Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です

2013/11/20 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

仕事で出先からPDFを見たいのですが、メールで添付されたPDFを開いて見る
ことはできますか?通常できない場合は、何かしなくてはならないのでしょうか?

書込番号:16858109

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/20 08:32(1年以上前)

見れますよ。

勝手にアプリを選択してくれます。

バンドルの「Office Suite」が使いやすいですね。

書込番号:16858139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/11/20 09:30(1年以上前)

ありがとうございます。
バンドルの「Office Suite」は有料だと思うのですが、
会社からのきたメールにPDFを張り付けたものを
スパホ上で開くだけで必要なのでしょうか?
エクセルやワードは使わないので、ただ、送られてきた
PDFを見たいだけなのですが、いかがでしょうか?

書込番号:16858274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/20 09:39(1年以上前)

私は、adobeのAcrobat Readerを使ってます。
Playストアからダウンロードできます。

書込番号:16858289

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/20 09:42(1年以上前)

>バンドルの「Office Suite」は有料だと思うのですが

すいません、当方docomoZ1でauではないのですが、

Office Suiteは無料で使えています。

au版は有料ですか?

もし有料であるとしても「PDF」で検索されるとフリーアプリもたくさんあります。

「adobe reeder」が定番です。




書込番号:16858295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/11/20 10:22(1年以上前)

ドコモ版・au版共に「Office Suite」はプリインストールされています。

※編集機能を使う場合は、有料版の購入が必要。

http://www.kakusei.jp/archives/2870

後は、他の方が先に回答されているように、無料の「Adobe reader」をGoogle Playからダウンロード
しても構いません。

書込番号:16858396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/11/20 22:46(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
色々試してみます。

書込番号:16860792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

動画読み込み失敗?

2013/11/20 02:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

最近気付いたのですが静止画は兎も角動画を撮影後に画面右上に出て来るサムネイル?をタップしても「画像読み取り失敗」と赤い文字が出てきて画像を確認出来ません・・・普通にカメラアプリを閉じて動画アプリで再生する事は出来るのに何故でしょう?因みに保存先を内部ストレージにしてもSDにしても同じです・・・。

書込番号:16857745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/20 02:46(1年以上前)

勿論、電源ON,OFFは試しましたよね?

書込番号:16857771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/20 03:57(1年以上前)

ええ・・・simの抜き差しも含め何度も試しました・・・。

書込番号:16857801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/20 07:24(1年以上前)

内部メモリの不具合があるかもしれませんので点検で修理に出した方がいい様に思います。

書込番号:16857996

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/20 11:03(1年以上前)

機種不明

Xperia UL 4.1.2

少々気になったので機種違いですが、au Xperia ULにて試してみました。

【VGAモード/5秒間/保存先内部】の条件で動画を撮影後、画面右上ミニ画像をタップすると再生自体は正常ですが、再生終了後に必ず添付画像のエラーが表示されます。
一旦カメラを終了→再起動して、撮影せずに既存の動画をタップしても同様でした。

スレ主さんのエラー表示画面は、添付画像と同じでしょうか?
これは『QuickPic』アプリのエラー画面ですね。カメラアプリから起動して動画再生すると100%再現します。写真の場合はすべて正常、再現しません。

Xperiaのカメラアプリ、QuickPicいずれに問題アリなのか?不明ですが、
とりあえず回避するには両アプリを組み合わせないよう、アプリ設定画面『QuickPic』の「デフォルトでの起動」を外して『ムービー』『MX動画プレイヤー』等を常時使用する選択をしておけば宜しいかと思います。

QuickPicの単体起動では動画再生にも問題ないので、アプリ同士の相性ということになるのかもしれません。

書込番号:16858507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/20 11:30(1年以上前)

連投すみません。

今までは見なかったエラーなので、試しに前バージョンの『QuickPic 3.2』へ戻してみた所、正常で再現無しとなりました。(設定やデータはそのまま)
再度、最新の『3.3.1』へ戻すとまた100%再現するようになります。

