端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全952スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 16 | 2014年3月4日 11:23 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2014年3月19日 14:13 |
![]() |
20 | 12 | 2014年3月16日 15:13 |
![]() ![]() |
115 | 75 | 2014年3月5日 00:10 |
![]() |
8 | 2 | 2014年2月28日 21:56 |
![]() |
26 | 12 | 2014年3月4日 14:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhone5sをNMPで一括0円で手に入れました。
これにアンドロイドのスマホから抜き取ったSimを入れて使えますか。
サイズも違うかも知れないと思っています。
何か手続きをしないと、使えない(例えばパケホーダイが外れる)のでしょうか。
アンドロイドもiphoneもドコモです。
書込番号:17255888 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

docomo契約はありませんのし、Androidを使用していませんから、不明な部分はあります。
docomoはiPhoneとAndroidの契約が、確か違うと思います。
端末増設でiPahoneの契約をしたほうが無難でしょうね。
SAMSUNG端末のS4はMicroSIMのはずですから、切り取りしてnanoSIMの大きさにすることはできません。
Android契約が生きてるなら。。。
契約違反になる可能性大ですよ。
書込番号:17256286 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます。
増設でなく、ドコモショップで契約変更でSIMカードを変更できたら助かるんですが、ネットを探してもなかなか情報がなくて困っています。
書込番号:17256737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナノSIMに変更はできます
そのSIMでアイホンで通信・通話は
今現在可能だとしても
将来通信出来なくなっても
ドコモに苦情は言えません
自己責任です
月々サポートも継続出来る事は
確認しています。
書込番号:17256937
0点

そうであるなら、docomo shopでSAMSUNG端末をiPhone5sに機種変更できるか確認した方が、早いですよ。
shopかdocomoサポートに電話の何方かで方向性が見えますよ。
書込番号:17256943 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パケット契約の問題でできなかったような。
iPhoneはiPhoneのプランでないと。
書込番号:17257140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
今の端末は、確か日本のメーカーでした。
ドコモで、iPhoneの契約に変更して、新たにSIMのしゅるも変更する事は出来ますか。
書込番号:17257184 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一度、ドコモショップで確認してみます。
やった事ある方が、きっとネットに事例を載せてるはずなんですが、探し方が悪いみたいです…
書込番号:17257191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピュアハートさん
Androidの契約が2年以上で満了しているか3ヶ月以上2年未満であれば、AndroidからiPhone5sへの契約変更は可能でしょう。
一応参考にdocomo Androidからdocomo iPhone5s契約変更した方のWebを載せておきますね。
※1 iPhone5sとAndroidの機種変更前の予備知識
http://sakkora.net/iphoneandroid.html
※2 AndroidデータのiPhoneへの移行方法
http://www.iphonejoshibu.com/tips/95830/
※3 AndroidからiPhone5s契約変更の仕方(docomo)
http://task23.blog.so-net.ne.jp/2013-11-07
書込番号:17257423
1点

ありがとうございます!!
まさに、2年経過後のandroidで、データ移行も不安でした。
ありがとうございます。
書込番号:17257586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はAndroidのmicro SIMをnano SIMサイズにカットして、iPhone5sに挿して使ってます。
何の問題もなく、通話、インターネット接続が出来ていますよ。
プランの変更やSIM変更は必要ありません。
書込番号:17258011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パケットも定額なんですね。
正直、後で契約違反と言われるのと、カットの失敗は怖いです。
日本人的ですが、お墨付きが欲しいだけかも知れませんが。
書込番号:17258047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

心配ならdocomoショップで2,100円を支払って、SIMとプランの変更をしてもらうのが、間違いないでしょう。
書込番号:17258077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、2100円で出来るんですね。
ありがとうございます。
書込番号:17258850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約違反にはなりません。変な憶測に惑わされないように…
書込番号:17260392
3点

