iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(6007件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

iOS

2013/09/27 05:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

スレ主 gugurekasuさん
クチコミ投稿数:161件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度5

iOS 7.0.2アップデートきました

書込番号:16637345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 5s 64GB auの満足度5

2013/09/27 06:05(1年以上前)

私もアップデートしました。

パスコード迂回対策みたいですね。

書込番号:16637388

ナイスクチコミ!2


スレ主 gugurekasuさん
クチコミ投稿数:161件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度5

2013/09/27 06:16(1年以上前)

セキュリティ関連のアップはしておきたいですね!

書込番号:16637397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ79

返信24

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

LTE → 3Gへの切替え回数は、1回
そして3Gでの接続時間は、わずか19秒

新幹線でのWiFiはもう不要みたいだね

東海道新幹線でチェック!新型iPhone、LTE接続エリアに大きな差
http://www.rbbtoday.com/article/2013/09/24/112028.html

書込番号:16627253

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/24 15:31(1年以上前)

実際の接続ではなくアンテナピクト見てだだけって検証ってどうなんだか
目安としてはわかるけど

書込番号:16627314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2013/09/24 16:35(1年以上前)

予想通りの展開って感じでしょうか。
ここから、docomoとsoftbankに追い上げて貰って
3社ともにより一層エリア拡大していってほしいです。

書込番号:16627472

ナイスクチコミ!3


スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

2013/09/24 17:12(1年以上前)

auとドコモは、エリア拡大に期待できるけど、
ソフトバンクは、
(2兆円の負債がある)米スプリントを約2兆円で買収したが
その米スプリントがデフォルト(債務不履行)危機に直面しているので、
ソフトバンクの体力が無くなると思う、エリア拡大は期待薄だね

書込番号:16627571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/09/24 18:12(1年以上前)

ソフトバンクにしなく良かったW〜

書込番号:16627743

ナイスクチコミ!6


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/09/24 18:16(1年以上前)

ソフトバンクのCMの意味。

http://s.ameblo.jp/sankeiouen/entry-10719321422.html

ソフトバンクにしなくて良かった。

書込番号:16627756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/09/24 18:21(1年以上前)

auのWiFiプロファイルを入れていると、新幹線車内とか駅とかでUQ-WiFiを拾うんですが使えないんですよね(急いでExpress予約したいときとかWiFi ONだとネットに繋がらなくて焦る)。
新幹線のWiFiが使えないんだから、せめてLTEくらいは安定して繋がってくれないと困ります(iPadはSoftbank WiFi契約で繋げてますが、これはこれで遅くてイライラですけど)。

# iPhone 5ユーザは広がったLTE網の恩恵は受けられないので、せめてUQ-WiFiが使えるようにして欲しい。

書込番号:16627771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/09/24 18:45(1年以上前)

Toytoyhoo
ソフトバンクのCMの意味。
http://s.ameblo.jp/sankeiouen/entry-10719321422.html
ソフトバンクにしなくて良かった。


日本はまだまだこのような武士道精神を持った方達ががんばっています。
彼らが日本(日本人)を超えることはないよ。
スルーでおk
https://www.youtube.com/watch?v=y4aWQH0zvHk

書込番号:16627848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/24 22:05(1年以上前)

>UQ-WiFiを拾うんですが使えないんですよね

アプリ使えばUQ-WiFiで接続できますよ。

書込番号:16628774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/24 22:15(1年以上前)

東海道新幹線(N700系)ではauキャリアの無線LANは使えないので基本LTE接続できた方が便利ではある。

書込番号:16628835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/24 22:16(1年以上前)

hitcさん

iOS7は、デフォルトで接続するのは、au_Wi-Fi2のみ。
UQ-WiFiやWi2などは掴まなくなったようです。

プロファイルインストールですべてのSSIDに接続するようですよ。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/wifi.html

書込番号:16628848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/24 22:23(1年以上前)

ドコモでもWEP接続は廃止らしいのでセキュリティの高いWPA2スポットのみに変わるのかもしれませんね。

書込番号:16628903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

2013/09/24 22:26(1年以上前)

なんかCDMA2000のみがLTE(データ通信)と通話が同時使用が不可ってカキコしているけど
それは、WCDMAでも不可だよ、同時使用が可能なのは、3Gでのデータ通信と通話ね

でもLINE等を使用すれば、どちらもLTEでデータ通信と通話の同時使用ができる

ソフトバンクは、(メインが2GHz帯なので)圏外が多く、また無理やり3G帯域をLTEに切換えているので、
(3G帯域が減らされ)ますます音が切れやすくなってる
よって、3Gのデータ通信と通話の同時使用が多い人は、ドコモが良いと思う

書込番号:16628919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/24 22:44(1年以上前)

孫するバンク かな?

