Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 osサービスの通信量について

2014/06/03 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 KOOL05さん
クチコミ投稿数:54件

皆さんこんにちは。
osサービスの通信量について質問です。

先月初め(5月初め)にXperia Z1 SOL23に機種変更しました。初めてのLTEであまりの早さに驚きました。
初期設定などのせいもあり(アプリのダウンロードなど)半月くらいで7Gに達してしまい通信制限がかかりめした。

あまりに早かったのでMy Data Managerを入れてみたらosサービスというのが1日30〜40MB通信していました。

いろいろ調べてgoogleのバックアップや自動同期などを止めたりしてみたのですが変わりませんでした。
simカードを1時間位抜いてみたりもしました。

相変わらず通信量はかかっています。
ブラウザを使っている時が1番osサービスも増えている気がするのですが、何か対策などご存じの方いらっしゃいますか?
ちなみにブラウザはドルフィンブラウザです。
SDカードは前のスマホから使っていたものです。
なにか情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:17589845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/03 23:26(1年以上前)

そんな事も、有りましたっけ……

で、
貴方は、ショップ或はサービスセンターに相談しましたか?

敢えて、解決策は私は言いません。

仕事外ですからねw

WEB検索はしましたか?

例えWEBでも何の努力もせず「何でも教えて貰えるとおもうな!」

書込番号:17589931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/03 23:31(1年以上前)

まあ、今回はw

2重打ち込みなんじゃね?

俺の場合は、もっと複雑だったけれど、貴方のような安直な真似はせず、ショップ&サービスセンターで解決したがね。

書込番号:17589952

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/04 01:50(1年以上前)

上から目線の煽り専門は毎度のことなので放っておくとして…

『My Data Manager』を入れてみましたが、僅か10分程のブラウジングですでに【OSサービス】が200KBを越えてます^_^;

おそらくこのアプリでは、Android OSやシステム関連の通信量はすべてこの名目で計上されていくんでしょうね。
時間毎/日毎の細かい分析等には便利なアプリですが、当月のアプリ別の通信量でしたら本体設定『データ使用』にてチェックしておけば宜しいかと思います。

『データ使用』の表示で特に通信量が突出してるアプリはありますか?
(過去3ヶ月分のデータは蓄積されるので5月分も見れると思います)

書込番号:17590212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/06/04 07:28(1年以上前)

1日30MBくらいの通信量なら、すぐに制限を超えることもないでしょう。
気にしすぎは、無駄なストレスをためるだけだし、もっと楽しい使い方をしましょうか

書込番号:17590479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KOOL05さん
クチコミ投稿数:54件

2014/06/04 09:07(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。

webでは自分なりには調べて試してみました。auサービスには問い合わせはまだしてません。

データ使用の欄を見てみました。
ブラウザやゲームアプリ、アプリのダウンロードなど思い当たるぶんを除いたら突出して通信量の多いものはないのかもしれません。

android osが3日間で12MB、先月は129MBでした。これはあまり気にしないで良いりょうでしょうか?

単純に使い過ぎた為に通信制限にかかってしまっただけでしょうか。

静音無双さんの言う2重打ち込みとはなんでしょうか?
調べてみたけどわかりませんでした。

書込番号:17590655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/04 09:47(1年以上前)

Android OSの通信量については全く問題ないですね。妥当な数値かと思います。
もしもオンラインゲームや動画/音楽のストリーミング再生等を頻繁に行われたのであれば、7GBなんて呆気なくオーバーしてしまいますね。

書込番号:17590731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2014/06/04 13:21(1年以上前)

発売から期間が経っている機種に変更すると、今までのソフトのアップデートが沢山になっているので、機種変更した月に大量のデータをダウンロードして、データ量を圧迫しているのが原因ではないでしょうか。
(LTEは速いので、あっとゆー間に大量のダウンロードができてしまうし)
機種変更したら、先ずは、自宅の固定回線にWi-Fi接続設定しておけば良かったですね。
自宅に固定回線はあるけど、Wi-Fiルーターが無ければ、auからWi-Fi HOME SPOTをレンタルする方法もありますよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/homespot/