そうなんですね、あんまりSIMカットに自信がないので、やっぱりちゃんとdocomoに持っていきます。
書込番号:17261037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉ピュアハート さん
〉あんまりSIMカットに自信がないので、やっぱりちゃんとdocomoに持っていきます。
賢明な判断です。
私が何も考えずに書き込みした訳ではありません。
〉変な憶測に惑わされないように…
SIMカットすると……
http://hondamarlboro.blog112.fc2.com/blog-entry-95.html
SIMカードは貸与ですから、契約者は善良な管理義務があります。
そもそも、AndroidとiPhoneのdocomoの契約は、別物ですからね。
書込番号:17263220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SIMフリー
前に使っていたiPhone4Sが壊れてしまったので、AppleStoreに行って新しいiPhone【iPhone5sSIMフリー】を買ってきました。
店で、持っていたdocomoのナノSIMカードを入れたところ、ずっと圏外の表示しか出ず、違う端末と交換してもらいましたが、圏外の表示は変わらず、そしていろいろ調べてもらったところ、「docomoでAPN設定をしてもらえ」と言われたので、docomoショップに行きましたが、「わかりません」と言われてしまいました。ネットではそのまま刺すだけでdocomoの電波を掴むと書いてあったのですが、なぜでしょうか?
書込番号:17251969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モペラとか、spモードの契約はしてますか?
それによって、APNの設定変わるんじゃないかなと思うんですが違いますか?
書込番号:17252146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応SPモードとmoperaUも契約してあります。
書込番号:17252177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も以前 5sのシムフリー機を海外版とアップルストア版と購入しました
モペラは使えなかった覚えがあります。
APN設定が見えなかった覚えがあります
iijimo 日本通信 biglobeなどのシムを入れるとAPN画面が見えました
5や 4Sのころはそんなことがなかったんですが5Sは何か違う可能性が
あります。あとnano simですが再発行されるといいかもしれません
私も以前圏外の時nano simが壊れていました
書込番号:17252790
0点

それの可能性があると思って、後でdocomoショップに行きSIMカードを交換してもらう予定です。
書込番号:17255594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

simカード交換で改善されましたか??
書込番号:17257092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone 5sをDoCoMoで使うにはIOSを7.1にUPするとSIMが対策出来ていないのでず〜〜〜と圏外表示になります、からUPはしばらくは我慢ですね!
本題のFOMAの絡みですが、APN設定が出来ていないので絡みませんので構成ユティリティーをiPhone 5s側に作る作業が必要です。GooleのWAVで(構成ユティリティー)で検索します、WindowsまたはMacいずれかをダウンロードします、アドレスデーターを記入後構成プロファイルを作ります、アクセスポイント名をSPモードと入れAPNをクリックしてAPN名のところに(SPmode.ne.jp)入れるだけです、他の所には記入しない、モバイルデバイス管理を未構成にすることを忘れないようにiPhone 5sをPCにつないで自分の名前の出ている所構成ユティリティーのインストールするとiPhone 5sの設定(情報うだったかな)の下のほうに構成プロファイルが作られて完了です。モバイルの\5200で契約をしていますが、いくら使っても\5200です テェザリングは\89○○でそれ以上は請求はありませんよ。Appleのサポートでも教えてもらえます。頑張ってDoCoMoを使いましょう
書込番号:17320805
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
au からのMNPでの今日の最安はどこでしょうか?
関西です。
上新で下記でした。
16G 一括0円 + CB10000ポイント 毎月2835円 これが今日最安?
本日の情報あればください。
ソフトバンクの情報もあればください。
1点

ソフトバンクiPhone5s16GBの一例です。
キャッシュバック2万円
月額基本料980円+パケットし放題フラット5985円+S!ベーシックパック315円から
のりかえ割980円2年間割引き+月々割2835円2年間割引き+スマホBB割1485円2年間割引き+紹介キャッシュバック1,000円割引1年間で
パケット定額込み985円運用可能です。
書込番号:17251131
1点

