端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
Xperiaz1の発売する2日前にjetstreamのアルミバンパーのシャンパンゴールドを注文しました。
まだ手に届いてませんが。皆さんのクチコミ拝見してアルミバンパーを付けると受信感度がかなり落ちて購入して損したと言うかたがいました。
実際いま現在jetstreamのアルミバンパーを装着してるかたがいましたら是非受信感度を教えてください。ちなみにアルマニアのアルミバンパーが発売するまでの繋ぎでjetstreamのアルミバンパーを装着する予定です。
書込番号:16776630 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

下記へのレスありがとうございます。
こちらにレスさせていただきます。
はじめはレイアウトのシェルジャケットを使用していましたが、
このバンパーに変えた後に電波が弱くなったとかはないです。
Wifi LTE 電話としての通話も問題なく行えています。
書込番号:16776683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
とても受信感度が落ちないか心配してたので安心しました。私は今までスマホの付属品には全く興味がなかったのですがXperiaz1を見て性能面もデザインも凄く気に入ったので付属品にもこだわりたいと思いました。でも全く知識がないのでこれから皆さんのクチコミを見て参考にさせて頂きます。
早くjetstreamのアルミバンパーがこないか待ち遠しいです。
書込番号:16776723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁkun777さん
私もアルマニアのバンパーが発売されるまでの繋ぎとして注文しています。
10月20日にシルバーを注文していますがいまだに発送メールが来ません。
他に頼んでおいたマグネットケーブルは発送メールが来て既に届いていますが。
書込番号:16777125
1点

xperia02cさん
マグネットケーブルは純正品ですか?
書込番号:16777246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

勇気8170さん
マグネットケーブルですが一応SONYのロゴが入っているタイプです。
国内では純正品として売っていませんので海外品だと思いますが。
書込番号:16777272
2点

xperia02cさん
回答ありがとうございます。
純正品は売り切ればかりでしたので(^_^;)
スレ主様
スレをお借りしてすみませんでしたm(__)m
書込番号:16777350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たくさんのレスありがとうございます。みんなで情報交換はいいものですね。今日の午前中に楽天で頼んでたクリスタルアーマの強化ガラス両面保護フィルムがきたのでビックカメラに行ってきました。ビックカメラは片面500円でプロの方が綺麗に貼ってくれるので。私は不器用なので。待ってる間にXperiaz1の付属品を見てたらBUFFALOのアルミバンパーが9800円で発売してたので迷わず買っちゃいました。色はシルバーでカッコいいです。
ジェットストリームで注文してるシャンパンゴールドと来年発売するアルマニアのアルミバンパーで今後気分によってアルミバンパーを変えて自己満足しようと思います。
書込番号:16777383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様
アルマニアはZで使用してますがオススメですよ♪
書込番号:16777422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルマニアはカッコいいですよね。7300円ですよね?私は今回のXperiaz1は本当に気に入って購入したので間違いなく2年間は最低でも使用すると思ってますので是非アルマニアのアルミバンパーが予約開始になったらすぐに購入しようと思います。
それほど私はXperiazも凄く魅力的ですしz1も同様魅了されています。
書込番号:16777444 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

jetstreamのアルミバンパー私も注文しています。
購入時の付属の純正卓上ホルダーで充電はできるのでしょうか?
書込番号:16779907
0点

レスありがとうございます。
今現在Xperiazのアルマニアのアルミバンパーを装着してるとのことですがアルマニアのアルミバンパーを装着したときの受信感度は変化しましたか?
是非とも教えてください。
書込番号:16781165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルマニアのアルミバンパーを使用するとアンテナマークが3〜4本から、2〜3本になりますがあまり変わらないで普通に使用出来ますよ(^-^)
書込番号:16781553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

勇気8170様
アルマニアのアルミバンパーを付けても気になるほど受信感度が落ちないということですね。
来年の話ですがアルマニアのアルミバンパーを是非購入したいと思います。
レスありがとうございました。
書込番号:16781566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁkun777さん こんにちは
アルミバンパー装着の電波状況ですがアルマニアのHPでiPhoneですが検証しているページがありますので参考になるかもしれません。
それとjetstreamのバンパーですがやっと今日入荷したとメールが来ました。
明日発送されるみたいです。
書込番号:16781668
0点

