Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

4.4アップデート後バッテリーが

2014/06/29 02:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 ussy155さん
クチコミ投稿数:1107件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

これまで全く問題も無く大満足なZ1だったのですが2日前4.4にアップデート後、バッテリーの減りがこれまでの倍以上は早くなり、充電についてもなかなか充電率が上がらず電源オフで行っている状態です。無線LAN、Bluetooth、GPSをオフ、輝度を下げていても変わらず、かなりの発熱しています。
バックアップを取って一度初期化してみようとは思いますが、その他試せる事があればどなたかご教示お願いします。
やはりクリーンインストールをすべきだったのか。。。

書込番号:17677577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2014/06/29 09:03(1年以上前)

充電は問題ないのですが、確かにバッテリーの減りは早くなったと体感しています。

4.4でバックグラウンドの動作が何か変わったのでしょうか?

暫く様子見ですね。

ちなみに、スタミナモードはONにしています。

書込番号:17678093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ussy155さん
クチコミ投稿数:1107件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/29 10:20(1年以上前)

ありゃいんさん
レスありがとうございます。
今もPCにUSB接続でバックアップ作業をしながら充電中なのですが、じりじり減っていきます。
1A以上のACアダプタを使い対応ケーブルにて充電しても微増なので、PCの0.5Aでは焼け石に水なのはわかってましたが何とも。
かなり発熱しているので、あんまり出力の高いアダプタを使うのも躊躇います。それに2Aは対応してなかった?

GXの時に全く同じ状況に陥ったのですけどZ1大丈夫かなーとそのままアップデートしたのですが。。
さて、初期化でどこまで改善できるか。

書込番号:17678345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/29 17:11(1年以上前)

言われてみれば、電池の持ちが悪くなった気がします。
本体の温度が上昇しやすくなった感じはありますね。

書込番号:17679709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2014/06/29 17:19(1年以上前)

それは減りすぎですね。
設定の電源管理の電池使用量を開いてみてください。
一番バッテリーを消費しているプロセスを調べてみてはいかがでしょう?

書込番号:17679731 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ussy155さん
クチコミ投稿数:1107件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/29 18:09(1年以上前)

ありゃいんさん
電源管理ではメインブラウザのドルフィンが6割程度を占めていました。
アップデート前から6つ程のタブを常に開いている状態にしてましたが、これまで問題無かったのにまさか?という感じです。

先ほど初期化して復元終了し充電中です。
今の所は順調に充電されていますので、しばらく使ってみて報告したいと思います。

書込番号:17679925

ナイスクチコミ!2


スレ主 ussy155さん
クチコミ投稿数:1107件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/29 18:14(1年以上前)

ヘサカトシオさん
ちょっと書きましたがGXの時に4.1アップデートを行った際に起こった現象と殆ど同じなので、ああ、またあの苦行の様な初期化復元作業をしなければならないのかとげんなりしてしまいました。
早速、クリーンインストールを行ったのでその後についてはある程度使用した段階で報告をいれさせてもらいますね。
とりあえず充電は順調です。

書込番号:17679945

ナイスクチコミ!0


fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/29 21:55(1年以上前)

確かにバッテリーの減りが若干早まったような気がしますね。
熱持ちに関しては私の端末では特に気にならない感じです。

以前使っていたso-02eでメジャーアップデートの時うろ覚えですが更新後に適正化されるまで(馴染むまで?)
バッテリーの減りが早いような話が出てたような気がします。。。(確か。。。)

あとはスタミナモードも再集計してると思いますので落ち着けばアップデート前のような状態にいくらか戻るかもしれませんよ。

書込番号:17680781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/29 22:16(1年以上前)

4.4にアップデート後のバッテリー充電ですが、当方の
モノでは、PCからの0.82A  4.69Vですが、
十分に充電出来ます。勿論、スタンバイ状態ですが、
わざわざWiFi,GPS,BlueToothなど
OFFにしないで、そのままの状態です。
今計ったら、約30分で30%位充電出来ております。
ご参考までに。

書込番号:17680878

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/30 02:46(1年以上前)

