端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 15 | 2017年7月30日 10:58 |
![]() ![]() |
35 | 23 | 2013年12月2日 16:57 |
![]() ![]() |
4 | 29 | 2013年12月1日 01:44 |
![]() ![]() |
17 | 12 | 2013年11月30日 13:42 |
![]() |
9 | 3 | 2013年11月29日 05:45 |
![]() ![]() |
35 | 17 | 2013年11月28日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
先日ドコモショップにて一括支払いで機種変更しました。
その際オプション契約を絶対にしなければいけないと説明され下記のオプションに入らされました。
dビデオ 525円
dヒッツ 315円
おすすめパック 525円 です。
量販店のような割引など一切なく、なんのサービスも受けれるわけでもないのに、
なぜ入らされたのか、今だに疑問です。
価格は表示通りの70560円です。
他の店でも、オプションに入らされるのか店員に聞くと、どこもそうだと言われました。
皆さんも入らされたのでしょうか?
なかなか納得できないので、よろしくお願いします。
1点

docomoショップ(北陸)ですが、androidスマホは全てオプションに加入しないと頭金がかかりますが、iPhoneに限ってはオプションはなく、頭金は0円でした。
スレ主さんが買われたお店も、オプションに加入するかしないかは選択できたと思います。そのかわりオプションに加入しないと頭金と称する店の手数料が本体価格とは別に上乗せされたと思います。
書込番号:16899494
1点

docomoは知らないけど納得出来なければ契約しなければよいのに…
書込番号:16899498 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は32GBシルバーをMNP一括29,800円で買いましたが、
この価格での提供の条件としてドコモオプションに
加入させられました。
その中にはdヒッツ、dビデオが含まれています。
1ヶ月後には解約して良いの言われているので、
来月初めに解約します。
まあ、半額以下で買えたので、
この条件は仕方がないと受け止めています。
書込番号:16899572
1点

売り主(ドコモショップ)に足下を見られた典型ですね、
でも、スレ主さんは念願の 5s を手にした以上、済んだことは忘れて
楽しみながら使い倒してください。
書込番号:16900097
5点

私の場合はdocomoショップに5sを予約に行った日の店員さんの説明では、確かにオプション契約は必須みたいな説明を受けましたが、入荷後の契約時には、担当者が違ってたせいかオプションの話題はなかったので、別途契約はありませんでした。しかしdocomoショップの店員さんは相変わらず店員さんによっては説明が怪しい方もいらっしゃいますね。社員教育を徹底してもらいたいものです。
書込番号:16900273
3点

オプションは契約時に特に念押しされなければ、すぐ解約して問題ないです。151に電話するかPCからMy Docomoでできます。
おすすめパックは忘れましたが、dビデオ、dヒッツは無料期間がなく、日割り計算もされないので丸々かかります。
書込番号:16900517
2点

ドコモショップは、結局ドコモとは関係ない企業がやっているから、マージンをもらうために必死ということかな?
オプションは即解約しましょう。
書込番号:16901350
2点

私も同様にDocomoショップ窓口担当者に「オプションは必ず入ってもらわないといけません。」と説明をうけました。
5s発売直後機種変更契約ということで店舗独自の特別な割引などは一切ありませんでした。
店舗のどこにも強制加入が必要とは記述されていませんでしたので、どういった理由で強制加入なのかを窓口担当者に聞いたところ、ただただ加入が必須としか言わず明確な回答が無かった為、私は契約のその場で151に電話して確認をしました。
結果としてはDocomoとしてオプションの加入を強制はしていないという回答でした。
その回答をもってDocomoショップ側に店舗責任者から明確な説明が聞きたかったのですが
151への電話中に窓口担当者がバックヤードに引っ込んだ後電話後即に今回はオプション加入は必要ありません。とのことでした。
こちらとしては店舗責任者から納得のいく明確な説明、オプション加入により店舗独自の値引きやサービス等が説明されればよかったのですが、それがなかったことでより不信感を抱くこととなりました。
書込番号:16902634
7点