書込番号:16629028

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/24 22:49(1年以上前)

「糞」フトバンクですな!(笑)

書込番号:16629064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2013/09/24 23:04(1年以上前)

KYかな?
昨日、新横浜から新大阪の往復、FTPダウンロード試験を3社5sで行ないました。
通信切断の少ない順からドコモ、au、SoftBankの順でした。切断回数は片道平均、4回、5回、11回でした。

ついでに本日、山手線を測りました。内回り外回り、13時から15時40分、
切断回数の平均、ドコモとauは2回、SoftBankは6回でした。山手線はここ2年この順です。
東海道新幹線と東北新幹線は、SoftBank最近数が減ってます。
通信の確保ではドコモかな。auの改善は光ります。

書込番号:16629147

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/24 23:14(1年以上前)

5S発売前からソフトバンク苦戦の話は出ていたけど、
これじゃ、禿も恥ずかしくて表に出てこれないね。

書込番号:16629194

ナイスクチコミ!5


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2013/09/24 23:18(1年以上前)

あっ、東海道新幹線の路線の通信速度のアベレージ
SoftBank、10.24Mbps、au、10.23Mbps、ドコモ、10.22Mbps
何度見直しても同じ、通信速度は同じですね。
山手線前線は、変動が激しく、平均すると同じくらいかな。
皆が言うドコモが遅いって?ですね。

書込番号:16629215

ナイスクチコミ!6


スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

2013/09/24 23:37(1年以上前)

ドコモ遅っ…今後の6セク化と容量増、1.7GHz帯の整備に期待しましょう

iPhone 5s 通信速度テスト 3キャリア比較:山手線編。
http://japanese.engadget.com/2013/09/24/iphone-5s-3-au/

書込番号:16629309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/09/25 00:52(1年以上前)

auユーザーで東京ー名古屋間を良く利用しますが、このレポートは少々?ですね。
確かにアンテナマークは良く振れますが、実際通信がストップして繋がらない事が結構多いですよ。
たぶん新幹線の移動速度が早く、基地局の切り替えがそれに追い付かないんでしょうね。
それよりは社内提供のWi-Fiの方が安定してます。

書込番号:16629602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

2013/09/25 10:33(1年以上前)

auの社長は、(2013/09/02時点で)東海道新幹線のハンドダウンは、平均2.1回と仰ってるので、このレポートとほぼ一致するね
また新幹線のWi-Fiの仕様も知らない人がカキコしてるw
実名&顔だしのマスコミ記事と匿名掲示板のカキコ(ステマ?)では、重みが全然ちがうよね〜


■東海道新幹線の東京〜新大阪間(トンネル区間を含む)で通信環境を調査したところ、
LTEから3Gへのハンドダウンは片道で平均2.1回だったという。
また、全国の地下鉄駅の99%でLTEが利用できるほか、東京都内の地下鉄駅間のLTE対応率も99%
http://japan.cnet.com/news/business/35036692/

■auの社員は、「今週だけでも、山手線は述べ100周、新幹線も50往復」して電波調査してる
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130918_615967.html

■東海道新幹線で「Wi-Fi」つながらない スマホ使用が増えたのが原因なのか
…「N700インターネットサービス」は高速での走行に対応した通信方式のため、回線速度が1列車(編成)あたり最大2Mbpsと限定されている
http://www.j-cast.com/2013/03/20170170.html


4SのCMでは「鍾乳洞編」があったけど、5sのCMでは「新幹線編」があったりして!?