私の環境では別段バッテリーのヘリが早まるわけでもなく、アップデート前と変わらない感じを維持しています。
発熱も変わらずか、少しだけ落ち着いた感もあります。

発熱が酷いとのことですので何らかのアプリが暴走していたのかもしれません。

また発熱が酷いとバッテリーの充電速度は落ちるかと思います。以前SO-02Eの頃に充電時の熱が上がりすぎて充電速度が著しく低下したことがありました。

また充電ですが2.1Aのものと1Aのものを併用していますが、発熱し出したらどちらも変わらないレベルです。(本体がどれくらいの出力に対応しているかは不明です。)

本体側であるほど制御はされているので、特別発熱が酷くなることはないですよ。

書込番号:17681618 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ussy155さん
クチコミ投稿数:1107件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/30 23:42(1年以上前)

機種不明

スクショ

今日一日様子を見ました。
写真の通り、あまり使用していないはずのドルフィンが消費大だったのでアンインストールした所、減り方や充電スピードも常識的なレベルに戻りました。
使いやすかったので重宝していたのですがしばらくはChromeを使う事にします。

アドバイス頂きました方々、誠にありがとうございました。

書込番号:17684483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 sororoさん
クチコミ投稿数:19件

現在auのiphone4Sを使っています。
機種変は高いので更新月の9月にauからdocomoへ移ろうかと思っていたのですが、現在の通話の料金プランが8月31日で受付が終了するみたいです。
私はほとんど電話を使わないので新しいプランの月額2,700円は高いなぁと思い、はじめはガラケー+格安SIMフリーとネクサス7を買って使おうかと思っていたのですが、なんとなく近所のドコモショップを覗いてみたらZ1が一括0円で月々サポート?で2年間月々3,800円くらいの割引があるみたいなので維持費が月額3,000円程度みたいです。
キャッシュバックやポイントはないようで、更新月ではないので違約金?+手数料で16,000円くらい必要みたいですがお得ですか?
また、私はiphoneしか使ったことがなく、メカ音痴でiphoneも使いこなせていないです。
このエクスペリアZ1やアンドロイドは使い易いですか?
教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17677453

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/29 02:03(1年以上前)

9月は9月できっとなにかしらのキャンペーンはやっているような気がします。
現状の4Sに大きな不満が無いのでしたら、焦らず9月まで待つ方が良いと思う。

iOSかAndroidかと云うのは真っ二つに意見が分かれると思いますが、個人的には完成度の高いiOSと自由度の高いAndroidと感じています。
私は正に4SとZ1の両機種を使用中ですが、使用頻度は3:7位でしょうか。Z1の方が画面も大きく使いやすいですが、トラブル(と云う程大げさなものでもありませんが)が多いのもZ1ですね。

書込番号:17677574

ナイスクチコミ!2


Naochin2さん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/29 14:14(1年以上前)

iPhone 5SとXPERIA Z1使ってます。Z1は最近購入したもので、その前はAQUOS Phone ZETAを使ってました。

>また、私はiphoneしか使ったことがなく、メカ音痴でiphoneも使いこなせていないです。
>このエクスペリアZ1やアンドロイドは使い易いですか?

この条件なら、余程のことが無い限りiPhoneを使い続けたほうがいいと思います。
ハードウェア的にいろいろ進んだ面があったり、自由度が高いというのは確かですが、
特に設定を弄らないで使った場合、圧倒的にiPhoneの方が使いやすいです。
渡しの場合使用頻度は5S:Z1で9:1位です。
AndroidはiOSに似たものだという意識を持ちがちですが、全然別物だと私は感じています。

書込番号:17679138

ナイスクチコミ!1


スレ主 sororoさん
クチコミ投稿数:19件

2014/06/29 21:51(1年以上前)

メカ音痴の私にはiphoneの方が良いみたいですね。
イジル気は全くないので、買ってそのまま使うでしょうし。
ほとんど通話を使用しないので通話料金の安いプランが申し込める8月末までに、MNP一括0円で1万円くらいのキャッシュバック付をゆっくりと探してみます。
とりあえず快適に使えれば良いだけで新しいiphoneにもあまり興味ないですし、条件が合わなければガラケーにしても良いしね。
cymere2000さん、Naochin2さん有難うございました。

書込番号:17680765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

Android 4.4にバージョンアップしたら、ドコモ電話帳に新規登録できなくなりました。登録画面はでるのですが、電話番号や住所を入力して登録作業をしてから、登録をされているか確認しても、登録されてません。私だけの現象でしょうか。皆様はどうですか。

書込番号:17675981

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2014/06/28 18:59(1年以上前)

自己レスです。今、気がつきましたが、「ドコモ電話帳」で登録作業をすると、「ドコモ電話帳」には登録されず、「連絡先」というアプリに登録されてますね。どういうことでしょうか?