残念ながら、結局は代理店次第なんだと思います。
書込番号:16903657
1点

皆さんどうもありがとうございました。
実際にかかった金額は少しですが、なぜなのかを知りたくて質問いたしました。
代理店次第だと言うことがよくわかりました。
last waltz さんのようにきぜんとした態度で接することが大切なのだなと
実感しました。私も結果的にドコモショップへ不信感を持ってしまいました。
いろいろなご意見参考になりました。
書込番号:16903695
3点

キャリアからすれば “数ある店舗の一つ” でしょうが、ユーザーから見たらキャリアとの接点ですからね。
一部の店舗によるアレな対応でも、ユーザーは下手すりゃキャリア全体の印象を悪くしますよね。
気持ちはわかります。
が、ユーザーは購入先を選べるんですから、今後は事前に条件の良い所を調べて買うようにしましょう。
書込番号:16904180
3点

恐らく頭金と言う名のピンハネが存在するのでしょうから、その1500円弱を払う事でそれを回避出来る名目だと思えばまぁ。
そもそも代金に充当されない頭金請求なんて詐欺行為を平気で行うショップには近づかないのが一番なんですけどね。
そこのドコモショップの接客が物凄く丁寧で好感が持てるとかなら、チャージと割り切って割高な支払いをするのもアリと言えばアリかもしれません。
書込番号:16904225
1点

auは、とうとう支援金制度の見直しを行った
との事、docomoもSoftBankも風当たり強くなる
前に対処すて追随するでしょうね。
まあ、ショップも余計不景気の波に揉まれるのかな?
お店でのCBも減額になったり消費者にも影響ある
かもしれないですね。
書込番号:16909948
1点

こんにちわ。
ドコモと今月7月1日に契約したものです。今日で30日目。ドコモには本当に腹が立つこと多いです。
まずはオプションサービスから。
7月1日、契約中にオプションサービスについて窓口で印刷した(と思えました)プリントを見せられ「いいでしょう、今月はこんなサービスが無料なんですよ」私は、「こんなもの必要ないので」と答えますと、「サービスを受けないお客様には5000円支払っていただきます。」と窓口が答えました。領収書の明細についてお聞きしましたら、はっきり言わなかったので解約は窓口でやらずに契約済ませ、自宅で151に電話してあんしんサポートだけを残してすべて解約できました。ところが昨日の契約状況を確認したら、一昨日まではすべてマイナスされていたオプションサービスに日割り計算で料金が加算されております。まだまだドコモにたいしていろいろ不信感が一杯です。政府が乱れている現在消費者がしっかりしていないといけないと日々思っておりますがずるい企業を見捨てる日本政府がいけないのでしょね。国民はなんにも言えない日本……
書込番号:21081208
0点

確定したらマイナスになるんじゃない?
思い込まずにドコモにまず確認しないと。
内容が微妙に異なるし、こんな古いスレにレスして上げなくても新規で立てた方がいいですね。
書込番号:21081266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
10月の中旬にdocomoのiPhone5s32GBへ機種変しました。
最初のうちは一日に数回固まったり、勝手に電源が落ちていたり程度だったのです。
ですが、ここ最近はiPhoneを触ろうとホームボタンを押すと、ロック画面の大きい時間表示がなく、画面下部をスライドしてもロック画面が解除されなかったりが頻繁に起こります。
あと画面がブルースクリーンになって強制終了、アプリがしょっちゅう落ちる、画面の一部の文字が消える、画面がチカチカする、画面の一部の画像が欠けたり黒くなる、朝一はまず強制終了しないとiPhoneのロック画面の解除が出来ない等。
昨日思い切って復元してみましたが、改善されません。
このような症状の方っていらっしゃいますか?これはAppleStoreや正規プロバイダに持って行けば交換してもらえるのでしょうか?
以前、SoftBankでiPhone4を使ってる時はこのような事がなかったので、大変悲しいです。
長文ですみません。
書込番号:16898792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期化しても改善しないなら、Appleサポートへ連絡してみてはどうでしょうか?
書込番号:16899017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入して、時折同じ症状が、出ておりましてが、AppleStoreにて、交換していただき、その後は解消されました!
初期不良と思いますが、一度、AppleStoreまたは、サポートに連絡した方が良いと思います!
書込番号:16899040 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