K's電気やすかったですよ。キャッシュバック二万単体ゴミなし、jcb 学生いればさらにればいいみたい。愛知県名古屋市まできても、家族ふくすうならペイできますよ。
書込番号:17251159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。
1.スマホBB割1485円2年間割引き
2.紹介キャッシュバック1,000円割引1年間
1.は、使えないですが、2は使えそうですね。
ありがとうございます。
先週は、CB25000ポイントだったんですが
今週だいぶ下がってます。。。
書込番号:17251162
1点

東京のヨドバシカメラも同じ条件でした。
月初の土曜日なので、今日は混んでますね。
書込番号:17251207 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日一台auからdocomoへMNPしたいです。名古屋の何店ですか?
書込番号:17251559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンク3台でポイント14万ありましたよ!
書込番号:17252057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しかも、容量関係なく一括0円です!
書込番号:17252063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DoCoMoで16GBではなく、32GBにしました。
DoCoMo5000円引きクーポンが2枚あったのでそれを使うために
32GBにして、本体9800円 + 10,000円商品券として
5000円引いてもらい、本体4400円 + 10,000円商品券ました。
ソフトバンクは店によってまちまちですね。
体重計?がセットだったり、キャッシュバックもばらばら。
紹介割りは併用できないといわれました。
24ヶ月のトータルでは、DoCoMoが安かったので決めました。
しかし、今日は混み過ぎでした。
どこのショップも店員を捕まえることすらできないし
MNPの受付電話も30分ぐらい繋がりませんでした。
新規の受付も混んでいて、今日受け取ることはできませんでした。
書込番号:17252670
0点


50万円相当って、学割まで含まれているし、本体一括0円とも書いていない。
もちろんそのチラシを全部見てるわけじゃないから、勝手なこと言えないけど。本当にお得なの?
書込番号:17253581
9点

先週末ソフトバンクに家族3人揃ってのMNP。本体1円、ヨドバシのポイント18万ゲット。(学割適用)
書込番号:17263451
0点

名古屋市内ならK'sならだいたいおんなじ。
書込番号:17309689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
スマホは高いと言う思い込みがあり、家族三人で未だにauのガラケーを使っています。
メールし放題プランで、通話は家族以外とは基本的にしないので三台で月々4000円程度の支払いのため、スマホに変える案はなかったのですが
最近は、本体がゼロ円に近い金額や、キャッシュバックがあったりするようで気になりだしました。
ちょうど今月ならau四年になり解約金なく移れるので前向きに検討したいですが
三台ともiPhoneになると、通話はしない前提で月々の支払い(本体代除く)はいくらくらいになるのでしょうか?ちなみに三人のうち一人は学生です。
書込番号:17251025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それくらい、自分で店舗に出向いて聞くなりして調べたらいいじゃん。
ネットでも、調べれば分かることです。
書込番号:17251054
13点


完全栄養さま
確かにそうなのですが、色々と詳しい方がいらっしゃるので
普通では知り得ないアドバイスが頂ければと思ってしまいました。
不快な思いをさせてしまってたら申し訳ございません。
書込番号:17251205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone厨さま
ありがとうございました。
やはり、最低でも6000弱は必要なのですね
どこかで月々3000円くらいと書いていたような気がして
そういう裏技があるのでは?と思っていたのですが• • •
書込番号:17251223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他社からの番号移動で機種代金無しと言う条件でしたら
1台、2,838円+電話通話料で持てると思います。
私も家族3人で上記の条件で機種代金は無しの
一括0円での契約で持っています。
iPhoneデビュー出来れば良いですね。
書込番号:17251240
3点

