Disney Mobile F-07E
- 64GB
ディズニー仕様の4.7型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月31日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2014年10月3日 14:23 |
![]() |
20 | 11 | 2014年9月14日 17:08 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年8月1日 18:46 |
![]() |
2 | 3 | 2014年7月10日 19:13 |
![]() |
5 | 3 | 2014年6月19日 08:46 |
![]() |
2 | 2 | 2014年5月8日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-07E
初めて投稿します。
F-07Eを使い、一年になります。
実は半年前にスマホ端末を落下していまい画面がひび割れ操作できなくなり修理には出さずに、ほぼ新品?と交換しました。
最近になり触っていないのに端末が熱くなったりするようになったのでバッテリーの交換をしようと考えているのですが、バッテリー交換された方いらっしゃいますか?
もしバッテリー交換された方がいましたら、どのような感じの流れでバッテリー交換されたのかお教えくださいませんか?
データなどバックアップはしておいたほうが良いのでしょうか?
ちなみに買い替えは考えておりません。
0点

交換というのはドコモの補償サービスですか。であれば、バッテリの状態は悪くないはずです。
むしろ何らかのアプリやサービスが暴走しているだけという可能性の方が高いです。[設定]の[電源管理]の[電池]などから、何がバッテリを使っているか確認してください。
バッテリ自体の消耗状態は、ドコモショップで確認できます。
バッテリ交換は修理扱いなので、お店に出すことになります。費用は6500円。当然、バックアップは必須です。
書込番号:18009017
3点

P577Ph2mさん、御早い返信有難うございます。
バッテリーの状態は悪くないのですね!
設定の電池など見てみたのですが、特に悪影響してるものはない様子でした。
ですがもう少し念入りにチェックしてみますね。
ご丁寧に有難うございました。
書込番号:18009059
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-07E
1年近く使用してきましたが、何しろ塗装が致命的に弱いです。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/33583200.html
充電フォルダーに固定する爪が掛かるところの塗装が欠けるように剥がれてしまいましたし、
本体の角の部分にもひび割れが発生してしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007863/SortID=16606866/
で、保証にて外装交換してもらえたという投稿があったので、
ドコモショップで依頼したところ、
外装が弱いというような報告も前例もない、という返答。
渋る店員を何とか説得し、メーカーにみてもらうための預かり修理を依頼してみましたが、取り扱いが悪いため、というメーカーの回答でした。
メーカーが対応しないため、以後、ドコモショップに何を言ってもだめ。
レビュー欄でも、
結局5千円で修理というので引き上げ、今度は151に問い合わせて責任者を出してもらったが、「修理に関しては、現物を見たドコモショップの窓口に一任しており、また、同様の例の報告はなく、対応出来ない」との回答。
と記載されている方がいらっしゃいますが、過去に保証修理した実例があり、塗装が弱いという相談があるのに、「前例がない」という対応は、納得がいきません。
アンドロイドスマホは、商品サイクルが激しく、1機種1機種ごとに開発時間や耐久性を試験する時間が掛けられないのでしょう。
過去機種の外装に問題があっても、どうでも良いのでしょうか。メーカーもドコモにサポートを一任し、前例がない、という対応で済ませてしまっている現実。
女性が多く使用している機種だと思いますし、きれいな外装を誇っているのに、この弱さ、非常に残念でなりません。
外装を強化した上で、リコールのような対応がされること(は絶対にないと思いますが)を期待します。
塗装と、変な理由?をつけてアンドロイド最新バージョンにアップグレード対応しないこと、この2点以外は問題ない機種なのに、残念です。
前例が無いの一言でサポートを放棄できる体制はどう考えても納得がいきません!
2点

