込番号:16768779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

背面の充電端子に給電されるとシアターモードになる仕組みになっています。
従って、通常の使用においては、卓上ホルダでの充電中以外にはシアターモードは使用できません。
書込番号:16769395
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
スマホ初心者です。
先月まで、あるサイトからPDFやExcelをDocument Viewerでダウンロードし閲覧出来ていましたが、最近出来なくなりました。
富士通に相談し、Document Viewerをアンインストールし、また再度インストールし、再試行しましたが、やはり閲覧出来ません。
こちらでお勧めのAdobe Reader をインストールし試しましたが、閲覧出来ません。
周りの方は、今までと同じようにスマホから閲覧でき、PCからも出来るので、そのサイトには問題がなさそうです。
富士通さんには、一度修理にと言われましたが、他に改善策はありませんか?
ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:16752860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウザの問題かもしれません。
とりあえず、Firefoxを使用してPDFファイル等をダウンロードし、Document Viewerで閲覧できるか試してみては如何でしょうか。
書込番号:16752922
1点

可能性の問題ですが、15日に配信開始されたアップデートはもうお済みでしょうか。
このアップデートは他にNFC等のバグがあり、2日程前に、再配信がありました。
最近出来なくなったということで気になりました。もしアップデートがまだなら、されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16753346
2点

お二人の方、早速のご回答を、本当にありがとうございますm(_ _)m
早速試してみます。
全くの初心者なので、ご丁寧なご回答が本当にありがたいです。これからもよろしくお願いします。
書込番号:16753756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイル自体が壊れているっていうことはありませんか?
もしくは、ダウンロードに失敗してるとか
またExcelとかはファイルを作った方がOffice2013とか使われていると、拡張子がxlsからxlsxになってたりして対応しているアプリが少なかったりします。
私はgoogleのQuickofficeというアプリを使って開いていますが、2013の形式で作られたOfficeファイルも開けるし、PDFも開けます。
もしよかったら試してみてください。
書込番号:16762630
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
先日、新しいBluetoothイヤホンを購入しました。
音楽を聞いている際に音が途切れる事があり、
自分なりに調査をしました。
結果としては、スマートフォンの液晶の上にあるセンサーやインカメラとアウトカメラ付近を暗くする
(自分は、両手で押さえて暗くしてみました)と音楽が一切聞こえなくなりました。
念の為に違うBluetoothイヤホンでもやってみましたが新しく購入したイヤホンだけがなります。
同じような症状の方はいらっしゃるでしょうか?また、対策があればご教示ください。よろしくお願いします。
[使用製品]
・スマートフォン :F-06E(docomo)
・Bluetoothイヤホン :新→BL-26(カシムラ製) 規格4.0
旧→DR-BT100CXP(sony製) 規格2.1
1点

bluetooth4.0は省エネが第一の企画です
つまり出力がかなり小さいので途切れやすい
技術力がないと厳しいでしょう
カシムラ
技術力に定評はありますか?
書込番号:16758275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

企画→規格でした(汗)
書込番号:16758277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
質問です。
Z1に機種変更しようと思っていましたが、Z1の掲示板でZ1ではワンセグ持ち出し(ディーガでSDカードに持ち出ししてスマホで再生)ができないとさきほど口コミを見ました。
現在SH-01Dですが、この機能をメインに使用しているため、これができないのであれば購入検討から外れてしまいます。
そこでZ1と同様に悩んでいたF-06Eを考えているのですが、この機種はワンセグ持ち出しの再生(SD-VIDEO)は可能ですか?いろいろ見ましたが「再生できます」とはっきり書いてあるところがなく不安になっています。
現在のSH-01Dは電池持ちが限界で、ギリギリのところでZ1の発売を待っていましたが、この回答次第で今日すぐに機種変更したいと思っています。
わかる方いらっしゃれば教えてください。
0点

DLNA連携(DTCP-IP/DTCP+対応)になっているのでお持ちのレコーダーが
対応のものであれば大丈夫だと思います。
http://www.fmworld.net/product/phone/dlna/f-06e/
書込番号:16745855
2点

ワンセグはDTCPではないですしDLNAも関係ありません。
しかし、F-06Eはワンセグの録画・視聴ができるので持ち出し再生できる可能性はあります。
ワンセグ録画できるテレビを買い換えたので試せませんが、実際試してみるか
他に試した方の報告を待つかですね。
書込番号:16746181
1点

失礼しました、ワンセグ限定での話だったんですね。
ワンセグ録画が可能な機種ですしこちらを見ると可能の様に思えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16337306/
書込番号:16746407
2点

DIGA DMR-BZ750で試したのですが、成功しました。
@ 録画する番組を持ちだし番組に」に作成します。
A microSDXCカードをSDカードアダプターに入れ、レコーダに挿入。
B 転送をします。
C スマフォのテレビを立ち上げ、録画を確認するとワンセグ持ち出し出来ます。
@で画質指定でQVGA(ワンセグ画質)、VGA(高画質)を選択できます。個人的にはVGAがお勧めですね。
書込番号:16747922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様お返事ありがとうございます。機種変更してきました!!
ワンセグ持ち出しも問題なく再生でき快適です。
どこかで見た記憶あるのですが、充電中はタッチパネル誤動作が結構ありますね!?
それ以外は快適で満足しています。
書込番号:16755179
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)