Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

何が原因??

2014/11/10 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

自宅でWi-fiの掴みといいますか接続不良です。
自宅でフレッツ光隼マンションタイプ、BAFFALOの無線LAN親機WZR-1166DHP2 Version 2.13を使用しております。
昨日auショップに出向き、事情を説明すると
SIMカードの交換を促され、交換。
auショップではSIMカード現状のままWi-fiの接続確認。問題ありませんとなる。
自宅に帰り試してみると問題なく使用できたので様子見、一晩過ぎて今朝Z1を確認すると
以前同様ネットワークエラーでEメールがセンターで止まってたり、Friend Noteの同期エラーが発生。
自宅でパソコン(MAC・Windows 7・Windows 8.1)、iPhone 6(Wi-fi接続)、iPhone 5(Wi-fi接続)、iPod Touch、T-01C、Walkman(ZX1・F887・F885・Z1070)は問題なく使用可能です。
本日再度auショップに出向き、事情を説明。やはり端末の問題ではなく、自宅の無線環境に問題があると指摘される。
そのお店でもau Wi-fi問題なく使用でき、症状の再現がされないため、泣く泣く帰宅。
それならばと、BAFFALOに電話で問い合わせ。無線LAN親機の設定等、できる限りの設定の確認もして、特に問題はないとの回答。。。
結果どちらにも決定的な原因が判明せず、手の打ちようがない状態。。。
なくなく安心ケータイサポートセンターにTELすると
携帯の交換お届けサービスの話が出るが、事情説明すると
本体の交換をしても問題の解消につながらない可能性が非常に高いと指摘される。
問題の再現がされない場合は、違約金4万との説明。
こちらとしてはスクリーンショットや動画を撮影し、
万が一のため証拠保存。。。
交換して治らなかったらほんと最悪です。

書込番号:18152234

ナイスクチコミ!1


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/10 19:24(1年以上前)

見た感じ接続台数オーバーとかしてませんかね・・・。

一応下記サイトが参考になるのでは無いでしょうか。
別サイトにリンクしていますので、ご注意ください。
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/lan_matome/

書込番号:18152903

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2014/11/11 12:17(1年以上前)

自分もZ1でWZR-1166DHP2を使っていますが、ダメですね。
WZR-1166DHP2の前に、buffalo製のWIFIルーターがやはり、Z1とつなげると不安定になるので、WZR-1166DHP2に変えた所、不安定や色々なエラーが・・・。

試した所、buffalo製のWIFIルーターとXperiaが相性が悪いの聞きつけて、NEC製のルーターを知り合いが持っているので、借りてきて家の環境で使った所、問題なし。
他の違うメーカーのルーターでもエラーや不安定は出ず・・・。
FONですら、安定して使えた。

どうやら、ルーターメーカーの相性を考えてみたほうが良いかと。
「buffalo Xperia 相性」で検索してみてください。

また、自分もWZR-1166DHP2にWIFI端末を5〜6台同時につなげても、接続台数オーバーになったことは無いですね。まぁ、スピードは落ちるけれど。

書込番号:18155613

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2015/02/09 15:53(1年以上前)

AtermWG1400HP PA-WG1400HPを購入し直しました。
どうやら相性が悪かったようです。
替えてからは問題もほとんどなく
使えるようになりました。

書込番号:18457187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

バイブレーションの異音について。

2014/11/06 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 架宮さん
クチコミ投稿数:2件

お世話になります。

購入して1年丁度経過します。

先週から、バイブの異音に気づきました。
一日一度ほど、必ず電源は落とすのですが、ある日なんとも重い音。
何か違うものが振動しているとしか思えない、明らかな音がしましたがケースの劣化して振動してる思い放置していました。

これは絶対に気のせいではありません、と言い切れるくらい変わったのです。
過度に使用もバイブも利用してませんし、大切に扱っているので水も落下も有りません。
もちろん設定もいじってません。

家族に変じゃない?と言われ、ケースを外して鳴らしてみると、ズウウウウン、とバイブに反応して中で音が。

ショップに持っていくと設定から、操作時の振動、電源落とすときの振動、着信の振動ですぐに
「本当ですね。中の何か振動してるような音がしますね。とりあえず、センターに聞いてみますね」と即答で快く受けてくれ、安心してましたが。