取るべき方法は下記いずれか。
そのままぼやき続けるか、
さっさとAppleサポートに連絡するか。
症状からして故障。
Appleサポートに連絡した方が良い というレベルではなく、MUST。
Appleから、お買い上げ戴いたiPhoneの調子はいかがでしょうか? なんて電話は永久に来ないよ。
書込番号:16899094 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Kabachan_dayoさん、書き込みありがとうこざいます。
サポートへ連絡してみます。
書込番号:16899107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tsukaちゃんさん、書き込みありがとうこざいます。
同じ症状で交換していただけたんですね。私もサポートへ連絡してみます。ありがとうこざいます。
書込番号:16899118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kami.itさん、書き込みありがとうこざいます。
そうですよね、ボヤいてても仕方ないですよね。サポートへ連絡してみます。
思いっきり背中を押してもらえて良かったです。
書込番号:16899136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップルなのでしょうがないですね・・
必ず電話してから行ったほうがいいですよ!
自分も以前、Ipodですが交換しました。
バリバリの不具合で。
事前に電話で交換なのか他の対応になるか決まったうえ、
行かないと多分面倒くさそう・・・
送って交換とかできればいいのだけど、できるか知りませんので。。
絶対交換してもらった方が良いですよ!
書込番号:16899191
2点

GSRーGSRさん、コメントありがとうございます。
必ず電話してからAppleStoreか正規プロバイダへ行こうと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:16899255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCや他のWEBアクセス手段、またはTELで予約するのがベスト。
早く正常なiPhoneを手に入れてくれることを期待するる。
書込番号:16899258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kami.itさん、質問してもいいでしょうか…
Appleのホームページには正規プロバイダとして、カメラのキタムラや、クイックガレージといった会社が載っているのですが、AppleStoreに行けない場合、そちらでも問題ないですか?
書込番号:16899312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶん、問題ないと思うけど、事前にTELしてみるといいよ。
書込番号:16899350
0点

kami.itさん、ありがとうこざいます。
電話してみます。
書込番号:16899407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ARROWS NXさん、ありがとうこざいます。
私の家から1番近いカメラのキタムラの店舗は、Appleの正規プロバイダとなっているようです。
1番近いといっても、自宅から1時間半はかかるのですか(;^_^A
書込番号:16899441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うっすらお気付きかもしれませんが、
何で電話してからって言ったかというと、
アップルはまず電話で返金とか交換とか決めるみたいで、
その情報を元にアップルストアで対応するみたいな順番でした私の場合、、
皆一緒だと思うけど!
店が遠いから困りますね〜
私も会社の帰りに渋谷寄りました。。
初期不良なんだから郵送OKにしろって思う!
良い個体がもてると良いですね!
交換してもらったIPODは3年くらいたったが元気ですよ!
書込番号:16900473
1点

GSR-GSRさん、ありがとうございます。
そういうことなんですね。
iPodも愛用してるし、半年前までSoftBankのiPhoneを、何の問題もなく使えていて、こういう事は初めてなので、教えていただいてありがとうございます。
平日仕事帰りには無理なので、休みを利用して行きたいと思います。
書込番号:16900653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問する順番が間違ってる。
まずアップルのサポート。
近くにアップルストアがあればジーニアスげ相談
書込番号:16901868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Appleケアに入ってますか?
クレジットカードは持ってますか?
スレ主さんの端末は初期不良のような気がしますので
http://www.apple.com/jp/support/contact/
Appleサポートに連絡して
http://www.apple.com/jp/legal/terms/iphonears/
エクスプレス交換サービスを使えばわざわざAppleStoreや正規代理店に出向かなくても玄関先で交換できますよ。
書込番号:16901985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

infomaxさん、ありがとうございます。
AppleStoreのジーニアスが良いのはわかってるのですが、AppleStoreが近くにないもので(u_u)
アドバイスありがとうございます。
書込番号:16902738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん、ありがとうございます。
そのようなサービスがあるのですね、教えていただいてありがとうございます。
貼り付けていただいているリンクを見て、確認してみます。
書込番号:16902750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
カメラで写真を撮ったり、ネットで画像を保存してカメラロールを開くと1枚も画像が保存されていない状況です。 4sから5sに乗り換えで、5s初期状態では保存されます。もしくは表示されます。 iCloudで復元やiTunesで復元すると保存されなくなります。 OSの問題かなと思い正直諦めていますが、気になります。設定でいろいろ試したり、電源落としたり、初期化したり、復元したり…いろいろ試しましたがダメでした。わかる方いたらお願いします。
書込番号:16897246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