書込番号:17591215

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOOL05さん
クチコミ投稿数:54件

2014/06/04 15:25(1年以上前)

確かに機種変更した直後たくさんダウンロードされてました。
残寝ながら自宅の固定回線がないためそのままダウンロードしていました。

今月もう少し様子を見てみようと思います。

他の口コミの記事でosの件があったのでもしかしたらと思ってナーバスになってたかもしれません。

書込番号:17591433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masanabeさん
クチコミ投稿数:22件

2014/06/06 08:12(1年以上前)

こんな情報が出ていました。ご参考に

http://juggly.cn/archives/118600.html

書込番号:17597118

ナイスクチコミ!3


スレ主 KOOL05さん
クチコミ投稿数:54件

2014/07/08 09:59(1年以上前)

みなさんお久しぶりです。
先月1月様子を見てみましたが、osサービスは991MBでした。
これが多いのか妥当なのかわからないのですがどうなんでしょうか?
全体では8.04GBでした。

書込番号:17710584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/08 10:40(1年以上前)

全体の10%前後でしたら妥当な数値のような気がします。

書込番号:17710670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOOL05さん
クチコミ投稿数:54件

2014/07/08 11:23(1年以上前)

そうでしたか。
ありがとうございます!
安心しました。

書込番号:17710765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13326件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/08 12:49(1年以上前)

ご自宅に固定回線お持ちでないのなら「au Wi-Fi SPOT」のご活用はいかがでしょう?
動画や大容量アプリのダウンロードは「au Wi-Fi SPOT」でやれば7GB制限の心配をしなくて済みますよ。
以下は一例です。現在20万〜30万か所のアクセスポイントがあるのですぐ見つかりますよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/usage/spot/

書込番号:17711048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOOL05さん
クチコミ投稿数:54件

2014/07/08 13:53(1年以上前)

自宅で多く使う事がほとんどなのです。
外出時には利用してみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:17711246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

機種不明
機種不明
機種不明

すみません。先日も質問させていただきましたが、
改善されませんでした。

電源を落としてSIMカードを抜いて、再度起動でもダメでした。
写真のように、減っていくばかりです。

特にヘビーな使い方ではありません。

裏で何か動いているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17586449

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/03 00:14(1年以上前)

『Facebook』アプリが裏でやたら動いてるような気がします。
普段から色々とお行儀の宜しくないアプリですので、Facebookアカウントの同期を切る/アプリの無効化もしくはアンインストール等をお試しになって様子を見てみてはいかがでしょうか。

書込番号:17586653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/06/03 07:40(1年以上前)

りゅうちんさん 早々の返信ありがとうございます。
Facebookアプリとは思いませんでした。

先ほどBattery Mixを確認したら、
再度、MmbServiceProcessとやらが、5%の状態でした。
何度も強制終了するのですが、使用していると復活します。
NOTTVはアンインストールしています。

電源をオフにしてSIMカードを抜いた状態で30分、
起動後確認するとMmbServiceProcessはBattery Mixには
ない状態なのですが・・・

書込番号:17587163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2014/06/03 09:05(1年以上前)

腕時計アイコンあるからブルトゥースもONなのかな?
グラフでも割と画面点灯してるので、バッテリーは相応な持ちじゃないですかね。

MmbServiceProcessというかアプリ全般にいえることですが「強制終了」では完全に停止できなませんし、サービス系は弄らない方がよいです。
どうしても気になるなら、nottvをインストールして最新にアップデートして放置、テレビアプリのデータ削除を試してみてください。

書込番号:17587348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/06/03 10:28(1年以上前)

グラフがちょっと見づらいので、範囲を1日で表示してもらえませんか?

書込番号:17587521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/06/03 10:38(1年以上前)

>腕時計アイコンあるからブルトゥースもONなのかな?