書込番号:17676079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/06/28 22:07(1年以上前)

一つ言えることは・・・・・・

「ドコモ電話帳」と「連絡先」が利用するデータは同一のものです。
Playストアにあるその他の電話帳アプリも同じデータを利用しています。
すなわち、端末には電話帳のデータは一つしか存在しないのです。

よって「ドコモ電話帳」から見えずに「連絡先」からは見えるというのは通常は考えられません。

書込番号:17676826

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/06/28 22:34(1年以上前)

ドコモ電話帳は表示するアカウントを指定できるようになっていますが、指定されたりしていませんか?
新規登録するアカウントが、現在表示指定されているアカウントとは違うということはないでしょうか?

すでに確認済みや、見当違いでしたらスルーしてください。

書込番号:17676939

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/28 23:46(1年以上前)

ドコモ電話帳を起動し、「MENUキー」→「設定」→「表示するアカウント」で、とりあえず「すべてのアカウント」を選択して、新規登録したものが表示されるか確認してみては如何でしょうか。

書込番号:17677231

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/06/29 02:01(1年以上前)

ドコモ電話帳の「表示するアカウント」と連絡先の「連絡先フィルター」は連動しています。
どちらかを変更すると、両方に変更が適用されます。

バージョンアップの影響でそのあたりが食い違っているとすれば、変更をすることで元に戻るかもしれませんね。

書込番号:17677568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/06/29 02:25(1年以上前)

訂正します。



ドコモ電話帳の「表示するアカウント」と連絡先の「連絡先フィルター」は連動しています。



ドコモ電話帳の表示するアカウント画面の「カスタマイズ」機能と、連絡先の「連絡先フィルター」は連動しています。
→変更が両方に適用されます。

ドコモ電話帳の表示するアカウント画面の「すべてのアカウントを表示」機能と連絡先の「連絡先フィルター」は連動していません。
→連絡先の「連絡先フィルター」には影響しません。

書込番号:17677607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PC_harmonyさん
クチコミ投稿数:487件

2014/06/29 06:33(1年以上前)

皆様
さっそくのコメント有難うございました。「表示するアカウント」を「すべてのアカウント」にしたら表示されるようになりました。変えた覚えはないのですが、うっかり、設定を変更したのかもしれません。助かりました。有難うございました。

書込番号:17677772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 sublime626さん
クチコミ投稿数:41件

メインでは、shimejiを使用していましたが、
アップデート後から、かな入力で、文字変換すると、
日本語の変換がおかしいです。

言葉によって、かな入力で変換した文字がおかしくなっています。

例)
「文字変換できない」→「文字変換でにない」

同様の症状がでているかた、対処方法等、ご存知の方いらっしゃいますか?

POBox、google日本語、shimeji
上記の入力方法で同様の現象になります。

書込番号:17675170

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 sublime626さん
クチコミ投稿数:41件

2014/06/28 14:24(1年以上前)

題名、誤字がありました。


4.4にアップデート後、文字変化の不具合が発生しています


4.4にアップデート後、文字変換の不具合が発生しています

書込番号:17675179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/06/28 14:40(1年以上前)

PoBoxで試してみましたが普通に変換されますね。

文字変換できない

書込番号:17675232

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/28 15:11(1年以上前)

同じくPOBox(これしか入れていない)ですが、かな入力直変で問題なく変換されますね。

書込番号:17675329

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/06/28 17:07(1年以上前)

書き忘れましたが、私はフルキーボードのローマ字入力です。

書込番号:17675736

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Opera Classicが繋がらない

2014/06/27 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 ユキ卜さん
クチコミ投稿数:2件

以前acro HDで使用していたOperaClassicを機種変更後もインストールしたのですが、不具合が生じています。リンク先の最初の2,3ページは普通に開けるのですが、その後は繋がらなくなってしまいます。タスクキラーでOperaをキルした後、もう一度アプリを起動すると開けるようになるのですが、また数ページ進むとずっと読み込み中の状態になります。解決方法はありますか?

