ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

モニター事務局より

2013/06/24 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:394件

モニターキャンペーンに応募し、地方の自分は見事にと言うか予想通りハズレましたが(笑)、
本日、ご応募ありがとうございましたと言うことで、ノベルティグッズが届きました(^^ゞ

まぁ、なんてことはないノベルティグッズでしたが、富士通のこうしたちょっとした気配りは嬉しいですね。

事務局の方、もし掲示板見られてたら、次回もあるなら地方の人間も参加可能なキャンペーンも何かお願いします(^_^;)

書込番号:16291186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 19:12(1年以上前)

ちなみに何がもらえたんですか?

書込番号:16291203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/06/24 21:29(1年以上前)

私のところにもリングノートが送付されてきました。
惜しくもモニターからは漏れてしまいましたが、こういった心配りは嬉しいですね。

書込番号:16291716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/24 21:41(1年以上前)

粗品だとしても嬉しいじゃないですか

大阪にも会場設定して
モニター募集してくれ

モニターに当選された方へ

例えばF-10Dを一年使用していて
当選しF-06Eをモニターしてるわけですが
F-10Dの機器は返却なのですか?
またF-10Dの残りの残金はどうなるのですか?
興味あるので是非教えてくださいませ

書込番号:16291779

ナイスクチコミ!2


tagumiさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/25 05:44(1年以上前)

F-10D使用してたモニターです。
モニター応募前に事務局に確認したところ、SIM替えだけなので、契約はそのままです。と言われました。なので機種変更などの手続きもしてないので違約金もなく、月々の支払い額もそのままです。
NXは売却禁止ですが、元の機種については返却とかも言われてません。
ご参考までに。

書込番号:16292846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/25 09:22(1年以上前)

tagumiさん

詳しくありがとうございます

普通にモニター機種だけ
受け取ったって感じなんですね

益々うらやましー(^o^)

書込番号:16293189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/25 19:40(1年以上前)

そう言えば「保障」とかに入っていますか?そういうときどうなるのでしょう?素人質問ですいません。

書込番号:16294673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PanicBallさん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/25 20:55(1年以上前)

同じくF-02Eを使用していたモニターの者です!
このF-06EはSIMを入れ替えた白ロムのようなものなのでドコモのケータイ補償は適用外だそうです!
なのでF-02Eの時に入ってたケータイ補償は解約しました。
ただ06Eも保証書はついていたので故障の際はドコモショップに持っていけば修理してくれるそうです。

書込番号:16294970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/25 21:00(1年以上前)

そうなんですね(^-^;)機種についてるものとは思いましたが…
ありがとうございました!

書込番号:16294996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/26 04:22(1年以上前)

私も本日届きました。
往生際悪く、一瞬当選したのかとドキドキしてしまった(笑)
モニター落選は残念でしたが、こうした対応は嬉しかったです!!

私は10年近くずっと富士通の携帯を使っていて、今もF-05dを使っています。

防水やらアロマ機能やらフォリフォリコラボやら全部のせやら。。
当時は他社になかった細かい所がとっても好きです。
あと、モイモイが好きだったり。

今回の件で、やっぱり次に買い替える時も富士通にしようかなと思いました。
富士通の方がご覧になっていると良いんですけど。。
この度はありがとうございました!

書込番号:16296265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アルパインナビとの接続

2013/06/24 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:4件

以前の機種(F05D)ではBluetoothが対応していないためNabigateというアプリでナビとデータ通信していたのですが
F06EはDUNに対応しているためアプリを入れずに設定したのですがペアリングはできて電話のやり取りはできるのですがデータ通信が出来ません。

どなたか設定の仕方を教えていただけないでしょうか?
ナビの機種は アルパイン VIE-X088です。
宜しくお願い致します。

書込番号:16290848

ナイスクチコミ!0


返信する
Push211さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/26 07:50(1年以上前)

wifiをoffにした場合はどうでしょうか?メーカーは違いますが私はそれで出来ました。

書込番号:16296482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/02 14:39(1年以上前)