マナーモードの左側のアイコンは、スタミナモード設定中のアイコンですね。


>MmbServiceProcessとやらが、5%の状態でした。

こちらは、強制終了しても完全停止はしている状態ではありませんので、MmbServiceProcessのアプリを
無効化する必要があります。
(スレ内容だと、nottvを使用していないものだと考えられるので。)

【設定】⇒【アプリ】⇒すべて(左にスライドすれば必ず出てきます。)⇒縦にスクロールすると【MmbServiceProcess】
のアプリがあると思います。

【MmbServiceProcess】まで行きましたら、アプリの中の【データを消去】をします。
次に、【無効にをする】にした後に、一度再起動をします。


最後に余談ですが、モバイルネットワークをデフォルトのLTE/3G/GSM AUTOにしていたりすると、電池持ちも変わり
ますから、国内で使用する場合は、LTE/3Gだけになされた方が良いですし、常に同期されても電池持ちが悪くなる
と思うので、使う時に同期された方がよろしいかと。

同期を完全に切りたい場合は、【設定】⇒【データ使用】の順番にタップして、右上三の所をタップすると
【データの自動同期】をOFFすれば、同期されないと思います。
(但し同期を完全に切ると、Gmailも通知されなくなるので、ご注意を。)

書込番号:17587543

Goodアンサーナイスクチコミ!3


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/03 17:36(1年以上前)

Android OS のデータ通信量はどうですか?
何よりも電池使用量が多いのが気になります。

設定→データ使用 下にスライドするとAndroid OSがあります。
タップするとデータ量がわかります。
通常1ヶ月バックグラウンドでの通信が5MB程度だと思われます。
フォアグラウンドは0です。

自分は以前これが大量に通信していて困ったことがありました。
その時の電池使用量がどうだったかまでは覚えてませんが・・・。

たまたまsim抜き差しで治りましたが、スレ主様は既にやられてますから
これが原因でしたら他に解決方法が自分はわかりません。

Android OSはその名の通りアンドロイドのシステムや
何かのアプリに連動してとか、全てに関わってきそうなので原因が突き止めづらいです。

同期offや位置情報off、バックアップoffや
直近のアプリをアンインストールして再起動とか考えられることをいろいろ試してください。
曖昧な回答ですみません。

書込番号:17588471

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/06/03 18:31(1年以上前)

今一度、スレ主様の書き込みを見直させて頂きました。
そもそも、異常には思えないのですが?
1日から1日半持っているようですし、私の見方が間違っているのかもしれませんが、以前の書き込みでも、約20時間程使用されて、50%程残っていらっしゃるようなので問題ないように思います。

書込番号:17588638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/06/03 21:15(1年以上前)

機種不明

皆さんありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。

hirocube さん
グラフをアップしました。

なか〜た♪さん

【MmbServiceProcess】までいくのすが、【データを消去】をしても、
【無効にをする】はグレーのままでタップできません。


モバイルネットワークをLTE/3Gだけにするには、どこから設定変更するのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。

まさ57 さん
いまかくにんしましたら、Android OSは2.18MBでした。

kariyu さん
この減り具合で正常でしょうか?
2週間前にLINEを始めてから、減りが速いように思えます。
それまでは、2日弱くらいは持っていたのですが、それからは
1日でほぼ無くなってしまいます。

異状なしであれば、このまま使うしかないのですが・・・

書込番号:17589261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/03 21:24(1年以上前)

確かに異常に見えないですね
正常だと思います

書込番号:17589307

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/06/03 21:47(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。
人それぞれ使用状況が異なりますので一概には言えませんが、LINEも始められたという事なので
使用頻度も増えていると考えれば、正常な範囲かと思います。

私の勝手な考えで申し訳ございませんが、あまり省エネ対策しなくても大丈夫な端末と思っております。
(スタミナモードやアプリの無効化等、省エネ対策は一切しておりません。)


書込番号:17589435

ナイスクチコミ!2


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/06/03 21:53(1年以上前)

画面オフでwi-fiを切ってる時にも消費してる個所があるのが気になります。

そういえば
sony ericsson android wakeup
が一時話題になりましたね。

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/36306641.html

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16814110/

同じ様な境遇だったりしてませんか?

