| 発売日 | 2013年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1351スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2014年2月1日 14:38 | |
| 2 | 2 | 2014年2月1日 13:51 | |
| 2 | 0 | 2014年2月1日 11:44 | |
| 2 | 3 | 2014年1月31日 23:53 | |
| 1 | 6 | 2014年1月31日 22:16 | |
| 3 | 7 | 2014年1月31日 21:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
普通に出来てますよ。特に設定をいじった覚えも無いですよ。
書込番号:16774632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も何ら問題はありません。
書込番号:16774692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちのz1は普通に聞こえてますが相手の方がスピーカーにしないと会話出来ないみたいです。ちなみにlineのバージョンは最新です。
書込番号:17138985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
相手の問題じゃなくて?
書込番号:17139031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
カメラで撮影した写真ですが、保存方法が撮った写真が一回とって、次の写真が時間一分でもたったあとにとるといちいちフォルダーができてしまいます。例えば14時に撮影すれば、14時のフォルダに写真が保存され、14時1分にとれば14時1分のフォルダに保存されてしまい、写真整理の際にかなり面倒です。写真を一つのフォルダに保存する設定方法ないんでしょうか?私はXPERIAのアルバムは使用しておらず、Quickpic使用してます。分かりにくい説明で申し訳ありませんが、アドバイスお願いいたします。
書込番号:17138304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定を見直しましょう。
多分、連写になっているので。
書込番号:17138664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございました!無事治りました!
書込番号:17138912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
アップデートでタッチ切れの問題がほぼ解消されたようですが、「パズドラ」と似たような操作をする「ぷよぷよクエスト」について、使用されている方がいらっしゃいましたら、ご報告をお願いします。
動作保証機種には入っていませんが、もし、問題なく動作すれば、機種変更したいと思っています。
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
この機種の購入を検討している者です。今使っているスマホのmicroSDのデータを新しいmicroSDに移したいです。そこで今のmicroSDのデータを内部メモリへ移動させ、新しいmicroSDに移動させることはできますか?
今使っている機種はINFOBAR A01です。
書込番号:17133753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ESやアストロなどのファイルエクスプローラアプリを使ってファイルあるいはフォルダー毎に個別、一括選択してコピーまたは切り取り貼りつけすれば可能でしょう。
しかし事前にPCで行っておくか、PCが無ければ、Googleドライブなどクラウドストレージにアップロードしてこの機種にダウンロードしておけばSDの差し替えの手間は省けて簡単だと思います。
書込番号:17134004 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:17137183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
初めまして質問お願いします。
この度こちらの機種を購入したいのですが。。。
現在ソフトバンクのiphone4を通話とwifiのみで利用しています。
仕事と友人の関係上どうしてもソフトバンクの通話が必要です。
しかしこの機種もどうしても使いたくて調べてみたのですが
イマイチ納得いく答えが見つけられなかったのでわかる方がいたら教えてください。
こちらの機種を購入しても基本的には、通話とwifiのみで利用したいと考えています。
その際、このままsimを入れ替えてデータ通信をOFFに設定するだけで
私の希望する使い方ができるのでしょうか?
あとsimカードは、そのまま使えてソフトバンク側の料金設定も現状のままで使えるものなのでしょうか?
どなたかわかる方ご教授願えないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
通話とSMSだけで使うなら可能でしょうね
モバイルネットワークをONにしなければ良いだけだし
念のため、SPモード、moperaも契約しなければ良い
softbank simはsim unlockしないと無理
softbank simで通話、smsだけなら差してネットワーク登録すればOKのはず
書込番号:17128381 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
パケット契約をしないであれば、月々サポートはないと思いますので、
端末価格のままでの購入でしょうか?
白ROMで安いものを探すのでしょうか?
書込番号:17128498
0点
月サポ欲しいならSPモード、mopera外してパケットダブル契約ですね
今月中でないと2段階パケットは新規契約出来んかったと思うが
書込番号:17128669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
舞来餡銘さん、Tora五郎さん、早速のご回答ありがとうございました。
舞来餡銘さん、softbank simのsim unlockとは
今使ってるカードは、そのままでは使えないってことでしょうか?
度重なる質問で申し訳ございません。
Tora五郎さん、はいそうですね。オークションなどで入手しようとかんがえてます。
書込番号:17128708
0点
基本的に他のキャリアのシムはsim unlockしないと使え無い
白ロム購入、ドコモショップでsim unlockで準備完了(3150円)
書込番号:17128851 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
舞来餡銘さん
お礼が遅くなりました。お返事ありがとうございました。
購入してみようと思います。
書込番号:17136770
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
1月13日にこの機種を購入しました。
操作など不満もなく使用しているのですが、
電池の持ちに不満があります。
フル充電にしても、夜の間に著しく減っています。
どちらかというと、昼の方が持ちが良いです。
過去のスレも見たのですが、解決しませんでした。
前機種 Xperia acro HD SO-03D よりも画面も大きく、
ある程度の減りは理解できるのですが、
スリープ中の減りは異常と思われます。
STAMINAモードにも設定しています。
Battery Mixでの画像を載せますので、どなたか教えてください。
0点
nottvは利用されてますか?
利用していなければ、無効化等で劇的に変わります。
書込番号:17133143
![]()
0点
銀翼の奇術師☆さん
解答ありがとうございます。
nottvは契約していますが、利用はしていません。
無効化した方がよいのでしょうか?
書込番号:17133177
0点
アプリが暴走した形跡などなかったら無効化してもあまり変化はありません。
グラフを見る限り、異常な減り方をしているのでその間にアプリなどが起動し暴走などしていないさ監視してみた方がいいと思います。
また、そういった事がないのなら端末に異常があるのかもしれません。
一度初期化をして様子見をした方がいいような気がします。
書込番号:17133230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お店のオプションでの契約でしょうか。
今後、契約解除を予定、利用しないのであれば、
nottvアプリで通知の解除等の設定をしてからアプリを削除(ここ重要)
↓
MmbServiceProcessのキャッシュを削除後、強制停止
以上のことを行えば、結構バッテリーの持ちが違ってきます。
↓参考程度に読んでおくことをおススメします。↓
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/35928228.html
他にも要らないアプリ等は停止、無効化することにより、バッテリーの持ちは変わってきます。
私の場合、2日に一回の充電ペースで運用しています。
書込番号:17133278
![]()
2点
MmbServiceProcessが暴走していたんですね、見落としていました。
申し訳ありません。
書込番号:17133385 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
おわ--参考になります。
書込番号:17134034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
sky878さん
銀翼の奇術師☆さん
ご指導ありがとうございます。
早速、nottvアプリの通知を削除し、
MmbServiceProcessのキャッシュを削除後、強制停止しました。
今のところ、長持ちしています。
どうもありがとうございます。
書込番号:17136671
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





