ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画の再生

2013/06/22 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:6件

この機種でワンセグ録画したものを暫く(10分程)見てると突然ポーズが掛かり、
再生位置が先頭に戻ってしまいます。
見たところまで再生位置を動かして再度再生を始めても
また暫くするとポーズが掛かり、
先程動かしたところまで再生位置が戻ってしまいます。
これを繰り返せば最後まで見られますがとても煩わしいです。
何か設定とかあったりしますでしょうか?

書込番号:16282464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

スリープ画面からの立ち上がり

2013/06/22 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 syochan753さん
クチコミ投稿数:21件

こんにちは、ARROWS NX F-06Eを購入し色々、設定をしているのですがスリープ状態になってから
電源ボタンを押しても画面が真っ暗の状態から立ち上がらず、10秒ぐらいして画面が立ち上がる状態が
たまにあるのですが皆さんは、どうでしょうか??ハードの故障ですかね、、、、

書込番号:16281991

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件

2013/06/22 13:07(1年以上前)

私のもスリープ直後の立ち上がりに限ってですが同様な事が起こる時があります。
ただ毎回起こる訳でもなく、どの位の時間が経過したら大丈夫かも計測してないので
原因の特定はできていませんが、
その現象が起こった後の壁紙が設定自体は変更されてませんが真っ黒になってます。
使っているうちに元に戻りますけどね。
ライブ壁紙と相性が悪いんでしょうかねぇ。

書込番号:16282404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/22 17:38(1年以上前)

俺も同じですよ。
一度画面が消えたら5秒くらい待たないと
ボタンを押してもロック画面が表示されません。

画面が消えてから内部でスリープ処理みたいな事をして
それが終わるまでボタンが反応しない

のかな〜?なんて個人的に考えてました。

書込番号:16283103

ナイスクチコミ!2


スレ主 syochan753さん
クチコミ投稿数:21件

2013/06/22 20:27(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます
私の場合電子コンパスも異常があるみたいでスリープの件と一度ショップへ
持って行きたいと思います、色々有難うございました

書込番号:16283655

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信26

お気に入りに追加

標準

カメラ写りどうなのでしょうか

2013/06/22 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 swallowsさん
クチコミ投稿数:102件

あまり、レビューでもカメラ写りの話がないので質問させてください。

F-06EとSO-06Eのどちらかで検討しています。

なんとなく調べてたら、シンプルでオート撮影何の設定が、ないような事は、しりました。

でも、メーカーサイトなんか見ていると本当に撮れるのかという風に思ってしまいます。

SO-06Eは、いろいろ夜景や景色、人など、いろいろ設定が、あり自分で設定して撮れると想像してしまいます。

自分は、山と田舎とか海とか出掛けて景色撮影して、その場で、ブログやFacebookにアップする事が、多く気にしたい点としています。

ただ、こちらの方が、このサイトでも電池持ちもよく人気が、あるようなのでこちらで質問させていただきました。

その他、この両方で比較検討された方が、いらっしゃいましたら、使い勝手や見やすさなど、なんでもその他使の項目でも参考にご意見いただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:16281975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 11:41(1年以上前)

「デジタル一眼レフカメラを凌駕する美しい写真が「ARROWS NX F-06E」でここまで撮れる!」

http://atfe.fmworld.net/at/howto/detail_fr.html?cmid=28&hfid=77

嘘か本当か別にして、作例としては参考になると思います。
私的には綺麗に撮れていると思います。

書込番号:16282125

ナイスクチコミ!2


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/22 12:10(1年以上前)

当機種
別機種

F-06E

一眼レフ

先日購入した、F-06E のガイドブックによると
センサーは、SONY のセンサー使っているそうです。

そして、さっきカメラを初めて使って、手持ちの一眼レフと比較画像を撮って
うちの母親(カメラ素人)に見せたところ、F-06E のほうが
ハッキリしてて綺麗に見えるとの事でした(T_T)
(背景のボケとゆうものを知らない、うちの母 orz)