書込番号:16630502

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 auへMNPして、iPhone5を購入し、Phone5Sにした方

2013/09/26 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:1件

私は去年11月MNPでauにしてiPhone5を買いました。 んで、5Sに機種変を検討中です。機種変をした場合、クーポンと、下取りすれば、ほぼ負担金なく、購入できますが、MNPの特典基本料金980円二年間無料が機種変をした段階で消えてしまい、通常の基本料金をとられるみたいですが、それでも、機種変した方いますか?

書込番号:16634364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/09/26 12:45(1年以上前)

機種変は高いですよ。また11月購入ということで一括0円にて購入ということもなさそうなので、その分の分割した本体代も残っているのでは?
痛々しい結果にならなければ良いですねとしか言えません。

そうすることに意味があるのは余程の新しいもの好きかauの電波状態に不満があってプラチナバンド使いたいと強く願う人くらいでしょう。そう私は思いますよ。

書込番号:16634569

ナイスクチコミ!1


#REF!さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/26 13:00(1年以上前)

>機種変をした場合、クーポンと、下取りすれば、ほぼ負担金なく、購入できますが

どういう計算ですか?
iPhone5s 16GB 68,040円-iPhone5 16GB下取り24,000円-クーポン10,500円=33,540円
負担ないかな?
残債が残ってるなら更にプラス負担。

自分の場合、iPhone5 64GB〜iPhone5s 64GBで月額は2年間で約3万円ほど上がる計算ですが
下取り、クーポン、ポイント全部で5万円ほどの割引が見込めてるので、機種変更もありと考えてますが
人それぞれの台所事情なので、聞いても無意味だと思うよ。

現時点では下取りで機種変更した方が特にはなるのかな。
金銭面が優先ならば、現時点で動くのは得策ではないとは思うけどね。

書込番号:16634609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/09/26 13:46(1年以上前)

私は7月にMNPしたばかりなので様子見ですね。
クーポンもないので割高になるだけですしね。
5→5sに機種変更する方の多くは電波になるかと思います。
私の生活圏では殆どの場所でLTEを掴んでいるので不便を感じていないこともしない理由ですね。
おそらく他の方も書かれているように、5の機種代やかえる割の消滅などで多少なりとも現状よりは上がるのではと思います。
スレ主さんにそれでも5sにするメリットがあるならば買われるのが良いのではないでしょうか。

書込番号:16634735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/26 13:58(1年以上前)

私は10日ほど前に ソフトバンクからMNPでiPhone5 16Gを購入(本体は一括1円 ヨドバシポイント2万円分のおまけ付き ただしMNPの際に
ソフトバンク途中解約料と諸手続料で15000円ほど取られました
数日前 5s 32GBに機種変更した際に 下取りで24000円分安く本体を手に入れた代わりに のりかえ割の980円/月を2年分失ったので
あまり得した訳ではありませんでした

書込番号:16634762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/09/26 14:03(1年以上前)

私は6月に4S・64GBを割引なし、11月に5・64GBを割引なし
今回は発売日に64GBを下取りなしで買いました(笑)

ヤフオクで売ったので半分くらい戻ってきましたよ。
通話はしませんが、毎月約1万円近く払っていると思います。
(見ていないので詳しい金額は不明です)

通話はドコモのガラケーで仕事での通話含めて毎月7万円くらいです。

私の場合は損得よりも、「ほしい時が買い時」なタイプなので
勢いで買ってます(笑)

ちなみに5SにしてLTEが入るようになったので、今までの出費よりも
満足感の方が大きいです。
5でLTEが入るなら、機種変更しないほうが良いと思います。

書込番号:16634773

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

スレ主 iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

auショップ iTunesカード バリューキャンペーン
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/itunes-card/?sid=we-so-tw-01-0924

auショップでiTunesカードを買うと、買った金額に応じたデジタルコードがもらえます。

9月23日〜10月13日
3000円→500円
5000円→1000円
10000円→2000円

僕は、5000円のiTunesカードを買います。

書込番号:16630848

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/25 13:07(1年以上前)

そんなに得じゃないな。老損と同じ割引率。
http://www.lawson.co.jp/service/static/giftcard/

タイミング合えば半額キャンペンなんてのもあるから額面はほどほどに。

書込番号:16630961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/25 13:10(1年以上前)

何回かこのキャンペーンやっていますね。

ヨドバシで2枚目半額キャンペーンがたまにあって次回を狙っているのですが、なかなかないです。

もうすぐあるかな?

