ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋認証

2013/06/20 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 isannyさん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

最初は使いづらいかと思っていましたが簡単で便利です。ただ、一回で認証してくれるかと言うとそうでもないかなと。もちろん、一回で認証してくれる時もあるのですが2、3回なぞってるイメージが今のところ強いです。指の当て方を改善すればもっと精度が上がるかなと試してる最中です。

書込番号:16276376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/20 22:48(1年以上前)

同じ指を何個も登録しておけば認識しやすい。
登録場所はかわるけど。

書込番号:16276792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 isannyさん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/20 23:24(1年以上前)

情報ありがとうございます。試してみます!

書込番号:16276978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 17:42(1年以上前)

私は両人差し指に設定しています。

どちらか片方の手が塞がっていたとしても、持ち替える事をせず、簡単に認証出来ます。

指紋認証は初めて使いますが、慣れるとかなり便利ですね。

感度的には、ゆっくり丁寧に行えば1回で、早めに(焦って)やれば2・3回ってとこですかね。

あくまでも私自身の場合ですが。

書込番号:16279383

ナイスクチコミ!1


スレ主 isannyさん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/27 19:49(1年以上前)

モニ〜にさん
返事が遅くてスミマセンm(_ _)m情報ありがとうございます。確かに両手を登録しておくと便利ですね(^_^)
最近はやり方に慣れて来たのか割と認識がいいような♪単にこの使用感に慣れただけかも知れませんが^^;
ありがとうございました。

書込番号:16301994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ351

返信33

お気に入りに追加

標準

ワンセグ・フルセグ終了時の注意点

2013/06/20 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

今朝、通勤中にサッカーの日本代表戦をフルセグで見たあと、ホームボタンでテレビを終了したつもりでいたら、夕方に2日もつはずの電池がオレンジ色になっていて、初めてテレビがつけっぱなしと気づきました。
テレビを終了する時は、戻るボタンを二回押す必要があります。
テレビを見ている状態で、ホームボタンを押すと、一回目は注意のメッセージが出ますが、もう一度テレビを出して、ホームボタンを押すと、注意メッセージは表示されなく、テレビがつけっぱなしになるので、皆さん、テレビの消し忘れに注意しましょう。

書込番号:16276374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 21:32(1年以上前)

スレ主さんはスマホ初心者でしょうか?

大変恐縮なのですが、Androidでホームボタンでアプリ終了になる機種はないような気がしますえ。

自分の所持している他の機種でもホームボタンでワンセグ終了にはなりませんでしたが、

書込番号:16276429

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/20 21:44(1年以上前)

明らかにスマホ初心者ですね。
わざわざ報告する程ではないと思います。

書込番号:16276490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/20 22:02(1年以上前)

使い慣れた人には当たり前のことでも、ビギナーにはそれまでのガラケーとは大きく違う点なので知らない人も多いはず。
なのでこれもビギナーさんには役立ち情報ですよ。

端末が「悪」いのではなくAndroidの仕様と覚えておきましょう。

書込番号:16276566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/20 22:12(1年以上前)

F-10Dでもホームボタン押したら画と音が消えていたので終了していたのかと勘違いしてました。勉強になります。

書込番号:16276612

ナイスクチコミ!9


kkponさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 22:26(1年以上前)

まぁ、わかりにくいですよね。

メニュー画面でテレビ終了を押したりする事でも確実ですよね。

フルセグ観れる人羨ましい!

書込番号:16276686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 22:34(1年以上前)

私も最初気づかずまたワンセグに戻ってテレビ終了クリックして終わらせました('◇')ゞ
自身のスマホの知識自慢したいのかどうか知りませんが初心者に対する対応は醜いですね( >_<)
ちなみに前機種の05Dはそのままホーム画面に戻っても終わりました

書込番号:16276726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 22:42(1年以上前)

>前機種の05Dはそのままホーム画面に戻っても終わりました

アンドロイドに詳しい大漁登りさん。是非解説をお願いします。

書込番号:16276758

ナイスクチコミ!10


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/20 22:48(1年以上前)

iOS に慣れてると、ホームボタンで終了するとゆう癖が身についてしまいます(>_<)
私は、スマホデビュー1日目ですが、ホームボタン押しちゃいます(>_<)
テレビは観ませんが。

書込番号:16276793

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/20 23:49(1年以上前)

ありがとうございます。
前の機種がF-05Dで、ホームボタンで確かにワンセグは終了しています。
今回のF-06Eでマナーモードでテレビを使用して、テレビが終わっていないことに気が付いたので、投稿しました。
確かに機能を使い込んでいないのもありますが、スマホ初心者と言われるのは心外です。
スマホに詳しい人もそうでない人も様々な口コミで情報提供をしているので、誹謗中傷的な書き込みはご遠慮いただきたいと思います。

