GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(5157件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

10月のソフトウエア更新 OSアップ

2015/12/17 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 kwgさん
クチコミ投稿数:38件

アンドロイド4.4.2で快適のため更新させない様 WIFIのみにチェックしていたのですが
先日料金体系変更と 別のドコモのSIMカードに差し直したら
チェック外れたらしく 夜の間に ダウンロードしてしまい インストールを 3時間ごとに聞いてくる
状態になりました。

5.0で不都合の書込み 見られますが インストールやめさせたり
確認通知 消すことできませんか?

ドコモは5.0にするしかと言われました。

WIFIチェック外れることも ショップでは教えてくれず
設定そのまま引き継ぐと言われたのに がっかりです。
どなたか 良い方法教えていただけませんか?

書込番号:19412307

ナイスクチコミ!2


返信する
150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/24 18:38(1年以上前)

「インストールやめさせたり 確認通知 消す良い方法」は“無い”というのが正確なところではないでしょうか。
ドコモで聞かれた見解が正しいと思います。
しかし、SAMSUNGにはGALAXYショップがあります。ここで尋ねてみますか?
http://www.samsung.com/jp/galaxyshop/

一方で最良では無いがいくつか方法はあります。
1)アップデートする
私はルート化をしてカスタムrom等も使ってみたこともありますが、今回のromが入力等も含め最も使い勝手が良く気に入っています。私の環境では不具合は皆無です。
ちなみに私はリカバリーモードからファクトリーリセットをかけた後にアップデートしました。

2)リカバリーモードからファクトリーリセットをかける。 ( 設定>一般>から辿り、“工場出荷状態に初期化”をしても同じだと思います。)
これをすると端末が完全に初期化されます。
理屈からすると、ダウンロードしたものも削除されるのではないのでしょうか。一方で実行したら5.0になっていたな〜んてことはあるのでしょうか・・・。私は無いと考えていますが・・・。

3)PCを使い過去romを焼く
これは最もお勧めしません。「おでんで煮込む」、「KNOXカウンター」、このあたりの言葉が理解不能な方はやめた方がいいです。

書込番号:19431277

ナイスクチコミ!0


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/24 18:50(1年以上前)

5.0アップデートに関しては以下の検索結果等も参考にしてみてください。
決してネガティブなものばかりではありません。
アップデート後の対応についてもヒントが拾えます。

https://www.google.co.jp/search?q=galaxy+note3+%E4%BA%BA%E6%9F%B1%E3%81%AE%E7%9A%86%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%A3%B0&oq=galaxy+note3+%E4%BA%BA%E6%9F%B1%E3%81%AE%E7%9A%86%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%A3%B0&aqs=chrome..69i57.6173j0j4&sourceid=chrome&es_sm=93&ie=UTF-8#q=note3+%E4%BA%BA%E6%9F%B1%E3%81%AE%E7%9A%86%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%A3%B0

書込番号:19431301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


naokinnさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/01 20:22(1年以上前)

設定>一般>端末情報>ソフトウェア更新
WiFi接続時のチェック外す。
設定>一般>アプリケーション管理>全て
ソフトウェア更新が2つあるので、
片方は無効、
無効に出来ないもう片方はキャッシュとデータを消去。

書込番号:19452049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力について

2015/12/13 14:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:24件

こちらの機種の文字入力は始めはキーボード入力のような感じで
設定からテンキーに変更したのですが、

ひらがなの「お」を入力するのにあ行を5回タップみたいなのしか設定できません
名称がなんていうのかわからないので調べようが無くてそれすら困ってます

あ行を長押しで回りに、い・う・え・おが出てスライドで入力する入力方式にしたいのですが
この機種には無いのでしょうか?

書込番号:19400497

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/12/13 14:34(1年以上前)

キーボード設定「フリック入力」に変更すれば可能です。

書込番号:19400542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/12/13 19:20(1年以上前)

フリック入力という名称なんですね

どうもありがとうございました

書込番号:19401296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変で悩んでいます

2015/11/30 01:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:28件

今私はSIMフリーのXperia Z Ultraをdocomo回線で使っていますが様々な不具合が起きてきたので機種変をしようと思いました
Galaxy note 3
Galaxy note edge
Nexus 6
の中から選ぼうと思いますがどれが良いでしょうか?
Galaxy note 4,5は値段が高すぎるので入れませんでした。

書込番号:19363312

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2015/11/30 21:37(1年以上前)

皆、利用目的がいろいろなので答えようがありません。

こちらのほうに書き込んだ方がよろしいかと思います。

スマートフォン・携帯電話 > なんでも掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2

書込番号:19365467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルでの使用

2015/11/28 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 sonic2008さん
クチコミ投稿数:49件

ドコモはあまりにも高すぎるので格安SIMを考えましたが、MVNOではキャリアメールと公式有料サイトが利用できないのがネックです。そこでワイモバイルを考えています。

この端末をドコモショップでSIMロック解除して、ワイモバイルのSIMカードでインターネット、音声通話ともに使用することは可能ですよね?
以下の「接続実績のある他社端末」にも書いてありますし。
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/

通常、MVNOの方はGmailなどのウェブメールを使うので事前に知らせない限り、他社の携帯に送っても届かないことが多いですが、ワイモバイルのキャリアメールは届きますよね。

この端末でワイモバイルのキャリアメール(MMS)は使用可能ですか?