書込番号:17589459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/06/03 23:56(1年以上前)

>スレ主さん

【MmbServiceProcess】の無効化が出来ませんでしたか…。
お役に立てず、大変失礼致しました。m(__)m

ご質問にあったLTE/3Gの切り替え方法ですが、

【設定】⇒【その他の設定】⇒【モバイルネットワーク】⇒【ネットワークモード】の順番に
タップします。

次にネットワークモードの一覧が出ると思うので、デフォルトだと【LTE/3G/GSM(自動)】になっているはずなので、
【LTE/3G】もしくは、xiの電波が掴みが悪い(弱い)のであれば【3Gのみ】を選択します。

※【3Gのみ】を選択した場合は、従来のFOMAハイスピードによるデータ通信に切り替わりますので、ご注意下さい。

既にご存知かと思いますが、GSMとは日本・韓国・北朝鮮以外の世界のほとんどの国・地域で使用されている、
第二世代の携帯電話規格なので、日本国内では使われておりません。

書込番号:17590037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2014/06/04 07:58(1年以上前)

みなさん、本当に親切なご回答ありがとうございます。
この1月までは、前機種としてxperia acro HD を
使用していました。LINE以外ほぼ今と同じ仕様で、
丸二日は電池が持っていたので、おかしいなと思っていました。
知らず知らずで触っているのですね。

しばらく、皆様のアドバイスで様子を見ていきます。

本当にありがとうございました。

書込番号:17590533

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/09 22:10(1年以上前)

MmbServiceProcessが無効化出来ないのは、これを無効化にするとワンセグ/フルセグの視聴が困難になるからかもしれません。
以前SH-06Eを使っていた時にMmbServiceProcessを無効化してワンセグが起動できなくなった事があったもので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16450598/

スレ違いすいません。

書込番号:17609865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/06/13 10:24(1年以上前)

遅くなりましたが、ご丁寧なアドバイスをいただき
まことにありがとうござます。
相変わらず、裏で動いているようではありますが、
これが普通かなと考え引き続き使用しています。
お世話になりました。

書込番号:17621608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN電波を拾えなくなりました。

2014/06/02 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:3件

現在Wi-Fiのみでダータ通信を行っていますが、会社の無線LAN、ポケットWi-Fiの電波は拾えるのに
ある日を栄えに家の無線LANの電波が拾えなくな非常に困っています。

常時無線LANを使用していますのでアプリのWi-Fi高速接続アプリを使用しています。


コレまで試した事を書きますと

・家の無線LANが壊れている可能性を疑いましたが他の機種(DTAB、ノートPC、3DS)では電波を拾いましたので、モデム、無線LANともに再起動→回復せず。

・携帯再起動及びアプリをアンインストールし、単独設定で接続を試みる→回復せず

という感じです。

携帯をリセットせずに回復させたいのですが何か他に試す価値のある事はありませんでしょうか?
また、こういった現象はなぜ起こるのかお分かりになりますでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:17585063

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2014/06/02 17:16(1年以上前)

家の無線のチャンネルが、自動で13CHとかになってないですか。
13CHだと接続できない端末はあります。
面倒ですが、手動で1CH、6CH、11CHのいずれかに固定してみてください。

書込番号:17585087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/06/02 18:44(1年以上前)

具合の悪くなったあたりで、宅内の接続機器の追加や変更はありませんでしたでしょうかね?
そういった影響が出ることがあります。

で、ひまJINさんの手に加えては、無線LANルータのDHCPのみ、あるいは加えてスマホ端末でIPアドレスを固定してみることでしょうか。

書込番号:17585329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:3件

こちらの機種で、メールにhotmailを設定して使っていますが、
スマホからメールを送信すると、
送信済みメールフォルダに、
2通ずつ残ってしまい ます。
実際に送られているのは、
1通のみのようなのですが、ずっと気になっています。
又、PCで同じhotmailアカウントから送信したものは、
スマホ上の送信済みフォルダで見ても、
1通ずつしか表示されておりません。
機種由来によるものか、私の設定が何かおかしいのか、
わからなかったのですが、
こちらで質問させていただきました。
送信済みフォルダを1通ずつの表示にする、
何か良い解決方法はないでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:17583711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ

2014/06/01 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

テレビを見るにはなにか必要ですか?