書込番号:16630968

ナイスクチコミ!0


スレ主 iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/09/25 13:12(1年以上前)

こびと君さん

ヨドバシは近くになくても、auショップとかコンビニは近くにあるので、この手のキャンペーンは歓迎です。

書込番号:16630975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9984SBさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/25 14:55(1年以上前)

17%オフだからまあまあじゃないですか。
ヨドバシは年に3回程度2枚目半額セール(25%オフ)やりますね。
去年の年末と今年の春先に買いました。
iTunesカードのような金券はポイントつかないからポイント使用に関しては最も効率いいですね。
Huluの引き落としをiTunes経由にしてあるので実質735円です。
また、電子書籍でiTunesを使えるもの(Kinoppyやマガストア)だと25%や17%引きで買えることになるので重宝します。
なのでヨドバシ2枚目半額セールをポイントためて待ってます。

書込番号:16631250

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/25 18:04(1年以上前)

そのキャンペーン以前はヤマダ電機でやっていましたし、その前はジョーシンでもやっていましたね。
サークルKサンクスやファミリーマートでもやっていました。
なんだか持ち回りで同じキャンペーンをやってるみたいですね。

書込番号:16631804

ナイスクチコミ!0


スレ主 iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/09/25 18:35(1年以上前)

おびいさん

だいたいiTunesの残高がなくなる頃に別のお店でキャンペーンが始まって、そのたびに買っている気がします。

書込番号:16631886

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/25 18:50(1年以上前)

>iPhone厨さん

確かに持ち回りでキャンペーンしていたら、積もり積もってお得になりますね(^_^;)
私はこびと君さんが書き込んでいる、以前ヨドバシでやっていた二枚目半額キャンペーンで複数回購入しました。
今はネットマイルやGポイントなどのサイトで貯めたポイントで交換して使っています。

書込番号:16631940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2013/09/25 19:52(1年以上前)

僕は、イオンで見かけました。
auショップだけじゃなくて、いろんな所でやってる見たいですね。
http://itc.rakucheki.com/

auショップだと、カード1枚買うのに待たされる(実際に待たされた)ので、コンビニなどの方が楽チンですね。

書込番号:16632191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

iphone5からの機種変更による増額について

2013/09/24 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

こんばんは。
いつもこの掲示板を参考にさせていただいております。

色々と検討したのですが、以下のとおり、負担増加であり、
自宅はWIFI(auスマートバリュー適用)、職場はLTEなので、
今回は見送ることにしようかと思います。

68,040+36,000+11,760+6,300-53,880-26,000-10,500=31,720円
内訳 (iphone5S:16GB機種代金)+(iphone5:32GB残債)+(基本使用料減額分980円×12ヶ月)+(パケット通信料差額減額分525円×12ヶ月)-(iphone5S:16GB毎月割)-(iphone5下取り)-(クーポン)

その他、AppleCare+の増額もあり。

なんだかんだでこれくらいかかってしまいます。
ただし、私はドコモ(アローズLTE05D:再起動ループスマホ)からMNPをしてauのiphone5にしましたので、
2年以上auを使っている人は、良いかもしれませんが。

また、自宅内で800MHzにより、LTEが入るかどうかどうしても不安なので、電波サポート24に依頼したところ、
自宅内で、800MHzによりLTEが入るかどうかは調査できないとのことでした。
(周りの友人でauの人はあまりいなく、iphone4Sかiphone5を使用している人が多いです。)

なお、157にレンタル等はできないのか尋ねたところ、それも無理とのことでした。
(MNP引き止めポイントも無理でした)
なので、iphone6まで待って、その間にauスマートサポートなどから、800MHz対応のスマートフォンをレンタルして自宅内でLTEが入るかどうか検討しようと思います。(その間に誰か知人がiphone5Sなどにするかもしれませんが)

iphone6が800MHzに対応してないということはないと思いますので。
どちらにしても待ちなような気がしています。

なかなかスマートフォンは難しいです・・・。

もし、もっとお得な情報であったり、間違ってますよなど、教えてくださる人がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。


