端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年12月5日 22:56 |
![]() |
2 | 1 | 2015年11月30日 21:37 |
![]() |
5 | 5 | 2015年12月15日 01:15 |
![]() |
2 | 2 | 2015年12月4日 18:39 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2015年11月25日 20:56 |
![]() |
1 | 4 | 2015年11月18日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
アップデートしてからセンサーキーを常時点灯にしても点かなかったりするんですが不具合ですか?
あとロック画面にアプリのアイコンは置けなくなったんですか?
カメラしか置けないみたいなんですが。
書込番号:19379341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
今私はSIMフリーのXperia Z Ultraをdocomo回線で使っていますが様々な不具合が起きてきたので機種変をしようと思いました
Galaxy note 3
Galaxy note edge
Nexus 6
の中から選ぼうと思いますがどれが良いでしょうか?
Galaxy note 4,5は値段が高すぎるので入れませんでした。
1点

皆、利用目的がいろいろなので答えようがありません。
こちらのほうに書き込んだ方がよろしいかと思います。
スマートフォン・携帯電話 > なんでも掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2
書込番号:19365467
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ドコモはあまりにも高すぎるので格安SIMを考えましたが、MVNOではキャリアメールと公式有料サイトが利用できないのがネックです。そこでワイモバイルを考えています。
この端末をドコモショップでSIMロック解除して、ワイモバイルのSIMカードでインターネット、音声通話ともに使用することは可能ですよね?
以下の「接続実績のある他社端末」にも書いてありますし。
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/
通常、MVNOの方はGmailなどのウェブメールを使うので事前に知らせない限り、他社の携帯に送っても届かないことが多いですが、ワイモバイルのキャリアメールは届きますよね。
この端末でワイモバイルのキャリアメール(MMS)は使用可能ですか?
3大キャリアで提供している有料公式サイト(テレビ局・新聞社など)もソフトバンク系列なので利用可能?
ソフトバンクまとめて支払いは利用可能ですか?
場所にもよるでしょうが電波はちゃんと届くのでしょうか?
2点

ymobileのシムのみ契約で使用可能
mmsもSoftbankメールアプリでOKです
まとめて支払いも、my ymobileからmy Softbankへのログインで設定可能です
有料サイトはSoftbankネットワークとして使用すればOKのサイトが有りますが、ymobileとなると弾かれる所も有ります
書込番号:19358127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一部の周波数が使えませんが、基本的には通話、通信とも使用は可能ですよ。
@ymobile.ne.jpがキャリアメールとして通用するかは微妙ですが、それ用のメーラーを入れてやれば送受信は可能です。
ワイモバイルのSIMのみ契約には何のメリットもありませんので、同じ月額なら適当な一括0円端末での契約がオススメです。
場合によってはCBもありますからね。
書込番号:19358277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Y!mobileをEMOBILE時代から使っています。
長くGmailのみ使っていますが、困った事はありませんね。
書込番号:19359721
0点

こんにちは
SC-01FをSIMロック解除して、ワイモバイルのスマホのSIMで運用を始めました。
データ通信、通話、SMSの送受信には問題が無いのですが、
MMS(ymobile.ne.jp)の送受信ができません。
ワイモバイルのメールアプリ、ソフトバンクのメールアプリ、ハングアウト、メッセンジャー
どのアプリを使っても、送信受信共に失敗します。
こちら↓でも同様に送受信できない記載がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17907814/
SC-01F+ワイモバイルのSIMにて、MMS(ymobile.ne.jp)の成功実績のある方がいらっしゃいましたら、
APN設定をご教示いただけないでしょうか。
書込番号:19405241
2点

