端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2013年10月1日 21:08 |
![]() ![]() |
16 | 7 | 2013年10月4日 02:15 |
![]() |
47 | 16 | 2013年10月2日 02:25 |
![]() |
3 | 3 | 2013年9月30日 23:53 |
![]() ![]() |
31 | 14 | 2013年10月2日 05:21 |
![]() ![]() |
56 | 19 | 2013年10月9日 07:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

設定→Safari→検索エンジンをYahooにしたら良いです。
書込番号:16651930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索エンジンをYahooにしたら、どこの検索画面がYahooの検索になるのでしょうか?
書込番号:16652692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索の結果が、Yahooになるだけです。
検索の仕方はSafariを開いてい1番上のアドレスが書かれている所を削除して書き込む方法しかiSO7では方法がありません。
書込番号:16652762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
SafariのブックマークにYahooトップを登録して使っています。
Yahooアプリも併用しています。
書込番号:16653814
0点

yahoo画面からホーム画面に追加ですよ。簡単なんだけど。
また、ブックマークのお気に入りに登録すればサファリの上の黒でも一発で呼び出せます。
お気に入りにはよく使うほーむを複数登録すればべんりです。
書込番号:16654396
0点

>4649&39さん
検索窓のタップですね。
iOS7のSafariで、これは私もお気に入りです。
設定で好きなフォルダも設定できますね。
書込番号:16654447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面への追加についての補足です。yahooにあるホーム画面の追加のことではありません。
サファリの下黒い部分の中央の上矢印↑からホーム画面に設定です。
ホーム画面にショートカットができます。
私はyahooのホームをメール等の横に常駐させ通常のサファリをアプリ画面にしています。
入れ替えています、
理由はスマホ用は嫌いでパソコン用がすぐ立ち上がれるようにです。
書込番号:16654529
0点

いろいろありがとうございました。やっぱりいろんなことできる
HTC J One を選択します。
書込番号:16654956
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
docomoから乗り換えを検討しています。
乗り換える時に気になることがいくつかあり、教えてください。
・ キャッシュバック等のサービスがありますが、実際、どのくらいお得になるんですか?
・ 乗り換えるとしたら、ショップと量販店とWEBでどこが端末をゲットしやすいですか?
※ 神奈川県や東京都内
・ 乗り換えの祭の注意点
3点

docomoのiPhoneに不満があるのでしょうか?
機種変でも安いと思いますが。
もし違約金がかかるなら、事務手数料含めて、あまりお得ではないと思いますが。
docomoの電波の問題ならすいません。
書込番号:16651471
2点


>ARROWS NXさん
>機種変でも安いと思いますが。
私もdocomoからauかソフトバンクに乗り換え検討中ですが、機種変より乗り換えの方が毎月1000円程安くなると思います。私はそれが理由で乗り換えます。
購入時のキャッシュバック等も利用できると更にお得になります。
書込番号:16651874
5点

茸から禿なんて
MNP乞食とレッテルを貼られた挙句
繋がらないと悪評スレ立てるのが関の山…(笑)
書込番号:16651997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

白ウィッシュさん。
安いのは安いと思いますが、参考までにどのパターンか教えてもらえませんか?
http://appllio.com/20130920-4146-docomo-au-softbank-plan-comparison-for-iphone-5s-5c
書込番号:16654822
0点

>ARROWS NXさん
詳しくはわかりませんが、docomo機種変1年目6030円、2年目6555円
MNPは5775円と単純に比較じゃダメなんですか?
それに加えて量販店などでやっているMNPで20000ポイントプレゼント等を利用すると更にお得感が出ますよね?
違約金や手数料も20000ポイントで帳消しになるかな等と私はざっくばらんに考えていますが。
書込番号:16655566
0点

キャツシュバックやポイントばかりに釣られて転出すると
携帯電話本来の通話品質の部分で後悔することになりますよ
書込番号:16663765
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
auショップの場合は、au下取プログラムがあるのですが
量販店では独自の施策になっているようです。
独自の施策のようなのでau下取プログラムと買い取り価格や
査定基準(付属品の有無等)が違うようなので情報を頂けると
助かります。
主に以下の量販店の情報がほしいです。
ヤマダ電機、
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
エディオン
上新電機
5点