「店舗の同じ物と比べて、と言われたので比べてみますね」

比較すると、同じバイブの振動。

指定して修理に出せない。
出しても、明らかに違いがないので故障として扱えなくメーカー判断だからそのまま戻される可能性がある、と。
それでも修理してくれ、となると有料に。
外傷もないので、無償だから、あきらかにおかしくなってから出したほうが初期化されたりするので、オススメします、といわれました。

納得いかず、他の人達に聞いて貰いましたが、明らかに何かバイブとは違うものが振動している、と確認済。

ほかの店舗で見てもらうと、比較するものがなくメーカー判断ですが修理出して見ましょう、と受けて貰えました。
そこの店員さん設定など見てもらい「何か音がしますね・・・」と確認済。

皆さんどうですか?
やはり、劣化してきてバイブの異音はするものなのでしょうか?

異常なしでメーカーから帰ってきて、無駄な初期化したうえOSがバージョンアップされるのかもしれない、と憂鬱に待ってます。

書込番号:18137578

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2014/11/06 19:26(1年以上前)

一般的に、携帯やスマホのバイブは、
モーターの先に、円柱状の重りが付いていて、その重りが、部分的に欠けているため、回転すると、バランスが悪いので、バイブのケースに、ガンガンあたるので、音と振動がします。
モーターなどがずれて、中心軸がずれたのと、推測出来ます。
時々、機種によっては、起きる故障ですね。
修理に出すと、初期化されて戻ってくるので、データのBackupは、取った方がいいですね。

書込番号:18137642

ナイスクチコミ!6


スレ主 架宮さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/06 19:40(1年以上前)

>MiEVさん

回答ありがとうございます。
専門知識がないので、不安で仕方ありませんでした。
そういう故障もある、とわかると、メーカーさんが対応してくれることが期待でき、少し安心しました。

バックアップなどのアドバイスありがとうございます。

書込番号:18137680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2014/11/06 20:12(1年以上前)


teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2014/11/06 21:09(1年以上前)

私も前から異音が気になってます。
私の場合は中で何かネジが外れて鳴っているような感じです。
一度買って半年ぐらいの時にドコモに聞きましたが修理に出してみますかって返答でした。
初期化されるのが面倒なので出さすじまいでしたが最近、特にバイブの時の音がひどくなっています。
やはり、修理なのでしょうか?

書込番号:18137963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/06 23:29(1年以上前)

私も同じような症状が出ています。
この機種かどうか忘れましたが、同じXperiaだったことは覚えています。レビューてはバイブの音が高級そうという書き込みでした。それを見て成る程と思っていましたが最近になって異常に気が付きました。
ズレ主さんが言われるようなに、部品が外れて暴れているように聞こえたり、ケースの外に何かしら当たっていて振動しているように聞こえたり、モーターの回転軸が狂っているように聞こえたり様々です。
最初の高級そうな振動とは程遠い状態であることははっきりわかります。
ただ、修理は保証ギリギリでと思っています。

書込番号:18138675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kizumiさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/07 14:39(1年以上前)

自分の感覚ではバイブが空回りしてると思って修理依頼しました
まともなブルブル音は本体も揺れていたけど、異音のブルブル音は本体が揺れていなかったので
そのように伝えて無償修理でした一週間で手元に届きました
良くある故障ですか?と聞いたら一番多いクレームだと、そしてまた壊れますか?と聞いたら消耗品なのでなりますと

書込番号:18140412

ナイスクチコミ!4


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/09 16:32(1年以上前)

私は別件で修理に出し、基盤交換して戻ってきた途端、時々「カシャカシャ」という音が鳴るようになりました
修理に出す前もバイブの音が突然大きくなったりしていたのですが修理で帰ってきてまたバイブの不具合が起こるとは・・・

酷くなれば修理に出すつもりですが、データの初期化と電子マネーの移行云々面倒なので様子見ます

書込番号:18148649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Googleアカウントの変更(移行)

