端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-06E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2013年6月20日 10:56 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年6月10日 22:02 |
![]() |
4 | 3 | 2013年10月6日 20:02 |
![]() |
7 | 2 | 2013年6月10日 13:29 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2013年6月9日 23:34 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2013年6月10日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
いいですね!
こちらはカロッツェリア VH9000ですがデーター通信できませんでした
設定が悪いのかもしれませんが!?
現在も設定中です。
書込番号:16236418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カロッツェリア ZH9900でも通信できております。(F-02E F-06E共に)
(スマートループ、天気予報等)
カーナビの通信設定でドコモの設定がありますが
すでに入力されているDNSサーバのアドレスを消さないと通信できませんでした。
書込番号:16262051
1点

どのように、設定したか、教えてもらえませんか?
通信が、できないので、詳しく教えていただけると、助かります。
書込番号:16266002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

0914.Kさん
ALPINEの設定方法でしょうか?
特に変わった設定はしておりませんよ。
書込番号:16266719
0点

なぜだか、データ通信だけできなくて、苦戦してます。
書込番号:16266785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

0914.Kさん
その後、いかがですか?
設定後、データ通信を行う際に右下に、携帯から電波を発信しているアイコンは表示されていますか?
表示されている間に、スマホに触れ待機画面にしておきます。
暫くすると確認画面が現れます。
チェック項目にチェックを入れれば通信開始になるはずですよ。
書込番号:16274608
0点

@genさん
昨日、サクサク繋がる状態になりました!
通信設定が、悪かったみたいです。
ありがとうございました!
書込番号:16274658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
まだ、使用2日目ですが、電池持ちも良く、ほぼ不満なく使えています。ひとつ気になる点があったので相談させてください。
内蔵アプリの「スッキリ目覚ましについて質問です。
マナーモード時でも、アラーム時間になると音が鳴ってしまいます。
皆さんもそうでしょうか?
音が鳴らないように改善する方法はありますでしょうか?
改善できなければ別のアプリ使用にしようと思ってます。
マナーモード設定は、オリジナルマナーに設定し、バイブレーションのみON、他全てOFFにしています。
スッキリ目覚まし使用されている方いらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。
書込番号:16235723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


早速お試し頂きありがとうございます。
アイコンは、オリジナルマナーになってます。
マナーモードを取説で調べたところ通常マナーでも端末からの音がならなくなると書いてありました。そこで、通常マナーで試しても、音がやはり鳴ってしまいました。
また、スマホマナーモード設定で、スッキリ目覚ましの方の通知方法を音0にして、バイブレーションのみにしたのですが、なぜか音がなりました・・・。
マナーモードで音が鳴らないとの報告頂いたので、一度、再インストールして試してみたいと思います
書込番号:16235792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か設定があるかもしれないので、初期化する前にドコモに聞いてみたほうが良いのでは。
書込番号:16235886
1点

所有していません
適当に音量管理のアプリをインストールする
●マナーモード設定は、オリジナルマナーに設定し、バイブレーションのみON、他全てOFFにしています。
このときに、先ほどインストールしたアプリで確認→アラーム音量は[0]になっていますか?
書込番号:16236113
1点

皆様色々教えて下さりありがとうございました。
結局ドコモショップでみてもらい、一度電源を落として、UIMカードを差しなおして、再起動で治りました。お騒がせしました。
書込番号:16238202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
レビューにも書きましたが、F-05Dではこちらの板でご教授頂いたcobaltblueでギリギリ接続してましたが、本機種では通信設定でau/スマホを選び普通に接続できました。自動接続もオッケーです。
RK-5ステップワゴンのメーカーオプションインターナビです。
同じDun搭載のF-10Dではまったく接続できなかったのに、、、。
ナビとの連動で悩まれていた方に恩返しの口コミでした。
書込番号:16235551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もRK-1ステップワゴンメーカオプションインターナビで動作確認しました。
機種変更してよかったです!!
ただ条件があるようでWifiがONになった状態(ただしWifiに接続しておらずLTEの状態)だと
ナビと通信できませんでした。
Wifi OFFであれば問題なく動作しました。
書込番号:16242094
0点

自分の車は、RG ステップワゴンのDOPインターナビでしたが
F-06Eで無事bluetooth通信できました。
渋滞情報もばっちり取得できました。
この機種にしてよかったです。
車買って5年経ちますがはじめてインターナビでデータ通信しました。
書込番号:16673905
0点