もう解決済みかと思いますが、私もこの機種を一昨日購入して試せてうまくいったのでご報告

アプリは全く要らず、Bluetoothだけオン。
ここで必ずWIFIをオフにしないと繋がらないです

ナビ側の通信先をソフトバンクのパケット通信で繋がります。

Wi-Fiオフが関係するとは。

書込番号:16320150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ後の指紋認証について

2013/06/24 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スリープを解除して指紋認証をしようとすると、すぐにまたスリープしてしまうときがあります。

もちろん、電源等のボタンは触れていません。

この症状でるかた他にいます?

書込番号:16290404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/24 14:06(1年以上前)

指紋認証の部分は、スリープのオンオフボタンにもなっています。
押し込んでしまうと、再びスリープに入ってしまいます。
優しく表面をなぞるようにしましょう。

書込番号:16290458

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件

2013/06/24 14:19(1年以上前)

なるほど!

的確な返信ありがとうごさいます!

解決とさせていただきます。

書込番号:16290492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信22

お気に入りに追加

標準

電池持ち

2013/06/24 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:11件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2週間使っての状況は1日は安心して普通に使えます。
基本webとwebゲーム、line位ですが、
以前のF-10Dの時と同じ使い方で、充電回数は1/3になりました。
エコモードは起動して、その他の機能制限はGPSとWifiを起動していません。

今のところ不具合も無く使えます。

書込番号:16290258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/24 16:36(1年以上前)

電池持ち関係のスレでいつも思いますが、CMでやってる2日を大きく上回る電池持ちとのギャップを感じます。
やはりドコモの想定する使用時間は現実離れしているようで。

書込番号:16290783

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/24 16:44(1年以上前)

暇な時間が多い人だと1日ですら厳しいでしょうからね。

まあ「連続待ち受け時間」とかしか書いてない頃よりはかなりマシでしょう。

書込番号:16290800

ナイスクチコミ!4


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/24 16:57(1年以上前)

ここのクチコミの方の使用の仕方を見ていると、ドコモの実使用時間もあてになるのかなと思います。
80分を基準にして、1日2倍の160分使用する人は、時間は半分に1日3倍の240分使用する人は、1/3に。

大体の目安があるので、計算しやすいです。
四案さんと意見が同じで、以前の「連続待ち受け時間」と比べたら、はるかにわかりやすいです。
そういう苦情があったから、新たな基準を作ったんでしょうね。

書込番号:16290838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 16:58(1年以上前)

2日は持たなくても余裕で24時間は持ちますね。

>電池持ち関係のスレでいつも思いますが、CMでやってる2日を大きく上回る電池持ちとのギャップを感じます。
>やはりドコモの想定する使用時間は現実離れしているようで。

統一した基準がないと比較できませんからね。
現実離れした使い方をしている人にとっては、現実離れした数値に映るということでしょうか。
それより、この書き方だとアキラ爺さんさんはこの機種を購入したように読めますね。

夏モデル実使用時間一覧
ARROWS NX F-06E  69.4時間   3020mAh
AQUOS PHONE ZETA 62.5時間 2600
AQUOS PHONE si 60.2時間 2100
ELUGA P 54.9時間 2600
Xperia A 51.2時間 2300
MEDIAS X 47.2時間 2600
Optimus it 45.1時間 2100
Galaxy S4 45.1時間 2600

同一条件下ではこうなるんですよね。
やっぱり、容量に余裕があると安心ですよ。
これを購入してから、ポケットチャージャーの出動が全くなくなりました。
これだけでもこの機種を購入して良かったとしみじみ思います。

重量で考えても、F-06E <<<< S3α+補助バッテリー ですから。

個人的には、S3αは月々サポート無で購入したので、買い替えてサポート復活したのも大きかったです。
本当にこの機種を購入して良かった。

書込番号:16290842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 17:02(1年以上前)

>以前の「連続待ち受け時間」と比べたら、はるかにわかりやすいです。
>そういう苦情があったから、新たな基準を作ったんでしょうね。

以前の機種もこの条件での測定結果を出したらいいんですけどね。
そうすれば買い替え需要も喚起できると思うんですよね。
自分の使っている端末よりこれだけ持ちが良くなるという目安になりますから。

書込番号:16290847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/24 17:29(1年以上前)

東京音頭最高さん。
ご新規さんにしてはお見事な書きっぷり!