2014/11/06 03:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:74件

購入後初期設定したGoogleアカウント(***@gmail.com)の***の部分が気に入らず、変えたいと思います。
新たにGoogleアカウントを作成して好みの文字列のアカウントを作れましたが、果たして初期のアカウントを削除して(端末上だけでなくGoogleサービスからも削除して)大丈夫でしょうか。
削除しようとするとメールや連絡先などがすべて失われると警告されました。

有料コンテンツは購入していないのですが、auスマートパスは加入しており、それらの権限や、auIDやauアカウント、SIM情報の紐付け(?)が失われ、端末が使えなくなりそうで心配です。

初心者なもので、何卒ご回答よろしくお願いします。


書込番号:18135736

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/06 05:20(1年以上前)

Googleアカウントは複数で使い分け可能なので、急いで無理に削除する必要は無いのでは。
この先また何かの機能で有用になるかもしれませんし、とりあえずパスワードだけは忘れないようにしておけば宜しいように思います。

書込番号:18135804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2014/11/06 06:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:74件

2014/11/06 13:54(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

りゅぅちんさん
そうですね、Googleアカウントはとりあえず残したいと思います。アカウント名とパスワードをしっかりメモしておきます。

MiEVさん
大変参考になるサイトを教えていただきありがとうございます。


ごめんなさい、繰り返しになってしまいますが、端末から削除する(設定→アカウント→Google)ことは問題ないのでしょうか。
前述の事やその他の機能停止などが心配です。


書込番号:18136792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/06 15:26(1年以上前)

メルマガやブログ等の登録メールアドレスとして既に使用されてなければ(新アドレスへ移行完了されてれば)、端末内から削除しても問題無いと思います。
もし万一、何か問題が発生したとしても「既存のアカウントを追加」を行えば即、復活出来ますし。

ちなみにau契約関連はGoogleアカウントとは直接的には結び付いてないので、auサービス全般への影響は無いと思います。

書込番号:18137013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2014/11/06 16:20(1年以上前)

ぼんぼすこ さんへ、

りゅぅちん さんの仰るように、ログイン等に使っているならしばらく併用しながら紐付けたアカウント等は新しいGアカウントに紐付けを変更していきましょう。
その後、気に入らないアカウントを端末から削除、そのアカウントに9ヶ月ログインしなければ自然消滅します。

気に入らないアカウントを端末から削除して困ることは、もしPlayストアから有料アプリを購入していると紐付けが消える事ぐらいかな。
後、Gアカウント一本化もいいけど、セキュリティからGoogle関係と他のサイトのログイン用の様に、2つは使い分けた方がいいよ。

Google関係は、
1,Playストアから、アプリをインストールする時のGアカウント
2,設定のバックアップとリセットという項目でのバックアップアカウト
3,設定のアカウントのGoogleの項目での連絡先の同期
これを、きっちり一つのGアカウントで管理しとけば、後々端末の初期化や買い替えても、めっちゃ楽です。

書込番号:18137144

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/06 17:42(1年以上前)

>redswiftさん

>>そのアカウントに9ヶ月ログインしなければ自然消滅します。

これは全く知りませんでした。
有用な情報ありがとうございます。

書込番号:18137331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2014/11/06 18:39(1年以上前)

スレ主さん、チョットだけスレお借りします。

>りゅぅちん さん、

9ヶ月程度ログインしないと、アカウント消えますけど、消えたそのアカウントはどうなるの?
というところが、あやふやだったので私なりに調べてみました。

このレスの全ての返信の3番目の方が「自発的なGoogle関連アカウントの削除と同じ事です。削除されたアカウントは再取得不可能。」
と有るのですが、どうでしょうかね?それなら安心なのですが。

参考、(https://productforums.google.com/forum/#!topic/gmail-ja/PDuZFvw65rc

書込番号:18137480

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/06 20:54(1年以上前)

>redswiftさん

3年前の書き込みなので明確な事は言えませんが、おそらくその辺の仕様に変わりは無いでしょうからGoogleを信用して宜しい(するしかない!?)のではないでしょうかね。
もし直に問い合わせても「大丈夫です。ご安心を」としか答えないでしょうし。

