端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2013年9月30日 23:53 |
![]() ![]() |
56 | 19 | 2013年10月9日 07:45 |
![]() |
7 | 6 | 2013年10月1日 18:25 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2013年9月30日 22:02 |
![]() |
0 | 1 | 2013年9月30日 16:11 |
![]() |
11 | 8 | 2013年9月30日 14:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
ios7からSafariのタブが無制限になりましたが、ネットサーフィンをしていて気がつくとこれでもかというくらいタブが開いています。
これってちょくちょく閉じた方がいいのでしょうか?
キャッシュが溜まったり、メモリが圧迫されたりしてモッサリした動きになったりするのかなと思いまして。
自分はちょくちょく閉じているのですがみなさんはどうですか?
書込番号:16650567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

邪魔くさいので、溜まる前にスライドして閉じてます。
書込番号:16650871
1点

iOS7のSafariのタブは無制限ではないようです。
24枚のようで、それ以上に増えると1枚目が消えるようです。。
http://www.appbank.net/2013/09/19/iphone-news/661982.php
書込番号:16651720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれ無制限じゃなかったんですね。
無制限の方が困ってしまいますが(笑)
24位が丁度いいかもですね。
でもなんで無制限となっているんだろ。
書込番号:16651944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
発売日にiphone5s購入したんですが、解約せずauのオプションを利用していただけるなら販売しますと説明されました。またスマパスやLTEフラットは毎月割にも影響あるため、入らないのはありえないような発言までされ上司と陰で打合せしていました。解約できるならしたいです。5sは情報が少なく困っていて詳しい方お願いします。
スマートパス見てもサイト見放題程度、修理代2年間2回まで負担。
4Gスマホにsim差し替えて使えるならまだ恩恵あったかもしれないですが…sim違うので不可。
3点

スマートパスは退会できるはずです。
LTEフラットを外すと毎月割は終了しますが、スマートパスでは終了しないと思いますよ。
実際にiPhone5で無料期間後にスマートパス退会しましたが、毎月割は適用されたままです。
念のため157のKDDIカスタマーサポートセンターへ確認してくださいね。
http://www.au.kddi.com/content/smartpass/?bid=we-we-cntp-0001
書込番号:16650171
2点

スマートパスに加入しない場合は、毎月割が315円減額されます。
書込番号:16650334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スマートパスに加入しない場合は、毎月割が315円減額されます。
それはAndroidでは?
iPhoneの月サポの適用条件はLTEフラットとLTEネットだけのはずです。
スマートパスは関係ありません。
もし、関係があるのなら私は説明を受けていないので、auにクレームを出します。
もちろん、スマパスなんてものは契約していません。
書込番号:16650354 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。実は私もとあるauショップでスマパス外すと修理負担金サービスの廃止と毎月割315円減額の説明を受けました。だから解約せず2年間は続けてほしいと。androidのように色んなアプリ使えるならそのまま契約しててもいいかなと思っているので、微妙なんです。
解約して契約したショップから何か言われないか少しひやひやしますが解約しようと思います。
書込番号:16650409
3点

スマートパスを解約すると、既にインストールした有料アプリも自動解約になると聞きました。
書込番号:16650467
2点

>ARROWS NXさん
>スマートパスを解約すると、既にインストールした有料アプリも自動解約になると聞きました。
スマートパスのアプリ取り放題はAndroidだけのサービスだったと思います。
書込番号:16650496
7点