書込番号:16277075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/20 23:50(1年以上前)

>前機種の05Dはそのままホーム画面に戻っても終わりました

そこです。アンドロイドの仕様というのは物理ホームキー込みの事を
いっているのでしょうか。
裏でテレビは動いていたのでしょうか。

書込番号:16277077

ナイスクチコミ!4


.mssさん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 01:12(1年以上前)

私もF-05Dを所有しておりますが、ホームキー押しただけでは終了しません。Androidもiosもホームキー押しただけでは画面がホームに戻るだけで、アプリは終了せず裏で動いています。テレビだけでなく、他のアプリでも同じです。Androidの場合バックキーもしくはホーム長押しのタスクマネージャーで終了できます。iosも本来ならばホーム連打して出てくるアイコンを長押しし消すことで終了します。最後に、この仕様をこの端末の「悪」にするのは個人的にどうかと思いますけど…

書込番号:16277310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/21 01:28(1年以上前)

おおーーー!!!
知らなかったΣ(・□・;)
今、iosでやってみました!!
結構終了してないのがありましたΣ(・□・;)

書込番号:16277346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/21 01:30(1年以上前)

「ワンセグ・フルセグ終了時の注意点」という
題名で、「悪」の使用は訂正した方が良いと思いますが、いかがでしょうか?

情報提供・情報共有が目的だと思います。

書込番号:16277350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 05:43(1年以上前)

ではあえて聞きたいです
ホームだけ押しても裏で動いていると言ってますが試しに前回の自分の書き込み以降に05Dのワンセグ起動させてホームに戻って現在もそのままですが電池はまだ半分以上保ってます。これをどう説明できますか? 06Eと同じ動きするのなら電池持ちの悪い05Dならとっくに落ちていると思いますが

書込番号:16277629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


.mssさん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 07:26(1年以上前)

F-05DとF-06Eが同じテレビアプリを積んでいる訳では無いので、バックグラウンドでそれぞれがどう動いているかは、アプリ開発者でないので自分には分かりません。知識がそこまでなくてすみません。ただ、バックグラウンドで動いている事実は変わりません。もちろん、ホームに戻っただけではテレビアプリはメモリ(RAM)を食っています。これは、アプリの管理から実行中って所で確認できます。恐らく、F-06Eのテレビアプリはバックグラウンドでも色々行うため電池消費が激しかったのだと思います。そのため、テレビアプリも他のアプリ同様にバックキーもしくはタスクマネージャでの終了をおすすめします。回答が不十分でしたらすみません。

書込番号:16277746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/21 08:05(1年以上前)

06Eはホームボタンを一回押すと画面は消えますが
音声は出力されたままです。それが電力を消費しているようです。アンドロイドというより上記のかたがおっしゃっているアプリだと解釈しましたが
いかがでしょう。

書込番号:16277814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


.mssさん
クチコミ投稿数:5件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 08:24(1年以上前)

たいこりすとさんのおっしゃる通り、アプリの違いということです。例えていうならば、ドコモ電話帳とNX!電話帳みたいなものです。2つとも電話帳であることは変わりません。しかし、中身は別物で電池の消費も機能もバックグラウンドでの働きも違うと言うことです。何度もすみません(>_<) 少しでも快適にスマホを使って頂きたいと思い、熱くなってしまいました。
自分もその機種欲しいですが、今は金銭的にも買えそうにないので、持っている方にはぜひ楽しんで欲しいと思い書き込みさせて頂きました。

書込番号:16277864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2013/06/21 13:11(1年以上前)

ほかメーカーの機種でも、ホームボタンで終了しませんよ。
これで初心者じゃないのが、困った話です。
ホームボタンでアプリを終了させたと思い込んで、以前から、バックで大量のアプリを動作させ、発熱しただバッテリーが持たないだと発言していた人が多数いたように思います。
自分はF-05DやF-10Dを持っていましたが、言われているほど酷くないです。
おそらくそれ以前の、RAM500MBの機種でデビューしていたら、こういう基本的なことは理解できていたはずだと思うのですが。
マメにタスクを終了させないと、すぐ警告がでるから、そういう習慣ができます。
残念ながら富士通ユーザーは、初心者じゃないのに、知識は初心者レベルが多数いて、ネガキャンの材料にされるんですよね。

書込番号:16278646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/21 14:03(1年以上前)

