端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 4 | 2017年11月30日 12:27 |
![]() |
37 | 15 | 2017年7月30日 10:58 |
![]() |
3 | 7 | 2017年7月15日 09:46 |
![]() |
3 | 3 | 2017年6月19日 12:52 |
![]() |
4 | 5 | 2017年6月19日 12:48 |
![]() |
14 | 14 | 2017年2月26日 19:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ソフトバンクのXperiaz3を使ってますが、ソフトバンクのiphone5sと同じnanoSiMカードですので、SiMをiphoneに入れ替えて使いたいですが、使えますでしょうか?後、もし使えるのであれば、iphone5sと
iphoneseとどっちがおすすめでしょうか?
スマホの知識が全くないので、わかりやすく教えていただけると嬉しいですが、宜しくお願い申し上げます。
もし、使えるのであれば、差し込むだけでおわりですか?何らかのアプリとかダウンロードしないといけないですか?
書込番号:21394331 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

一般的にはソフトバンクのiphoneならシムの差し替えで電話は使えます。そして、5sよりseの方が後発だから性能は上。電話は使えても、電話帳、メール、line他アプリは移行が必要ですね。
書込番号:21395569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そーいえばここはdocomo掲示板、詳しい事はソフトバンクの掲示板の方がいいかもですね。
書込番号:21395633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近変わってなければSoftbankのandroid機についているSIMはiPhone(SIMフリーでも)では使用できません。
書込番号:21395779
2点

とねっちさんのレス見て少しググったら、シムの使い回しはできなそうですね。間違ってました。
書込番号:21395888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
先日ドコモショップにて一括支払いで機種変更しました。
その際オプション契約を絶対にしなければいけないと説明され下記のオプションに入らされました。
dビデオ 525円
dヒッツ 315円
おすすめパック 525円 です。
量販店のような割引など一切なく、なんのサービスも受けれるわけでもないのに、
なぜ入らされたのか、今だに疑問です。
価格は表示通りの70560円です。
他の店でも、オプションに入らされるのか店員に聞くと、どこもそうだと言われました。
皆さんも入らされたのでしょうか?
なかなか納得できないので、よろしくお願いします。
1点

docomoショップ(北陸)ですが、androidスマホは全てオプションに加入しないと頭金がかかりますが、iPhoneに限ってはオプションはなく、頭金は0円でした。
スレ主さんが買われたお店も、オプションに加入するかしないかは選択できたと思います。そのかわりオプションに加入しないと頭金と称する店の手数料が本体価格とは別に上乗せされたと思います。
書込番号:16899494
1点

docomoは知らないけど納得出来なければ契約しなければよいのに…
書込番号:16899498 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は32GBシルバーをMNP一括29,800円で買いましたが、
この価格での提供の条件としてドコモオプションに
加入させられました。
その中にはdヒッツ、dビデオが含まれています。
1ヶ月後には解約して良いの言われているので、
来月初めに解約します。
まあ、半額以下で買えたので、
この条件は仕方がないと受け止めています。
書込番号:16899572
1点

売り主(ドコモショップ)に足下を見られた典型ですね、
でも、スレ主さんは念願の 5s を手にした以上、済んだことは忘れて
楽しみながら使い倒してください。
書込番号:16900097
5点

私の場合はdocomoショップに5sを予約に行った日の店員さんの説明では、確かにオプション契約は必須みたいな説明を受けましたが、入荷後の契約時には、担当者が違ってたせいかオプションの話題はなかったので、別途契約はありませんでした。しかしdocomoショップの店員さんは相変わらず店員さんによっては説明が怪しい方もいらっしゃいますね。社員教育を徹底してもらいたいものです。
書込番号:16900273
3点

オプションは契約時に特に念押しされなければ、すぐ解約して問題ないです。151に電話するかPCからMy Docomoでできます。
おすすめパックは忘れましたが、dビデオ、dヒッツは無料期間がなく、日割り計算もされないので丸々かかります。
書込番号:16900517
2点