本来の月額は6000円、2年間はそこから月サポ引いておよそは半額ですからそう間違った認識じゃないと思いますよ。
3台以上ならCBも3万円を超えて来ますから、2年間の実質の月額は2000円以下でしょうか。
書込番号:17251241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロイヤルミルクティーさん
docomoなら3円運用できます。あともう1回線は、月々サポートが高い機種を契約して、データ回線に変えます。
必要ならこれを2台繰り返します。すると最大6台契約しますが、運用は今の半分2,000円ぐらいでしょうか。
まともに契約したら3台9,000円なので、差額7,000円*24=168,000円お得です。
それからauショップと違ってdocomoショップは混んでいます。時間に余裕を持って行かれた方が良いです。
書込番号:17251354
2点

auからドコモへの乗り換え(MNP)で
本体代金「一括0円」で購入した場合
基本使用料 0円(のりかえ割)
spモード 315円
パケット定額 5,460円
月々サポート ▲2,940円
ユニバーサルS 3円
-------------------------
合計 2,838円
※消費税5%含む
補償(月額630円)やオプションを付けたら、別途費用がかかります。
書込番号:17254497
1点

キャッシュバックの額はショップによって異なりますが、「ファミリー割引」「学割」を適用すれば、増額されるはずです。
ドコモの学割
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/gakuwari2014/
書込番号:17254515
1点

たくさんの貴重なご意見ありがとうございます。
個々にお礼を言えなくてすみません。
普通に契約しても一台3000円程度で使うことは可能ということがわかり、少し意欲が出てきました。
そして、3円運用や3円維持など、気になるワードが出てきたので
これから勉強してみたいと思います。
これらを可能とするのは、ドコモ限定ということで間違ってないでしょうか?
iphoneが欲しいのでソフトバンクでもどちらでもよいと思っています。
もしよろしければ、下記の詳細を踏まえたアドバイスをさらにいただけるとうれしく思います
三台のうち、
私はメールがメインで、通話は家族間が無料でできればよい。スマホになるなら、ネットを少々とLINEをしてみたい。
上の子供は、今どきの使い方をすると思うので、アプリや画像をたくさん取り込むと思います。(現在はipodtouchをワイマックスで使用中で32Gでは足りない状況)。友達との通話はLINEやスカイプで済ませるので、私と同様に、家族間で普通の通話が無料でできればよい。ただ、今までスマホを我慢してきたので、ここまできたら今すぐに持てなくても6が出た時に真っ先に持ちたいと言ったりしていますが、3円運用とかが本当に可能であれば、その回線は寝かせておいて、自分のお金で新規契約してもいいのではと思っています。
下の子供も、上の子と同じような使い方になると思います。ただ、習い事のお迎えで祖父母に連絡を取ることが多く、今はauの家族回線のため、通話代がかかりませんが、これからは通話代がかかるようになるので、メールで連絡するように話しましたが、難しいというので(面倒らしいです)、3円運用ができるならもう一台契約して、祖父母に持ってもらおうかと思っています。
しかし、3円運用や維持で家族間の通話が無料かどうかわかりません。
長文になりすみません。よろしくおねがいします。
書込番号:17254868
1点

こんにちは。
三円運用や三円維持ときくと非常に魅力的でやってみたくなりますが、注意が必要です。
今現在のドコモで三円維持を行うとすると、パケット定額をはずすことになるので、電話のみにしか使用できない端末になってしまいますし、仮にパケット通信を行ってしまうと青天井になってしまうので、10万とか平気で請求されてしまうことになります。極端な例ですが、それくらいのリスクがあることだと考えてください。
ちなみに、スマートフォンでメールやLINEなどやるとすぐにパケットが定額程度まで使うことになってしまうので、三円維持は一切パケットを使わないということが前提とお考え下さい。
いまはインターネット上に情報が溢れているので、調べたいワードで調べればいくらでも情報を得られると思います。よく調べた上でわからなければこちらできけば教えてもらえると思いますよ。
あ、乗り換えで一括0円で買えた場合普通に運用するのであれば3000円弱で使えることには間違いないです。
その際も一括0円と実質0円の違いに十分注意してください。これも一度調べてみるといいかもしれません。
書込番号:17255188
3点