11/16付『QuickPic 3.3.1』がダウングレードしたことになりますので、おそらくまた近々修正アップデートがリリースされるかと思います。

書込番号:16858578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/20 19:25(1年以上前)

アプリによって結果が違うということなので、ハード的な原因ではなさそうですね。

書込番号:16859813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/11/21 09:02(1年以上前)

私のZ1では普通に動画の録画再生ができます。
エラーが出たりはしません。
また「QuickPic」はプリインされてはいませんので、スレ主様が使っているかどうかは不明でしょう。

書込番号:16861860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/22 00:18(1年以上前)

返信遅れました・・・申し訳御座いません。

幾つか動画アプリを試してみた結果ではやはりクイックピックのみがこの症状を起こす様でデフォルト設定を消す事で改善しました 一番お気に入りのアプリなのでこのまま使わなくなるのは勿体無いので更新を待ちつつ使っていこうと思います有難う御座いました。

書込番号:16864921

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 Media Goについて

2013/11/20 01:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

この度ウォークマンを手放してZ1で音楽を楽しむ決意をいたしました。
今までウォークマンではXアプリで快適に転送ができていたのですが、Media Goを使ってみると転送にえらい時間がかかるのに驚きました(^-^;
ウォークマンアプリで音楽を楽しんでる皆様はやはりMedia Goを使用されてるのでしょうか??
または別の方法(音楽データをmicroSDに直で書き込む等)で快適に使われているのでしょうか??
アドバイスいただけたらと思います。

書込番号:16857689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/20 01:51(1年以上前)

メディアゴーで時間が掛かる・・・Xアプリもメディアゴーも両方使った事ありますがそんなに遅いですかね?ウィンドウズメディアプレーヤーでも転送は可能ですが・・・

書込番号:16857711

ナイスクチコミ!2


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/20 01:56(1年以上前)

田中かがみさん
Xアプリの時はアルバム1枚数分で転送されてたのに対し、Media Goでは10数分かかりますね…
パソコンが古いのがいけないのでしょうかね…??

書込番号:16857720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/20 02:17(1年以上前)

どの位のスペックでしょう?Xアプリで問題無いならあまり関係ないように思いますが・・・(汗

書込番号:16857746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2013/11/20 19:04(1年以上前)

mp3ならコピペだけでいいのでらくですよ
この機会に音源ファイルは全てmp3に移行してはどうですか

書込番号:16859733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2013/11/21 09:31(1年以上前)

いささかご質問の趣旨からは外れますが、ウォークマンとZ1の音質の違いは大きいと思います。
当方A846を所持しており、まったく同じ音源をZ1とA846の双方に転送して同じヘッドホンで聞き比べてみたところ、明確に差が確認できました。
一言で言うと、Z1のほうが分解能が足りていません。
これがS-MASTER搭載の有無によるものかはわかりませんが、かなり大きな差だと思います。
スレ主さまが音質にこだわるほうであれば、ウォークマンは手放さないほうがよろしいかと思います。

それほどこだわりがなく、Z1を使うのであればWMPでの転送はどうでしょうか。
MediaGoは私も試したことがありますが、確かに遅いです。
おまけに、あちこちに訳のわからないフォルダーを作成して、ハードディスクの中を汚してしまいます。
私は速攻で削除しました。
その点WMPはOS標準のソフトなのでそんな心配は要りませんし、転送速度もそこそこです。
試してみてはどうでしょうか。

長文、失礼いたしました。

書込番号:16861931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/21 11:58(1年以上前)

激しく同意しますA866所持してますがアトラック再生さえも出来ないので他のスマホは勿論
この本体でも音楽を聴こうとは思いません。

書込番号:16862383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/21 12:08(1年以上前)

SOL23とMediaGoを使用していますが、20曲程度の転送であれば1分前後で転送できてます。

書込番号:16862412

ナイスクチコミ!0


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/21 23:25(1年以上前)

田中かがみさん
かなり古いVistaのデスクトップのVAIOです。
ただXアプリが快適に動くのであればやはりパソコンが悪いわけではないのでしょうかね…(^-^;

天然ミネラルさん
やはりコピペで済むのは便利ですよね…
音質的にはどうなんでしょう??