ヨドバシで下取りを利用しました。
ただ、9/30までとのことなので、参考程度に。
下取り金額はauの下取りプログラムに準じています。
au iPhone5 16GBなら24,000円設定です。
本体のみでokで、付属品であるイヤホンやケーブルなどの有無による金額の変動はありません。
ただ、外観など傷があったりすると上限額からの減額があります。
私のは16,800円でした。
これを知ってれば、待ってでもauショップで機種変したのに.....
何故、下取りを断らなかったかというと、機種変後に別の下取りカウンターでの手続きとなっていたため、戻るに戻れなかった(^_^;)
以上です。
書込番号:16650675 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auショップは、傷があっても、よほどの傷や液晶割れや水没でなければ満額で下取りしてくれました。
僕は、ブラックのiPhone5を最初裸で使っていて、縁が剥がれていたので、auショップの下取りで正解でした。
書込番号:16650855
5点

auショップ扱いの場合は、傷があっても満額査定になるんですね。ありがとうございますいいこと聞きました。
ヤマダに5sの在庫があったけど見送って良かった。下取がある場合は予約してでもauショップで機変した方が正解ですね。
書込番号:16650984
5点

ビックカメラはau下取りプログラムで引き取ってもらえます。但し下取りしたauポイントを機種代金として使用する必要がありました。
書込番号:16651035
4点

mizucciさん
>ビックカメラはau下取りプログラムで引き取ってもらえます。
量販店でもauの下取リプログラムが利用できるんですね。
>但し下取りしたauポイントを機種代金として使用する必要がありました。
つまり、一括払いにしないとポイントがその場では消化できないということになるんですね。
書込番号:16651120
3点

auショップの減額なしはいいですね。
1年くらい使って普通の買取に出すとかなり減額されるようですね。
http://blog.skeg.jp/archives/2013/09/kizudarake_iphone5.html
書込番号:16651224
2点

私の場合は、4sをヨドバシで下取りだしましたが、縁が落とした時に出来た削れ何箇所ありましたが、auの基準の通り15000円で引き取ってもらえました。店舗によって多少違うんですかね。
書込番号:16651745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BONTA123さん
マジっすか?
ヨドバシ 川崎で21日の朝一で購入したときには買い叩かれました。
縁の塗装が剥げているとの理由で。
私の下取りに出したiPhone5はtotochiさんのリンク先のiPhone5より美品です。
傷、凹みはありません。
店舗というより、対応店員によって対応が違うのかも。
書込番号:16652405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初ヨドバシの社員ではなく、派遣されてる店員が対応してて、下取りの時社員に変わって、案の定キスの箇所をガン見していたので、無理かなと半分諦めてましたが、充電できるチェックOKで下取りしてもらえました。
最終的には人の判断なのかもしれませんね。
書込番号:16652769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>auショップの減額なしはいいですね。
AUショップの下取りは、機種変更でしか利用できませんし、店員に減額の基準を教える"教育費"の方が高くつくので、
固定額の下取りにして売ると思います。
ショップはある意味それで、利益を出さなきゃいけないので、ヨドバシでも下取りの受付は携帯コーナーとは別ですから。
ショップの満額がAUの額より上でない限り、AUのほうが額がいいと思います。(未使用なら別ですが。)
いま、AppleCareの修理交換品で下取りを模索しております(できるのかな?)
書込番号:16653308
5点

>こびと君さん
ヨドバシですか?
私のは修理交換品をヨドバシで下取りしてもらいました。
登録が異なっていたので、何か調べてるようでしたが、大丈夫でしたよ。
ヨドバシ曰く、傷ありということで減額されましたけど.....
書込番号:16653365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
大阪ですが、今こちらで考えています。
http://worldmobile.jp/apple.php#iphone5
別のサイトでは、この店は評価が少し甘いってうわさもあって。どうかな?
書込番号:16653415
0点