書込番号:16290906

ナイスクチコミ!5


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/24 17:30(1年以上前)

そうですよね。消費者から見たら、理想はそれですよね。
ただ、こういう数値をキャリアが出すというのは、
普通は、何十回も繰り返し検証してその平均を出さないといけません。
どこぞの、たった1回のデーターでは、不確定要素が多すぎます。
連続待受時間と違い、わざわざ80分も検証のために使わなければいけないので、
そういう労力を考えると、出さないだろうな〜と思っています。

バッテリー面から見ると、この機種は本当に評判がいいですよね。

書込番号:16290912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 17:31(1年以上前)

ありがとうございます。
この機種が良くできているので自然と力も入りますね。

ところで、そういう書き込み楽しいですか?

書込番号:16290916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 17:34(1年以上前)

>どこぞの、たった1回のデーターでは、不確定要素が多すぎます。
>連続待受時間と違い、わざわざ80分も検証のために使わなければいけないので、

公式データが欲しいんですよね。
メーカーだと、自分に都合に良いデータしかなんて疑念もわきますし、そういう意味でイコールコンディションのデータが見たいですよね。
この数値とても参考になると、この機種を使っていて思いますね。

書込番号:16290923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/24 17:45(1年以上前)

>現実離れした使い方をしている人にとっては、現実離れした数値に映るということでしょうか。

スレ主さんは、スレ主さんなりの普通の使い方をして「1日」安心して使えるって書かれてるんですよね。
でもCMでいう「2日」とは、ドコモの1日2時間弱?の基準。
スレ主さんが、現実離れした使い方をしているとは思えないなー。

書込番号:16290943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 18:08(1年以上前)

アキラ爺さんさん、このスレで「現実離れしている」と発言しているのはあなただけです。
ほかの方は、ドコモの想定に対して参考になると書いています。

主様のような方もいればもっと持つ方もいるでしょう。
そこが問題ではないでしょ。

それより「ドコモの想定する使用時間は現実離れしているようで。」というのが不思議です。
あくまで参考値を出すための基準ですし、個人の使用実態により長くなったり短くなったりする。
それは当たり前のことではないでしょうか?

それをもって、この数値はあてにならないと断定する必要はありません。

書込番号:16291010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 18:10(1年以上前)

ちなみに、自分も2日持つか持たないかぐらいで2日以上は厳しそうですね。
だからといって、ドコモの想定による使用時間が参考にならないとは思いません。

書込番号:16291014

ナイスクチコミ!1


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/24 18:27(1年以上前)

2日持つ、と言うための基準をしっかり示しているのですから、何の問題もないかと。
それとも、実使用時間や環境のすべての条件において、テストしてデータを出さないといけないのでしょうか?
むしろ、そちらの方が信憑性が落ちると思います。

結局、使い方や環境によって電池持ちは変わってしまうのですから、
どちらかと言うと、環境を固定して「継続性、比較性のあるデータ」の方がはるかに役に立つと思うのですが。
毎回基準を変えられてしまったら、そちらの方が全く役に立ちません。

書込番号:16291056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 18:49(1年以上前)

>毎回基準を変えられてしまったら、そちらの方が全く役に立ちません。

全く同感です。
毎回基準が変わると比較できないですから。
結局、比較させたくない人が騒いでいるようにしか見えません。

書込番号:16291122

ナイスクチコミ!3


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/24 20:35(1年以上前)

アカウント変える必要無いと思うんだけどなぁσ(^_^;)?