データ放送がありませんとでます。

書込番号:17581791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/01 17:35(1年以上前)

付属のTVアンテナケーブルは、イヤホン端子に接続していますか。

書込番号:17581803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/06/01 17:40(1年以上前)

アンテナケーブルというものがついてるんですか?

普通のイヤホンならあります。(只今入院中でしてすぐ確認することができません)

書込番号:17581818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/01 18:16(1年以上前)

電波状態にもよりますが、付属のTVアンテナケーブルがなくても、普通のイヤホンを接続するだけでも受信できる場合がありますので、試して下さい。
屋内での受信は難しいかも知れませんので、できるだけ窓際で試して下さい。

書込番号:17581918

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/01 18:21(1年以上前)

ありがとうございます。解決しました。

もう1ついいでしょうか?

写真は撮れるのですが、ムービーが撮れない...というか、どこをタップしたら録画できるのでしょうか?

書込番号:17581941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/06/01 18:37(1年以上前)

機種不明

>どこをタップしたら録画できるのでしょうか?
画面シャッターボタン下(左)側の赤丸ですよ。

書込番号:17582006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/01 18:42(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:17582032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

メディア?バッテリーの、持ちと発熱。

2014/05/30 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:17件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

最近バッテリーの持ちと発熱が、半端ないです。
バッテリーは、使っているとすぐに、発熱とともにどんどん減っていきます。
設定から電池使用量を、見てみるとメディアが、ディスプレイを、越して42%を、しめてました。
通常ですとディスプレイが、50%くらいです。
現在は、ディスプレイが、24%です。
現在口コミを書いている状態で端末の温度が42.2°あります。非常に熱いです。
そもそもメディアとは、なんなんでしょうか?!
何をすればバッテリーが、持つようになるのでしょうか?!
ちなみに、SDカードは入っておりません。

書込番号:17574892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/05/30 22:06(1年以上前)

機種不明

電池使用量の、画像です。

書込番号:17574944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/30 22:18(1年以上前)

「メディア」って何よ?
普通は「ディスプレイ」が1番になると思うが?

「メディア」の正体を探って下さい。

そう言う事です。

書込番号:17575008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/30 22:24(1年以上前)

追記。
下のスレ( 「Xperia Z1 SOL23 au」のウォークマンアプリ)もそうだけれど、

近くにauショップが無いの?

分からない事、納得出来ない事が有ったら利用したらどうですか?

それらを含めて、私等は「糞高い利用料」を支払って居るのでは無いのですか?

書込番号:17575036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/05/31 00:07(1年以上前)

静音無奴さん。返信ありがとうございます。

メディアの正体がよくわからないので口コミに書かせて頂きました。

下のスレに、つきましては私に言われても困ります。
近くにauショップは無いの?
→あります。しかし時間無いので行けません。
だから、こちらの口コミに書かしていいただきました。
それらを含めて、私等は、糞高い料金を支払っている。→これを関しては同感です。

書込番号:17575497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


wagtail88さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/31 00:10(1年以上前)

私のZ1の「電池使用量」にも「メディア」があります。
「メディア」の電池使用量は、2%です。
上記画面の「メディア」をタップすると、含まれているパッケージに「ダウンロードマネージャー、メモリー、DRM保護されたコンテンツの保存、メディアストレージ、ダウンロード」が記載されている。
これらがバッテリーの持ちと発熱に関係していると思われる。

何かダウンロードしているとか?
メモリー関係でエラーが出てるとか?