スマホビギナー戦士さん
お久しぶりです!
また新しいの買ったんですかwww
僕も4sから機種変しよう思ってるんだけど
欲しい色がないから我慢してんのに〜ww
で、5sはどうですか??
書込番号:16653653
0点

>ヒロぴぃ.comさん
こんちは(^_^)ノ
ご無沙汰です。
えっと、買いました。
発売日の翌日に朝8:00にヨドバシで(°_°)
今は157に電話してMNPを匂わせると10,000やら15,000やらポイントも貰えるようなので、機種変する価値は大いにあると思ってます。
auの5sは.........au iPhone5でも満足でしたが、800LTEがこんなに繋がるうえ、速いとは想像以上でした。
端末としてはiOS7にすれば、大きな違いは指紋認証の有無くらいだと思ってますのでiPhone5でもと思ってましたが、下取りキャンペーンとクーポンのおかげで妻からの許しは頂けました(^_^)
MNP匂わせポイントもあれば、64GBもいけそうな勢いでしたが、私の使い方では32GBでも十分な容量なので。
てか、そんな裏キャンペーンは知りませんでしたし(^_^;)
というわけで、au iPhone5sはかなり満足度が高いです(^_^)
書込番号:16653761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヤマダ電機、iPhone 5 64GB、満額28000円で下取りしてもらいましたよ(^^)
28000円がそのままauポイントになりますので、iPhone 5sへの機種変更に充当しました(^^)
書込番号:16656139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下取りがキャリアより高い所がありますが
あくまで割賦が残ってない、それに完品の上限ですね。
下手するとキャリアより減額になります。
減額になった方はキャリアで下取りじゃなく、ショップの下取りじゃないですかね。
書込番号:16656162
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
ios7からSafariのタブが無制限になりましたが、ネットサーフィンをしていて気がつくとこれでもかというくらいタブが開いています。
これってちょくちょく閉じた方がいいのでしょうか?
キャッシュが溜まったり、メモリが圧迫されたりしてモッサリした動きになったりするのかなと思いまして。
自分はちょくちょく閉じているのですがみなさんはどうですか?
書込番号:16650567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

邪魔くさいので、溜まる前にスライドして閉じてます。
書込番号:16650871
1点

iOS7のSafariのタブは無制限ではないようです。
24枚のようで、それ以上に増えると1枚目が消えるようです。。
http://www.appbank.net/2013/09/19/iphone-news/661982.php
書込番号:16651720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれ無制限じゃなかったんですね。
無制限の方が困ってしまいますが(笑)
24位が丁度いいかもですね。
でもなんで無制限となっているんだろ。
書込番号:16651944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
はじめての投稿となります。
よろしくお願いいたします。
まずは、わたしの現状です。
iPhone 5s 64GB[ゴールド]を9月21日(土)午前中にWEB購入予約(プレミア会員)を行いました。
昨日、受取予定のDS(神奈川県川崎市)に電話連絡し予約状況について確認しました。
わたしは60番目のようで10番目までの方までお渡しできているとのこと。(iPhone 5s 64GB[ゴールド])
まだまだ時間がかかりそうです。(汗)
本題ですが、iPhoneの物流に関してです。
ネット情報によると販売される各国の物流センター(アップルストア?)に商品が到着するそうですが、その後はどのように振分けられているのでしょうかね?
各都道府県、各通信業者、大型電気店に平等に流通していれば良いのですが。
3点

appleに聞いて教えてくれない内容は誰に聞いてもわからないので、まず、appleに聞いてみてはどうでしょう。
書込番号:16650417 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

appleは秘密主義の会社みたいなので、教えてくれないと思います。
書込番号:16650441
2点

そんな事は誰に聞いても無駄じゃ。(笑)
Appleは秘密主義だからのー!
気長に待つことじゃよ。
書込番号:16650565 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