Xperia02c様へ
親切にありがとうございます。早速検証した結果を見てみたいと思います。またやっとjetstreamのアルミバンパーが発送されて良かったですね。
私も今日jetstreamからマグネットケーブルが届きました。
書込番号:16781682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
Xperiaz1購入時についてくる付属品の卓上は厳しいかもしれないです。先ほどGoogleでjetstreamアルミバンパーと検索したらjetstreamから発売してる卓上ならjetstreamのアルミバンパーをつけながら充電してる写真つきで説明が掲載してますよ。
卓上は4000円みたいです。
書込番号:16781949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

まず、ファイルコマンダーなどのファイル管理アプリで写真ファイルをタップして閲覧できるか、あるいはアプリの「QuickPic」で閲覧できるか確認して下さい。
閲覧できない場合は、ファイルやSDカードが破損している可能性があります。
閲覧できる場合は、「設定」→「アプリ」→「すべて(タグ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」を行い、端末を再起動させ、10分程度時間をおいてから、閲覧できるか確認して下さい。
それでも閲覧できない場合は、パソコン等にSDカードをバックアップしてから、Xperia Z1でSDカードを初期化(データ削除)を試してみて下さい。
書込番号:16776648
0点

アルバムの所にも何も表示されないんですけど仕様なんですかね?
ファイルマネージャーにはそれらしいのは出てこなかったです...
書込番号:16777150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様ではないです。
アプリのQuickPicにも表示されませんか。
念のため、メディアストレージのデータ削除もお試し下さい。
書込番号:16777305
0点

連投失礼します。
SDカードへは、アクセスできていますか。
SDカードの入れ直しもをお試し下さい。
書込番号:16777597
0点

バックアップをとって初期化したら表示されました
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16777651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
現在、F-05Dを使用してますが、外ではパネルが反射で電話受信も見えず、使えず困っています。
この際、買い換えを検討しています。
この機種がもっとも欲しいのですが
現在お持ちの方にお尋ねしますが
Xperia Z1 SO-01Fは、太陽光の下で操作可能でしょうか
よろしくお願いします。
0点

どちらも似たようなものじゃないかとは思いますが、ご自身の目で天気の良い日にドコモショップでデモ機をご覧になっては如何ですか。
後は画面の保護シートに、低反射を謳っているものを使用すれば少しは改善されるように思います。
書込番号:16775389
5点

この機種ではありませんが、以前Zを使用していました。太陽下では輝度を下げていると見にくいです。
おそらく殆どのスマホでもそう感じると思います。
太陽下でとなれば、通常使用している時よりも輝度は上げないと操作はしづらいですね。
今はiPhone5ですが、同じように輝度は上げないと見にくいです。
ショップではなかなか外にデモ機を持ち出すことを許可してもらえる店舗は少ないのではないでしょうか。
書込番号:16775569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

calmsプリさんと同様の件で、shopで確認をやったことがあります
太陽光下での画面の確認をしたい!と伝えるが
回答は、NGでした。
理由は、展示機にはセキュリティが設置されており、外すと警報が鳴るため
他のお客様への迷惑となります
とのことでした。
《セキュリティの警報は目覚まし時計の電子音みたいな ・・しかし、大音量ではなかったですね
普通に目覚まし電子音でした》
そこで、これさえ問題なければ購入するんだけど・・・と伝えるがNG
《店長さんが対応されてましたけど。》
たまたま、メーカー担当者さんが待機しており
そのメーカー担当者さんのご厚意で
テストすることが出来ました。
しかし、屋外ではなく、太陽光が入ってくるガラス越しです
《これは、私からメーカー担当者様への依頼です、さすがに屋外はダメだろうと想いましたので》
shop建物の状況次第では、太陽光がガラス越しに入らない、、他の建物の影になってる?ことも
ありますので、依頼する前に確認しておいてください。
ドコモ店舗内の機器では、セキュリティの取外しで、数秒間の電子音が出ます。
《上記にも記載しましたが、私が訪問した店舗では目覚まし電子音レベルでした》
太陽光下での表示の確認は、
人により、まったく見え方が違うようです。
同一の条件下で
見えると言う人も居れば、見えない・見にくい とさまざまです
ですので、実際に使う予定の人が直接見ないと、使えない!となりかねませんよ。
なお、日陰状態と本当に太陽光下では見え方が違ってきます。
(太陽光下でも午前中はいいが、一番暑い時間帯の11時〜15時頃でも違いがあります)
他人が良くても、実際に使う人の目で良くなければ
使い物になりませんので、直接、確認されることが一番です、
上記にも記載してますが、即、了承を頂けないこともありますので・・
機器には画面の明るさ設定があるので、
人によっては切り替えが必要の場合がありますよ。
これを最大の明るさにしても見えないのか?
一度、御確認願います
書込番号:16775792
4点