書込番号:16628578

ナイスクチコミ!1


返信する
katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/24 22:01(1年以上前)

auの800MhzのLTEカバー率からも、かなりの確率でLTEが入ると思いますが。

そもそも自宅で使用する時は、LTE運用ではなく、WiFi運用で使えば良いのではないでしょうか。

自宅でもLTE運用だとすぐに7GBの通信制限になりそうな気がします。



書込番号:16628759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/09/24 22:12(1年以上前)

>自宅はWIFI(auスマートバリュー適用)
なんだったら、自宅でLTEが入るかどうかなんて関係ないじゃん。
要は、維持費が上がるのがイヤだってことでしょ?
長い文章を書くのではなく、要点をまとめて書きましょう。

書込番号:16628813

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件

2013/09/24 22:27(1年以上前)

katatomo様
iPhone厨様

返信ありがとうございます。
自宅でLTEが入らなかったため、光回線を契約しました。

通常にLTEが使えるようになればと思います。
現状はこれがベストなんだろうなと思いまして。
なんとも言えないところです。

やはり、有意義な情報はなさそうですし、荒れそうですね。
すみませんでした。

書込番号:16628930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/24 22:35(1年以上前)

もともとiPhone5持ちでしたが、iPhone5sにしてプラチナバンドのLTEで劇的に入りが良くなりました。

私も今まで自宅周辺が場所によってLTE圏外でしたが、今ではバリバリLTE圏内で通信速度も大幅にアップしました。

参考になればと存じます。

書込番号:16628978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2013/09/24 22:39(1年以上前)

katatomo様

返信ありがとうございます。
次回機種変更時に参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:16628996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/24 23:43(1年以上前)

スマートサポートに入れば、機種レンタルで自宅確認ができると思うのですが、

http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/smartsupport/

http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/smartsupport/smartphone-rental/

まだ、5Sはリストに入っていないのかな?

書込番号:16629339

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2013/09/25 00:04(1年以上前)

iPhone5sに変えた場合、
LTEフラットスタート割(i)に加入となり
新たに5460円/月(2年間)となるようです。

書込番号:16629439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/25 01:39(1年以上前)

残債を持ってくれるじゃんぱらのサービスがよさげかなと思いますが使われた方いるでしょうか。

じゃんぱらのリンクを張るとエラーになるのでKNN神田さんのブログを張ります。
http://knn.typepad.com/knn/2013/09/%E5%88%86%E5%89%B2%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E4%B8%AD%E3%81%AE-iphone5%E3%82%92%E5%88%86%E5%89%B2%E8%B2%B7%E3%81%84%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F.html

来年の買い替えwはauアップデートプログラム。。と思ってたけどなくなったようですね?

書込番号:16629705

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/25 11:25(1年以上前)

クエン酸サイクルさん

> 残債を持ってくれるじゃんぱらのサービスがよさげかなと思いますが使われた方いるでしょうか。

利用したことありますよ。
「残債を持ってくれる」という表現が正しいかどうかはわかりませんが、残債があっても買取可です。
ただし、残債を完済するまでは買取価格の一部しか受け取れません。
残債の完済後、申請すれば、残りの金額を受け取ることが出来ます。

(例)スマホの買取価格が2万円で残債がある場合
・店頭で1万円受け取り
・残債完済後、インターネットで申請すると、残りの1万円(振込手数料は引かれます)が指定した銀行口座へ振り込まれます。

書込番号:16630631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件

iPhone 5 カテにiPhone 5sにも有益な情報がありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=16611614/#tab

iPhone 5からのユーザーは
『音声通話ローミング』をONにしている方が多いのではないでしょうか?
是非ご参照ください。

書込番号:16628721

ナイスクチコミ!9


返信する
katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/24 22:41(1年以上前)

早速、見直してみましたが、オンになってましたのでオフにしました。
速度測定してみたら、速度の安定と速度アップの効果が得られました!

有益な情報ありがとうございます。

書込番号:16629015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)