端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2013年12月5日 08:21 |
![]() |
6 | 6 | 2013年12月4日 12:29 |
![]() ![]() |
13 | 14 | 2013年12月3日 18:50 |
![]() |
7 | 5 | 2013年12月3日 18:38 |
![]() |
7 | 5 | 2013年12月3日 10:46 |
![]() |
0 | 7 | 2013年12月3日 10:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
bluetooth搭載の音響機器と接続した際にwalkmanを起動して楽曲を「再生」 ⇒ 接続終了時に楽曲を「一時停止」という設定にしてますが、接続解除後に少しするとwalkmanが勝手に「再生」動作をしてしまい、Z1のスピーカーから曲が流れてしまいます。
これを一時停止にしたままにするのにはどうすれば良いでしょうか?
いろいろ試しましたが、自分ではもう解決策を見つけられません。
1点

『スマートコネクト』の開始アクションとして【Bluetoothオーディオ接続】を追加してみては。
書込番号:16912941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
駄目でした。
やっぱり、再生が始まり本体のスピーカーから曲が流れます。
書込番号:16916034
0点

何とも不便な症状ですね。
ちなみにもしお手元に通常のイヤフォンがありましたら、そちらだと正常に動作しますか?(勝手に再生されなくなりますか?)
書込番号:16916338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
Bluetoothが完全に遮断されていない可能性はありませんかね。
「接続解除後…」というのはBluetoothをオフにしてるということでしょうか。
書込番号:16916363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
イヤホンの件は、抜くと一時停止となり、その後再生しません。よって正常です。
Bluetoothの方は、対象機器との接続解除後に曲を一時停止、その後にBluetoothをoffにするアクションを追加しましたが、スマートコネクトで設定した動作か完了すると、walkmanが勝手に再生を再開し、相変わらず本体スピーカーから曲が流れます(涙)
書込番号:16917619
0点

イヤフォンでは正常でしたらBluetoothに特化した症状ですね。
walkmanが勝手に再生を再開する時、ステータスバーにはBluetoothアイコンが再表示されてるのでは?
Bluetooth機器が勝手に接続されている、という可能性はありませんかね。
書込番号:16917755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
Z1からパソコンへ、Wi-Fi経由で画像転送できるでしょうか??
前のSO-03Dでは、USBケーブルを使用してましたが、面倒なのとあまり保護カバーを外したくないのもあり、もしご存知でしたら、お教えください。
1点

Z1をWi-fiに接続できる環境があればPlayMemories Onlineで同期させてみては?
とは言っても、当方も現在はVAIOを使って検証中ですが・・・・
書込番号:16761078
1点

asachinさん
PCとのやり取りはアプリを使う方法やBluetoothでやり取りする方法等色々ありますね。
私の場合はあまり使いませんがデータのやり取りにAirDroidを使っています。
書込番号:16761079
1点

XperiaZ1に限らずですが、ESファイルエクスプローラなど大概のファイルマネージャーアプリは最近ではLAN経由でファイルを転送できるようになってますよ。
dropboxなどクラウドストレージ経由でコピーする手段もありますね。
バックアップにもなりますし。
書込番号:16761102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fiがあれば、スマホ側はいろいろ方法がありますが、要はFTPサーバで共有状態を作るとかすれば、パソコンからFFFTPとかで自由自在です。
カード抜き差しやUSB接続は、故障以外全く考えたくも無くなるのではないでしょうか。
書込番号:16762439
1点

PC Companion でWi-Fi接続の設定が出来ると思います。
書込番号:16769558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま、貴重なご意見いただき有難うございました。
おかげさまで、PlayMemories Onlineを用いてアップしています。
未だ使い方が良く分からず使用していて、いつの間にかアップできている状況です。
また、何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:16914342
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
神経質な質問で申し訳ありません。
画面をスリープで真っ黒の状態にして光の加減と角度によってなんですが丸いわっか状の跡が見えます。
皆さんはとうでしようか? 位置は画面のど真ん中の少し左です。 本当に光の加減で程度なのでよくみないと分からないものなのですが気になったので投稿しました。 ちなみに画面のドット抜けなどはなさそうで基盤の関係なのかなとも思いました。
書込番号:16910107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

保護フィルムを貼ったからですかね、私のにはそういうのは見当たらないんですが…
書込番号:16910370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます!
保護シールというよりは画面の中という感じです。
太陽の光のあたり具合で見えるか見えないかという程度ですが、、、
キレイな丸の形をしています。
私自身もたまたままぶしい場所で覗き込んで発見しました。
先程確認したところ右側にも確認しました。
イメージ的には画面の裏側からうっすら出ているような感じです。
書込番号:16910409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼、私のほうがフィルムを貼っているので見えないのかな?という話です。
時間があったら強い日差しの中で見てみます。
書込番号:16910428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
一度画面をキレイに拭き取ると発見できるかもしれません!
位置は真ん中から左右に1~2センチずれたところです。 また返信お待ちしておりますm(__)m
書込番号:16910450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

う〜ん…?
今外で見てみましたが、液晶の縞は見えますが、判らなかったですね。
書込番号:16910471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


確認ありがとうございます!私自身かなり神経質なんで、、本当に角度を変えたりして見えるか見えないか程度なんで、、
書込番号:16910531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
ショップに行ってデモ機と見比べて見るのが1番いいかと思いますよ。
書込番号:16910535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
タッチセンサー!! 言われてみるとそうなのかもしれません!URLを見て見たところたしかに似ている感じでした! 操作上には問題ないので、、
色々この機種は液晶で騒がれているので気になりました!
書込番号:16910545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
時間がある時に確認しに行ってみます!
書込番号:16910549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