書込番号:16291485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/24 22:04(1年以上前)

電池可なり持ちますね

書込番号:16291915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/24 22:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/06/24 23:10(1年以上前)

f05を、利用しています。

osをバージョンアップしてから、やや伸びて
今回、バッテリーを交換したら、朝7時に、
持ち出してから、23時現在で、47%残!

交換まえは、夕方17時前後で、10%足らずに、
なっていましたので、かなり使いやすくなりま
した。

F06購入したかったのですが、高すぎて断念です。
しばらくは、電池交換で我慢(@_@)

冬のボーナス時期の、型落ち狙いかな?

書込番号:16292213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/06/25 00:38(1年以上前)

アキラ爺さん

こちらのスレを読むと『1日80分は非現実的では無い!』と思えてきますよ♪
  ↓ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16268799/#tab

ご自身が1日何時間使ってあるのか存じませんが、ご自分を基準にして
『現実味がない』『現実離れ』とあちこちに書き込むのはどうかと・・・。

1日の使用時間や使い方は人それぞれでバラツキがあります。
それぞれの人に合わせて何十種類、何百種類も検証してたら手間がかかるので
およその平均として1日80分を基準にしたのではないでしょうか。

1日5時間とか10時間とか使う人にとっては『非現実的』でしょうが
1日1〜2時間程度しか使ってない人からすれば現実的な電池保ちの目安になるのではないでしょうか?
それにdocomoが基準をアキラ爺さんの使用状況に合わせる義務も有りませんし(笑)

書込番号:16292524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/25 01:05(1年以上前)

まぁ実際

ゲームヲタや動画ヲタでもない限り
一日平均すれば80分前後でしょうね

パソコンなら10時間くらい連続使用もしますけど

書込番号:16292592

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

スライドディスプレイが良かった

2013/06/23 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

今回のスライドディスプレイ機能は、かなり嬉しい機能です。今までは、上部の方を押す時に届きにくいことがあり、
間違ったところをタップしてしまう事があったんですが、この機能により改善されたのが良かったです。

書込番号:16288890

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2013/06/23 23:36(1年以上前)

それは良かったですね。
富士通は、独自機能が、豊富ですからね。

書込番号:16288906

ナイスクチコミ!4


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/24 17:50(1年以上前)

ラムザラムザさん、こんにちは。

痒いところに手が届く機能ですね。
特に片手で操作するときに便利だと思います。

書込番号:16290961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 18:13(1年以上前)

ちなみにPにも同様の機能があります。
画面上部も片手でかんたん操作「ワンハンドPLUS」
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p03e/function/index3.html

この辺は国内メーカーは行き届いていますね。

書込番号:16291022

ナイスクチコミ!3


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/06/24 18:26(1年以上前)

パナのは、ステータスバーがスライドせず、片手では無理です。

書込番号:16291051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 18:56(1年以上前)

>パナのは、ステータスバーがスライドせず、片手では無理です。

なるほどそのとおりですね。
でも、そうそうステータスバーを触ります?
全く気が付きませんでしたよ。

書込番号:16291144

ナイスクチコミ!4


XHIROAKIさん
クチコミ投稿数:13件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/25 10:00(1年以上前)

上下スライドだけでなく左右スライド、もしくは一時的な左右圧縮があるとさらにうれしいと思うのですが・・・贅沢ですかね。

書込番号:16293257

ナイスクチコミ!1


リウ01さん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/25 14:46(1年以上前)

左右スライド、一時的な左右圧縮ですか、確かにあると面白いと思いますね。まあそこまで使う人がどれだけいるかはわかりませんが…。富士通の今後の新商品に期待します。

書込番号:16293935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/29 23:21(1年以上前)

スライドディスプレイよく使います!
私は右手で携帯をもち右手で操作で、スライド〜のボタンが右下にあり使いやすいです。
左で携帯をもち、左手で操作するには使いずらそうですね、、

書込番号:16310079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/06/30 18:36(1年以上前)