価格の掲示板を見る限りでは、ドコモショップより量販店のほうが入荷が多いようですね。
書込番号:16650572
2点

その情報が、何の役に立つのかわかりません。
それを知ってどうするの?
書込番号:16650889
6点

はっきり言っちゃってものすごい質問ですね!
黒王さんが言うとおり、果報は寝て待てが正解でしょうね!
物流まで、このサイトで解る人はいないでしょ。はやる気持ちはわかりますが、、
まずは、深呼吸!!
くぅーる、キットくぅーる♪
書込番号:16650900 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

9/20、8時20分頃に64G,ゴールドを嫁さんと2台Web予約して連絡が来ず、29日夕方に電話したら初めて「調べてみます」という事となり、私の分だけ「本日入荷しました」と言われました。
店舗の処理能力によって連絡が遅れるようなので、定期的に確認された方が良いと思います。
また嫁さんも予約1番違いだったので、本日9/30夕方も入荷確認の為に電話しました。
これまでは「情報は教えられません」一辺倒でしたが初めて
店舗内予約が3番で嫁さんが4番である事、
嫁さんの64G,ゴールドが明日10/1入荷予定となってる事、
入荷してもS9種類の内、3種類くらいが数個入荷するだけである事、
現在、64G,ゴールドだけでも予約者が70名以上いる事、
入荷する場合には午後からになるので、入荷確認するのは夕方が良いという事が聞けました。
明日、嫁さんの分が入荷すれば私の分も合わせて2台機種変してくるつもりです。
予約番号はAL050◯◯番で、DSも大阪市内の小さな店舗です。
書込番号:16651073
1点

建前上は均等振り分けが理想なのかもしれませが、民間企業の商売の仕方に「平等」なんてのは期待しない方が宜しいかと思います。普通に考えると、特定の方面へバイアスは掛かって当たり前と捉える方が寧ろ自然ではないでしょうか。
秘密主義云々に関わらず、その辺の複雑な事情は我々一般には知る由もないですね。
書込番号:16651092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様 多くのスレありがとうございます。
090...!さん、ARROWS NXさん、黒王さん
アップルの秘密主義。今のご時世、秘密主義とはいかがなものかと思っております。
もう少し、情報公開があってもよろしいかと。
iPhone厨さん
少しでも、物流系統が見えてくると消費者も安心するのではないのでしょうか?
、。・さん
消費者が気になるところだと思います。
このあたりが、もう少し情報公開すると安心するかと。
ムノラブさん
貴重な情報ありがとうございます。こまめに連絡してみようかと思います。
りゅぅちんさん
たしかに。わたくしもそう思います。
いろいろな力が働いて、物流されているかと考えます。
戦場のメイドさんさん
思い当たる節があるかもです。(笑)
書込番号:16652766
1点

一般的な流通経路を考えるとAppleが直接卸してるとは考え難く。
委託してる製造、検査、出荷、輸出と様々な業者を経て日本へ入ってくると思います。
国内でも税関、輸入業者、輸入商社を経て、国内の流通業へ流れ、最終的に各販売店へと流れる
んじゃ無いかな?
輸入量からして直輸入とは考えにくい。
で、その出荷や輸出あたりの業者が怪しいw
かなり中国内で操作してそう(根拠はないが当たり前にやってそうでしょw)
次に輸入業者の仕入れに左右されると思われる。
Apple直営店だけは自社の海外輸送なので別途ルートがあるように思う。
※全て物流を考えての想像です。
書込番号:16652890
1点