ドコモショップは、結局ドコモとは関係ない企業がやっているから、マージンをもらうために必死ということかな?
オプションは即解約しましょう。
書込番号:16901350
2点

私も同様にDocomoショップ窓口担当者に「オプションは必ず入ってもらわないといけません。」と説明をうけました。
5s発売直後機種変更契約ということで店舗独自の特別な割引などは一切ありませんでした。
店舗のどこにも強制加入が必要とは記述されていませんでしたので、どういった理由で強制加入なのかを窓口担当者に聞いたところ、ただただ加入が必須としか言わず明確な回答が無かった為、私は契約のその場で151に電話して確認をしました。
結果としてはDocomoとしてオプションの加入を強制はしていないという回答でした。
その回答をもってDocomoショップ側に店舗責任者から明確な説明が聞きたかったのですが
151への電話中に窓口担当者がバックヤードに引っ込んだ後電話後即に今回はオプション加入は必要ありません。とのことでした。
こちらとしては店舗責任者から納得のいく明確な説明、オプション加入により店舗独自の値引きやサービス等が説明されればよかったのですが、それがなかったことでより不信感を抱くこととなりました。
書込番号:16902634
7点

残念ながら、結局は代理店次第なんだと思います。
書込番号:16903657
1点

皆さんどうもありがとうございました。
実際にかかった金額は少しですが、なぜなのかを知りたくて質問いたしました。
代理店次第だと言うことがよくわかりました。
last waltz さんのようにきぜんとした態度で接することが大切なのだなと
実感しました。私も結果的にドコモショップへ不信感を持ってしまいました。
いろいろなご意見参考になりました。
書込番号:16903695
3点

キャリアからすれば “数ある店舗の一つ” でしょうが、ユーザーから見たらキャリアとの接点ですからね。
一部の店舗によるアレな対応でも、ユーザーは下手すりゃキャリア全体の印象を悪くしますよね。
気持ちはわかります。
が、ユーザーは購入先を選べるんですから、今後は事前に条件の良い所を調べて買うようにしましょう。
書込番号:16904180
3点

恐らく頭金と言う名のピンハネが存在するのでしょうから、その1500円弱を払う事でそれを回避出来る名目だと思えばまぁ。
そもそも代金に充当されない頭金請求なんて詐欺行為を平気で行うショップには近づかないのが一番なんですけどね。
そこのドコモショップの接客が物凄く丁寧で好感が持てるとかなら、チャージと割り切って割高な支払いをするのもアリと言えばアリかもしれません。
書込番号:16904225
1点

auは、とうとう支援金制度の見直しを行った
との事、docomoもSoftBankも風当たり強くなる
前に対処すて追随するでしょうね。
まあ、ショップも余計不景気の波に揉まれるのかな?
お店でのCBも減額になったり消費者にも影響ある
かもしれないですね。
書込番号:16909948
1点

こんにちわ。
ドコモと今月7月1日に契約したものです。今日で30日目。ドコモには本当に腹が立つこと多いです。
まずはオプションサービスから。
7月1日、契約中にオプションサービスについて窓口で印刷した(と思えました)プリントを見せられ「いいでしょう、今月はこんなサービスが無料なんですよ」私は、「こんなもの必要ないので」と答えますと、「サービスを受けないお客様には5000円支払っていただきます。」と窓口が答えました。領収書の明細についてお聞きしましたら、はっきり言わなかったので解約は窓口でやらずに契約済ませ、自宅で151に電話してあんしんサポートだけを残してすべて解約できました。ところが昨日の契約状況を確認したら、一昨日まではすべてマイナスされていたオプションサービスに日割り計算で料金が加算されております。まだまだドコモにたいしていろいろ不信感が一杯です。政府が乱れている現在消費者がしっかりしていないといけないと日々思っておりますがずるい企業を見捨てる日本政府がいけないのでしょね。国民はなんにも言えない日本……
書込番号:21081208
0点