3大キャリアで提供している有料公式サイト(テレビ局・新聞社など)もソフトバンク系列なので利用可能?

ソフトバンクまとめて支払いは利用可能ですか?

場所にもよるでしょうが電波はちゃんと届くのでしょうか?

書込番号:19357101

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/11/28 12:42(1年以上前)

ymobileのシムのみ契約で使用可能
mmsもSoftbankメールアプリでOKです
まとめて支払いも、my ymobileからmy Softbankへのログインで設定可能です
有料サイトはSoftbankネットワークとして使用すればOKのサイトが有りますが、ymobileとなると弾かれる所も有ります

書込番号:19358127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/11/28 13:40(1年以上前)

一部の周波数が使えませんが、基本的には通話、通信とも使用は可能ですよ。

@ymobile.ne.jpがキャリアメールとして通用するかは微妙ですが、それ用のメーラーを入れてやれば送受信は可能です。

ワイモバイルのSIMのみ契約には何のメリットもありませんので、同じ月額なら適当な一括0円端末での契約がオススメです。
場合によってはCBもありますからね。

書込番号:19358277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2015/11/28 22:19(1年以上前)

Y!mobileをEMOBILE時代から使っています。
長くGmailのみ使っていますが、困った事はありませんね。

書込番号:19359721

ナイスクチコミ!0


atok0420さん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/15 00:27(1年以上前)

こんにちは

SC-01FをSIMロック解除して、ワイモバイルのスマホのSIMで運用を始めました。
データ通信、通話、SMSの送受信には問題が無いのですが、
MMS(ymobile.ne.jp)の送受信ができません。
ワイモバイルのメールアプリ、ソフトバンクのメールアプリ、ハングアウト、メッセンジャー
どのアプリを使っても、送信受信共に失敗します。

こちら↓でも同様に送受信できない記載がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17907814/

SC-01F+ワイモバイルのSIMにて、MMS(ymobile.ne.jp)の成功実績のある方がいらっしゃいましたら、
APN設定をご教示いただけないでしょうか。

書込番号:19405241

ナイスクチコミ!2


スレ主 sonic2008さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/15 01:15(1年以上前)

>atok0420さん

貴重な情報ありがとうございます。
私はまだワイモバイルにしていませんが、MMS出来ないんですか?
動作確認済み端末にあったのでMMSもできるものと思っていました。
ちなみに私はAndroid5.0にバージョンアップしています。
MMSの情報私もお待ちしています。

書込番号:19405346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 片手操作画面の方法

2015/11/24 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

片手で操作できるよーに任意の枠の大きさに変更できますよね?

左右斜め上を長押しして斜めしたにひっぱるとたまにできますが、すぐには成功しないです。

左右上長押しすると通知タブが先にでてしまって失敗します。


また、ある時素早い動きで画面触ってたら勝手に小窓ウインドーになったりして、あれ?こんなに簡単になったけど、どースワイプしたのかほわからない。

スムーズにできる方コツを教えてください。

ちなみにペン使わずにやってましたが。

書込番号:19347388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/24 19:48(1年以上前)

成功率100%とまでは行きませんが、画面の端から真ん中ぐらいまで真横にスワイプして、画面の端に戻すとできます。コツは画面の外側(液晶の外)からスワイプを開始するとうまく行きますね。

書込番号:19348180 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2015/11/24 21:05(1年以上前)

ほんとに助かりました!快適です!
ありがとう!!

書込番号:19348474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/25 20:56(1年以上前)

どういたしまして。
解決済みにしてスレを閉じた方が良いですよ。
やり方は僕も分からないのですが、どこかに「解決済」ボタンが有ると思います。

書込番号:19351162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMでテザリングかPCのネット接続

2015/11/18 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

これからIIJの格安SIM(音声通話付)にする予定ですが、

調べたらIIJだけでなく、ドコモのスマホは格安SIMにするとテザリングは出来ないとの情報を見つけました。

そこで格安SIMを使い、このスマホを通じて、USB接続等でも構わないので、PCのネット通信が出来る方法はありませんか?

格安SIMメーカー(音声通話付)はどこでも構いません。
PCにはSIMスロットはありません。

宜しくお願いします。

書込番号:19329437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/11/18 19:02(1年以上前)

simフリー機でテザできる機種を買う。
(nifmoがイイかどうかについは、あなたの判断で。)

http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_15104/1.htm

書込番号:19329527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/11/18 20:45(1年以上前)

http://d.hatena.ne.jp/mazda77/20141012/1414076837
ここのブログが参考になるでしょうか。

私はSH-06Eですが、同じくPDAnet+アプリでPCとBluetooth経由でテザリングできてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=17177943/
やり方はここの過去スレに出てます。
もちろん、Root化は不要。
SC-01Fでも同じように出来ると思います。

書込番号:19329897

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/11/18 20:48(1年以上前)

あと、GALAXYシリーズでしたらMVNOでWi-Fiテザリング出来るかもしれません。
「MVNOテザリング有効化ツール」
で検索してみてください。

書込番号:19329908

ナイスクチコミ!0


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2015/11/18 22:13(1年以上前)

早速皆様ありがとうございます!
みんなの情報をあとで試してみますね。

また情報あれば宜しくお願いします。

書込番号:19330259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)