月々サポート>基本料+SPモード+パケット定額にならないと3円運用は出来ません。
ドコモのiPhoneでは3円維持で「通話+無料のWifiスポット(もしくは宅内Wifi)で使用」が精一杯です。
ちなみにSPモード等のISP契約をしなければ、ドコモの場合は勝手にパケット通信をすることはないので安心して子供に渡すことが出来ます。
書込番号:17255455
2点

teninaoさま
わからなかったところを丁寧に教えてくださりありがとうございます。
3円ではパケットは使えないと考えなくてはいけないのですね。
そのために、二台持つとか手続きがむつかしそうです・・・
子供たちは一台の管理でも大変ですからよく考えなくてはいけませんね。
一括0円と実質0円の違いもしっかりと理解したいと思います。
なんとか今月中によい乗換ができればと思っています。
またの機会にはどうぞアドバイスよろしくおねがいします。
書込番号:17255498
1点

3円で家族通話だけするか、3000円でフラット使うかだけの話ですからそう複雑な話ではないでしょう。
モバイルルーターでWi-Fi運用するにしてもマトモに使えるサービスは2000円程度かかりますから、ドコモのエリアやテザリングが使える事まで鑑みると、パケットが必要で7Gで足りるのであればフラット運用も悪くないと思いますよ。
尤も、条件的には一括0円にCBまで増し増しなこの土日がピークだと思いますから、本気でお考えなら今月中なんて言わずに今からどこかに駆け込むべきだと思いますけどね。
書込番号:17255540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マーボー団さま
ドコモのiPhoneは3円維持で無料のWi-Fiスポットが使えるのですか?WiMAXや家でのWi-Fiとの接続は可能なのでしょうか?
ドコモはISP契約さえしなければ勝手に通信することもないとのこと。それは、とても魅力的ですね。ドコモのWi-Fiスポットは使える場所が多そうなイメージですが、ISP契約をしないということは、メール(キャリアメール)も使えないということですか?
ネットなどは特にいつでも使える状況でなくてもよいのですが、メールが使えないと不便そうですね。
しかし、家族間での通話が無料でできるのであれば、それぞれがWiMAXを持つようにして、メールはHotmailやGmailを使うようにすればiPhoneを持ちつつトータルで安く済みそうですね。
現在一台使っているWiMAXは月々2000円弱での契約で、データーの限度もないのでお得だと思っているのですが、iPhoneと組み合わせてメインで電波を使うとなると、デメリットはありますでしょうか?よければ教えてください。
書込番号:17255566
1点

のじのじくん さま
度々の貴重な情報、ありがとうございます。
初めて耳にする用語もたくさんありまして、一つ一つ理解していくのに時間がかかっております。
3000円でフラットということであれば、7Gまでなのですね。その7Gがどれくらいのパケット量で使い切ってしまうのか全く見当がつかないのです。私自身は、ネットはパソコンが主ですし、動画を見たりすることもほとんどないのですが、子供たちはYouTubeでドラマを何話も見たりしているので、今まで通りの使い方をしていると足りないのでしょうね。
ただ、ドコモのエリアでテザリングをしたり、家では家のWi-Fiを使うのであれば 7Gから減っていかないという認識で間違いないでしょうか?
子供も7Gがよくわからないと言っていますが、友達は(どこの会社の契約かわかりませんが)月末になると、速度が遅くなるとよく嘆いているそうです。
そして、この土日がおすすめということですが、体調崩しまして、今日は外出できそうにないのです。
関西在住ですので、お店はたくさんあるし、来週には決定するくらいのつもりで情報収集頑張りたいと思います。
書込番号:17255638
1点

マトモな大人で自宅にネット環境があれば7Gってのはまず使い切れない容量です。
自宅に回線が無くても大容量の更新ファイルなんかが走らない限りはそうそう達しないと思いますし。
一方で、暇なニートや学生がのべつまくなしに動画を垂れ流してれば半月も経たないで超える数字でもあります。
その場合はやはりWiMAXルーターの方が適してると言えますが、エリアの狭さや地下や建物での使い勝手の悪さには留意が必要です。
個人的には人生の一番大事な時期に口開けてスマホに没頭してるくらいなら他にやる事はいくらでもありますし、我慢や節制を覚えさせるいい機会だとも思いますがそこはそれぞれのご家庭の方針でしょうか。
1000円と言えども節約出来てより自分に合った使い勝手のモノを選ぶってのも一つの教育ですし。
個人的にはその辺を抜きにしても、元々二つ以上なら兎も角、一つで済む荷物は二つにしたくありませんから、持ち物をまとめられる費用としてなら3000円は悪くないと思います。
書込番号:17255681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あぁ、勿論の事ですが、7Gってのは端末単体で通信をした時の制限で、自宅なり各種Wi-Fiスポットなりに繋いで使ってる分にはカウントされませんよ。
書込番号:17255691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