復元したから消えたって言うオチじゃないのかな?
書込番号:16897273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱりそうなんですかね(>_<) 初期状態で使うのも嫌だなと思い初期化出来ないんです。復元する時に設定とかあるのかもわからない状態なのでお手上げです…泣
書込番号:16897279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん?
復元後に撮影した物も保存かれないのかな?
書込番号:16897297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

されません(>_<) 動画撮っても0.0秒となり見ようとすると落ちます… カメラロールに何も保存されない、もしくは表示されていないのに使用状況でカメラロールを見ると6.1Gや撮った分増えていきます。しかしカメラロールには何もないんです…他のiPhoneユーザーでこのような症状の人探してたら何人かヒットしたんですがまったく改善策がありませんでした。泣
書込番号:16897311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロック画面からのカメラ起動とか言うオチじゃないですよね?
書込番号:16897317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはないです! ショップに持っていって確認させたんですがビックリしてました!笑
初期状態にして確かめたら保存されたんで、iPhone側の故障ではないと断言され、家に帰ってiTunesから復元したらまた保存されなくなるという落ちです…(>_<)
書込番号:16897331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期状態のバックアップ後、復元したらどうなるのかな?
ちなみに前のバックアップはよけときましょうね。
しかし、何故、復元をする必要があるのか理解にくるしみますが。。。
書込番号:16897347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、4sからの復元ってことですか。。。
そうだったら、バックアップがうまくできてないのかな?
復元後、設定のリセットをして見ては?
書込番号:16897361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直近のバックアップデータからではなく、2,3前のバックアップデータからの復元を試してみては?
書込番号:16897369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

復元後設定のリセット、直近の2.3前のバックアップから復元してみます(>_<)
書込番号:16897381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プライバシーの設定も見ておくといいかも。
書込番号:16897477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上記の試してみたんですがダメでした…(>_<)
スクリーンショットで状況見せたいんですが、保存されないので載せられません…泣
使用状況はミュージックの次に使用していることになっています。果たして画像はどこに保存されているのでしょうか…このまま試しに撮ってカメラロール確認なんて作業やってたらどんどん容量とられて、消すことも出来ないです…
書込番号:16897549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iTunesで写真の同期されてますか?
一度、チェックを外して同期。
次にチェックを入れて同期。
前にミュージックの同期で、iTunesからみるとiPhoneに音楽はあるのにiPhoneからだとない状態でした。
ミュージックの同期でチェックを外して同期をさせました。その時にiPhoneから音楽が消えますと出ましたが迷わず同期。
iTunes上からもiPhoneの音楽データは削除されました。
次にチェックを入れて同期。
元に戻りました。
写真データとのことなので、消えてしまったら申し訳ないので参考程度にしてください。
iTunesの同期のバグなのかなぁ
書込番号:16897575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前4sの時のフォトストリームは5sのカメラロールに同期されて閲覧できました、5sで撮影した写真が表示されないのでiTunes側でフォトストリームの同期もさせないようにしてまっさらの状態です。
なので、何回かチェックつけたりはずしたりしながら同期してるので変わりません(>_<)
悩みます…
書込番号:16897604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、撮られた写真の行き先をハッキリさせたいですよね。
iFunBoxならiTunesやエクスプローラーで見られない所も確認できます。
(Win版・Mac版あり)
http://dl.i-funbox.com/
通常、撮影データは『カメラ』もしくは『DCIM』で確認できます。
書込番号:16897682
0点

ホントに保存先が知りたいです…(>_<)
ネットでDCIMの記事見つけたんですが、パソコン未熟者なので恐くて実行しなかったです!笑 とりあえず他の人の記事見つけて解決出来ればとか、ソフトウェア更新されれば直るだろう…とカメラで写真が撮れない生活を送ろうと思ってました…。 でも例が無いことから、不安にかられています! DCIM…チャレンジしてみます!笑
書込番号:16897736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iFunBox使っても、ファイルを削除したり、リネームしたりしない限り影響は無いですよ。
ファイルを弄らなければ単なるビューアとして機能するだけですから。
書込番号:16897799
0点