とあるauショップで、iPhone5ですが、一括0円の条件で、auスマートパス、ビデオパス、うたパス、待ちうた、SMS(Cメール)、お留守番サービスEX、LTE NETが加入条件でした。
書込番号:16650553
1点

http://www.au.kddi.com/iphone/smt/ryokin/maitukiwari.html
リンク先からiPhone5s/cの毎月割の条件及び金額はスマートパスの加入の有無を探してみましたが、私は見つけることが出来ませんでした。
個人的には先にレスした通りで、iPhoneに限ってはスマパスの加入の有無によって、毎月割の減額はないと思っています。
スレ主さんの言う修理サポートというのは
http://pass.auone.jp/security/support_i/&aspref=anshin_top_ios01
こちらに記載されている実質負担金の肩代わりのことを仰っているのかなあ?と思いますが、これを得とみるのかはユーザーそれぞれだと思いますが、Appleケアにすら入会しない私にとっては不要なサービスだと感じます。
来月の請求で毎月割の減額の有無は分かりますので、重ねますが、減額されるのであれば、auにクレームをいれます。
書込番号:16650576 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

特にしばりはないようで、無料期間中に外しても問題ないと説明を受けました。
書込番号:16650577
2点

iPhoneは別条件でしたか、失礼しました。
訂正ご指摘ありがとうございます。
書込番号:16650713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も予約の際に、スマートパス、電話きほんパック等の加入をお願いされましたが
翌日に解約しても問題ないですと言われてます。
上にも書いてますがiPhone5でスマートパスを無料期間で退会してますが
毎月割の減額はされてません。
書込番号:16650758
4点

iPhoneの場合、スマートパスは毎月割に影響しないと言う事で了解しました!
と言うかそんなにいっぱい突っ込まれると気持ち良くなっちゃうw(違っ
書込番号:16650791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Toytoyhooさん
念押しのようでスミマセン。ツッコミ好きなもんでって冗談w
Toytoyhooさんのレスに対してませんのでお気になさらずに。
スレ主さんが契約したauショップがアレな感じなので、注意突起と
おかしいと感じたところはKDDIへ苦情でも良いので問い合わせるべきだと思いまして。
代理店であるauショップの中にはインセンティブ(報奨金や奨励金)のために
一線を越える強引な加入条件を押し付けるなんて増えてますので。
本来はオプションやコンテンツの加入は任意なはずです。
あまりにも目に余るようならキャリアへ苦情を言うべきですね。
書込番号:16650860
4点

客をみて対応を変えるauショップって嫌ですね。
書込番号:16650934
3点

専用電話がつながらず、半ば諦めていましたが解約して問題ないとのことなので解約します。
Appcare+はとりあえず残しておこうと思いますが近くにショップがないので郵送対応ですかね。
毎月割の兼ね合いでLTENET+LTEフラットも残しておきます。
初めてのiPhone、電話帳やデータ移すなど色々戸惑うばかりです。
PCないと話にならないとも分かり、ありがとうございました。
これからも何かあればお願いします。
のんの
書込番号:16650943
2点

余談ですがARROWS様が記載してた契約条件、私が契約したショップでも似たような感じでありました。
ここは5sにMNPのCBないのに…笑
それでも欲しさに買う人がいたと思います。開店前から並んでた人みなiPhoneでした。
書込番号:16650970
1点

auショップに開店前から行列ができるのは、1年を通して今の時期だけでしょうね。
書込番号:16650997
2点

>Appcare+はとりあえず残しておこうと思いますが近くにショップがないので郵送対応ですかね。
色々なケースがありますが、大概は整備品が送られてくるので、不具合品を宅配業者の方にそれと引き換えに渡します。
Appleケアに入ってない場合は先にAppleへ不具合品を送付してから、整備品が送られてくるのを待つ形になります。
2〜3日、手元にiPhoneが無い状態です(^_^;)
別途、お金を払えば、上記のとおり玄関先で整備品と交換が出来ます。
Appleケア+に入っていれば、心配無用ですね(^_^)
私は入ってませんが.........
書込番号:16651005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにiPhoneのスマパスは中途半端ですよね〜
私の場合、iPhoneへ機種変前のAndroid機(ISW13F)をWi-fi環境で併用してますが、スマパス使えるので、解約していません。
これまでスマパスで落としたアプリは消えませんし、新たにアプリを落とす事も可能です。
iPhoneのテザリングを使えば、外出時も使えます。
書込番号:16683201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
現在、PC,iPhone、AndroidでGoogleカレンダーをメインに使ってます。
GoogleのiPhone向けのExchangeが使えなくなるため、
iPhone 5sからiCloudのカレンダーを使いたいと思っています。
簡単にGoogleカレンダーとiCloudカレンダーを相互同期できる方法をご存じないでしょうか?
Googleアドレス帳とiCloudアドレス帳はiPhoneアプリの「Google Gmail用コンタクト・シンク (Contacts Sync For Google Gmail)」
https://itunes.apple.com/jp/app/google-gmail-yongkontakuto/id454390333?mt=8
これをつかって相互同期してます。
このアプリのように簡単に同期できる方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご指導ください♪
よろしくお願いします。
2点

