Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

XperiaZ1をアップデート実装当日にアップデートしました。
そのあと少しつかってみて思ったのですが、画面の動きが遅くなった(延滞)ようなきがします。
RAMが異常に重くなったかと…
RAMを軽くする手立てはないですか?
アップデート前と変わったことといえばウィルスバスター(トレンドマイクロの)をいれたことぐらいなのです。

あと気になったことといえば充電減りの速さ、発熱とかですかね!

書込番号:17683289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/30 20:37(1年以上前)

所有のZ1は異常ないです。
私はトレンドマイクロ2年版を入れてます。
再起動やまめにアプリ終了するようにはしてますが
電池の減り方や発熱も4.2の時代と大差ないです。

書込番号:17683696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/30 20:48(1年以上前)

ご自分で答えを書いていらっしゃるのに?

書込番号:17683741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/30 21:04(1年以上前)

>所有のZ1は異常ないです。
私のZ1は異常ないです。の間違いでした。
すいません。

書込番号:17683803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/30 21:06(1年以上前)

ウイルスバスターがいけないということでしょうか?

書込番号:17683811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/30 21:08(1年以上前)

スマフォー貧乏さん 了解です 端末によって個体差があるのかもしれませんね

書込番号:17683824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/30 22:28(1年以上前)

au版でandroid4.4では違うかもしれませんが参考までに

もともとウイルスバスターfor auを入れていたのですがeset mobile securityに変更したところ空きRAMが200MBほど増えました

ウイルスバスターは結構使うのかもしれません

書込番号:17684188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/30 22:34(1年以上前)

さきほどウイルスバスター アンインストールみたのですが、変わらずおもいままでした(T_T)
プリインストール アプリが暴走してるのかもですね

書込番号:17684215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/01 05:28(1年以上前)

プリインストールアプリに関しては、OSアップデートにより4.4へチューニング済みなので問題はなさそうに思います。(アプリが不具合含みなら別ですが)

怪しいのは、使用されてる後入れアプリの方ではないでしょうか。
これらアプリのデータは4.2の状況下で設定/保存されたものなので、もし仮に4.4対応が遅れてるアプリを入れてたら、RAMの圧迫や動作が重くなる等の影響が出ても不思議ではないような気がします。

OSのアップデート時には端末を一旦初期化(アプリは新OSバージョンへ適用させるためにも再インストール)した方が良い、と定番のようによく言われるのはそういうことかと思います。

書込番号:17684981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/07/01 20:26(1年以上前)

りゅぅちんさん そえなんですか!それは初耳です。 ありがとうございます

書込番号:17686977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OSアップデート後のquickpicについて

2014/06/30 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:10件

カメラ画像は常に本体に保存し、quickpicを使用してリネーム&SDへ移動しています。この動作はOSアップデード後でも問題なくできるのでしょうか。この点でアップデートを躊躇しています…。

書込番号:17682595

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/06/30 14:20(1年以上前)

android4.4では、プリインストールされたもの以外のファイル管理アプリは、外部ストレージへの書き込みはできません。本体内でのリネームは可能です。
Xperiaなら、ファイルコマンダーのようなファイル管理アプリが入っているはずですから、リネーム後にそれで移動することになります。

書込番号:17682737

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/06/30 14:36(1年以上前)

SDカードのパスが\QuickPic\(=アプリ名称と同一名とそのサブフルダー)なら直接造作可能ではないでしょうか。
それ以外の場所なら、FileCommanderでしか書き込みできません。

書込番号:17682764

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/06/30 14:44(1年以上前)

早速ありがとうございます。自分なりにもう少し時間をかけて調べて、現在の操作性とアップデート後の快適性とを天秤にかけてみたいと思います。

書込番号:17682777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

XPERIA Z1 docomo 4.4アップデート 不具合?

2014/06/30 08:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 03672991さん
クチコミ投稿数:3件

アンドロイド4.4アップデート後にロック画面の
カスタマイズが出来なくなりました。また、再起動させるとXPERIAの壁紙に最初はなっていますが、一度ホームに行くと、不具合の為XPERIAを停止しましたみたいなコメントが出て、ロック画面は黒1色になってしまいます。何度も再起動させたけど、同じでした。アップデート後の不具合では無いんですかね?皆さんよろしくお願いします。

書込番号:17681974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
$anaさん
クチコミ投稿数:1件

2014/07/02 14:03(1年以上前)

こちらも似たような症状です。
毎回なるわけではないのですが、たまに画面が真っ黒になって操作出来なくなります。

アプリとの相性とかのもんだいなんでしょうかね…?