書込番号:17575506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/05/31 00:23(1年以上前)

当機種

wagtail88さん。返信ありがとうございます。

メディアをタップしたら、こんな感じです。
wagtail88さんの、おっしゃってた事と同じことが書かれています。

ダウンロード関係?
特に変なアプリは入れておりません。
line、Twitter、パズドラなどです。

メモリー関係で、エラー?
この点に関してはよくわかりません。

書込番号:17575551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/31 00:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

『ダウンロード』アプリを起動して履歴一覧を表示

アイコンからして『ダウンロード』アプリかと思います。
おそらく画像/動画データ(メディアファイル)を大量にダウンロードされたのでは。

書込番号:17575577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/05/31 00:52(1年以上前)

ちゅぅちんさん。返信ありがとうございます。

アイコンからして→よくわかりましたね笑
知らないうちにやはり、いろいろダウンロードされてるかも知れませんね。

書込番号:17575639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DEVILUKEさん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/31 03:08(1年以上前)

上のレス等々無視してしまう発言になりますが

CPUのクロックを標準させるアプリなど等々常駐ソフトが多いいのではないでしょうか

それらの常駐を止めて、タスクキラーを使うことをオススメします

書込番号:17575862

ナイスクチコミ!1


DEVILUKEさん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/31 03:19(1年以上前)

これは失礼
タスクキラーはご利用者様でしたね
見た感じroot化ユーザー様なようなので一度症状が起きる前の状態にリストアしてみてはどうでしょうか?

書込番号:17575872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/05/31 07:45(1年以上前)

DEVILUKEさん。返信ありがとうございます。

CPUの、クロック数を常駐させるソフトは1回停止して様子を見てみます。

タスクキラーは使っています笑笑

すいません。rootは、とっておりません。

書込番号:17576187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/31 16:35(1年以上前)

>近くにauショップは無いの?→あります。しかし時間無いので行けません。

自分で解決しようとして、一番怖いのは「ドツボにハマる事」
これだけは注意して下さい。

「時間無いので」と言うなら、電話サポートも有りますからね(むしろこちらの方がスキルが高そうですよ)

書込番号:17577676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2014/05/31 22:27(1年以上前)

静音無奴さん。返信ありがとうございます。

自分で解決しようとしてドツボに、ハマる事。
その通りですね。気を付けます。

サポートセンターですか、、、暇があれば電話したいと思います。

書込番号:17578840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2014/06/09 23:40(1年以上前)

ともともさん。さん
はじめまして

>最近バッテリーの持ちと発熱が、半端ないです。
>バッテリーは、使っているとすぐに、発熱とともにどんどん減っていきます。

自分もまったく同じ理由でスマートサポートへ本日電話したところです。

発熱の原因を調べるために遠隔操作を使用して確認していただきました。

ともともさん。さんの場合はメディアが50%となっているので参考になるかわかりませんが、
設定→アプリ→実行中で実行中のアプリを確認してみてください。

左に青いアイコンがついてるものは電話機自体で必要なものらしいので触らない方がいいと思います

それ以外で必要のないアプリがあれば停止してください。

アップデートのファイルでシステム自体にかなり負荷がかかっていそうですね

と指摘をうけました。つまり仕様ということになるそうです。

以上の作業を終了してからは少しは電池の消耗は減ったような気はしてます。
参考までに・・・・乱文、長文しつれいしました。

書込番号:17610313

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/10 01:06(1年以上前)

一昨日、Xperia ULですが初めてスレ主さんと全く同じ症状が発生しました。

43℃程の発熱が継続的に収まらず『メディア』の電池消費率がディスプレイやブラウザを抜いてトップを維持してました。
トリガーは(たまたまかも知れませんが)『DISNEYツムツム』というLINEゲームのプレイ途中、LINE着信が入りそのまま通話を行ったタイミングで始まったような気がします。

推測になりますが、ゲーム系アプリが音楽や効果音を鳴らす処理に『メディア』が関与してるのは明らかですが、ゲーム起動中何らかの割り込みが発生した場合に『メディア』の停止が効かずそのまま走り続けてる?ようなニュアンスを感じました。
電池管理画面の使用状況の詳細を見てみると『メディア』の【CPU合計】タイムが、待ち受け中にもドンドン増え続けてましたので。

その後、電源オフ→(熱覚ましのため暫く放置)→電源オン→再起動により収束して、以降はこれまで再現しておりません。
(普段はLINEやゲームを個別に単独で使用してるので発症しなかったのかも…)

スレ主さんも『LINE』『パズドラ』をご使用とのことなので、その辺の多重起動や割り込み等に注意されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:17610542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)