↓ボタンを左に配置できるので大丈夫です。

書込番号:16313001

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

F-10Dからの機種変検討中です

2013/06/23 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:28件

まずF-10DとF-06Eが同じARROWSなので
F-10Dの不満がこの機種でもあるのかを質問致します
・パズドラなどのゲームでは同じように発熱するのか?
・LINEはやはり遅れて通知することがあるのか?
・充電0%後すぐ充電して即立ち上げることができるのか?
(F-10Dでは少し時間を置いてではないと立ち上がらない…)
以上の3点です
回答お願い致しますm(_ _)m

書込番号:16288683

ナイスクチコミ!2


返信する
lucifer63さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/24 06:36(1年以上前)

パズドラはやってないのでわかりませんが、どんなゲームでも発熱はします。F-10Dのカイロのような熱さにはなりません。
LINE遅れて通知?はLINEの問題のような気がしますが…。
F-10Dと同じような使い方をしてもなかなか0%にはなりません。なので試せて無いのでわかりません。ただ、それほど電池は持ちます。

書込番号:16289495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/24 08:16(1年以上前)

ラインの通知遅延について
私は遅延していません。ただ、気配り着信設定にしていると、遅延が起こると報告がこのサイトであったとおもいます。
気配り着信とは、走行/歩行時や周囲の音に応じて、電話着信やメール受信時の着信音を自動調整するかを設定する機能です。

書込番号:16289638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/24 09:43(1年以上前)

>・充電0%後すぐ充電して即立ち上げることができるのか?

 一度試しましたが0%ですと約3〜5分位(正確に計っていません)
立ち上がりません。


書込番号:16289830

ナイスクチコミ!2


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/06/24 10:32(1年以上前)

参考です。
消費電力をF-10Dと比較
http://www.watch.impress.co.jp/arrows/2013/06/fujiyama02.html

書込番号:16289920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/24 12:40(1年以上前)

10Dの変更でした。

@ほんのり温かいと思うくらいですかね。
 また、10Dでパズドラをする時は、携帯バッテリーが無いと落ち着いてできませんでしたが、この機種に変えてからはその心配は無くなりました。

Alineの通知遅延は発売当日に変更後、現在のところ出てません。

B0%からの復帰については、申し訳ないですが検証してないです。
 そもそも、10Dの時の1日の流れが「フル充電→バッテリー黄色→携帯バッテリーでフル充電→バッテリー黄色」だったのが、今は黄色レベルにすらならないので・・・。

何かのご参考になれば幸いです。

書込番号:16290247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/24 14:52(1年以上前)

前機種F-10Dでした。
パズドラは、わかりませんが子供たちがゲームを長い時間やっていても10Dのように発熱!とはなりませんし、発熱による強制終了も今のところありません。

ラインは、問題なく使えています。

電池は、子供たちにゲームをやられまくっても0になることがないので検証できません。ごめんなさい。

書込番号:16290578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 17:11(1年以上前)

電池に関しては比較対象にならないぐらい持ちます。
パズドラやLINEのゲームはスナドラを対象に開発しているので、もともとF-10Dでは不利です。
グラフィック性能を全く生かさずに、本体の能力しか使っていないので発熱も大きくなります。
逆にF-10Dに向いたゲームもありますから、F-10Dはそういうアプリ向けの端末ですよ。
F-06Eはその点、他社と同じS600ですからなんら不利な点もなく、バッテリーのもちも最高ですよ。

彗飛さんの引用先が面白いですし読んでみてはどうでしょうか。
ARROWS NX F-06Eは1年前のARROWS X F-10Dに比べて、なんと電力75%カットしているらしいですよ。
最新のS600の威力を再確認ですね。

書込番号:16290868

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2013/06/24 22:17(1年以上前)

皆様回答ありがとうございましたm(_ _)m
とても参考になりました!!
迷わずF-06Eにしたいと思います(^O^)

書込番号:16291977

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)