書込番号:17689431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 03672991さん
クチコミ投稿数:3件

2014/07/02 14:09(1年以上前)

私の場合、再起動後すぐはXPERIAの壁紙になっていますが、ホームボタン押すと、問題が発生したのでXPERIAを終了します。と出てその後はロック画面が真っ黒です。

書込番号:17689454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/10/05 23:03(1年以上前)

auのz1 ですが、sanaさん同様に電源ボタンも反応しない状況です。
電話がかかってきて、出ようとしたらフリーズして勝手に再起動し、
着信履歴に誰からかかってきたのか履歴が残らず掛け直すこともできなかったりもありました。

この2週間ほどは症状が頻発して使用に耐えなくなりつつあるので、
ショップに持っていったのですが、修理になるとデータを一旦消去して改善されれば、
そのまま帰ってくるだけなので、不用なアプリをアンインストールして様子をみるのがベターのように言われました。

バックアップとって初期化しないといけないんですかね。。。。

書込番号:18019150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電池使用経歴の詳細について

2014/06/29 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:33件

4.4にアップデート後に電池使用経歴の詳細を確認したところ、
本日、昼から半日ほどWi-Fiを切ってあったのに
接続されていた表示になっているのです。

Battery Mixで確認したら Wi-Fiが切ってある表示になってます。

アップデ−トする前に初期化もしました。

みなさんの表示は、どうなっているでしょうか?

書込番号:17680981

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:33件

2014/06/30 23:55(1年以上前)

自己解決しました。

Wi-Fi詳細設定の スキャンを常に実行するをOFFにしたら
電池使用経歴の詳細、Wi-Fiのグラフが正常表示になりました。

書込番号:17684528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 nonpyu777さん
クチコミ投稿数:58件

今まで「ドルフィンブラウザ」で動画をクリックすると「MX動画プレーヤー」が開いて
再生できていましたが、Android4.4アップデート後は、ブラウザ内で小さく
再生されるようになり使いにくくなりました。
設定項目を見たりぐぐってみましたが、それっぽい記載はなく困っています。
動画をクリックした際、外部アプリで再生する方法をご存知のかた、
ご教授願います。m(_ _)m

書込番号:17679691

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/08/06 04:06(1年以上前)

ドルフィンでしたら設定→ページ内容設定→プラグインを有効にする→オンデマンドにチェック入れたら大丈夫

書込番号:17806291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/06 06:33(1年以上前)

下記スレのような対処策が挙がってますね。
但し弊害もありそうですが。

http://kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17804546/

書込番号:17806391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nonpyu777さん
クチコミ投稿数:58件

2014/08/10 22:01(1年以上前)

コメントありがとうございます!!


残念ながら「オンデマンドにチェック」では変化はありませんでしたが、
「 Dolphin Jetpack 」でうまくいきました!!!
やっと快適に使えそうです。
ありがとうございました!!

書込番号:17822087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:15件

購入してから続いている症状ですが、ときどき突然LTEが3Gになったり、さらにはアンテナはすべて立っているのに、3Gも消えてネットワーク不可になることが1日に何度かあります。アンテナがすべて消えることもあります。当然ネットワークが繋がらなくなります。移動していたり、Z1を立ち上げたときに起こります。1、2分で回復することが多いです。
四国の愛媛ですが、どちらかと言うと街中よりも田舎の方が起こりやすいです。ただ、周りに山とかの障害物がないところでも起こります。エリア確認をしても、エリア外や周辺部ではなく、受信状態が悪くなるようなところではありません。
最初はこんなものかと思いましたが、さすがに先日auショップに行き、対策としてSIMを新しいものと交換しましたが、症状は直っていません。
やはり、本体の異常と考えるべきでしょうか?教えてください。
ちなみに、最初に購入したZ1は、液晶の反応の不具合で初期不良交換しています。Z1は不良品が多いのでしょうか?

書込番号:17678666

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/06/29 11:42(1年以上前)

僕のZ1には液晶、アンテナ共に不具合は起きていません。
本体を交換した方がいいのでは?