妻が使用しておりますが、設定で画面輝度を最高にして、明るさ設定は自動にした状態で晴天のなか見ましたが、はっきりと見えましたよ。見づらいということはないと思います。
書込番号:16776221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

cymere2000 さん、とんぴち さん、あめっぽ さん、あぱすて さん
早速の御返答、ありがとうございます。
フィルムは使用し輝度をあげても、野外 晴天時は操作も確認も使難いのが現状です。
知り合いの夏に発売されたらくらくホーンではそういうことないらしく、またドコモショップによると今秋発売されたF社のは対策がなされて、問題ないらしいですが、ARROWSよりXperia Z1が今回の 購入候補で使用に差し障りのないようでしたら機種変更するつもりです。
2年前の機種に比べて各社、改善なされているとは思いますが、どうもF社に比べはっきりしなかったです。
皆様の貴重なご意見を参考にもう少し、検討します。
あぱすて さん
ありがとうございます。
奥さまの使用で問題なくつかえるとの御返答
多少は人によって使用環境は違うかもしれませんが、心が動きました。
書込番号:16776272
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo


解約のお手続きは以下の方法がございます。なお、お電話やドコモショップ等の店頭では解約は出来ません。
1.NOTTアプリから
NOTTVアプリ起動 ⇒ メニューキー ⇒ その他 ⇒ 解約
2.NOTTVスマートフォンサイトから
こちらから
※ドコモショップ等店頭でNOTTVをお申込みされた方や携帯電話料金と合算してNOTTVの料金をお支払されている方は
『ドコモ ケータイ払い』を選択し手続きを行ってください。
3.NOTTVPCサイトから(クレジットカード払いのお客様のみ)
こちらから
※クレジットカード払いの方はご登録いただいているログインID/パスワードが必要です。
書込番号:16775272
0点


私の地域ではNOTTV対応外エリアなのに、ドコモショプで頭金0円にするために入らされたようなものです。
オプション設定するなら、対応地域だけにしてほしいものです。
書込番号:16775305
4点

昔はPC用サイトからでないと解約できなかった記憶がありますが今はスマートフォン用サイトから出来るようですね。
書込番号:16775392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
動画のファイル名についてなのですが、過去ついたファイル名がまた発行されてしまいます。
ex.)MOV_0005が日曜に撮った動画と今日撮った動画に発行されるような感じです。
仕様なんでしょうかね??
書込番号:16775038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画や静止画を消すと、空いた連番の名前は新しく撮影した時に再利用されます。
仕様です。
書込番号:16775083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
初めまして。ガラケーから機種変しました。
カメラが楽しくて無意味に撮りまくっているんですが、
撮った写真を保存するときに、いわゆる「名前を付けて保存」というのはできないんでしょうか?
撮った場所とか何か一言付けておいて、後から見たときに何の写真か分かるようにしたいんです。
保存した後で名前を変えればいいんですけど、もう少し楽にできないものかと。
なお、カメラアプリ等は何も入れていません。買ったときのままです。
ご教示、よろしくお願いします。m(_ _)m
1点

撮影保存時に任意のフォルダやファイル名の指定は出来ないかと思います。
画像管理アプリ等で整理するしかないですね。
書込番号:16775023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラのファイル名はDSC_0001.JPGのように決められていて、4桁の数字部分に連番を付けて名前が重ならないようにしています。
ファイル管理アプリを使って、後から手入力で書き替えするしかないでしょう。
書込番号:16775051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん、文鳥LOVEさん
すばやいご回答、ありがとうございました!!!
保存時には名前は変えられないんですね。
ファイル管理のアプリはあんまり使ってないんでスムーズにできるかどうか分かりませんが、
がんばります!
書込番号:16775158
1点

写真の管理(コピー/削除/移動/フォルダ作成/名前変更etc.)については、下記のアプリでしたら簡単で使い勝手も良く定番とも思えますのでお薦めです。
よかったらお試しを。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16775479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)