書込番号:16864717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/21 23:36(1年以上前)

棺桶お爺さん
自分はNW-Z1070を使用していました(既に過去形)。
訳あって手放すことに…(泣)
音質はこだわるので、最初はZ1の音質にはビックリ(逆の意味で)しましたが、Bluetoothを使用するようになり、死ぬほど耐えられなくはなかったので、スティック型ウォークマンが発売されるのを待とうかと思っています。

田中かがみさん
自分も最初はウォークマンが電池切れの時のサブ用にしか考えていませんでした…(^-^;
ウォークマンで聞きなれてるとスマホは『!?』ですよね(笑)

珍用金庫さん
そんなに早いんですか!?
何が違うんでしょうかね…??

書込番号:16864764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/22 00:27(1年以上前)

> 准一さん

誤解があるとあれなので言っときたいのですが別にスマホで音楽を聴く方を批判している訳ではありません・・・ただ・・・S-MASTER(デジタルアンプ?オーディオアンプ?どっちが正しいのかな?)の搭載されている機種+オーディオテクニカのオーバーヘッドホン+アトラックアドヴァンスロスレスで聴いているとどうしてもねぇ・・・(^^;)

書込番号:16864944

ナイスクチコミ!1


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/22 00:34(1年以上前)

田中かがみさん
仰りたい事はわかります(笑)
自分もお気に入りの組み合わせで聞いていたので…
まぁZ1も悪くはないとは思います。

書込番号:16864961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/02 21:16(1年以上前)

自分もXアプリにあった曲をメディアゴーをインストールして入れました。 Xアプリより転送は長いです。時間かかります。
あと、最初のうちはなかなかパソコン本体はXPERIAZ1を認識してても、アプリのメディアゴーのほうは認識してくれなかったので、そこにもかなり時間をとられました。今はメディアゴーのアップデートでそこそこ良くはなりましたが

書込番号:16908162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/12/02 23:29(1年以上前)

自分はiPhoneとライブラリを共有しているというのと
音楽管理ソフトとしてはiTunesがやっぱり抜きん出ていると感じているので
iSyncrというソフトで音楽転送をしています。

D&Dによるフォルダ管理では曲数が多くなるととても対応できないので・・・

書込番号:16908945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:3件

この機種を白ロムで購入して、データ端末専用に使用を考えています。
SIMカード無しで、Wi-Fi接続は出来ますか?

書込番号:16857569

ナイスクチコミ!6


返信する
准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/20 01:33(1年以上前)

この機種ではなくAの時ですが、SIMカードを抜いてWi-Fi接続したら、電話機能以外は普通に起動していたので、アカウントさえあれば(作れば)Wi-Fi運用できるのではないでしょうか??
確実な返答でなくて申し訳ありません。

書込番号:16857664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/11/20 01:40(1年以上前)

准一さん早速の返信ありがとうございます。
SIM無しで使えるなら購入を考えたいと思います。

書込番号:16857686

ナイスクチコミ!2


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/20 01:44(1年以上前)

白ロム購入の際は、万一のネットワーク利用制限ロックの保証があるショップ(?)がオススメですよ♪

書込番号:16857694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/11/20 16:54(1年以上前)

Wi-Fiのみ運用はできます。ただし、ドコモ関係のサービスが受けられないですがブラウジングは普通に出来ますし、Googleアカウントさえ取ればプレイストアからアプリもダウンロードできます。

平たく言えばGoogle関係は問題なく使用できます。

勿論メールはキャリアメールが使えないので、フリーのGmailやyahooメール運用になります。

書込番号:16859353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2013/11/20 23:26(1年以上前)

准一さん
白ロム購入のアドバイスありがとうございます。
ムスビーのサイトで購入を考えています。
アドバイス通り、ネットワーク利用制限ロックの保証があるショップで購入します〜

マナフィスさん
 返信ありがとうございます。
 Wi-Fiのみの運用できるということで一安心です。

書込番号:16860968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/21 11:23(1年以上前)