#REF!さん
情報ありがとうございます。
フムフム。。。なるほど。
大変参考になりました。
書込番号:16654049
0点

結局アップルと関係者のみが知る、ということですね。
書込番号:16654876
0点

docomoショップで店員に聞いたのですが、
・プレミア会員予約は「1つの番号に対して1つの予約」。9/20ないし21にWebで予約したが、店舗の方が速そうなのでと切り替えれば、店舗の待ち順の一番最後に入れられる模様。同一店舗内でも、ゴールドからシルバーや、64GBから32GBへの予約切り替えも同様に最後の待ち順になるらしい。
・製品はAppleを通じて入荷する模様。肝心の店舗ごとに何台配送するといった調整は「全てAppleが決めている」ので何ともできないとのこと。ヨドバシなど量販店に多く流れ、docomoショップに流れてこないのでは?という質問に対しても、予約が多い店ほど出荷される台数は多いでしょうが、それも全てAppleが決めていると。
・docomoショップ側ではいつ、何台入荷するかさえ全く知らされないと。
自分も何度か足を運び、何台ハケたか聞いていますが、待ち順を丁寧に教えてくれる店員もいれば、門前払いのように追い返す悪質な店員もいます。自分に割り当てられた予約番号があるわけだし、せめて予約順に何台(何人)が購入でき、あと何人待てばよいかといった情報を提供をすればいいのに。いつもdocomoの対応の悪さには頭を抱えます。そのうちSBあたりが乗り換えキャンペーンでiPad付けたりする気もします。
書込番号:16655733
1点

お怒りのようですね。
当初予約は一人につき1台でしたが、発売日当日には複数台(少なくとも2台)は予約可能でしたよ。
Webで1台予約のままDSで一台とか可能。
但し予約するには契約する電話番号が必要ですが、2台目のほうはとりあえず新規扱いで家の固定電話で可能です。
書込番号:16656281
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
発売日にiphone5s購入したんですが、解約せずauのオプションを利用していただけるなら販売しますと説明されました。またスマパスやLTEフラットは毎月割にも影響あるため、入らないのはありえないような発言までされ上司と陰で打合せしていました。解約できるならしたいです。5sは情報が少なく困っていて詳しい方お願いします。
スマートパス見てもサイト見放題程度、修理代2年間2回まで負担。
4Gスマホにsim差し替えて使えるならまだ恩恵あったかもしれないですが…sim違うので不可。
3点

スマートパスは退会できるはずです。
LTEフラットを外すと毎月割は終了しますが、スマートパスでは終了しないと思いますよ。
実際にiPhone5で無料期間後にスマートパス退会しましたが、毎月割は適用されたままです。
念のため157のKDDIカスタマーサポートセンターへ確認してくださいね。
http://www.au.kddi.com/content/smartpass/?bid=we-we-cntp-0001
書込番号:16650171
2点

スマートパスに加入しない場合は、毎月割が315円減額されます。
書込番号:16650334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スマートパスに加入しない場合は、毎月割が315円減額されます。
それはAndroidでは?
iPhoneの月サポの適用条件はLTEフラットとLTEネットだけのはずです。
スマートパスは関係ありません。
もし、関係があるのなら私は説明を受けていないので、auにクレームを出します。
もちろん、スマパスなんてものは契約していません。
書込番号:16650354 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。実は私もとあるauショップでスマパス外すと修理負担金サービスの廃止と毎月割315円減額の説明を受けました。だから解約せず2年間は続けてほしいと。androidのように色んなアプリ使えるならそのまま契約しててもいいかなと思っているので、微妙なんです。
解約して契約したショップから何か言われないか少しひやひやしますが解約しようと思います。
書込番号:16650409
3点

スマートパスを解約すると、既にインストールした有料アプリも自動解約になると聞きました。
書込番号:16650467
2点

>ARROWS NXさん
>スマートパスを解約すると、既にインストールした有料アプリも自動解約になると聞きました。
スマートパスのアプリ取り放題はAndroidだけのサービスだったと思います。
書込番号:16650496
7点