ちなみに私の設定は簡単接続でdocomoのFOMAパッケット通信でできました。
書込番号:16673917
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
あるアプリを起動させてから終了させずにホームボタンで戻った後、ホームボタンを長押しすると「最近のアプリ履歴」が表示されるかと思うのですが、「最近使ったアプリはありません」と表示されます。(色々なアプリを使用した後も表示されたことが一度もありません)
これは不具合なのでしょうか?
設定等が必要なようでしたら、教えていただきたいです。
2点

設定のセキュリティに「アプリの使用履歴を表示しない」といった感じのものがあります。
それにチェックがついているせいです。
設定を変更される際は、どういうものか調べてから行った方がよいですね〜。
書込番号:16235541
4点

晴れた日の空にさん
早速、設定内容を確認したところ、「アプリ履歴を表示しない」設定になっていました。
設定変更後は、問題なく表示されるようになり安心しました。
自分でも色々と調べていたのですが、確認が甘かったようです・・・・。
教えていただき助かりました!
ありがとうございました!
書込番号:16236576
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
今度の製品は評判が良いみたいですね...
色々なところから、流通量がすくないらしいとのコメントを見かけますが本当でしょうか?
私も買いたいと持っていますが都合で秋ぐらい(10月ぐらい?)にならないと買う事が出来ません
その頃にはもう手に入らない物でしょうか?
1点

秋なら冬モデルを待つのもいいかも。
出るか出ないか知りませんが・・・。
書込番号:16234814
5点

秋まで待つなら いっそのこと冬まで待とう! 年末感謝祭で特売だ!!
書込番号:16234836
3点

白ロムならあるかもしれません
書込番号:16234887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

非常に評判がいいので、acro-HDの様に継続販売している可能性も有るとは思います。
ただその頃にはもうみなさんが書いているように、冬モデルの情報が流れていると思いますのでそちらを検討されたほうが絶対に良いと思います。
スマホは新しいモデル毎に、格段に進歩しているので富士通からもこれ以上の製品が発売されると思いますよ。
少なくともQi位はつくのではないでしょうか。
書込番号:16234998
0点

そこまで待つなら年末商戦まで待つのもありですね。
書込番号:16235054
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-10Dを使っていてこの機種に変更したいと考えています。
まだ一年ぐらい分割払いが残ってるんですが
月々サポートとかはどうなりますか?
まだ分割払いが残っているのに機種変更したら
けっこう損しますか?
F-10Dを買ってもう富士通は買わないと決めてたんですが…
分かる方よろしくお願いします!
書込番号:16234572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイドコモを見ればわかる
F-10Dの残高
それを精算して
新たに
例えばドコモオンラインの機種変の実質価格を分割で
払うことになります
僕は残高あと35000円(T_T)
書込番号:16234598
3点

>まだ一年ぐらい分割払いが残ってるんですが
月々サポートとかはどうなりますか?
機種変更をした時点でF-10Dの月々サポートは終了になりますので、分割の残金が残る事になります。
F-06Eを一括か分割どちらにするのかはわかりませんが、機種変更したらF-06Eの月々サポート(1365円)に切り替わります。
>まだ分割払いが残っているのに機種変更したら
けっこう損しますか?
価格のみを考えるのであれば、やはり損になりますね。
あとは残金+F-06Eの費用を払ってもスレ主さんが機種変更をしたいかどうかになると思います。
書込番号:16234609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みにとんぴちさんのイチオシはどれですか?
書込番号:16235903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、
回答になるかわかりませんが、目先を変えてプラスXi割引を使うのはどうでしょうか?
後は、新規で契約して今のスマホを最低限の契約で放置。
でも、これだと機種変になりませんね。失礼しました。
書込番号:16236108
0点

Index999さん
>因みにとんぴちさんのイチオシはどれですか?
私はXperiaZを使用していることもあり、夏モデルにはあまり魅力を感じていません(CPUの変更ぐらいなので。
強いて夏モデルでとなれば、過去の事は抜きにしてF-06Eですかね。
あとガラケーからの移行であればP-03Eになりますね。
最近の機種であればどの機種を購入しても後悔はないかとも思います。
書込番号:16236462 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

F-10Dの白ロム販売店の買い取り額は、店にもよるでしょうが4~6千円くらいのようです。
日々変動してるみたいですが、下がることはあっても大きく上がることは無いでしょうから、機種変するなら早めに決めて、F-10Dも売って残債の足しにしたほうがいいですよ。
書込番号:16236904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)