解決済みのようですが横から失礼します。

アプリの一部には国籍(?)を認識してインストール可/不可を判断しているアプリがあるようです。
よって、日本のSIMカード(docomo/au/SB他)が入っていない(過去にも入れたことのない)端末では
日本国内のIPアドレスからWiFi経由でアクセスしても、国内端末だと認識されず
インストール出来ないということがありました。

これはキャリア専用アプリだけというわけではなく、日本製アプリを海外で使わせたくないための
規制だと邪推しています。課金型デジタルコンテンツアプリに多い気がします。

元々がデータ通信専用端末ではない機種ではこのようなリスクもあることをご承知ください。
以上ご参考まで。

書込番号:16862272

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミュートで内蔵スピーカから雑音

2013/11/20 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 apolloonさん
クチコミ投稿数:29件

アプリでゲームしてて気付いたのですが
音のあるゲームで音量ゼロにしてゲームするとノイズのような音がスピーカから聞こえます
WALKMANアプリで音量ゼロにしても同様のノイズが聞こえてくるのですがみなさんどうですか?
静かな場所だとスピーカに耳を当てなくても聞こえてきます

書込番号:16857487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/20 01:58(1年以上前)

うーん確かになってますね・・・かん(ジィー・・・って聞こえます)でも静かな場所で耳にスピーカをかなり近付けないと聴こえないですね それほど煩いですか?。

書込番号:16857723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 apolloonさん
クチコミ投稿数:29件

2013/11/21 10:07(1年以上前)

回答ありがとうございます
他の方でも同じような症状みたいですね
寝る時はアナログ時計のカチカチ鳴る音も気なる方なので
故障かと気になりました
仕様なら仕方ないですね(^_^;)

書込番号:16862050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電時の高温について

2013/11/19 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 *心海*さん
クチコミ投稿数:22件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

皆さま、いつもお世話になっております。

いま、ちょっと不安な事が起き、こちらに書き込みさせて頂いてます。

2時間ほど前に4%の状態から充電(クレードルではなくケーブル)を開始し放置していたのですが、今確認してみたら、充電が36%までしかされておらず、本体がかなりの高温で、触るとちょっと不安なほどの熱さになっていました。

今はだいぶ熱が取れていますが、ちょうどXPERIAのロゴ部分がほんのりと暖かい感じで…
いつもと同じように充電していたのに、あんなに高温を出して…何がいけなかったのかわからずショックです。

ちなみに、line通知が3件、Facebookの更新通知が2件ほどあっただけで、アプリ履歴は消去してある状態でした。

もう30%切ってますが、充電したらまた高温出しそうで怖いので、どうしたら良いものか…
ショップで診てもらう方が良いでしょうか?

同じような経験おありでしたら、アドバイス頂けると有り難いです。
いつも、お手数かけてすみません(oノД`・o)

書込番号:16857310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/20 19:23(1年以上前)

充電容量は?
以前の、0.5AのUSB充電器では、不足しますよ。

尚、充電時は、それなりに熱は持ちます(んなもの全てのバッテリ共通ですよ)
それで、スマホの電源が落ちましたか?
落ちなければ、優秀な機器とお考え下さい。

糞な富士通は、平気で電源オフにしましたからね。

書込番号:16859800

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 *心海*さん
クチコミ投稿数:22件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/11/20 19:38(1年以上前)

静かにレスしますよ。さん

返信頂きありがとうございました。
充電は契約時に買った共通ACアダプタ04でしています。
電源は落ちず、スクリーンセーバー(カラー)が機能している状態でした。
確かに充電中でもそれなりに熱は持つと思います。
これまで使用していた機種でも何度か温度が高めだなと感じたことがありますので・・ですが、あれだけ高温なのは初めてでしたので・・
こちらに書く事でもなかったかもしれませんが、書き込みしてしまいました。
お手数をおかけして、すみませんでした。

書込番号:16859866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2013/11/21 11:20(1年以上前)