確定したらマイナスになるんじゃない?
思い込まずにドコモにまず確認しないと。
内容が微妙に異なるし、こんな古いスレにレスして上げなくても新規で立てた方がいいですね。
書込番号:21081266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
まず私は決してベストな方法を行っているわけではなく、いくつか選択を誤っていることをご理解ください。そのうえで、この状態だと格安SIMの利用は不可能でしょうか?
端末:iPhone 5s(docomo)
iOS:最新版
SIM:UQモバイル データSIM
SIM下駄:R-SIM 10
以上の環境で使おうとしましたが、まず「SIMが無効です」とのエラーになり、SIMのアクティベーションができませんでした。SIMロックの外し方は、このページを見て行いました。
http://www.iphone-kakuyasu-sim.jp/unlock-method/au-iphone5-unlock/
まず端末がdocomoなのにUQモバイルを選んだのは失敗だったと思います。UQモバイルはauの通信網ですし、UQモバイルでもdocomoのiPhone 5sは動作確認していません。docomoの通信網を使った格安SIMにするべきでした。
あとSIM下駄+格安SIMを入れて最初に出てくる設定の画面でも選択を間違えました。本来「JP Docomo」を選ぶのですが「JP AU」を選んでしまったのです。このSIM下駄の設定もやり直したいのですが、方法がわかりません。
以上、これだと絶対にこのSIMは使えないのでしょうか? ここからどうすれば使えるようになるのか教えてほしいです。
2点

スクショ拝見すると
iOS9までのR-simだろうし、
バンドの都合でau系はムリ。
2重に壁があると思われます。
UQの契約を生かしたいのでしょうから
docomo版5Sを売っぱらって、
au版中古を買い直すとか、
いっそ新品7を買っちゃうとかですね!
書込番号:21043179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5sはsim lock free対象外だったと思います。しかし、そのままでも、docomo回線使用の会社なら使えます。例えば楽天モバイルとかFreetelです。
書込番号:21043185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>at_freedさん
スクショはただの例なのであまり考えなくていいです。
>gxb77さん
「iPhone5sはsim lock free対象外だったと思います。しかし、そのままでも、docomo回線使用の会社なら使えます」
はい知ってます。でもSIMロックは外せますよ。
書込番号:21043417
0点

>天才IT坊やさん
at_freedさんの言われたことはわかりますか?昔のiPhoneは対応帯域がいくつかあり、ドコモ版とau版ではそもそも電場のつかむ帯域が違うと言うのは理解していますか?
書込番号:21043906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柊 朱音さん
うーん、やっぱりこの場合UQモバイルだと駄目ですか。これが明らかに失敗だったのです。何とかなるかと思いましたが。
念のため確認しておきたいのですが、docomoの通信網を使った格安SIMであれば、SIM下駄も要らずそのまま使えるんですよね? それとも5sだとSIM下駄は必要でしたか?
書込番号:21043948
0点

特には必要なかったと思います。ただし、プロファイルのダウンロードは必須ですね。お住いの地域によってはOCNなどの使い捨てのデータ通信カードもあるのでそちらで確認してみては?
書込番号:21044054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

緊急電話から「*5005*7672*0#」にかけると、SIM下駄の設定メニューが再度出ました。かけてから再起動してから出たかも知れません。
【環境】
Softbank版 iPhone 5
iOS 9
R-SIM10+
IIJmio(docomoのMVNO)
Softbank用アクティベーションSIM
書込番号:21044344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

Appleより認定された正規サービスプロバイダ以外の修理屋は非正規店となるので
Appleの保証対象外になる可能性は高くなります。
また、スマホは免許の要らない無線機にあたるので、修理、分解などを手掛けるにも
総務省の認可が要るので、認可を受けてる業者を探しましょう。
でないと技適が抹消無効になりますのでご注意を。
書込番号:20941613
2点

Re=UL/νさん
ありがとうございます、
>Appleより認定された正規サービスプロバイダ以外の修理屋は非正規店となるので
Appleの保証対象外になる可能性は高くなります。
上記の点はなんとなく予想はしてましたが、
>また、スマホは免許の要らない無線機にあたるので、修理、分解などを手掛けるにも
総務省の認可が要るので、認可を受けてる業者を探しましょう。
でないと技適が抹消無効になりますのでご注意を
この点は意外でした、
アドバイス感謝いたします。
書込番号:20941626
0点