一眼レフ使いとしては、涙目です(T_T)

あと、細かい設定は出来ません。
画角は、広いと思います。


※ 追伸

一眼レフで撮影した画像は、標準レンズキッドのレンズです。

書込番号:16282220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 12:26(1年以上前)

朱瑠津さん。参考になります。
焦点距離と画角が違いすぎますが、スマホ(有機EL)で見るとどちらも綺麗に見えましが、PCに落として見ると、さすが一眼という感じですね。

書込番号:16282273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/22 12:40(1年以上前)

F-02Eもちです。
本当にカメラ機能はシンプルです。SOなどと比べたらこれだけ?と思うこと請け合いです。
カメラ設定項目が少ないので多分、「その他」の項目にいろいろあると思ったら「戻る、位置情報、保存先切替」のみでホワイトバランス、シーン切り替え、手ぶれ補正の項目なんてどこにもありません。
そう、これらすべてカメラがシーン、環境に応じて最適な設定に自動でしてくれるというわけです。
というわけで細かな調整で自分好みの画質で写したいという方には到底向きません。が、はたして携帯にそこまで、という方にはぴったりです。調整なしで手軽にきれいな写真が撮れます。

HDR撮影もできますしズームや撮った写真の整理も直感的にできます。携帯に求められる写真性能としては十分だと思いますよ。
動画手ぶれ補正や光量アップのフラッシュなどF−02Eから進化した点もあるようで。

画素数が高すぎて少しぎらつく感じかな?という時もありますが自分的には十分満足いく画質です。

あくまでもFー02Eでの評価ですがカメラ性能はほぼ同じのようなので口コミしてみました。

書込番号:16282314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 13:31(1年以上前)

機種不明

私も参考ということで画像貼ります
フォーカスはタッチ、カメラボタンでシャッターきってます('◇')ゞ

書込番号:16282465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


2206さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 13:54(1年以上前)

あれこれ設定を気にせず、さっと取り出し簡単に撮影できて、これだけの画質なら十分ではないでしょうか。

携帯電話の撮影機能ですから、簡単でもよいのかと。

日常を切り取るだけなら、自分はF-06Eで十分すぎるくらいでした。

書込番号:16282530

ナイスクチコミ!3


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/22 15:09(1年以上前)

携帯のカメラをメインに使うなら、設定のできるSO-06E。

メインのカメラを別に持ってて、サブ機として使うなら、これでも良いかと。

ただ、まだ試してないので分かりませんが、夜景を撮るなら、任意で露出補正の出来ないカメラだと後悔すると思うので、素直に設定の出来る携帯にしましょう(^^)

一番良いのは、Android搭載のデジカメを買うとか(笑)

書込番号:16282707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/22 16:25(1年以上前)

当機種
機種不明

F-06E

iPod touch

もうひとつ、参考にどうぞ

ちなみに、iPod touch も、設定出来ないです(笑)


>アキラ爺さんさん

iPod touch (Retinaディスプレイ)で見ても差がわかりませんでした(^^;)

書込番号:16282899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 18:25(1年以上前)

朱瑠津さん。またまた参考になります。

F-06Eのほうがホワイトバランスいいですね。
またF-06EのほうがISO感度が低い分ノイスが少なくきれいですね。でもシャッター速度1/8秒って手ブレしてもおかしくないくらいなので、iPod touchのようにもう少しISOを上げてシャッター速度を速くしたほうが失敗率が減ると思われます。オートだからカメラの特性ですね。
暗所はHDRで撮れってことなんですかね。

スレ主さんへ
F-06Eのカメラはソニーの一世代古いものを使用しているので、理論上はSO-06Eのほうがきれいに撮れると思います。ただ普通に見る分には違いはわからないと思います。
しかし露出補正、欲を言えばISO感度を任意に変更できてほしかった。

書込番号:16283239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/22 19:16(1年以上前)