試しに10種類のアプリを次々に起動させてホームキーで消して(画面上)タスクマネージャーを開いてみたら全て実行中のままでした。

書込番号:16278774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/21 14:19(1年以上前)

自分の場合SO-02Cでスマホデビューして当時はRAMが少なくて苦労しました。
ちょっと使ったらタスクキルするのは徹底しないとすぐに動作に影響が出ていましたから。
おそらく、当時SONYユーザーはそういう苦労をしてきているので、こんなおかしな報告を見たことがありません。

最初からRAM1GBの機種でデビューするとこういうことも知らないんでしょう。
しかも、最近のドコモアプリだと、RAM1GBでも厳しいので、マメにタスクを終了させないといけないんですが、そういうこともわかっていない人が多いので、調子が悪くなるんだろうなぁとなんとなくわかりました。

冬にはRAM3GBになるでしょうし、徐々にタスクを消すなんて習慣もなくなるのかもしれませんね。

以前から感じていましたが、スマホで先行したSONYやサムスンにはこういう知識の少ないユーザーは少ないです。
ある程度知識のある方が、固定ユーザーになってくれていますから、当然世間の評価も安定します。
メーカーさんはこういう方のケアもしなければならないので大変ですね。
モニターよりも、こういう方の知識レベル向上を図る方が先ではないでしょうか。

書込番号:16278823

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの色、教えてください!

2013/06/20 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 ihumanさん
クチコミ投稿数:55件

この機種を買おうとしている者ですが、ブラックとホワイトで本当に悩んでいます。
ブラックのいいところは、やはり両サイドの金属が際立ちカッコいいところだと思います。
ホワイトは清潔感があり、心なしか裏面がサラサラしているところがいいです。(モックをさわった感じ)

そういうことで、今すごく悩んでいます。おすすめの色を教えてください!

書込番号:16276344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 21:24(1年以上前)

ブラックもホワイトもご自分で評価されてるじゃないですか。
残るは好みの問題。何色もあるならともかく、2色しかないんだから、趣味で決めれば。

書込番号:16276398

ナイスクチコミ!2


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/06/20 21:31(1年以上前)

お店で、黒と白を並べて比べてみると良いと思います。

私は白でしたが、オンラインショップで購入手続き後
家電量販店で、並べてみたのですが
やや横幅がスリムに見えるのは、黒でした(笑)

書込番号:16276425

ナイスクチコミ!1


kkponさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/20 22:31(1年以上前)

なに色買うの?

黒でしょ!

ワインレッドのカバー付けてますが
カッコいいですよ!

書込番号:16276711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


リウ01さん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 00:08(1年以上前)

私は初めて白を使ってますが気に入ってます。 最終的には発売されている商品なので自分でよく見て買うのがいいと思います。 あとカバーをつけて使うのならそんなに気にならないという人もいるかもしれませんし。あせらず納得したうえで買うといいと思いますよ。

書込番号:16277137

ナイスクチコミ!1


CBA-CZ4Aさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/21 00:32(1年以上前)

カタログやネット等で見ていた時は白にしようと考えていて、購入しようと駅前のショップ(購入予定の店ではない)で
念のためモックを見たところ、スピーカーの穴の所の塗装が不十分な感じで安っぽく見えてしまったので、購入予定の店に連絡して黒にしたいと言うと、白なら何台も在庫があるが黒は売れてしまって取り寄せないとないと言われた。
翌日何とか手配して貰った黒を購入したのだが、取り敢えず4日目だが現在色について不満はない。もしもどちらか悩むならば黒の方がいいと思う。白は想像していた程上品な感じではなかった。元々黒のプラスチックって安物のイメージがあったのでノーブルな白を期待していたが、私にとってのこの機種の色は想像と違った。あくまでも私の個人的な感覚なので文章内容について気になる方がいたら流して貰いたい。

書込番号:16277200

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/06/21 00:35(1年以上前)

他の方も書かれておられますが、白と黒では手触り感が違う気がします。
白はツルツル。
黒はちょっと指に掛かる感じがします(滑りにくい感じがします)。
私は指に掛かる感じが気に入ったので黒にしました。
もちろん保護カバーをつけると意味がありませんが、私は持った時の指の感触が気に入っていますので保護カバー無しで使ってます。

書込番号:16277210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/21 02:47(1年以上前)

黒の所有者です。手触りは既に解説されているようですので、色の感じを報告します。素材の特性なのか、光が当たっているときは、角度によっては光沢があって紺と黒が混じったような素敵な色合いを見せてくれます。ネイビーブラックといった感じです。その感じが、個人的にはとても気に入っています。