カメラが使えないなんてiPhoneの魅力半減ですよ(^_^;)
根本的な解決方法ではありませんが、初期状態では大丈夫とのことなので。
iCloudに連絡先やブックマークなど必要なものを同期しておく。
iPhoneを初期状態にする。
iCloudからバックアップからの復元ではなく連絡先など同期をする。
アプリは有料だったものでもAppleIDを同じにすれば再度おとせるので、一つ一つダウンロードする。
メールの設定は他キャリア→docomoとのことなので、どうせ初めからやり直しだと思います。
ということで、再度設定し直す。
WiFiも同じく再設定する。
多少失うものがあるかと思いますが、ほぼ、元には戻せると思いますので、最終手段として検討くださいm(_ _)m
書込番号:16897832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すんません。
先ずは品格コムさんのアドバイスにそって頑張ってみてください。
私のはどうにもならなかった時の最終手段としてで(^_^;)
書込番号:16897839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん優しいですね(≧∇≦) まずi-funboxを勉強してからチャレンジしてみます!
ダウンロードしたので、iPadで検索しながら頑張ります!(>_<)リネームとか始めて聞いた言葉なので…泣
戦士さん…iPhoneはiCloudやiTunesで復元出来て機種変してもそのまま使えるのが魅力なのにこんな状況…最終手段まで考えさせるなんて想定外でした!(>_<) ミュージックに1700曲入ってるので消さないように…最終手段にならないように頑張ります。 もし他に解決策があれば是非お願いします!泣
書込番号:16897905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
現在、androidスマホからiphoneへ機種変更しようと思っています。
初めてのiphoneというともあり、色々と分からないことが多いのでアップルストアで購入をしようと思っておりますが、
皆様はどちら(ドコモショップ・家電量販店・アップルストア)で購入されましたか。
職場の同僚はドコモショップで購入した時のことを聞いた時、説明不足などでなの不安であればやめたほうがいいといわれました。
量販店も一括購入のときにポイントがつく程度であまりかわりがないと思っております。
アップルショップですと初期設定や使い方など色々と教えてくれると聞いています。
購入された皆様のご意見をいただければと思います。
よろしくお願いします。
1点

自分はヨドバシカメラで購入しました!
スレ主さんと同じく、Androidからの機種変更でしたが、初期設定などは特に難しいとは感じませんでした!
初期設定のやり方と電話帳のコピー方法がか書かれた書類を貰い、その通りにやったら問題なく設定できました!
ネットで調べても沢山情報があるので、どこで買ってもそんなに大差は無いと思いますよ!
書込番号:16895267 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

交通に支障がないなら、そりゃあAppleStoreが一番丁寧でしょう。
僕はauですが、AppleStoreに並ぶのが大変だったので、発売日に近所のauショップに並びました。
書込番号:16895303
0点

こんにちは。
家電量販店での購入です。
アンドロイド→アドレス移行方法等の説明書もらいましたよ。
ググっても出てきますしね。
アンドロイド絡んでも、apple storeでやり方教えてくれるんでしょうか??
良くわかりませんが
アンドロイド使えてたなら、細かい説明必要ですかね??
って感じだと思います。
書込番号:16895377
3点

田舎なのでアップルストアがないので、docomoショップで買いました。
スタッフさんのわかる範囲では色々教えてくれます。
書込番号:16895400
2点

ヤマダ電機です。
iPhone3台目なので、電話帳の移行など知っている事でしたが、丁寧に教えてくれました。
書込番号:16895514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約時に詳細な説明を求めるなら、アップルストアしか無いと思います。
ヨドバシカメラでの利点は、
オプション加入が強制ではないところです。
都内のとあるケータイショップで、
32GBシルバーをMNP一括29,800円で買いました。
Twitter限定キャンペーンですけどね。
書込番号:16895561
2点

docomoショップ(北陸)でも、iPhoneに関しては頭金は一切かからなかったですね。オプション加入条件もありません。
書込番号:16895575
0点

近くにアップルストアがなかったので、ド
コモショップで購入でした
アップルストアがどんなシステムなのか分からないけど、他にも色んな手続きをしたいなら、ドコモショップの方がスムーズかもしれませんね
iPhoneのことを色々聞きたいなら、アップルストアが無難?
あと、アップルケアを一括払いしたいならアップルストア
アップルケアを分割払いしたいならドコモショップ
書込番号:16895785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマダ電機です。
なにも問題有りません。
キャッシュバックもたっぷりです。
書込番号:16896157
1点