iPhone4s→micro-SIM
iPhone5s→nano-SIM
差し換えるだけならサイズが違うので物理的に無理。
サイズを克服しても
iPhone4s→ISフラット
iPhone5s→LTEフラット
とプランが違う。
書込番号:17248483
4点

ありがとうございます。
au持ち込みで契約してきたいとおもいます。
書込番号:17248719
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
マイソフトバンクで料金確認していると
なぜか高額になってました。
1回線契約で端末も1台なんですが端末代金、月月割も2台分になってます。
こんな間違いな料金請求されないですよね。
書込番号:17243153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクに確認
取れるとこからは取る会社
書込番号:17243238 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

infomax様
返信ありがとうございます。
ショップに行ってきます。
書込番号:17243415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユニバーサルサービス料が3円なので1回線分かと。
加入時期は?
日割りが出来ない分をまとめて払う月が発生したような。
確か加入して1回目の支払いだけは1ヶ月遅れの2回分払うとかあったような。。。
微かな記憶がw
お確かめ下さい。
ショップ、サポセン共に。
書込番号:17243422
2点

なんでスクリーンショットじゃないんだろう・・・なんて野暮なことは置いといて、
その表示内容見た限りでは月月割が重複してても『課金』ではなく『割引』なんだから良いような気がしますが。
まぁ、既出の通り不明点はキャリアへ連絡!
発売直後機種変組の自分なんかより1,000円弱割引かれてて羨ましいですよ。
書込番号:17243454
3点

私の場合、パケ定が二列で一挙に料金が倍近く。
そんな金払えるか!! っといきり立って再度確認したら元に戻っていました、
現在はメンテ中で確認できませんが・・・ (パソコンのマイソフトバンク)
これは、増税のどさくさに紛れて・・・・?かも
書込番号:17244048
1点


SBMの料金請求はたびたび誤爆する事があるので目通したのは正解です。
怪しいと思ったら事の詳細を電話ししばらく監視する必要があります。
(当然請求書と引き落としの額面が同じかチェックが必須です)
不正使用での料金請求はまさかの青天井な会社ですのでドコモや
auみたいな救済処置もないためユーザーはナーバスにならざる得ません。
SBMは本当に信用ならない部分が点在するので気が抜けませんね。
書込番号:17246239
4点

これの件ですか?
記事を読む限りSoftBankが一番柔軟に感じますけど。
でも、どのキャリアも似たような対応なんですね。
海外でスマホ盗難…不正利用の高額請求支払い義務は?【3キャリア比較】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140228-00597403-sspa-soci
書込番号:17254301
1点

SBMの出納関連のシステムの技術者は過酷な労働を強いられているとの情報もあります。
あまり過酷な労働だと、ヒューマンエラーが起きやすくなるので注意が必要です。
ですが結果間違いが訂正された(勝手に治った?)ので良かったですね。
どこのキャリアもシステム開発はかなり綱渡りと聞きます。
そう言う意味では、どこも気が抜けないと言うのが正確なところでしょう。
書込番号:17254409
0点


こんにちは、始めまして。
首都圏しか繋がらないソフトバンクは使えないから買う意味無しですよ。
しかも、データセンターを韓国企業に委託して韓国人に管理されるなんて、
個人情報だだ漏れだから、こわいですね。(正気の沙汰とは思えない)
a社も、D社も、海外にデータセンターを置いても、管理するのは
日本人だけなんです。
以上です。
書込番号:17263709
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)