書込番号:18137892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2014/11/06 21:38(1年以上前)

そうですね。ありがとうございます。

書込番号:18138100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2014/11/07 00:48(1年以上前)

りゅぅちんさん
auとの関連付けもなく、削除して大丈夫ということで、安心しました。
ありがとうございます。

redswiftさん
ご意見ありがとうございます。
懸念すべき点が明確になりました。
また、アカウント管理のアドバイスもとても参考になりました。

書込番号:18138955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の感度について

2014/11/05 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:67件

お世話になります。
画面の感度について、この2週間ぐらい
感度が悪いと言うのか、
文字入力、ロック解除で苦労しています。

さ行をあきらかにタップしているのに
りと入力されたり、
ら行を一回押したられと入力されたり、

画面のロックをパターンでやっていますが、
全然違う反応をしロック解除できず、
何度か間違えたことになり
30秒動作ができません

共に、画面の電源を何度か切るとなおります。

同じような現象の方はいらっしゃいますか

書込番号:18134879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/11/05 22:34(1年以上前)

おそらくメモリリークです。
この本体は勝手に再起動することはありませんが、遅いと気になることがある方は1ヶ月に1回くらいは再起動してください。

書込番号:18135036

ナイスクチコミ!4


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/09 12:00(1年以上前)

私も似た症状で悩まされました

私は、数か月前から症状が酷くなりつい最近までは1日に数度、頻繁に起こるようになり、SonyCompanionでファームウェアを焼直しましたが治らず、修理に出しました。
修理に出した結果、どこも 異常なしという事でしたが、念のため基盤交換とバックパネルの淵が防水性能落ちているという事で交換されました。
基盤交換されたおかげで、バイブの音が修理前より小さくなり、時々バイブが「カシャ、カシャ」と変な音(不具合)も出るようになりました。
肝心なタッチパネルの感度についてはある程度改善されました。

タッチパネルの感度が著しく悪くなったときは、私の場合、本体の上部と下部を手で押して左右に捻ると、途端に症状が良くなった事もありました。SONYは異常なしと見たのですが、本体のフレームの不具合??な気がします。

書込番号:18147655

ナイスクチコミ!1


Hasetomoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/10 16:05(1年以上前)


僕も同じ不具合に希に遭遇します。

・文字入力の際に隣の文字で反応してしまいまともに入力ができない事がある。
・ホーム画面のページを左右に送る際に不可思議な動きかたがする。(指と追従しない)

などです。
毎回発生するわけでもなくdocomoでの再現が難しいため修理・交換が難しいです。

対処方法としては、本体を1度sleep状態にし画面をつけ直すと改善します。

恐らく、これはXperiatabletZの時にあった本体のアース不良でないかと僕は思います。
本体がアルミニウムによるメタルフレーム構造により構成されておりますXperiaZ1は、なにかとタッチパネルのアースができない場合が時より発生するのかと思います。
その為、sleepすると改善するのかと思います。

構造上の不具合であった為にメーカーでも確認が取れなかったのかと思います。

アップデートで修正するのは多分難しいと思いますがdocomo&SONYの対応次第かと思います。

書込番号:18152341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信オプション

2014/11/03 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:4件

タッチパネルの感度が良すぎる?のかポケットに携帯を入れてたら着信してもすぐに着信オプションに入ってしまい音は鳴らないしバイブレーションも反応しなくなり着信に気付けません。

何かいい改善策とかありませんか?

書込番号:18126766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/03 23:14(1年以上前)

胸ポケットでしょうか?
暑いと汗で濡れるため、タッチパネルが誤動作しがちです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16545941/
機種は違いますがこの過去スレが参考になるかもしれません。
アプリや手帳型のカバーとかですかね。

書込番号:18127991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/11/04 08:13(1年以上前)

ズボンのポケットです。

やっぱり汗での誤反応なんですかね?