すれ違いすみません

のぶしゃんさん

僕も、そのE6甲種撮りたかった
関西から東海道本線を走った秋田新幹線

書込番号:16283397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 21:22(1年以上前)

高画素=高画質と思っている人は、それでいいと思います。

書込番号:16283925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 21:50(1年以上前)

機種不明

E6甲種編成

dreamlichisさんありがとうございます('◇')ゞ
ではスレ違いついでにラス一枚貼ります
私の場合横アングルで撮影しても待ち受け画像として使えるのでこの機種でいいかなと思います
簡単撮影でまあまあなのが撮れるのは間違いないですし
一応、注意点としてズーム操作はしづらいです

書込番号:16284062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/22 22:19(1年以上前)

SO-06E?  SO-04Eではなくて? (違ったらごめんなさい)

SONY製の裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」使っているのでかなり良いと思いますが、
画像エンジンかどうかでも違いますからね〜(F-06E)
ここでUPされている画像は綺麗ですが(スマホとして)、実際厳しい撮影条件での画像がないので参考になりませんね。
逆光バリバリとか、色収差の激しい場所、イルミネーション+人物などが見たいものです。
そもそもFはWBの調節がなく露出の調節もできないので困りもんですね。
まあ、実際そこまでこだわるのならデジカメで・・・と言われそうですけど(笑)

SO-04Eなら、プレミアムオートで逆行にも強く、暗いところも重ね撮りの連写でノイズも少なく映るので
期待できますが・・・当然、露出調整やWBの調節ができる分かなり期待できます。

カメラ重視ならSONYでしょうかね〜

実は自分もSO-04EとF-06Eで悩んでます。
Fは画面が大きく、FMトランスミッター付、指紋センサーも魅力ですが、
SOも、持ちやすさと電源キーの押しやすさと、とても使いやすい位置、カメラ性能も悩みます。
悩んでる時が一番楽しいですね〜

書込番号:16284220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 22:42(1年以上前)

>ここでUPされている画像は綺麗ですが(スマホとして)、実際厳しい撮影条件での画像がないので参考になりませんね。

ご自分で探されたらどうでしょうか。
厳しい条件の画像を希望されるなら、使用者にお願いするならわかりますが、参考になりませんと一蹴するのはどうかと思います。

>SO-04Eなら、プレミアムオートで逆行にも強く、暗いところも重ね撮りの連写でノイズも少なく映るので
期待できますが・・・

HDRのことなら、最新のスハホは大概ついていると思いますが。
特にF-06Eのセンサーは、裏面照射型CMOSセンサーのソニー製なので。

書込番号:16284325

ナイスクチコミ!1


スレ主 swallowsさん
クチコミ投稿数:102件

2013/06/22 22:59(1年以上前)

コメントありがとうございます。

すいません。検討機種は、F-06EとSO-04Eです。

失礼しました。

ただ撮るだけなら、これでも良い感じもしてきました。

確かに自分は、別途、ミラーレス一眼とデジカメ(sony製)も持ち合わせております。

だから実際は、別途ちゃんとしたところで後に使用する写真のためにメインで撮影するのはそちらになります。

スマートフォンで撮影するのは、リアルタイムでネットで使用したい場合になります。

でもそれでも撮影できなければ、ちょっと困るなあと思いましてこのような質問をさせていただいております。

ちなみにズームはどれくらいの倍率でそれぞれできるのでしょうか?ちょっとそれも気になりました。

書込番号:16284390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 23:10(1年以上前)

ドコモの仕様表によると、静止画ズームは最大約 14.4倍(32段階)のようですね。

書込番号:16284434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/22 23:22(1年以上前)

スレ主さんが
>なんとなく調べてたら、シンプルでオート撮影何の設定が、ないような事は、しりました
と書かれているので、FはWBの調節ができず適正な画像が撮影できるか心配なのでしょう。

なので、そもそもFはWBの調節がなく露出の調節もできないので困りもんですね。と答えました。
Fのカメラは悪くないとは思いますが、雪の降っている場所なんかではWBや露出調節ができないと
かなり苦労するでしょうね〜、と言うか白が白く映らないでしょ・・・
まあ、あくまでもスマホですからこだわりすぎも問題ですけどね(笑)



スレ主さんが
>SO-06Eは、いろいろ夜景や景色、人など、いろいろ設定が、あり自分で設定して撮れると
HDRばかりではなく、SONYは重ね撮りで1回の撮影で露出の異なる2枚の画像を自動合成し見た目に近い画像になるとか
暗い場所では4枚の連写画像を重ね合わせて、ノイズを抑えるとか気になるんではないでしょうか?



