Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

マナーモードにやり方が

2014/05/20 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:4件

タイトルどうりに
マナーモードのやり方がちょっと分かりません
やり方を教えてくれませんか?

書込番号:17537428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/05/20 20:42(1年以上前)

電源ボタンを長押し
電源を切る
機内モード
の下にあるアイコンの真ん中が
マナーモードだったような。

書込番号:17537460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/05/20 20:42(1年以上前)

音量を最下層まで下げる=バイブレータのみ。
もしくは
電源ボタン長押し→下段中央アイコンでバイブレータのみ。左アイコンでサイレント。

書込番号:17537465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/20 21:04(1年以上前)

他の方法としては、スータスバーを下にドラッグして、サウンドのアイコン(スピーカー)のタップすれば、マナーモードになります。

書込番号:17537574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPS オフなのにコンパスが使える……?

2014/05/16 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:76件

いつもお世話になっております!

いまいち仕組みが解らないのですが、GPS や現在地情報の設定がオフなのにコンパス( compass hd )が使えます;

一体どういう仕組みなんでしょうか!?

書込番号:17522404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/16 21:33(1年以上前)

電子コンパスは地磁気を探知して方角を測定します。
GPSは位置情報ですから、方角は関係ないです。
したがって、GPSがなくても電子コンパスは使えますし、逆も同じです。

書込番号:17522535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/16 21:35(1年以上前)

内蔵の磁気センサーによる電子コンパスですね
アウトドア用の腕時計なんかにも付いてたりするのと同じでGPSは関係ありません

書込番号:17522547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2014/05/17 07:21(1年以上前)

お二方ご回答ありがとうございました!
磁気感知も出来るなんて、スマートフォンって本当に多機能ですね(^_^;)

書込番号:17523880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

標準

ディスプレイが曲がりました

2014/05/16 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件
別機種
別機種
別機種

全体図

面を上に

面を下に

新品を購入してから3ヶ月目で気づいたらディスプレイが曲がっていました。
普段はカバーを付けていて扱いもひどくないです。
後ろポケットに入れたりもしてません。

サポートで直してもらったり新品に交換などできるのでしょうか?
同じ体験をしている人がいたりしたらどうしているのか知りたいです。

書込番号:17521504

ナイスクチコミ!2


返信する
apricotkeさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/16 18:38(1年以上前)

auショップへ相談してみては?
安心ケータイサポートに加入しているのならセンターに電話してみてはどうでしょう?

書込番号:17521856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/16 18:45(1年以上前)

扱いに過失が無かったかどうかはau側には解りませんから、一般的に無償での対応は難しいケースなんじゃないでしょうかね。

とは言え、まずは言ってみないと始まりませんから、過失が無いのならその旨をしっかり伝える事でしょう。

書込番号:17521878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/05/16 18:55(1年以上前)

Z1の本体曲がりは、以前からチラホラと話は出てますが、その後の処置結果などは、あまり見かけませんね。
他の方も書かれていますが、これだけだと有料の可能性が大きい様な気もしますが、ダメ元で見せてみた方が
良いと思います。防水性なども損なわれてるかもしれませんから。

http://docomo.publog.jp/archives/35654358.html

書込番号:17521901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/05/16 18:59(1年以上前)

安心携帯サポートプラスに入っているなら交渉(説得力)次第ですかね。
信用すれば実物を見ずに話を聞くだけで送って来ますから。

回収してユーザーの瑕疵が見つかった場合、後からでも請求するもんだろうか?

書込番号:17521918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/17 04:05(1年以上前)

修理するなら有償でしょうね。


SD・SIMのキャップ部分で折れ曲がってますね。まさに弱い部分。

カバーってのはどんなカバーでしょ?