うちは田舎なのでdocomoショップで待つこと28日にして入荷の連絡が来ました。また田舎なので1週間の取り置きOKとの事でした。
電話帳移行は店員さんがうちに機械があるので移行しておきますとの事でした。
ただ、docomoショップは事務手数料がかかりますけど、うちは田舎でdocomoショップ以外の扱いがなかったので、悔しかったですけど妥協しました。
書込番号:16898304
1点

>> at_freedさん
前に購入したandroidスマホもカメラのキタムラでした。
確かに他の量販店と比べると色々とサポートしてくれたり便利かもしれませんね。
>>特級花火職人さん
この質問をする前も色々なサイトを見て、悩んだ挙句相談しましたがあまり難しくなさそうですね。
>>iPhone厨さん
近くにアップルストアは無いのですが年末に東京に行く用事があるときに行ってみようかと思いました。
状況を考えると近くにあるドコモショップのほうがよいのかなぁと思いました。
>>あゆむっち。。さん
おっしゃる通りかもしれません。いままでandroidを使用してきたのに詳しい説明が必要かと言われればあまり意味がないように思えてきました。鋭いご指摘ありがとうございます。
>>ARROWS NXさん
ドコモショップは近くにありますので購入する際の参考とさせていただきます。
>>エクストレイル2011さん
ヤマダ電機も近くにあり、昨日見てまいりましたが、閉店間際で詳しい内容を聞くことができませんでした。
今度、行った時には色々と聞いてみたいと思います。
>>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
先にも申した通り、アップルストアは近くにありませんので近くの量販店かドコモショップになるかもしれません。
分からなくなったら調べればいいことですし。今回はMNPではないのですが情報はありがたく頂戴いたします。
>>としにゃさん
近くにはアップルストアはありませんので、購入するところは色々聞いてから購入しようと思います。
あとはアップルケアは支払額には変わりないので加入はしようと思います。
>>べっち〜さん
ご回答いただきありがとうございました。
量販店でもきちんと説明していただけるということで安心いたしました。
キャッシュバックはMNPが対象なのでは無いでしょうか?
機種変更でもキャッシュバックがあればうれしい限りですが…。
>>フレンチエンゼル2さん
私も田舎なので近くにはドコモショップや量販店しかありませんので最終的には妥協しなければいけないと思います。
データ移行もこちらで事前に準備しておけば手続きは面倒にならないでしょうし。参考にしていただきます。
皆様から色々とご教授いただきありがとうございました。
購入する際の参考とさせていただきます。
書込番号:16898457
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

docomoについては、取扱店舗も増えると良いんですけどね。
書込番号:16892752
0点

確かdocomoショップ全店が取り扱うようになったんじゃ?
書込番号:16893513 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

10月31日から全店取り扱いでした。ご指摘ありがとうございます。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/30/news111.html
書込番号:16893559
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
アンドロイドから機種変更で、iphone便利に使わせてもらってます。最近やたらと友人から電話来たけど何?って電話が来ます。自分は全く掛けていません。普段はポケットの中に入れて行動しています。パスコードのロックの設定も1分と短く設定してあります。大体が着信履歴に入ってる人から電話が来たよと苦情が来ます。いったいどうしてこうゆうことが起こるのでしょうか?ググってみましたが、音声コントロール機能がナンチャラでよくわかりませんでした。アンドロイドだと、発信確認みたいなアプリで対応するのですが、APPでは、発信確認みたいなアプリは無いのでしょうか?みなさんの知恵をお借り出来ればと思い投稿させて頂きました。宜しくお願い致します。
2点