書込番号:16277490

Goodアンサーナイスクチコミ!0


katsuo123さん
クチコミ投稿数:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 09:22(1年以上前)

自分は白を使っています。
満足してますよ
結局ケースをつけて使っているのですが…
確かに金属部分が際立つのは黒でしょうけど。
ケース使うならあまり目立たなくなるかもしれませんね

ケースから出ている部分も汚れ等は今のところ全く気になりません。

書込番号:16281663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


lucifer63さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/23 09:50(1年以上前)

白を使ってます。
レビューにも書きましたが、カバーを使っても上のアンテナ部分、microSD部分は露出しますので、時間の経過とともに汚れ等による変色はあると思います。
やはりそう言った事を気にされるのであれば黒がよろしいのではないでしょうか?

書込番号:16285774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

二週間

2013/06/20 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 jsato1974さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

モニター始めて二週間経ちました。
操作感は、サクサクして速く、とても満足しています。

ただ一つ、たまに電波状況よくてもネットが繋がりにくい時があります。

それ以外はストレスなく使えます。

全体的にすごく、良くなってます。

書込番号:16276143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/06/22 00:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1.LTE安定してるが読み込み中のままフリーズ

2.1の状態で3分経過してもまだ読み込み中

3.残念ながらタイムアウト

3.で表示されたURLをタップして読み込みなおした結果、即座に応答

>jsato1974さん

はじめまして。私もF-05DとF-10Dを使用してきて、F-06Eに機種変更したので、電波の掴み等は概ね満足していますが、同じ件で軽い不具合だと感じています。(F-10Dのように電波ロストすることはありませんし、再度読み込みなおすと問題なかったり、別のウィンドウで表示したりすると問題ないこともありますが、この症状はF-05DでもF-10Dでも発生しませんでした)

大きな不具合とまでは言いませんが、この掲示板を富士通の技術屋さんが見て何らかの改善をしてくれることを期待して、状況をスクリーンショットで掲載させていただきます。※読み込み中、場所は移動してません。
(富士通さんー!期待してますよー!がんばれー!)

書込番号:16280756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/06/22 06:59(1年以上前)

この状態私もなります。友人もなるそうです

やっぱり不具合ですよね

書込番号:16281322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jsato1974さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/22 09:22(1年以上前)

最近、この症状が頻繁に起こるので、ちょっとしたストレスを感じます。

書込番号:16281666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/06/22 10:59(1年以上前)

そうですねぇ。この症状が発生しなければ、かなり快適なネットサーフィンができる機種だと思います。ただ、これでもF-10Dよりは遥かにイケてるんですけどね。(^_^)

書込番号:16281988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/22 12:04(1年以上前)

パケ詰まりはこの機種だけではなく、他の機種でも起こっています。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16271553/

端末の不具合というよりは電波の問題の方が大きいかと思います。
私はXperiaZですが、同じようになるときもありますね。

書込番号:16282202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/06/22 13:03(1年以上前)

そうなんですね。以前のF-10Dはパケ詰まりなんて甘っちょろいレベルでなく、再起動しないと電波を掴まない不具合もありましたが、つながっている状況でタイムアウトするようなことは一度もありませんでした。

自分の住んでる田舎ではそんなにトラフィックが多いとは思えませんが、時々発生しているので、チップの問題もあるかもしれませんね。

真実はドコモや富士通の方でないと分からないと思いますが、この事象が解決できればすごーく良いスマホと呼ばれることになりそうですね。

書込番号:16282389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/06/22 13:26(1年以上前)

とんぴちさんのリンク先を拝見させていただきました。普段あまりWi-Fiを使わなないので切り分けのため、試して様子を見てみます。

書込番号:16282455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

再投稿 雑音に関して

2013/06/20 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:7件

前に雑音の件で投稿した者ですが、結局その後本体交換した後も雑音が出てしまい再度機種交換したのですが、替えたばかりの新品の機種でも同様の症状が出てしまい再度の交換の手続きしている所です。
docomoの対応はスムーズなのですが、このように頻回に症状が続くのでアローズに対する不信感が募るばかりです。

書込番号:16276132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

mopera U でのテザリングがOKでした。

2013/06/20 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:54件

アクセスポイント名をSPモードから mopera U に変更後、
Wi-FiテザリングをONにしてPCより接続すると無事に
ネット接続できました。

以前から言われているSPモードへのAPN強制適用は
mopera U に限っては解除されているのかもしれません。

なおSIMロック解除は行っておりません。
※root化もしておりません。

以上、ご参考まで。

書込番号:16276032

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS NX F-06E」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06Eを新規書き込みARROWS NX F-06Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)