クレームではなく、5千円で外装交換してもらいなよ。
書込番号:17822982
6点

買い替えを促すには十分な品質
書込番号:17823051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何軒か回って保証内で無償修理に応じてくれるショップを探してみては。
他機種ですが修理に出した友人の経験談として「以前こちらのショップで保証内対応してくれた知人から聞いて評判がすこぶる良かったので…」と一言添えて少しばかり持ち上げると、ショップ側の態度も変わってくるそうですよ。
(ウソも方便ってことで^_^;)
構造上材質上の問題なので修理後また再発する可能性も高いと思われるので、有償修理に出すのは馬鹿らしいような気がします。
書込番号:17823073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちの娘たち(中学生、小学生)が使っている端末は結構荒い使い方をしていますが全く問題ないですけどねぇ。(ピンク、ホワイト)
まあ、レビューにも書いてありましたが一度他社にMNPしてみるのもありだと思いますよ。他社のサポートレベルの低さが良くわかります。
書込番号:17823086
1点

外装の傷に関しては仕方ない部分だと思いますよ。
スマホ・ケータイは傷ついて当たり前、傷ぐらい使い倒した証拠、と愛着を感じるぐらいでなければ、素直にケースを装着すべきです。
少なくとも、傷つかないスマホはありません。早いか遅いかはあるでしょうが、使い方もあるでしょうし
(スレ主さんの使い方が荒い、と云っているのではなく、どういう使い方をしているかなんて、所詮証明できない事項ですから、何を言っても無駄です)
書込番号:17823602
0点

塗装強度の耐久性は保証外です。
ショップの対応(交渉)次第ですかね。
スマフォに限らず耐久性仕様が厳しいのはSONY/PANA
あとは結構甘いです。今後購入時のご参考に。
書込番号:17823686
1点

>>スマフォに限らず耐久性仕様が厳しいのはSONY/PANA
あとは結構甘いです。
断言するからにはそれなりの根拠はあるんですよね?
書込番号:17823701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>断言するからにはそれなりの根拠はあるんですよね?
仕事上の経験。
書込番号:17823830
0点

ははっ、まさかの経験則ですか…。
書込番号:17826985 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は購入してからすぐに同じ症状でした。最近電源落ちで無料交換しました。ドコモショップで修理と言われましたが、塗装の事も訴え無料交換になりました。富士通の機種はもう買いません。
書込番号:17935733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正部品で傷がつくんですよ。純正充電器を使ってて塗装かハゲるのは当たり前なんですか?
書込番号:17935747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-07E
ディズニーのライブ壁紙をインストールして設定すると、どうしてもホームボタンを押して出てくる最初のページにキャラ達が来てくれません(;_;)
どうしても次のページ、もしくはホーム画面と次のページにまたがったところにキャラ達がいます。
私はホームボタンを押した時にキャラ達が真ん中にくるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか??(>_<)
他のディズニー以外のライブ壁紙は、ちゃんと真ん中にきてくれます(´д`)
それと、最近勝手にイヤホンに接続しますってなったり、スマピは差しっぱなしなのに、ロックを解除するとスマピを差したみたいにミッキーやらミニーが出てきます☆
なぜでしょうか??(´д`)
早くも寿命なのかと、機種変を考えてしまいます↓
書込番号:17791777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-07E
タイトルの通りなのですが、
こちらの機種の白ロムを購入検討中で
通話とデータ通信が可能なSIMを探しています。
毎月のデータ使用用途は
自転車で旅している時に地図アプリでGPS使用する感じです。
通話の方は此方側からかける事は殆ど無いです。
白ロムとフリーSIMに手を出すのが初めてなので
こちらで質問しました。
よろしく御願いします。
0点

音声通話対応のMVNOについては、この辺を見てください。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1407/09/news091.html
IP電話でよいなら、データ通信専用のSIMでまかなえます。ただし、アプリによっては、遅延が大きく通話が不自然になったり、途切れ途切れになります。
地図アプリはかなりデータを使います。また高速通信対応でないと、ストレスがたまります。
利用可能な通信量は、MVNOでは1G程度が標準です。それで足りるかどうかは、移動距離や、地図の拡大・縮小などの使い方次第ですが、よほどのことでなければ、十分でしょう。
書込番号:17716320
1点