>atok0420さん
貴重な情報ありがとうございます。
私はまだワイモバイルにしていませんが、MMS出来ないんですか?
動作確認済み端末にあったのでMMSもできるものと思っていました。
ちなみに私はAndroid5.0にバージョンアップしています。
MMSの情報私もお待ちしています。
書込番号:19405346
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
こんにちは、使用歴2年です。
Edyを起動すると
「読み取り失敗しました。NFCの設定または機内モードがONに設定されています。E:FR:102-01-08」が表示され、起動できません。」
と表示されます。
機内モードはオフ、NFC/おサイフケータイ ロック設定 はオフ になっています。
また、「おサイフケータイアプリ※1」 も
「処理が失敗しました。アプリケーションを終了します。 ※モバイルFrlicaクライアント(アプリ)を無効にしている場合は有効にして再度起動してください 」[M0442-13-001-0432-003][01.01.008]
となります。
モバイルFrlicaクライアント(アプリ)が「おサイフケータイWebプラグイン※2」のことなら有効になっています。
※1 ※2 のアプリを両方アンインストール→スマホを再起動→ 両方インストール しましたが、症状は変わりません。
何かの設定で解決できるのでしょうか?
開発者向けオプションなど、チェックを入れる/外す 必要があるものはありますか?
詳しい方ご教授お願いします。
0点

スレ主様、こんばんは。
通りすがりのものですが、、、
>スレ主様
通常の使用であれば問題ないように思われます。
ちなみにEdyアプリのアンインストール、インストールはお試しになられましたでしょうか?
私の場合はSuicaでしたが、不具合が発生した際上記方法にて復活したことがあります。
お試しになってはいかがでしょうか?
すでにお試しでしたらスルーしてください。
書込番号:19354130
1点

私も以前認識しなくなったことが有りました。確かこの機種はバッテリーにNFCのアンテナが有るとか(間違っていたらすいません・・・)
私の場合はバッテリーを新品に変えたら治りましたよ!
書込番号:19375863
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
片手で操作できるよーに任意の枠の大きさに変更できますよね?
左右斜め上を長押しして斜めしたにひっぱるとたまにできますが、すぐには成功しないです。
左右上長押しすると通知タブが先にでてしまって失敗します。
また、ある時素早い動きで画面触ってたら勝手に小窓ウインドーになったりして、あれ?こんなに簡単になったけど、どースワイプしたのかほわからない。
スムーズにできる方コツを教えてください。
ちなみにペン使わずにやってましたが。
書込番号:19347388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

成功率100%とまでは行きませんが、画面の端から真ん中ぐらいまで真横にスワイプして、画面の端に戻すとできます。コツは画面の外側(液晶の外)からスワイプを開始するとうまく行きますね。
書込番号:19348180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんとに助かりました!快適です!
ありがとう!!
書込番号:19348474 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どういたしまして。
解決済みにしてスレを閉じた方が良いですよ。
やり方は僕も分からないのですが、どこかに「解決済」ボタンが有ると思います。
書込番号:19351162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
これからIIJの格安SIM(音声通話付)にする予定ですが、
調べたらIIJだけでなく、ドコモのスマホは格安SIMにするとテザリングは出来ないとの情報を見つけました。
そこで格安SIMを使い、このスマホを通じて、USB接続等でも構わないので、PCのネット通信が出来る方法はありませんか?
格安SIMメーカー(音声通話付)はどこでも構いません。
PCにはSIMスロットはありません。
宜しくお願いします。
書込番号:19329437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

simフリー機でテザできる機種を買う。
(nifmoがイイかどうかについは、あなたの判断で。)
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_15104/1.htm
書込番号:19329527
1点

http://d.hatena.ne.jp/mazda77/20141012/1414076837
ここのブログが参考になるでしょうか。
私はSH-06Eですが、同じくPDAnet+アプリでPCとBluetooth経由でテザリングできてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=17177943/
やり方はここの過去スレに出てます。
もちろん、Root化は不要。
SC-01Fでも同じように出来ると思います。
書込番号:19329897
0点

あと、GALAXYシリーズでしたらMVNOでWi-Fiテザリング出来るかもしれません。
「MVNOテザリング有効化ツール」
で検索してみてください。
書込番号:19329908
0点

早速皆様ありがとうございます!
みんなの情報をあとで試してみますね。
また情報あれば宜しくお願いします。
書込番号:19330259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)