カバーによって常時生じる曲げ応力+カバーによる放熱悪化。
組み合わさると意外と効果大きかったりして。

書込番号:17523639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/17 23:16(1年以上前)

曲がってますねえ。

後ろポケットに入れたりもしてません とわざわざ書いてあるってことは、前ポケットは入れてたんですよね。じゃあ曲がりそう。

書込番号:17527207

ナイスクチコミ!4


スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

2014/05/18 22:44(1年以上前)

ありがとうございます。
今度相談してみようも思います

書込番号:17531301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

2014/05/18 22:45(1年以上前)

無償難しそうですね(汗)
一度相談してみます!

書込番号:17531309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

2014/05/18 23:04(1年以上前)

やはり処置結果見ませんよね。
防水性など安全にかかわるようなら
ダメ元でも行くべきですね!
ありがとうございます

書込番号:17531389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

2014/05/18 23:05(1年以上前)

交渉力あまりないんで少し難しいですね
頑張ってみます!

書込番号:17531394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

2014/05/18 23:07(1年以上前)

ケースは、TPUソフトケースです
有償覚悟ですね…

書込番号:17531401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

2014/05/18 23:08(1年以上前)

前ポケットは、入れてましたが
前は、あまり影響無いと思うんですが…

書込番号:17531408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/05/19 21:49(1年以上前)

僕のエクスペリアも全く同じ場所から曲がりました。結局、筐体破損ということで、有償修理になりましたよ。

書込番号:17534244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

2014/05/20 01:06(1年以上前)

有力な情報提供有難うございます!
同じ人いましたか・・・
有償修理ですね。
もう少し危機を感じたら店に行ってみようと思います

書込番号:17535074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/05/20 09:56(1年以上前)

修理するなら早い方が良いと思います。曲がりのせいで、側面のカバー類がしっかりと閉まらなくなってくると思います(僕の場合は充電の差し込み口カバーが閉まらなくなりました)。

書込番号:17535728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/09/24 18:31(1年以上前)

黒エクさんほどじゃないですけど、購入して1ヵ月でオイラも同じ症状ですよ!
ネットでも「パナナペリア現象」とかで、症状が出ている人が多数いるみたいですね!
もしも発熱などのハード的な問題なら、ソニーからリコールを出してほしいですけどね!
今のソニーには、リコール出せるほどの余裕がないから、難しいですかね(泣)

書込番号:17976668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

Android 4.4のバージョンアップ予測時期は…

2014/05/16 10:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

既に既出ですが、2014年夏モデルが発表されたこともあり、改めて質問させて頂きます。

以前、Xperia Zの時は、Z1(2013年冬モデル)発売時期である2013年10月あたりにAndroid4.2へのバージョンアップがあった記憶があります。
同じパターンであれば、SO-01Fも5月〜6月あたりに4.4へのバージョンアップがありそうだと思いますが、どんなものでしょうか?
特に急いでいるわけでもありませんが、気になったもので…。

書込番号:17520621

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/16 10:35(1年以上前)

いきなり4.2→4.4に上がるのですか?

書込番号:17520632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2014/05/16 10:37(1年以上前)

あっても、4.3でしょうか?

書込番号:17520637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/05/16 11:24(1年以上前)

ハッキリしたことは判りませんが、個人的な予想としては私も4.3止まりだと思います。

書込番号:17520772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/05/16 11:50(1年以上前)

Google、2014年5月のAndroid OSバージョン別シェアを発表 オクトバにおけるシェアとの比較も興味深い
http://octoba.net/archives/20140503-android-news-os-share.html
●Androidの最新バージョンKitKat(4.4)が全体の8.5%と順調に伸びており、4.3と同じシェアになりました。

グローバル基準での比率もバージョンアップに影響していると思う
結論(私見)として、当分先
20%を越えたぐらいでようやくdocomoが重い腰を上げてバージョンアップを検討し始める???

