端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2013年10月10日 06:15 |
![]() |
9 | 11 | 2013年10月9日 23:32 |
![]() |
3 | 3 | 2013年10月9日 05:43 |
![]() |
8 | 5 | 2013年10月8日 20:01 |
![]() |
0 | 0 | 2013年10月7日 22:47 |
![]() |
22 | 12 | 2013年10月7日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

20日7:57オンラインショップでゴールド16GB予約ですが、やっと本申込み来ました。
予約日時がわかりませんが今月中にはくるんじゃないでしょうか、ゴールド増産の噂もありましたし
web店舗指定だと店次第でピンキリみたいなのでわかりませんね
書込番号:16685445
3点

popohimeさん、ありがとうございます。
ゴールド増産の件了解致しました。
地道に待つとしますか。
去年の 5 のホワイト時も1ヶ月半待ちでしたからね。
どっちが、先に手にするか?おたのしみだ〜ね。
書込番号:16685532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

百戦錬磨さんこんばんわ。
私は発売日の20日にweb予約で32GBのゴールドを近所のauショップ受け取りで、18時の予約でしたが今週の月曜日に、入荷連絡があって購入できました。
今月中に買えればいいと諦めモードでしたが意外に早く来て驚きました。
いろんな入荷情報見ても結構入荷がされるようになってきましたし、早く手元にくればいいですね。
ちなみに受け取り先のauショップにあと何人待ちが聞いてみてはいかがでしょうか?
私は、聞いたら教えてくれて2番目だったので運良く早く手に入れることができました。
書込番号:16686490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9月20日にパスワードロックをかけるというへまをしましたが、21日深夜にオンラインショップでゴールド64GBを予約し、同月27日に受け取りました。運が良かったのですね。
書込番号:16686867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まもこさん、キハ65さん、ありがとうございます。もうお手元にあっていいですね。
そうなんですか。とりあえず、明日ショップへ電話して入荷状況確認してみます。ちょっとは期待できるかもしれませんね〜
書込番号:16687102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
20日にweb店舗受け取りで16G GO予約し、一向に連絡がないため予約店舗に連絡。
スタッフから「Apple管理の為、入荷確認等は出来ません。また、個人情報の為 何番目の予約かも教えてることが出来ない、Android端末に」
「当店、iPhone5sは、一台も入荷なしです。入荷は未定です。」
機種変更を勧める始末。
何の予約なのか…
書込番号:16684987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoショップも事情は同じですね。
入荷予定がわからないのは本当参ります。
書込番号:16685129
0点

近畿のauのショップですが、今何番目か教えていただきましたよ!
シルバーの予約で8番目と言われました。
書込番号:16685167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

埼玉県 東南部です。9月20日 9時30分予約
同じくwebで予約店舗受け取りで10月5日に
連絡あり、6日に機種変更しました。
ゴールド 32gです。
書込番号:16685281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

番号だけなら教えてもらえましたね。
「個人情報の為 何番目の予約かも教えてることが出来ない」とは、そのスタッフのスキルを疑います。
書込番号:16685342
1点

確かに個人情報と言われても…
店舗により対応が違い過ぎて困ります。
先の見えない予約は困りますね。
書込番号:16685403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人情報?
なんじゃそりゃ。
全く関係ないですね。
書込番号:16685506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は予約を発売日から数日経ってしたんですが、5ヶ所のauショップに今、何人待ちか聞いて予約したくらいです。
予約後も、聞いたら教えてくれましたけどね。
今は、ゴールド諦めてグレー使ってます。
書込番号:16685542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつ頃になりそうかは言ってはいけないが、何番目かは教えていいと言ってました。
ちなみに埼玉県東部です。
書込番号:16685557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大型量販店があれば良かったのですが…
ショップがここまで殿様商売とは…
書込番号:16685580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は3番目で10月下旬から11月初旬と言われていますよ!増産のお話も有るので、11月中には多くの方は入手できるのでは?
書込番号:16685957
1点

そうですね。
早くLTEを利用したいですね。
書込番号:16686446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

かなり時間がかかったようですが、ようやく手に入るので楽しみですね。
これだけ待ったということは、ゴールドですかね?!
楽しいiPhone5sライフを…
書込番号:16679279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ギャラクシーノート3のセミナーも気になるところです。
書込番号:16681203
0点