書込番号:17678689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/06/29 12:45(1年以上前)

私のZ1もLTE表示が消え、場所によってデータ通信のみ圏外になってる様です
※電波状態表示は3/4
なお圏外になるのは自宅(屋内)の同じ場所で
ドコモでも(通話の)電波状態は弱かったので諦めてます

ポポラスさんの様に
移動や再起動時にこの症状は無く
もし色々な場所でも再発するなら本体交換か修理対応で
良いと思います

書込番号:17678869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/29 15:44(1年以上前)

現在、それぞれのキャリアは、電話品質に関して、凌ぎを削って居る最中です。
Wi-Fiは別者と考えても、TELが繋がらないのは「キャリアの恥」と言えましょう。

私の結論としては、
「文句言いなよ、キャリアによう!遊びで携帯電話(スマホ含む)使ってんじゃ無えんだぞ」

と。

書込番号:17679431

ナイスクチコミ!0


ケイz1さん
クチコミ投稿数:16件

2014/06/30 01:01(1年以上前)

私もxperia z1を使っていますが、最近に多様な症状に悩まされてます。
自宅内でLTE接続だったものが3Gやサービスなしになったり、屋外(住宅街の中の空き地)で急に電波0になったりします。
再起動しても治らないので、いい加減修理に出そうかなとは思ってますが。。。

書込番号:17681487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/02 01:59(1年以上前)

『au 電波サポート24』という個別の電波調査/改善のサービスがありますので、一度ご利用されてみると宜しいかと思います。
http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/

↓実際に利用された方々の報告談です。
http://mobilepanda.info/denpa_sport24_try/

http://inspire-tech.jp/2011/07/au_area_support/

書込番号:17688177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/07/02 03:59(1年以上前)

端末不良なんじゃないですか?
Xperiaは電波の掴みが悪い書き込みが多い気がします

書込番号:17688269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/07/03 15:05(1年以上前)

まずは、電波の問題か端末の問題か
切り分けるために端末を点検に出す
べきではないでしょうか?

そうでないと何が問題か判断出来ないと
思いますが、皆さんどうでしょう?

書込番号:17693118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/03 20:37(1年以上前)

>>注意したい人
>まずは、電波の問題か端末の問題か切り分けるために端末を点検に出すべきではないでしょうか?

それは、ユーザ側の仕事では無く、キャリア側の仕事だ。

auショップにて、クレームとして「検証」するべき。
明確な判断が出来ないなら

「鬼」に成れ!

書込番号:17694112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/07/03 21:55(1年以上前)

>ユーザ側の仕事では無く、キャリア側の仕事

キャリアが自主的に家まで来て端末と
電波調べてくれるんですか?

もちろん、最後はキャリアの仕事。
我々では、検証できない。

だからこそ、まずはキャリアに持って
行きましょうよって言う話。
理解できませんか?

誰も自分で原因を特定しようなんて
言っていないし、いくら鬼になろうが
キャリアが認知しなければ何も変わらない。
原因を特定するためにプロに任せましょうと
言っているのです。

>auショップにて
私が言っているのはそこですが。
ただ、端末の不具合の可能性もあるので
いきなりクレームはどうかと思います。


まだ、理解していただけませんか?
他の皆さんはどう思いますか?

書込番号:17694469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/03 22:24(1年以上前)

>他の皆さんはどう思いますか?

単純に静音無双さんのレスは無視がいいと思います。

書込番号:17694613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2014/07/03 22:27(1年以上前)

私は、注意したい人さんの意見に同意です。
頭ごなしに「キャリアの恥!」という風にクレームをつけて
実は本体を修理したら治りましただと、自分が恥になってしまいますよね(笑

まずはauさんに原因を特定してもらってそして本体に問題がなければ
キャリアの恥!!でもよいかと思います。

静音無双さんの考え方はちょっと順番が間違っていませんか?
検証すべきとおっしゃっていながら、はなからキャリアの恥と決めつけていては
物事がうまく進まないですよ。

と周りでで言っていてもご本人さんが行動しなければ・・・ですよね。

書込番号:17694621

ナイスクチコミ!2


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/07/07 07:48(1年以上前)

私もスレ主さんと同じような現象を毎日ではありませんが、経験しています。
Z1以外に数台のスマホをsim差し替えで使っていますが、Z1だけでなく他のメーカーの機種でも確認しています。
ですので、私の場合はZ1が原因とは考えにくいです。ちなみにauのアンテナも見える位置ですけどw

書込番号:17706777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)