光の角度によりますが、画面全体に等間隔で同じような感じで見えるなら、H.H.Hさんが貼り付けているスレにもあるようにタッチパネルのセンサーかなと思います。
書込番号:16910554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


どうでも良いような話ですな〜
機能的に問題ないなら気にしない。
書込番号:16910923
3点

見える見えないとなれば、アドバイスは難しいかなと思います。
先ほども書きましたが、ショップにてスレ主さんご自身がデモ機などで確認してみないとわからないですね。
どうしても気になるならば、ここで回答を待つよりも早く行動した方がスッキリしますよ。
書込番号:16911520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
知人のZ1とカメラを比べたら、知人のZ1のピントが上手く合わなく、少しボケた感じでした。カメラ部の設定は全て同じ状態です。プレミアムおまかせオートの設定。数回、繰り返しても、知人の方がしっくりしません。個体差ですかね!?
0点

レンズ部の指紋汚れとか、保護フィルムの可能性はまさかと思いますが、無いですよね?
書込番号:16910907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フィルムなどは貼ってません。買ったままの状態ですね。レンズの汚れは共にキレイに拭いての状態です。
書込番号:16910967
0点

プレミアムおまかせオートの設定が全て同じと仮定して、タッチシャッターでピントを合わせて撮影とカメラキーで撮影する場合に被写体に対して多少のずれを感じピンボケに感じることがあるかも知れません。
カメラキーでフォーカスロックし構図を決めて撮影すれば良いかも。
書込番号:16911016
0点

> 数回、繰り返しても、知人の方がしっくりしません。
順当に考えますと、知人さんのが個体不良の可能性があるかもしれませんので、ショップなりで母数を増やして確認された方がいいと思います。
書込番号:16911291
1点

知人のZ1、一昨日に購入したばっかりだったので、ドコモショップに行って、故障担当の方に症状を説明したら、ショップの実機と比べ、カメラ部の故障と診断られ、新品の商品と交換することになり、先ほど、カメラ部の確認をしたら、ピントもちゃんと合い、写りも問題なく、液晶パネルもバッチリでした。知人も満足してました。私も安心しました。
書込番号:16911473
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
発売日にso-03dから機種変更してこの機種の完成度には満足していますが、パズドラもサクサク出来るだろうと思っていたらドロップが上手く動きません。
引っ掛かったような動きだし、2回動かしたことになってるし。
今のところゲームはパズドラしかしていませんが同じような方いらっしゃいますか?
保護シートも色々と替えて見ましたが効果なしです。
液晶の不具合なのでしょうか?
書込番号:16905766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


再起動直後によくなります。
書込番号:16906409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au版でも出てますか。
パズドラの推奨端末にも入ってないみたいだし諦めるしかないのかな。
書込番号:16907439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パズドラやってればよくわかりますよね。動きのわるさ、そして、途中で反応が途切れてしまうこと。自分もドコモXPERIAZ1です。 パターンロックでもそうでした。
なので自分はドコモのメール問い合わせにアップデートでどうにかならないかを問い合わせてみました。
書込番号:16908114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他のメーカーの機種はどうなんですかね?
書込番号:16910149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
Jetstreamのアルミバンパー装着されてる方に質問なのですが、通話中のノイズ酷くないですか?
他の受信感度等は問題なくデザインもすっきりしてて個人的には気に入ってるのですが、
ノイズだけがどうも気になってます。
個体差なのか、他に何か原因があるのか装着されてる方の状況教えていただけませんか?
書込番号:16830045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も取り付けてますが、問題ないですね。
着信テストでも音声は普通に聞こえています。
ノイズ?は無いですが、電話特有のこもりがちな音質です。
アルミバンパー取り外すと改善されるんですか?
書込番号:16830226
0点

私も家族の分ですが、バンパーをすでに注文したあとでここの書き込みを見てホッとしております。
2種類ありましたが、こちらの商品を購入しました。
http://shop.jetstream.bz/?p=12424
同じ商品であれば少し質問させて頂きたいのですが、ストラップ穴はどうしておられますか?その他に充電器を使用できるかなども教えて頂けると有り難いです。
書込番号:16830789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃぴさん回答ありがとうございます。取り外すと問題無いので何か悪戯してるんじゃないかと思われます。
げんのすけ429さん、Ver2はわかりませんが、Ver1ではストラップ穴はそのまま使用出来るように開いてますよ。
標準のクレードルはそのままで使えませんでしたので、アルミパンパーの厚み分加工しました。
書込番号:16830969
0点

取り外すと問題が無くなるという事なら、バンパーが原因と疑わざるを得ないですね。金属製品なので何か電波に影響する要因があるのでしょうか…認識しておきます。
ver1をご購入されておられるのですね。ご回答有り難うございます。クレイドルは加工して何とかなるようなら、やってみようと思います。
書込番号:16831642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せ〜じ08さん
私も現在同じバンパーを付けていますが問題ないです(ノイズも気になったことはないです)
あとギルドデザインのバンパーも試しましたがこちらも問題ないですね。
書込番号:16832172
0点

ちょっと気になる現象が起きたので報告です。
電波が悪かったのかもしれませんが、固定電話からかけてきた通話がたまに途切れる現象がありました。電波状況はバリバリだったんですが…
あと、喋ってコンシェルを立ち上げてバンパーの両サイド下側(音量とシャッターボタンの間位)を軽く握ると無音なのにマイクゲージが反応していました!
何度か試しましたが同じでした。
体から流れる微弱電流かなんかにこのバンパー反応するのでしょうか?
これからバンパー外して、テストしてみます。
書込番号:16836166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ver.1からVer.2に変更しましたが、Ver.2でも同じ症状でした。
デザインは価格の割に良かったので残念ですが、どちらも私には合いませんでした。
これから購入を検討されていらっしゃる方の参考までに
書込番号:16910040
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)