書込番号:17520832

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/05/16 22:27(1年以上前)

今までのアップデートって確かその時の最上位バージョンだったので普通に4.4だと思います。

Z2基準で作れば新規に4.3を作るよりオミットなりをしていった方が楽かと思いますし。

それにdocomo的にも4.3にする意味はあまりないかと思います。

書込番号:17522789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/05/17 01:59(1年以上前)

>今までのアップデートって確かその時の最上位バージョンだったので普通に4.4だと思います。

国内版Xperiaに於いては常に一段階遅れておりますが…

Android4.0発表2011年10月19日>IS12S 2012年7月31日 SOー02&03D 12月27日

Android4.1発表2012年6月28日>SOー04&05D 2013年7月2日 SOー01E6月11日
SOL21 5月16日

Android4.2発表2012年10月30日>SOー02E2013年10月15日 SOー04E 9月3日
SOL22 10月3日
Android4.3発表2013年7月24日
Android4.4発表2013年11月1日

>Z2基準で作れば新規に4.3を作るよりオミットなりをしていった方が楽かと思いますし。

既に実施されているグローバル版Z1の4.3を流用したほうが楽とは考えられませんかね?

書込番号:17523501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/05/17 08:39(1年以上前)

調べてみましたが、一段遅れると言っても新OSがリリースされてから2,3ヵ月後にアップデート、などですね。これは失礼しました。

IS12S Android4.0.4
4.0.4リリース日 2012年3月28日
アップデート日 2012年7月31日
Android4.1ソフトウェア開発キットリリース日2012年6月27日
Android4.1.1リリース日2012年7月10日
の順だと約半月程の遅れですね。

ただ、検証なり動作確認まで含まれると順当かと思います。
それに最新バージョンが公開される前から作成は始まっているはずですし。

スマホからなのでこれ以上はちと面倒なので後々PCから調べてみたいと思います。

>既に実施されているグローバル版Z1の4.3を流用したほうが楽とは考えられませんかね?

docomoだけにある機能等に対応させて作るなら、それらの機能があるXPERIA Z2基準で作った方が効率的かと思い書き込みさせていただきました。
というか、ベースのOSや設定にZ1やZ2が合わせるが正しいかもですね。

またAndroid4.4がリリースされて半年も立つのに今更4.3で作るのはないかなとも思います。

それが前々から検討されている話なら4.3でも妥当な話なんでしょうが。

書込番号:17524079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/05/17 09:30(1年以上前)

以前、ドコモから発表がありませんでしたっけ?
4.3にアップデートされる機種には含まれてなかったかと?
私もアップデートされるとすれば4.4だと思いますので、早く実施される事を期待します。

書込番号:17524214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/17 12:04(1年以上前)

グローバル版ですがこういうリーク情報が挙がってますね。

http://juggly.cn/archives/116488.html

書込番号:17524738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/05/17 12:24(1年以上前)

私のSO-02Eは来月グローバル版のROM を焼いて4.4にUPする計画です。

書込番号:17524789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2014/05/17 13:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

ホームスクリーンが完全透過

タスク切り替えの背景が黒一色ではなく、背景が表示されるように

4.2から4.3、もしくは4.4になるのかは分かりませんが、
使ってみると4.3、4.4はそこまで大きく変わらなかったです。
簡単に書かせて頂きますね。

UK版Z1使っていますが、4.2→4.3→4.4とアップデートされました。
最適な状態で使用したいため、OSバージョンアップの時は初期化してます。

4.2→4.3はアプリ切り替えのレスポンスがワンテンポ速くなりました。
逆に、RAM消費量は50〜100MBほど増えました。
ビジュアル的な変化はあまりありません。

ちなみに、4.2の時点で職場にあるiPhone5Sとウェブの表示速度を同一回線かで試しましたが、
iPhone5Sより速かったです。iPhoneは確かに速いですが、もうアドバンテージとは言えないでしょう。

4.4では、レスポンスについて言えば4.3の時と変わっていないように思えます。
メモリ使用量も4.3の時とあまり変わらないですね。意外でした。
Z1で言えば、
・ホームスクリーンが完全透過
・クイックセッティングが別タブに変更
・タスク切り替えの背景が黒一色ではなく、背景が表示されるようになった
が分かりやすいビジュアル的な変化と思います。