購入するのは、シルバーの32GBです。ギャラクシーノート3のホワイトの本体容量も32GBなので、合わせました。^^
書込番号:16683009
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
発売日20日の昼12時に、奈良県の中部にあるauショップの店頭で、64GB ゴールドを予約しました。
27日の午前10時にショップから電話があり、「入荷した」とのことでした。
こんなに早く手元の届くとは、とても驚いています。10月下旬になるかと覚悟していましたが・・・。
店頭予約でもこんなに早く届くものなのですね(^_^)
2点

>27日の午前10時にショップから電話があり、「入荷した」とのことでした。
羨ましいっす。
書込番号:16641466
4点

発売日の8時15分に64GB ゴールドを店頭予約しました。店舗に先ほど連絡しましたがまだ未定のようです。。羨ましいです。
書込番号:16642018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「入荷あり」と連絡をいただいたauショップに、新品のゴールドちゃんを、先ほど取りに行ってきました。その時の店員さんとの会話では、2日に1回ほど、ゴールドの64GBは2台くらいの入荷があると言っておられました。
実は、同じ県内の違うauショップにも、20日の午前11時頃に店頭でゴールドの64GBを予約したのですが、そちらはその時その店舗では「12番目の予約です」と言われたのですが、いまだに「入荷」の連絡はありません。
規模的には、「入荷あり」と連絡をくれた店の方が大きいように思いますが、その差が出たのでしょうか?
書込番号:16643815
0点

進展情報入りました(*^_^*)明日AM到着の連絡がありました。皆さんも間近だと思われます♡
静岡、au(ネッツトヨタ内pipit)、ゴールド、64GB、店頭予約、9/20 AM8:1 5分予約、10/9AM機種変更☆
書込番号:16681118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kazu240sさん
入荷の連絡おめでとうございます。
新しいiphone5sをご堪能下さい。
書込番号:16681331
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
あまりこちらには法人窓口のWEB予約の情報が上がってませんでしたので
必要な方がいらっしゃいましたら参考にして下さい。
わたしは9/24夜にWEBの法人窓口からゴールドの32Gを予約しました。
ヨドバシのHPなどでは、そろそろ店によっては9/26予約分まで納品されてるようなので
わたしの分もそろそろかと思い、電話で問い合わせてみました。
その結果
「予約順に出荷しているが、法人受付の何番目かは分からない」
「現状では2〜3か月かかりそう」
「ヨドバシなどでも状況は同じなはず」
との事でした。
何番目か分からないのに予約順に出せるはずはないので、
保有回線数の多寡が発送順に関連があるのでしょう。
ま、それは仕方ありませんが・・・
うーん、法人窓口に頼めば多少は早いかと思ったのですが
普通にヨドバシに頼んだ方が早かった(^^;
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
自分のは、問題なかったですが…
■iPhone 5sは「モーションセンサーが不正確」:調査結果でも明らかに
http://wired.jp/2013/10/04/iphone-5s-users-reporting-problems-with-the-phones-motion-sensors/
4点

私のも、確かに傾いてる。Gizmodo.com のと、全く同じ状態。横に寝かせて2°、縦にして1°ってとこかな。
安定供給されるようになったら、初期不良で交換ですね。
書込番号:16665532
3点

友人のは、横に寝かせて3°、縦にして正常ってとこ。
ダメだ、こりゃ...
書込番号:16665627
3点

やはり不具合だったのですね
床に置いたときに水平ではなかったので
自宅が古くて傾いているのかと思っていました。
ソフトウェアで修正できるといいのですが。
書込番号:16665990
3点

私は昨日何気に水準器を使ってみたのですが、新築マンションなのに横向き−2°、縦向き−1°、水平置き−3°とめちゃくちゃな数値が出ました。
普段滅多に使用するものでもないのですが、標準アプリとしてインストールされているのですから、まともに機能してくれないと困りますよね。
ハードの問題だとすると、交換ですかね?
書込番号:16667126
3点

私の場合は、昔からある水準器を使って水平を出した面で試したので、間違いなく狂ってますね。
書込番号:16667161
3点

どれ位の不具合率なのかなー?
手元の5s、au、docomo、SoftBankのグレー3台は、縦横とも0°で正常でした。
因みに5の2台と5cの3台も大丈夫でした。
書込番号:16667739
1点