アキラ爺さんさんより
>特にF-06Eのセンサーは、裏面照射型CMOSセンサーのソニー製なので。


冒頭にも書きましたが、SONY製の裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」見ていただけてますか?


>ご自分で探されたらどうでしょうか。
残念ながら見当たりませんでした・・


書込番号:16284491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 23:34(1年以上前)

機種不明

参考画像ということで
これで最大ズームに近い感じです
最大で撮るとやや荒れた風になります

書込番号:16284547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 23:36(1年以上前)

F06Eですm(_ _)m

書込番号:16284553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 23:46(1年以上前)

HANOI ROCKSさんに言いたいのは、私は趣味で一眼もやっているので、色収差、画像エンジン(画像処理エンジンのこと?)という単語も理解できますが、ここはスマホの板。コンデジの板でも色収差っていきなり言われてなからない人が多いと思います。

>冒頭にも書きましたが、SONY製の裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」見ていただけてますか?

見てますよ。
じゃあ質問しますが、「Exmor R for mobile」(F-06E)と「Exmor RS for mobile」(SO-04E)の違いを、カメラに詳しくない方でもわかるように教えてもらえませんか?

>SO-04Eなら、プレミアムオートで逆行にも強く、暗いところも重ね撮りの連写でノイズも少なく映るので
>期待できますが・・・

F-06Eなら期待できないのでしょうか? 
その理由もお願いします。

書込番号:16284597

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 電池持ちは抜きに出てますね

2013/06/22 06:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

電池持ちがよいのはこの機種の最大の特徴でもあります。また、長時間使用しても、機種自体熱くなりません!

書込番号:16281256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
PhantMさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/22 11:37(1年以上前)

バッテリー容量が大きいからですね

書込番号:16282112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/22 13:08(1年以上前)

スレ主様はモニターの方ですか?

書込番号:16282408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/22 13:45(1年以上前)

今、モニターをしています。

書込番号:16282509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/22 15:23(1年以上前)

100人が週2回感想スレ立てるおかげで似たようなスレが乱立し過ぎですね

書込番号:16282739

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/22 18:49(1年以上前)

モニター当選おめでとうございます。

いろいろ言う輩がいるんで気をつけてくださいね。

抜きん出てるのは何と比べてかと、わかってるはずの内蔵バッテリーについてレビューされてたんで聞いてみました。

書込番号:16283311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2013/06/23 07:39(1年以上前)

arrows敬遠してたんですが、例の9800円祭りでMNPしました。
リサーチもせず、立ち寄ったコジマに在庫があったため、あまり触りもせず、
衝動買いしてしまいました。
電池もち確かに良いですね。非常に満足しています。

21日金曜夕方購入して、フル充電一回したあと色々いじくり、
フルセグ視聴数回(トータル30分)とネット使用(数分を半日)
しましたけど、まだ23日朝の現在で67%です。購入してから今まで1度しか充電してません。

金曜日の夜から翌朝までにわたっては1%しか減っておりませんでした。
(この時はまだエコモードの存在知らず、土曜の午後に知りました)
まあ、子供のiphone4s(JB済)も、待ち受け状態だと1%ぐらいしかバッテリー減らないんですが。

書込番号:16285419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/06/27 23:48(1年以上前)

機種不明

発熱等は問題なし


今晩は、元 F-10D 現在は他社機種のユーザーですが、

この機種が、過去の富士通スマホに比べて良くなっている様ですが、
電池持ちや発熱 等は、他社機種に並んだ としか見えないのですが、
其ほど違うのですか ?