アップデートに一喜一憂するのであれば、グロ版がオススメです(^ω^)
無価値なキャリアアプリもないですし、快適そのものですよ♪
ただ、仕向地により、入ってるアプリや機能が微妙に異なるので、
そこは注意した方が良いかもです。

書込番号:17525029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/05/17 23:38(1年以上前)

というか、Xperiaで2段飛び(例えば4.2→4.4)はごくまれですね。
自身の知る限りではグロ版のLT25iのみ。4.1から4.2を飛び越えて4.3にバージョンアップしました。
国内版のXperiaで2段飛びは過去の事例ではないと思います。

また余談ですが、初代Zのグロ版は来月に4.4にバージョンアップの予定です。
4.1→4.2→4.3→4.4と3回のバージョンはXperia初になるのかな?

書込番号:17527303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/05/18 04:17(1年以上前)

上げてもらえるならそれは4.4にしてもらえるほうが有り難いですが、グローバル版のような段階を経ずにやれる興味がありますね。
一瞬でも4.3化して4.4にでもするのだろうか?アップグレードの工程が長くなひそうだし、またトラブらないか心配もありますね。

docomo版が4.4になったらau版やUltraも合わせてくれるのだろうか?
個人的には経験的にアップグレードでパフォーマンスアップは神話だと思っているし、一年ご愛顧イベントくらいのプライオリティしか無いと思ってますが、
今回は件のSDへのメディアインストールが復活するなら実利があるのできようみはありますね。
まあ国内版は内蔵ストレージを奢ってくれているので、焦るほど希求もしないけど。

書込番号:17527891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/05/18 17:06(1年以上前)

>ACテンペストさん

バージョンアップに期待されておられるようですね。水を差すようで申し訳ないですが、4.3も微妙に使いづらい点があります。あくまでも初代Z持ちの個人的な感想なので、適当に聞き流して頂いても結構です。

自身、初代Zのグロ版を4.3にアップしましたが、ChromeやMapがカクつく、アプリ一覧の「よく使うアプリ」が20コまでしか表示できない、無加工化できないアプリが増えた等、ちょっと微妙と感じる箇所もあり、結局4.2に焼き直してさらにrootを取って使っています。「使っていれば落ち着いてくるだろう」と思ってしばらく使っていましたが、結局改善されませんでした。

サブで使っているSO-01Eはグロ版の4.3に焼いて同じくrootを取っていますが、こっちはさすがにdocomo版の4.1よりは全然使いやすいです。LT25iも4.2があればそれで使いたいですけど。SDにアプリを移行できるのはやっぱりイイですけど、rootを取って不要なアプリを完全削除したので、SDに移さなくても快調そのものです。試しにrootを取らずに無効化だけの状態と、不要なアプリの完全削除。同じように使うアプリを入れただけの状態で比較しましたが約300MBほどの差がありました。facebookやTwitter、タイムスケープ関連のアプリ。デフォルトのXperiaはてんこ盛りですからね。

4.2は4.1と大差は感じませんでしたが、4.3は大きく変わりました。4.4は4.3と大差ないようなことを聞いているので、バージョンアップは慎重に慎重を重ねてご検討されたほうが宜しいかと。可能であれば現在使用されておられるバージョンのftfを作ってからバージョンアップをされたほうが宜しいかと思います。

書込番号:17529827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/05/18 17:21(1年以上前)

>バージョンアップに期待しておられるようですが

スレ主さんには悪いですが、個人的には飽き防止のイベント以上の期待はしてないですよ。
あくまでキャリア版のアップグレードの経験しか無いですが、どれもアップかグレード後のチューニングに苦労しましたし、最初に買ったVLは完全にやらかしてましたから。
後walkmanZは明らかにマシンパワー不足と感じましたね。

ザクとは違うのだよ、ザクとは!! さんのアドバイスを聞くと寧ろ4.3止まりのほうがありがたいのか?と言う気になってきましたね(笑)SDインストールを実現してくれたらそれで良いですね。

私にはroot化は敷居が高いですね〜

書込番号:17529885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/19 11:51(1年以上前)

アップデートについてはキャリアのみぞ知る、でしょうか?