書込番号:17673259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ユキ卜さん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/27 23:49(1年以上前)

追記ですが、他のブラウザは問題なく動作しますので通信環境に問題はないと思います。

書込番号:17673279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/28 02:36(1年以上前)

アプリのレビューを読んで下さい。

結構文句書いてます。

書込番号:17673716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/28 03:02(1年以上前)

起動直後は良くてのちに不調をきたすということでしたら、キャッシュやメモリー関連に何らかの不備がある可能性が高そうに思います。

Operaブラウザにこだわるのであれば、アプリ独自の詳細設定にてチューニングが可能なので一度見直されてみては。
但しやや専門的になりますので、周りの上級者もしくはスキルありの親切なショップ店員さんと一緒にチェックされると宜しいかと思います。

http://tenkuuizayoiduki.web.fc2.com/contents/operaconfig.html

書込番号:17673743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/28 20:17(1年以上前)

「りゅぅちんさん」にナイス1点付けたかっただけでしたが、エラーになりました(と言う事は私もこのWEB初心者w)

質問者に御願いです。
見ればこの質問のためのアカウントのようですが、回答には返礼をしましょう。
余計なお世話なレス済みません。


書込番号:17676374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIAテーマについて。XDA-developer

2014/06/26 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:23件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5


ついにAndroid4.4がきた!ということで、XPERIAテーマを早速使ってみようとトライしました。
Sonyselectで紹介されているFuturalkernevalを最初にダウンロードしたときは、ホームボタンや戻るボタンも正確に変更されました。

ところが、XDA-developerで配布されているXperia theme vaioをダウンロードすると、壁紙のみが変更になり、ホームボタンや戻るボタンはなにも変化がありませんでした。このvaioのテーマは通知バーにvaioが表示されるので、もしかするとroot化しなければいけないのでしょうか?

詳しい方、ご回答お願いします。

ちなみにvaioテーマはv1からv3まで全てのバージョンをダウンロードして適用されなかったです。

ダウンロードしたときに、アプリケーションの許可を確認するページでも、アプリケーションの外観を変えるという説明しかなかったです。

書込番号:17670062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/27 01:07(1年以上前)

テーマ全体を変えるにはroot権限が必要のようですね。
(apkインストール後、再起動しても変わりませんか?)

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2738905

書込番号:17670251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/27 02:28(1年以上前)

>りゅぅちんさん

>テーマ全体を変えるにはroot権限が必要のようですね。

Android4.4にアップデートするとテーマをダウンロードして追加できるようになるようですよ。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01f/20140626.html

書込番号:17670354

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/27 03:16(1年以上前)

>おびいさん

XDAスレのコメントを見ると「フラットアイコン反映されない?→要root」の記述があるんですが…どうなんでしょうね。

書込番号:17670394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/06/27 04:10(1年以上前)

当方Z2ですが、Z1も同じだと聞いているのできさいしますが、docomo版はSONYselectからダウンロードしたもののみ全ての項目に渡って変更可能で、SONYselect以外のサイトからのダウンロードしたものは、動作確認を出来ていないので、キチンと適用出来ないとの事です。

書込番号:17670418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/27 10:33(1年以上前)

>りゅぅちんさん

私は非公式なものには言及しておりません。
あくまでAndroid4.4(本当は4.3からの追加機能)にすることによりXperiaテーマをダウンロード可能になったと言うことです。
http://juggly.cn/archives/103069.html

書込番号:17671019

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/27 11:57(1年以上前)

>スレ主さん

参照されてるXDA developersスレッドは、先ほど貼ったリンクで合ってますか?


>おびいさん

スレ主さんのご質問の意図は、
「XDA(非公式サイト)からのVAIOテーマ(非公式apk)のインストールについて」なので、自分も非公式に沿ってコメントしたつもりなんですけどね。

ま、Playストア(公式サイト)からダウンロード可能なSONY公式テーマであれば、root権限なんて無関係なのは当たり前でしょうけど^_^;

書込番号:17671209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/06/27 12:37(1年以上前)

みなさん、丁寧な回答ありがとうございます。

Vaioのマークが通知バーにでるのがかっこいいと思い、ダウンロードしたのですが、root化が必要だったのですね。

Root化しなくても通知バーにちょっとした、遊び心を加えられるように今後に期待することにします。

たくさんの回答ありがとうございました

書込番号:17671303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)