解決済みですが。

ほんのり熱くなるのは正常と思いますが、不安なほど熱くなるのは何か問題がありそうです。

熱くなっている位置や充電率から考えると、原因はバッテリーではなく、CPUの可能性が考えられます。

スクリーンセーバーやサービスが起動しているだけでなく、他のアプリが起動して(暴走して)いたのかもしれません。

バッテリー監視アプリを入れて様子を見てみて下さい。
充電に関する情報以外にも、温度やCPUについての情報も残せますし、アプリ毎のバッテリー使用率もログを取れるので、今回のような場合に原因を突き止める際に役立ちます。
(私はバッテリーミックスを入れています)

ダメな機種と比べて良い状態だとしても、この機種での正常とは限りません。
自分ではわからず、調べても解決しないなら同じ機種を持っている人に聞くのは間違いではありませんよ。

書込番号:16862263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/21 19:38(1年以上前)

>ほんのり熱くなるのは正常と思いますが、不安なほど熱くなるのは何か問題がありそうです。

これは、正論と思われます。
auショップにて聞いて見ましょう。

>熱くなっている位置や充電率から考えると、原因はバッテリーではなく、CPUの可能性が考えられます。

これって、SONY製品の特徴でも有るんですよね。
ハードに関わる仕事上で受けた感想では有ります。
でも、正常動作しているんですよね。
電源落ちとかしていないと?

まずは、常時起動のアプリを調べて下さいな。
バッテリ持ちにも関係します。

分からなければ、auショップを利用しましょう。
「強制加入のアプリ」も有ります。
切って貰いましょう。

>自分ではわからず、調べても解決しないなら同じ機種を持っている人に聞くのは間違いではありませんよ。

正論ですが、auショップに行くのが手っ取り早いし、スマホのWEB情報って、結構少ないんですよね。

書込番号:16863651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/21 19:53(1年以上前)

追記しときますが、この機種は3Ahのバッテリを積んで居ます。
定格は、3.7V程度と思われます。
5V-3.7V
電流効率を無視したとしても、この差が「熱」になります。
これが「充電」ですので。

「充電で熱を持つのは当たり前」の由来です。
投入電力=充電電力
なんて、夢の様な2次電池は存在しません。
投入電力>充電電力
この差が「熱」になります。

書込番号:16863708

ナイスクチコミ!2


スレ主 *心海*さん
クチコミ投稿数:22件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/11/21 21:41(1年以上前)

ふしあなレンズさん
静かにレスしますよ。さん


まとめての返信で申し訳ありません、アドバイスありがとうございました。

前機種で一度、充電中にメール返信などちょっとだけ使用したら、60度超えてかなり熱くなった事がありましたが、
今回は放置充電中でそれ以上の熱さだったもので・・
すみませんコチラで何か原因がわかればなと書き込みしてしまいました。

バッテリーではなく、CPUに原因がある可能性もあるのですね。
ご教示頂いたバッテリーミックスのアプリは、先ほどインストールしてみたので、これでちょっと様子を見てみて、また高熱を出すようならショップで診てもらおうと思います。
充電時の高温はあの後は今のところ発生していませんが・・やはりちょっとまだ充電にビビってしまいます。

色々とお手数をおかけしてすみません、ありがとうございました。

書込番号:16864187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/22 17:18(1年以上前)

既に解決済み(問題は無かった訳ですよね)にレスも何ですが。

>バッテリーではなく、CPUに原因がある可能性もあるのですね。

可能性も無いとは言い切れないですが、私はそうは思いません。
純正バッテリ充電器は、1.8Aの容量のようですね。
これで充電すれば、それなりに熱を持つのは当たり前です。
3Ahのバッテリですから、USB2.0で充電しようとすれば6時間以上(効率無視で)掛かる訳です。
それなりの充電容量を持つ充電が必要です。
これで充電すれば、熱を持つのは当たり前の事ですよ。

その状態で正常動作するなら、それは「正常」と言う事です。
余談ですが、「100℃での正常動作を要求するプロ用機器」も有りますからね。

書込番号:16866965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/22 22:44(1年以上前)