しかし、一昔前ならアップデートが来ないかも?ってレスをすると総攻撃を食らったもんです(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005231/SortID=14349777/

書込番号:17532602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2014/05/19 13:28(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
なるほど、4.3の可能性も高い事と、バージョンアップしても、快適になるとは限らないという事ですね。
kariyuさんの仰るように、4.3のdocomo端末はSamsung等の3機種だけというリリースも読んだことがあったので、4.3へのアップデートの可能性があるは予想外でした。
とはいえ、ACテンペストさんの仰る”飽き防止”でも良いので、バージョンアップは楽しみです。

書込番号:17532852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/19 22:25(1年以上前)

あくまでも予想ですが、Z2発売後の6月辺りに4.4.2のバージョンアップがあると思います。なぜならsmartバンドが4.4以降でないと対応していないからです。ちなみに4.3はGALAXY以外は無いとDOCOMOから発表あったのでは?

書込番号:17534433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/05/20 11:26(1年以上前)

はじめまして、そうなんですよ。。スマートバンド予約してるんですが、ただの腕飾りにならないか心配。
バージョンUP早くしてもらわねば

書込番号:17535927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dash-manさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/20 13:35(1年以上前)

ドコモからはAndroid(TM)4.3へのバージョンアップ予定製品について(2014/2/17)
下記のページにて4.3へのバージョンアップは3機種に限定しています。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140217_00.html

有るとすれば4.4へのバージョンアップだと思います。

書込番号:17536263

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Ifi nano idsdのDACは使用できますか?

2014/05/15 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 netcoolさん
クチコミ投稿数:38件

最近ifi nano iDSDのDACを購入。 PCで音楽を楽しんでおりますが、SOL23 でDACとして使用可能でしょうか? もし何方かこの様な使用で聴いている方が見えましたら是非教えて頂きたいのですが:
1)DACとして使用は可能でしょうか?
2)可能の場合、必要なパーツ、或いはダゥンロードするソフト、設定方法を伝授頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17517863

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/05/15 19:54(1年以上前)

docomo版のXperia Z1ですが使えていますよ。

まず用意する物はUSBホストケーブル(OTGケーブル)です。

Z1は標準でUSB DACに対応していますが
その機能ではこのDACは正常に動作しませんので別のアプリを入れてあげる必要があります。

USB Audio Player PROという有料のアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.extreamsd.usbaudioplayerpro&hl=ja
他の販売元からの類似品は現時点では恐らくありません
Z1で使うならこのアプリが必須です。

設定等は特に必要ありません。

書込番号:17518683

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 netcoolさん
クチコミ投稿数:38件

2014/05/15 20:06(1年以上前)

Akito-Tさん
早速の回答大変ありがとうございます。OTGケーブルもUSB Audio Player PROも安価で揃いそうですね。早速試してみます。助かりました....せっかく良いDACを手に入れましたので是非外に持って行きたく思っています。

書込番号:17518725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 キャリアグレーションについて。

2014/05/13 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件

対応してくれますかね?SO23で対応してくれますかね?

書込番号:17512390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/14 00:50(1年以上前)

2014年夏モデル以降の端末が対象なので無理ですね。

書込番号:17512723

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2014/05/14 07:13(1年以上前)

ZL2に機種変更しましょう。

書込番号:17513119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2014/05/14 11:19(1年以上前)

キャリアアグリゲーションのことだよね? ×キャリアグレーション

初心者マークついてるけど、わかって聞いてんのかな?

実際、その有効性を活用できるエリアがどれだけあるのかわからないし、どの程度の体感があるのかも不明。

今の状態で遅いと感じますか?

大量のデータを一気にダウンロードするような用途じゃないと、なかなか有用性ない気もするし、上限ある以上、現状ではついてないで泣き顔になるほど重要だとは思えないんだけど。

何をする為に必要なのですか?普通に動画やHP見るくらいだったら今の状態でも十分ストレスないけど。

書込番号:17513664

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)