書込番号:16302981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/28 00:29(1年以上前)

電池容量がでかいからその分長く持つよって話。
省電力や発熱でシャープなんかと変わらなくても、電池容量がでかいから持つよね。
長く持てばうれしいね。

書込番号:16303132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パルスチェッカー

2013/06/22 05:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 harenaviさん
クチコミ投稿数:21件

プリインストールされている「健康生活日記」というアプリの中にパルスチェッカーという脈拍数を測定してくれる機能が有りますが、何十回に一回の割合でしか測定できません。指を置く位置に間違えはないですし、いろいろと置く位置とかも試したのですがダメです。でも妻が測定すると何回かは失敗するものの割とうまくいきます。私の指に問題があるのでしょうか?それともインカメラに問題があるのでしょうか?DSに持って行くほどのことでもないような…。それとタップに対する反応も私より息子の方がいいです。どうしてでしょうかねえ?

書込番号:16281230

ナイスクチコミ!0


返信する
woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/22 06:47(1年以上前)

http://s.ameblo.jp/cigma5/entry-10578862814.html

指先をわずかに浮かせるのがコツです。
このつかず離れずのポイント見つけるのがけっこう難しいです。
指の動脈の変化による透過光のわずかな変化を拾っているので、皮膚の厚く堅い成人男性より、女性や若い人の方が読みとりやすいのだと思います。

また、乾燥の激しい時期はタッチパネルの感度や精度が悪くというのがあります。
これは、指先が乾燥してザラザラになっているためで、ハンドクリームなどで保湿すると改善します。
息子さんの方が反応がいいのは若い人の方が皮膚の水分量が高いからだと思います。
歳取るとやはりカッサカサになるんですねえ。
私もですが(笑)。

書込番号:16281301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 harenaviさん
クチコミ投稿数:21件

2013/06/22 07:06(1年以上前)

早朝より早速の丁寧なご回答ありがとうございます。説明文には指をくっつけるように書いてあったので押し付けたりしてやったりもしてました^^わずかに浮かせるのでコツなんですね。試してみようと思います。タッチ画面の反応の悪さはやっぱり加齢によるものなんですね…年は取りたくないですねェ。

書込番号:16281333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 08:46(1年以上前)

私もスレ主さんと同様、加齢による指先の乾燥に悩まされています。

まだ今の時期は良いのですが、冬から春の乾燥シーズンには顕著に現れますね。
でも私には反応の悪いタッチパネルも、それを女房が触ると全然問題無いんですよね。

対応策としてこまめに指先に息を吹きかけたり、たまにちょっとだけ舐めたりしてます。

書込番号:16281568 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データ使用サイクルの日付

2013/06/22 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 keigo9872さん
クチコミ投稿数:7件

F-10DからF-06Eに機種変更して1週間。
かなり満足して使用していますが、大きな不具合ではないかも知れませんが、
変なことに気が付きました。

本体設定の中のデータ使用で、データ使用サイクルに日付がありますが、
これがなぜか1904年xx月yy日〜xx月zz日になってしまっています。

ずっと下をたどると、ひたすら未来の日付が続き、最後に6月1日〜6月29日が出てきますが、
ここにはデータが記録されていません。

このような症状になられた方はいらっしゃいますでしょうか?
解決方法等ありましたら、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:16280902

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/22 01:01(1年以上前)

『データ使用』のサイクル年月の不具合は、
あちこちの機種で頻発してるようです。
おそらく何らかのアップデートで対処される
かと思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000005315/SortID=16119100

書込番号:16280940 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 keigo9872さん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/22 01:06(1年以上前)

ご指摘ありがとうございました。

F-06Eのスレッドばかり見ていました。お恥ずかしい。

それほど使用している機能というわけではないので、気長に更新を待ちます。

書込番号:16280952

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)