書込番号:18128771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/04 12:54(1年以上前)

ズボンのポケットに入れたまま座ると圧力でスマホが破損するリスクありませんか?
それをやってiPhone 6 Plusが曲がったという報告がありましたね。

100円ショップなどで売っている腰ベルト用スマホケースはどうでしょうか?

書込番号:18129460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Android 5.0

2014/11/03 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:12件

この機種にAndroid5.0はくると思いますか?docomo次第ではあるのですが。(T_T)

書込番号:18125194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/03 13:00(1年以上前)

来るんじゃないですか?
来年の夏以降、再来年かもしれませんが。
一応、グローバルモデルのラインナップには入ってますし。
それより、SONYのモバイル事業そのものが存続しているかどうかのほうが危ういですね。

書込番号:18125426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taka 1975さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/03 13:18(1年以上前)

私としては、Android5.0は来ないと思います。 
この機種は、昨年の冬モデルとしての発売ですが、
既に、Android4.4に一回アップデートされているのですから、
2度目のOSアップデートが来る可能性は極めて低いと思います。

国内発売のAndroid機種自体、OSのアップデートが1回も来ない機種が
ザラに有るのですからw
あまり期待はしていないけど、出来れば、アップデート来てほしいですね。

書込番号:18125491

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2014/11/03 13:20(1年以上前)

>それより、SONYのモバイル事業そのものが存続しているかどうかのほうが危ういですね。

最悪、VAIOのように別会社にしても、Xperiaのブランドは残すでしょう。
そうじゃないと、寂しいですやん。

書込番号:18125495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/03 13:38(1年以上前)

こればかりは、ソニーモバイル・ドコモ次第としか言いようがありません。
過度な期待はしない方が良いでしょうね。

他の方が回答しておりますが、androidのOSアップデート配信は1回あれば良い方です。
中には、OSアップデート対象から外された機種も幾つかありますし、Zみたいに2回配信された
例外の機種もあります。

仮にOSアップデートが配信される?としても、グローバル端末よりも、早くても数ヶ月待たなければ
いけませんし、そこまで待っても、対象から外される可能性も、十分にあり得る事なので。

書込番号:18125551

ナイスクチコミ!2


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/11/03 14:39(1年以上前)

4.1や4.2のようなマイナーアップデートではないので
グローバルモデルはされたとしても国内版は難しいと思います

ドコモのアプリをまず5.0に対応させたりする必要もあります、
操作性が大きく変わるので、知らずにアップデートした人が「使い勝手が・・・」「前のバージョンに戻したい」というクレームが起こる可能性
システムを最適化(バグを取り除いたりしなければいけない

など、超えるべき壁が4.x→4.4と違い大きく、キャリアとしては「1回アプデしてやったんだから・・・」と見放されても不思議はありません。

あくまでも推測ですが、5.0来てほしいですが難しいでしょうね。
正式な発表を待ちましょう。

書込番号:18125713

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2014/11/03 14:57(1年以上前)

皆さん 返信ありがとうございます(o^O^o)
今回のAndroid5.0はいろいろ変わるみたいなので 是非ともこのZ1で使ってみたいですね&#10071;

書込番号:18125775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2014/11/03 15:07(1年以上前)

機種不明

ランタイムの選択

INEED さんの説明どうりですが、付け加えるなら5.0からシステムのランタイムというものがARTに強制的に変わります。
ほとんど、有名なアプリは対応終わってますが、国内のスマホ向けのみのキャリアアプリはどうなんでしょう?
Z3のスレなんかでも、ARTの話題がないので4.4でも選べ無いのか不思議です。

書込番号:18125806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/11/03 19:43(1年以上前)

SONYの発表ではZ以降のZを冠する全機種が5.0アップデート対象となっています。(タブレット等もZを冠していれば対象。A等は対象外。)
グローバルモデルは来年初頭にアップデート予定。

docomoのアプリに関しては、来年発売されるモデルが全機種標準で5.0であることを考えると、もう対応中だと思われます。

しかし、キャリアモデルは来年の夏秋モデル以前に発売中の本体を5.0にアップデートしてしまうと夏秋モデルが売れなくなってしまうことを考えると、秋以降のアップデート対応になると思われます。

書込番号:18126861

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)