設定>メール/連絡先/カレンダー>アカウントを追加 で Gmail を選択し、
googleのアカウントを追加する方法でカレンダーの同期をしています。
Exchangeが使えなくなっていることを失念しており、かなり焦りました(笑)
http://ascii.jp/elem/000/000/825/825573/
iPhoneでGoogleの連絡先とカレンダーを同期するには?
※Googleアカウントを二段階認証にしている場合、パスワードには「アプリケーション固有のパスワード」を入力すること。
iPhoneのメールアプリで2段階認証を設定済みのGmailと同期する方法
http://www.appbank.net/2012/12/29/iphone-news/524323.php
書込番号:16650155
1点

alpha-omegaさん
お返事ありがとうございます。
>googleのアカウントを追加する方法でカレンダーの同期をしています。
ありがとうございます。
これは以前から使っていました。
メールとリマインダーだけExchange登録、カレンダーをGmaiからの登録と、
同じアカウントを分けて設定してました。
siriも活用したいですし、できればiCloudカレンダーをiPhoneで使いたいです。
クラウド上でカレンダーの内容を同期させるよい方法ないですかねー(^^;)
アカウントの2段階認証、たまにわすれてて焦ることがありますよねw
書込番号:16650184
0点

iOS7になって、Googleカレンダーを捨てて、iCloudカレンダーに一本化しました。
書込番号:16650840
2点


>iPhone厨さん
お返事ありがとうございます。
やっぱりiOS系にはiCloudを使うのが何かと便利なんですが、
PC(職場WinXp)とAndroidも使ってるんで、Google系もずっと使い続けたいんです。
アドレス帳は「Google Gmail用コンタクト・シンク」アプリで解決したんで、
同様にiOSとGoogleを同期出来るアプリがあれば便利なんだけどな〜って探してます。
PCがMacなら、、というブログを見たんですが、今のところ見つけきれません。
何かいい手がないですかね〜
書込番号:16654064
0点

もしよろしければ教えてください。
>siriも活用したいですし、できればiCloudカレンダーをiPhoneで使いたいです。
これはiPhoneの標準カレンダーAppを[Googleカレンダーと同期]しているときと[iCloudカレンダーと同期]しているときで、Siriの挙動・機能にどんな違いがあるのですか?
書込番号:16654243
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
26日にケーズデンキ店頭で32GBゴールドを予約したんですが、他の店でも予約ってできないんですかね?
別の店舗やwebで予約する場合、ケーズデンキの予約を取り消してからにしないと駄目なんですかね?
書込番号:16649962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5の時から複数箇所での予約は出来なくなってますね。
量販店でもauショップでも予約情報はKDDIが一括管理してるようです。
書込番号:16649985
4点

auショップでの複数予約は出来ないかと思いますが、家電量販店であれば予約は出来るかと思いますよ。
書込番号:16649986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

#REFさん
出来ないんですね。
ついついドコモと同じかと思っていました。
スレ主さん
誤った情報すいません。
書込番号:16649992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんぴちさん
iPhone5の予約時ではそう説明されたのですが、現在も同様かは未確認情報です。スミマセンw
でも、たぶん同じシステムで管理してると思います。
公式Q&Aの回答によると1名義(1回線)につき1台となってますね。
一人何台まで予約受付可能ですか?
http://csqa.kddi.com/posts/index/word/%E3%80%90iPhone+5s/stat/1
書込番号:16650461
0点