ホームボタンを長押しすると音声コントロールが立ち上がります。
ここから電話などかけることもできますので、恐らくポケットの中でホームボタンに干渉しているのではないでしょうか?
ホームボタンに何かアクセサリーを付けて盛り上がってませんか?
あとiPhoneでは発信確認できるアプリは無いかと思います。
ボタンを押したら掛けてしまうので、たまに間違えてしまいますね。
書込番号:16887760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん 早々と回答ありがとうございました。、恐らくポケットの中でホームボタンに干渉しているのですかね?
ホームボタンには、アクセサリーは付けて盛り上がってはいません。
あとiPhoneでは発信確認できるアプリは無いのですか・・・わかりました。
ありがとうございます。もう少しほかの人の意見を聞いてみたいと思います・・
書込番号:16887906
1点

iPhone4 iOS4.*の頃にはたまにやっちゃってましたが、iPhone5やiPhone5sではならないですね。
ホームボタン長押しだとSiriが起動します。
音声コントロールはsiriが導入される前ですね。(siriを無効にすると音声コントロールになります)
ホームボタンが原因ならiPhone4の頃は電話アイコンを他の場所へ移動して
ポケット内で起動しないようにとかって対策案もあったような。
後、自分のは強化ガラススクリーンプロテクター を貼っておりホームボタンが少し凹んだ状態(0.23mm)にあり
勝手に押され難くはなってます。
液晶画面を覆うような革ケースなども有効かと。
書込番号:16887976
2点

指紋認証は使用していますか?
使用しているのならホームボタン関係は違うかも知れませんね
書込番号:16888251
2点

はい、指紋認証はしています。アップルに電話したら、そんな事例は無いといわれました。
書込番号:16888289
1点

ちゃんとロックを掛けてから、ポケットに入れてます。そんな単純な問題ならここに書き込みなんかしません
書込番号:16888308
2点

パスコード解除画面に緊急ってのがあって、iOS7リリース時に電話を掛けられちゃうって不具合は
あったような記憶がありますが、直ってるでしょうし
指紋認証がポケットの布地で解除される感じもないので謎ですね。
やはりホームボタン長押しでSiriが起動し、雑音から誤反応で電話しちゃってるのかな?
一旦、Siriを無効にされてみては?
書込番号:16888347
2点

最初にロックしてると書いていただければ上記のような回答いたしませんが、
それにしても変ですね。ロックを忘れたこともないんですよね??
書込番号:16888373
2点

昔のiPhoneではその手のトラブルは聞きましたけど、未だにそんな事があるのですねー(^_^;)
書込番号:16888400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロック中に電話発信するのは、多分Siriだと思う。試しにSiriを無効にして様子見して見てはどうだろう。
書込番号:16888441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

だいたいはホームボタン由来の誤発信と見て間違いないと思える事例ですが、
旧モデルで机の上に置いてた状態で触れてないのに誤発信したという摩訶不思議な事例があったようです。
書込番号:16888705
1点

こんばんは。
僕は5ですが主さんと同じ状況で悩んでました。
色々調べた結果おそらくSiriを切っていたのでホームボタン長押しで音声コントロールが立ち上がり勝手に電話が掛かっていたんだろうと思うにいたりました。
対策としてSiriを有効にして設定→一般→パスコードロックの中のロック中にアクセスを許可の所のSiriをOFFにしました。
それからは一度もその現象は起きていません。5と5sの違いがあるので解決するかどうかはわかりませんが一応参考まで。
書込番号:16888865 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

横から失礼します。
私の兄がiphone5なのですが、自分のAndroidによくかけて来ては発信してないという事が何度もあった事があります。
発信履歴にも残ってないようですが、こちらのAndroidには着信履歴が残っていました。
事例は無いとショップで言われても、私もありましたよw
書込番号:16891976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

てむぞうさんの言う通り設定すると良いです。
私も、
ケースがホームボタン押しやすいゴムがついていて、ズボンのポケットに入れていると何度も電話して
しまいました。
設定の一般のSiriは、オン。
設定の一般のTouch IDとパスコードはオンで、そのなかのロック中にアクセスを許可において、
Siriをオフにすると良いです。
パスコードまたは、指紋認証のロックしないと
いけませんが。
書込番号:16892767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん暖かい返信ありがとうございます。とりあえず初期化した様子みてみます。
書込番号:16892800
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)