正規サービス店以外ですと、純正バッテリーを使わないようで
電池が予想より持ちません。
ちょっと高いかもしれませんが、正規サービス店をおすすめします。
書込番号:20979509
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
たまにタッチパネルの反応が悪いときがあります。
寿命なのでしょうかね。
半年落ちの中古品をかって、二年半になります。
ずいぶんと使いましたぁ。それだけ気にいったという事でしょうかね。
程度の良いiPhone5sを探しているんですが、結構しますね。
20,000OVERあたり前と。タッチパネル交換でもしてみましょうかね。
0点

0円で購入できるワイモバイルへの移行を検討してみては?
http://www.ymobile.jp/iphone/plan/
端末がロックされているので他社SIMを利用できない点に注意が必要ですが。
書込番号:20967262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ありりん00615さん
ご教示ありがとうございます。
SEにしようか5sにしようか悩んでます。
SEは三万円台、5sは、二万円前半です。
今の5sも、遅くはないのですが、非純正電池でなくタッチパネルの反応も
悪いので、そろそろ買い替えかなと。
それとiPhoneは4インチが好みです。
iPod Touch 6世代に、電話機能が入って、指紋認証ができたら
素敵なのに。作ってくれないでしょうね。
また、iPhone7は高過ぎです。スマホに7〜8万は出せません。
いまの、5sをぎりぎりまで使って、NEW5sをゲットしておこうかなと
考えています。Android機も結構しますし、OSがころころ変わるようだとね・・・
書込番号:20967288
1点

マジッククリアというアプリをいれてRAMの空きをみたら
4%とか3%とか。
こりゃぁ固まるわな。普通に。
足らない分ROMにスワップしてるんかね。
わからんけど。
iPhoneSEにして正解ですゎ。
書込番号:20971279
0点

iPhoneのメモリクリアの方法は簡単ですよ。
電源ボタンを長押ししてこの画面を出したら、あとはホームボタンを長押しするだけ。
iPad画面だけどiPhoneも一緒。
まあ、SEにしたならSEにしたで、それに越したことないかも知れないけど。
書込番号:20971565
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhone5sを買取に出したいんですが、宅配便で受け付ける買取業者で良いところはありませんか?
関東在住で近隣にGEO、ソフマップ、ハードオフ等は有るんですが査定で回るよりも宅配便の方が楽かと思ったんで。
良い業者をご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:20690805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフマップでも宅配での買い取りはしてくれますが、この価格なら機種変更の下取りに出したほうがいいと思います。
https://www.sofmap.com/spkaitori/search/result/exec/?tid=SPHS&gid=&KWD=iphone+5s&x=0&y=0
書込番号:20690832
0点

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます。
下取りに出すつもりだったんですが、ガラケーを高く下取りしてくれるので使ってなかったガラケーを下取りに出す事にしたんですよ。
でも結構買取も安いですね。どうしようかな?
書込番号:20690907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

宅配便で受付するとこに限って、難癖つけながら買取査定を安くしようってイメージあり。
一番いいのはやっぱりオークションでさばくことですかね?
…とはいえ5sならたいして変わらないかもですが。
書込番号:20691066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おすすめというショップが無いのが難しいですね。一先ず買取価格が高いところがお勧めです。(端末によって買取価格がショップによってメチャクチャばらけるので)
ちなみに大体のショップなら郵送買取を行っています。
http://hikakaku.com/iphone5s-16gb-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4-%EF%BC%88me332ja%EF%BC%89docomo/
取り敢えず、上記サイトが色々な買取ショップを掲示していて分かりやすいです。
特に評判が見れるのが結構便利ですよ。
ただ、上のサイトの表記価格は"未使用品の買取価格"になりますから、中古の買取価格はショップのHPから確認してください。
まー・・・ヤフオクでも1万〜1万5千円程で取引されていますから、中古買取MAX価格は大体1万2千円程度と見ておいた方が良いと思います。
たちの悪いショップは状態が良くてもかなり価格が引かれますから、気を付けなければなりません。
酷いお店は店頭に査定しに行っても酷いですからねぇ。。
以前にスマホ買取をしているあるお店(すみません一応伏せます)を尋ねたら、買取端末を見る事も無く型番だけを調べて、他のショップの3分の1の買取価格を示された事があります・・・
そういう酷いお店を避けるなら大手を尋ねるしかありませんが、大手はほぼ買取価格が低いので、信頼性を取るなら買取値が下がるトレードオフ状態です・・・
書込番号:20691120
1点