とあるauショップで、iPhone5ですが、一括0円の条件で、auスマートパス、ビデオパス、うたパス、待ちうた、SMS(Cメール)、お留守番サービスEX、LTE NETが加入条件でした。
書込番号:16650553
1点

http://www.au.kddi.com/iphone/smt/ryokin/maitukiwari.html
リンク先からiPhone5s/cの毎月割の条件及び金額はスマートパスの加入の有無を探してみましたが、私は見つけることが出来ませんでした。
個人的には先にレスした通りで、iPhoneに限ってはスマパスの加入の有無によって、毎月割の減額はないと思っています。
スレ主さんの言う修理サポートというのは
http://pass.auone.jp/security/support_i/&aspref=anshin_top_ios01
こちらに記載されている実質負担金の肩代わりのことを仰っているのかなあ?と思いますが、これを得とみるのかはユーザーそれぞれだと思いますが、Appleケアにすら入会しない私にとっては不要なサービスだと感じます。
来月の請求で毎月割の減額の有無は分かりますので、重ねますが、減額されるのであれば、auにクレームをいれます。
書込番号:16650576 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

特にしばりはないようで、無料期間中に外しても問題ないと説明を受けました。
書込番号:16650577
2点

iPhoneは別条件でしたか、失礼しました。
訂正ご指摘ありがとうございます。
書込番号:16650713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も予約の際に、スマートパス、電話きほんパック等の加入をお願いされましたが
翌日に解約しても問題ないですと言われてます。
上にも書いてますがiPhone5でスマートパスを無料期間で退会してますが
毎月割の減額はされてません。
書込番号:16650758
4点

iPhoneの場合、スマートパスは毎月割に影響しないと言う事で了解しました!
と言うかそんなにいっぱい突っ込まれると気持ち良くなっちゃうw(違っ
書込番号:16650791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Toytoyhooさん
念押しのようでスミマセン。ツッコミ好きなもんでって冗談w
Toytoyhooさんのレスに対してませんのでお気になさらずに。
スレ主さんが契約したauショップがアレな感じなので、注意突起と
おかしいと感じたところはKDDIへ苦情でも良いので問い合わせるべきだと思いまして。
代理店であるauショップの中にはインセンティブ(報奨金や奨励金)のために
一線を越える強引な加入条件を押し付けるなんて増えてますので。
本来はオプションやコンテンツの加入は任意なはずです。
あまりにも目に余るようならキャリアへ苦情を言うべきですね。
書込番号:16650860
4点

客をみて対応を変えるauショップって嫌ですね。
書込番号:16650934
3点

専用電話がつながらず、半ば諦めていましたが解約して問題ないとのことなので解約します。
Appcare+はとりあえず残しておこうと思いますが近くにショップがないので郵送対応ですかね。
毎月割の兼ね合いでLTENET+LTEフラットも残しておきます。
初めてのiPhone、電話帳やデータ移すなど色々戸惑うばかりです。
PCないと話にならないとも分かり、ありがとうございました。
これからも何かあればお願いします。
のんの
書込番号:16650943
2点

余談ですがARROWS様が記載してた契約条件、私が契約したショップでも似たような感じでありました。
ここは5sにMNPのCBないのに…笑
それでも欲しさに買う人がいたと思います。開店前から並んでた人みなiPhoneでした。
書込番号:16650970
1点

auショップに開店前から行列ができるのは、1年を通して今の時期だけでしょうね。
書込番号:16650997
2点

>Appcare+はとりあえず残しておこうと思いますが近くにショップがないので郵送対応ですかね。
色々なケースがありますが、大概は整備品が送られてくるので、不具合品を宅配業者の方にそれと引き換えに渡します。
Appleケアに入ってない場合は先にAppleへ不具合品を送付してから、整備品が送られてくるのを待つ形になります。
2〜3日、手元にiPhoneが無い状態です(^_^;)
別途、お金を払えば、上記のとおり玄関先で整備品と交換が出来ます。
Appleケア+に入っていれば、心配無用ですね(^_^)
私は入ってませんが.........
書込番号:16651005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにiPhoneのスマパスは中途半端ですよね〜
私の場合、iPhoneへ機種変前のAndroid機(ISW13F)をWi-fi環境で併用してますが、スマパス使えるので、解約していません。
これまでスマパスで落としたアプリは消えませんし、新たにアプリを落とす事も可能です。
iPhoneのテザリングを使えば、外出時も使えます。
書込番号:16683201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)