>2時間ほど前に4%の状態から充電(クレードルではなくケーブル)を開始し放置していたのですが、今確認してみたら、充電が36%までしかされておらず、本体がかなりの高温で、

2時間で4%から36%までの充電しか出来ていないって異常以外の何物でもないです。
共通ACアダプタ04なら2時間半程度では100%になるはずです。

とりあえず、なんらかの異常が起こっているのは確実ですから、とりあえず再起動して充電してみる。
おかしな状況が再現したら、初期化してみる。
それでも改善しないなら、修理ですかね。

>糞な富士通は、

この件に無関係な富士通に対して「糞」ってのは、見ていて気持ちの良いものではないですね。
なんだかニックネームと正反対のレスですね。

書込番号:16868243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/23 16:12(1年以上前)

>2時間で4%から36%までの充電しか出来ていないって異常以外の何物でもないです。
>共通ACアダプタ04なら2時間半程度では100%になるはずです。

http://xperia-so01f-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p16
上記参照願いますよ。
詳しく説明する気力も既に無くなっています。

>この件に無関係な富士通に対して「糞」ってのは、見ていて気持ちの良いものではないですね。

充電すれば必ず電源落ちしましたから。
あなたなら、それでも使い続けますか?
まあ、関係無い事を持ち出したのは失礼しました。

書込番号:16870783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/23 18:16(1年以上前)

ログオンするのも面倒臭い。
ちょっと気になったから、仕方無い、乗りかかった船だから。

「山野信二さん」へ
あなたの考えが正しいと自信を持てますか?

質問者様
>2時間ほど前に4%の状態から充電(クレードルではなくケーブル)を開始し放置していたのですが、

この機種は3Ahと言うリチウム2次電池を積んで居ます。
充電電流に付いて考慮されての発言ですか?・


余談ですが、0.6Aの通常充電アダプタでは、殆ど充電インジケータは上がりませんでした。
今は、クレイドルプラス公称2Aのアダプタを使用しています。

3ahの充電には、効率も考慮すれば、1A入力ならば、3時間以上を必要とするのは、小学生並の計算でしょう?

違いますでしょうか?

書込番号:16871200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2013/11/23 18:24(1年以上前)

質問者様へ

私はこれは「正常」と考えます。
異常と考えるならばauショップで御相談願います。

「糞な富士通w」では何回auショップに通った事やら(笑

書込番号:16871232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/23 21:17(1年以上前)

人の感覚だけではどうしようもないので、BatteryMixというアプリをインストールして充電してみてください。
温度もモニタリングしてますので充電中に本体の温度がどれくらい上がっているかの大体の目安になると思います。
充電中のCPUの負荷なども記録されるので何が原因で温度が高いのかの判断材料になると思われます。

書込番号:16871902

ナイスクチコミ!1


スレ主 *心海*さん
クチコミ投稿数:22件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/11/23 23:58(1年以上前)

静かにレスしますよ。さん
山野信二さん
はくれカモメさん


皆様、ご親切に色々とご意見いただきありがとうございました、感謝しております。
忙しくまとめての返信をお許しください。

アドバイス頂きましたバッテリーミックスというアプリですが・・ちょっとまだグラフの見方等使い勝手がわからないほどなので、静かにレスしますよ。さんからご質問あった電流等については、すみませんが全くわかりません。
そういう事を踏まえたうえで書き込みしなければならなかったのであれば、今回このようにお騒がせしてしまい本当に申し訳ございませんでした。

全機種はバッテリーの持ちが最低で発熱しやすかったドコモのSH-01Dでしたので、こちらの機種とは中身が全く違うでしょうし、比べる事自体違っているとは思いますが、ただ充電しただけであれほどの高温(60度以上はあったかと)を出した事について、どんな原因が考えられるのかを知りたかっただけなのです・・
バッテリーの取り外しが出来ない機種なので、ちょっと心配になってしまいました・・

ひとまずあれ以来高温は出してないので、正常範囲だと思いますが、バッテリーミックスで監視しながらしばらく様子を見てみたいと思っております。

色々とお騒がせしてしまい、すみませんでした。

書込番号:16872753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)