個人的にはIIJをお勧めします。
実測値が速い。
https://www.iijmio.jp/campaign/summer/?l=0m384b
書込番号:17716922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>P577Ph2mさん
詳しい詳細情報ありがとうございます。
IP電話は外では使う事は殆ど無いと思うので、
普通の通話で行いたいと思ってます。
地図アプリは、おそらく常時起動する事は無いと思います。
迷った時と自分の位置確認に使うぐらいでしょうか・・・。
>>1985bkoさん
情報ありがとうございます。
一度目を通して検討してみます。
書込番号:17718296
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-07E
半年ほど前にこの機種を使いはじめて、電源が勝手におちるようになりました
サポートに入っていたので5000円リフレッシュ品に交換しました
しかし次のを使ってるとまた電源おちるんです
何か考えられる原因がありますか?
また交換でお金払うしかないのでしょうか?
書込番号:17629695 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

misakkyさん
富士通機種の電源再起動は結構有名です。
最近の機種は起きませんが、ARROWS S EM01F イー・モバイルなどでは事象が頻発していたようです。
再起動の繰り返し
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008225/Page=13/SortRule=1/ResView=all/#16666016
この機種はソフトバンクで売れなくてEMに在庫を押し付けたものですが、ARROWS A 202F SoftBankでも電源落ちの不具合が出ています。
2013年5月中旬にイーモバイルもソフトバンクもこの機種を発売しています。
この機種は2ヶ月後ですが、同様の不具合がある可能性があります。
最新の更新プログラムはあてていらっしゃいますか?
それで改善しないなら、再起動監視ツールを入れて、docomoと相談してみては如何でしょう?
もしかしたら、対処法があるかも知れませんし、Disney Mobile on docomo F-03Fに交換しましょうって話になるかも知れません。
書込番号:17629927
0点

缶コーヒーは不味くて嫌いさん
アドバイスありがとうございます。
富士通は再起動有名だったのですね、、、
まったく知らずに買ってしまいました。
ドコモショップに持っていったら、無償交換をしてくれました。
これでしばらく(1か月)くらい様子を見てくださいと言われました。
それでもダメならデータがぶつかってる?とかなのでまたきてくださいと。
そもそもこの機種は初めから入っているアプリ?が多いから重くて再起動しやすい、と言われました。
それってどうなのよ、、、という感じです。
再起動監視ツールは知らなかったので、ダウンロードして次の相談の材料にしたいと思います!
書込番号:17641251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディズニースマホは、ディズニーカスタマイズされていますから、アプリが多いのは事実ですが、この世代の富士通端末の再起動の原因は別にあると思います。
プレインストールアプリについては、ドコモが製品として保証すべきですから、もし、監視アプリで再現がバリバリするようなら、消費者庁関連へ苦情を申し立てた方がいいと思います。
あと、1ヶ月様子をみてください、との発言に根拠は余りありませんから、再現頻度のデータが取れたら、普通に使えるようにして欲しい旨うったえた方がいいです。
仕様と言われると何かそんな気する人も結構いるようですが、何の脈絡もなく再起動するような仕様はありませんから。
がんばってください。
因みに今期の端末は評判いいようです。
書込番号:17642418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-07E
TPUのカバーをしてるのですが、黄ばみがひどくなり、ハードケースに変えようかと思ってるのですが、TPUのカバーだと、電源部もカバーで覆ってありますが、ハードケースだと覆ってないので、直接触ることになりますが、そうすると電源ボタンは、黄ばみや汚れがだんだんひどくなりますか?それとも考えすぎでしょうか?
1点

今までのTPUのカバーが黄色くなったように経年変化は避けられませんからね。
ただ、昔のようなゴムやシリコン素材のボタンでは無いので気にするほどすぐに黄ばんだりはしないと思います。
書込番号:17492568
1点

おびいさん。
早々のお返事ありがとうございました!大変参考になりました!ハードケースだと、可愛いケースもたくさんあるので、ハードケースを、買おうと思います!
書込番号:17493228
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)