Amazonも\6480〜\10880と最高買取価格は低いものの最低買取価格は高めに設定されています。宅配で無難に済ませるならお勧めだと思います。
書込番号:20691146
1点

>2015年「安」さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、宅配買取で査定安かったらまた面倒かなと?
やっぱりオークションですかね?
ありがとうございました。
書込番号:20691273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sky878さん
コメントありがとうございます。
リンク先見ました。買取相場がわかり良いですね。iPhone5sは最近は買取実績があまり無いですね。
以前、ソフトバンクのiPhoneをGEOで買取ってもらったらえらい安い査定でした、面倒だったのでそのまま買取してもらいましたが販売価格に対して3分の1以下の買取価格とかって良心的じゃ無いですよね。
ありがとうございました。
書込番号:20691278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます。
Amazonにも買取があるんですね、チェックしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:20691287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、ソフトバンクは格安SIMの選択肢が無いので安いのかと。
何店舗か回って1番高い所を自分で探すのが良いかな?
自分の時はじゃんぱらが丁度キャンペーンもあって一番買取が高かった。
こればかりはタイミングなのでなんとも言えませんが。
GEOは買取価格表見ても安いですね。
書込番号:20691494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
コメントありがとうございます。
ソフトバンク版のiPhoneは辛いですね。
とりあえず何軒が近場の買取店を回ってみます。キャリアの下取り価格が年初に比べてグッと安くなったのが痛いです。
ありがとうございました。
書込番号:20691737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MISOKATAUさん
どれくらい手間をかけられるかで買い取り価格は変わると思います。
足を運んで、実際の買い取り価格を比較して高い買い取り価格を提示した店舗に売れば良いのです。
手間をかけなければ、それだけ高い買い取り額の店に当たる可能性は低くなりますので、高額買取の可能性は低くなります。
オークションは、業者への売却に比べて、業者が入らないため、中間マージンが発生しませんから売る人には若干高く、買う人には若干安くなりますが、トラブルの際は自分で対処する必要があるので、そのリスク分だけ高く売れると考えられます。業者への売却の方が売ればその後のトラブルはないので安心です。
ということでまとめると以下になるかと。
・可能であれば、秋葉原の実店舗に持ち込んで価格比較。
・宅配便で送ってなら、買取上限金額を比較して、ネットの評判も検索して、高く買い取ってもらえそうな業者に送付する。
・オークションは高くなる可能性もありますが、売却後に先方が端末の状態を「思っていたのと違う」となった場合のやり取りが生じるリスクがあり、やり取りを覚悟するならアリかと。
書込番号:20692246
1点

Amazonはいろいろなものをまとめて出せる点が便利です。
古本などは0円・10円査定も多くなりますが、処分したい場合にはいいかと思います。
なお、Bookoff、Geo等は買取額が非常に低いですが、その分お買い得品が多いかと思います。
書込番号:20692449
1点

>とことん省エネさん
コメントありがとうございます。
まったくとことん省エネさんの言う通りですね。今回は2年以上使用してAppleCareも切れた機体なのでオークションだとどうなのかな?と思ってます。買取店を回ってみます。
ありがとうございますました。
書込番号:20693345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。
とりあえず、実店舗を回ってから、だめなら宅配店かオークションを検討してみます。
皆さん、詳細な情報をありがとうございました。
書込番号:20693357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)