私も便乗して確認したいんですが、店頭予約してる状態で、
オンラインショップ予約も無理でしょうか?
店頭予約の連絡が来ないので、オンラインショップの方が早いかもと思ったのですが。
機種変です。
書込番号:16651215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://campaign2.au.kddi.com/iphone/purchase/flow.html?bid=we-ipo-fifs-0203
>いろいろいろちゃんさん
au Online Shopで予約の場合はしっかり明記されてますね。
>au取扱店等店頭でご予約されたお客様がauオンラインショップにてご予約された場合、auオンラインショップでのご予約はお取消しとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
書込番号:16651276
1点

>REF!さん
ありがとうございました。
確認不足でした。
書込番号:16651313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
20日8時50分にauオンライン店舗受け取りでゴールド32Gを予約しました。
ソフトバンクからMNPです。
店舗では8台待ちだそうですが、20日以降そのショップでは1台しか入荷してないとのことです。
近くのヨドバシではゴールド32Gの予約は約50台待ちですが、9月中はMNPで2万ポイント還元。
明日からはまだわからないとのことでしたが、ヨドバシはいつもMNPでのポイント還元はやっていますか?
せっかく乗り換えるのでキャッシュバックやポイントが欲しいな〜って思いまして、auショップのをキャンセル
して、ヨドバシで予約を入れなおそうかと。
余談ですが先程行ったビックカメラでは、シルバー32、64G在庫有りでした。
店員さんがシルバーがドッと入荷して予約分が全部はけたので、在庫があるとのことでした。
なので明日にでもゴールドもドッと入ったら、在庫になりますとのことですがそれは誰にも分りませんね。
0点

キャンペーンですから、いつでもやっているものではないですね。
明日いきなり終わるかもしれないし、続くかも、条件が変わることだってあり得ます。
書込番号:16649989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

まずはショップで何番目の予約かを確認しないと何もわからないと思いますよ。
こればかりはショップもいつ何台入荷するかは把握出来てないのではないでしょうか。
ゴールドであれば、予想はしにくいと思うので、お近くに大手家電量販店なだがあるようでしたら、そちらにも予約わ、入れておくのが良いとと思いますよ。
書込番号:16649463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一番早いのは予約したSHOPに聞く事だと
私は思います。
此処で質問されても誰も分からないと
思います。
書込番号:16649466 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

連レスすみません。
とんぴちさんと被ってしまいました。
失礼致しました。
書込番号:16649474 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主すん
先ほどのレスですが、誤字だらけでした。
申し訳ありません。
お恥ずかしい限りです。
書込番号:16649476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

renzouさん
私もよく被りますので、大丈夫ですよ。
書込番号:16649485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auショップだと、入荷遅い気がします。。
例えばヨドバシカメラだと、在庫・引き渡し状況がwebで確認できるのですが、auショップだと状況もわからないし、大型量販店に比べて各ショップの割当数も少ない気がします。
自分はショップで予約してましたが、ヨドバシの予約状況確認すると5日以上捌けてるスピードが違ったので予約しなおしました。
(梅田店です)
ゴールドは特に納品時期に差が出そうですね。
書込番号:16649656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

miysta様
64Gゴールドを20日8時05分にWeb予約店舗(東京都港区)受けで申し込みました。
予約2番目で先週末27日夕方に入荷の連絡がありました。
家族用にもう一台の64Gゴールドを東京都江東区受けで申し込んでいるのですが(20日8時15分予約)今だ連絡はありません(予約5番目)。
店舗によって入荷時期が前後するようです。
実は当初MNPも考えていてdocomoにも64Gゴールドを20日昼に予約しましたがまだ連絡はありません。
書込番号:16649780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)