うちのもダメっぽいですね。
専用の水準器持ってますが、水平を確認したところでズレてます。
あくまでオマケ機能だけど、アプリにも影響するかもしれない部分だし感心はしませんね。
ちなみにシルバー32GBです。
書込番号:16667776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約中の身としては気になる情報ではあります。
正確な検証がなされてれば良いのですが、水準器って経年で相当狂うので
定期的なキャリブレーションが必要です。
比較するなら、まずはそこからお願いします。
iPhone4,iPhone5とデジタル傾斜計と比較しても高い精度を持ってただけに
気になりますね。
書込番号:16667831
0点

個体差があるようなので、ハード不良かもしれません
http://gizmodo.com/the-iphone-5s-motion-sensors-are-totally-screwed-up-1440286727
http://venturebeat.com/2013/10/03/apples-iphone-5s-sensors-are-massively-screwed-up-and-so-are-the-games-that-rely-on-them/
http://news.cnet.com/8301-13579_3-57605923-37/move-over-apple-maps-iphone-5s-motion-sensor-malfunction-may-be-widespread/
書込番号:16668144
0点

すまんが、何の解決にもならない意見・・・
原因は、ICの不良、IC周りの回路の不良(定数など)、ボードが筐体に対し傾いている、ボードが反っている、組み付け状態で何らかのストレスでボードが傾いている、ICが浮き気味でマウントされている、キャラクタライズでの補正値がずれている=テスター不良・・・などが考えられる。
原価から考えて、キャリブレーション/キャラクタライズの類はやってなさそう。
EEPROMに補正値を入れる方式&製品状態で書き込みが出来れば、治すことは可能。水平な定盤と書き込み装置が必要だけど。
たぶん、iPhoneにとって重要機能ではないから、凝った補正はなく単純にICが所定の精度で出来る前提だったと推測すると、IC不良で修理不能かも。
とは言え、仕様上の精度が明確でないから、どこまでがOKなのかもわからない。一般交差の±1°程度なのか、それ以上か・・・。
組み付け精度など諸々を考慮すると、±1.5°程度が実力の範囲で、公称は±2°っていうところだろう(推測にすぎないが)。
膨大な数の不良と思われる製品が出ているとすれば、Appleが精度は±5°とか言い張って終わる可能性も高い。
部品メーカー、Appleの組み立て(下請け)のどちらが原因かわからないが、お粗末には違いない。
とか言いながら、旧機下取り額を考えると1年後にリセールバリューが高いであろうiPhone5sにグラグラ傾き、おいそれとAndroidに移行できそうもない自分が居るわけだ(笑) 5s買って、1年後に6にするかなぁ・・・。
書込番号:16670092
1点

マイク不良で交換したら
交換前は0°だったのに
右に2度傾いた交換品がきました_| ̄|○
明日サポートセンターに連絡よていです。
しかし、サポートセンターは時間外だと直通もつながらないですね。
直通はいつも録音で折り返しだから大丈夫かと思ってたら‥
書込番号:16671108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よくよく調べてみたら、僕の32金も右傾斜でした
それで、まわりの金銀灰(各5台以上)も同様に右傾斜でした(5cは問題なし)
生産週:8月末(34)〜9月末(39)
製造工場:Foxconn、China
不具合傾向から判断すると、センサーでは無くて、恐らくM7コプロセッサかiOSになるのですが、
M7コプロセッサの不具合だとすると、テーブルになるが、これはあり得ないので、
きっとiOSのテスト(補正)漏れでしょう
次のアップデート(7.0.3、7.1等)で対応すると思います。
■9月の携帯契約者数の速報値
ドコモの顧客13万人超が流出(約5万件の純減)
KDDIの顧客流入が10万人を超え、4月以降で最大
http://www.sankeibiz.jp/gallery/news/131007/gll1310070604000-n1.htm
ソフトバンクの場合は、新規ユーザー増、つまり幽霊ユーザー(フォトフレームや不要SIM)が多いので(直ぐには)回線の圧迫に直結しないのですが、
auの場合は、MNPユーザー増、つまり実ユーザー増なので、直ぐに回線の圧迫に直結します
これは、auユーザーにとっては好ましくない事なので、
auを勧めるのは止めて、
(ソフトバンクは、後でツナガラナイと言われると困るので)ドコモを勧めましょう!
書込番号:16675820
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)