Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

MNPキャッシュバック50000円ですが・・・

2013/11/14 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 atyuwoさん
クチコミ投稿数:18件

やっぱり普通にMNPしようと決心しました!

ですがまた皆様の知恵をお借りしたいと思うのですが・・・

大阪のとあるauショップでキャッシュバック50000円というところがありました!

でも現金ではなく某有名商品券でのバックで、しかも2ヶ月後に店に取りに来てくれとのこと。

オプション加入も義務らしくほとんど翌日解約してもいいみたいですが、
24時間トーク?は来月解約してほしいらしく・・・

そこで質問なんですが、
1、最近のキャッシュバックって現金ではないのですか?
2、なんで2ヶ月後?それって確実に貰えるの???
3、24時間トークなるオプションを翌日解約したらキャッシュバックはなくなるの?

こういう店ってなんか怪しいもんなんでしょうかね・・・
それとも一般化してきているのか???

皆さんはどう思われますか?

書込番号:16835572

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/14 18:46(1年以上前)

キャッシュバック50,000円ですか?いいですね?自分も大阪ですがXperiaで20,000円ですよ

書込番号:16835612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2013/11/14 18:54(1年以上前)

auショップ淀屋橋がCB40000円でスレ主と条件は同じ感じでした。
auショップが商品券くれないってことはないでしょ!
ちなみに家の近くのauショップは現金20000円です。
同じ大阪でも全然違いますね。

書込番号:16835641

ナイスクチコミ!2


スレ主 atyuwoさん
クチコミ投稿数:18件

2013/11/14 19:02(1年以上前)

ケンツケンツさん

ちなみにその淀屋橋では明日から3日間、xperia z1が50000円キャッシュバックになります。
でも商品券が2ヶ月後・・・
ないとは思いますが、この2ヶ月間に店が潰れたらどうなるんでしょ?
悲しすぎる(;´Д`A


Mickey Mouse82さん

実はうちの近くのauショップも20000円なんですよ!
なんでこんなに差があるのやら???

書込番号:16835672

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/14 19:08(1年以上前)

>1、最近のキャッシュバックって現金ではないのですか?

販売店の施策次第です。現金もあれば、商品券もあります。auショップでは現金は少ないと思います。

>2、なんで2ヶ月後?それって確実に貰えるの???

すぐに解約されると、お店が損するからです。一定期間のオプション加入で、auショップにマージンが入ります。また条件を満たしていれば確実に貰えます。

>3、24時間トークなるオプションを翌日解約したらキャッシュバックはくなるの?

お店の施策によります。


CBの条件をお店で確認され、オプション等を外していい時期をメモっといたほうが良いと思います。

書込番号:16835692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/14 19:10(1年以上前)

キャッシュバック50000円は大きいですね。

1.最近は商品券も増えてきていると思います。
金券ショップで買取してもらえれば98%くらいになるかなと思います。

2.auショップですから貰えないということは、まず無いと思います。
この機種は一括0円ではないので、対象とはならないと思いますが、iPhoneなどはキャッシュバック目当てで契約後に端末も売れば儲かりますから。
ショップ側も即解約を避けるための手段ではないでしょうか。

3.翌日に解約してもいいと言っているのであれば問題はないと思います。
確か加入月は無料だったと思いますが、ショップ側もインセンティブなどもあるでしょうから、解約して欲しくないのが本音でしょうね。
ここは購入時にきっちりと確認はしておいた方がいいですよ。

書込番号:16835700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 atyuwoさん
クチコミ投稿数:18件

2013/11/14 19:52(1年以上前)

ARROWS NXさん

お久しぶりです!
またまた教えて頂いてありがとうございます。
そしてお世話になってます*\(^o^)/*
auショップって現金還元ってそんなにないんですかぁ〜
それなら納得ですっ!
オプションの件ちょっと詳しく聞いてみようと思います。
進展あったらまた報告しますねヾ(@⌒ー⌒@)ノ


とんぴちさん

auショップを信じたいんですが確実に貰える保証が・・・ねぇ。
2ヶ月後に商品券取りに行ったらもう店がなかった!
なんてことになったらもう・・・泣きますぅ。
でも信じることも大事ですよね。
auショップ、信じてみますか(≧∇≦)

書込番号:16835862

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/14 19:55(1年以上前)

atyuwoさん。こんばんは。

>しかも2ヶ月後に店に取りに来てくれとのこと。

後日振込なら多少不安も出ますが、直接店舗で貰えるなら安心だと思いますよ。

書込番号:16835885

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/11/14 22:02(1年以上前)

キャッシュバックの多い店は、金券というケースは珍しくないです。
店はauからの販売奨励金や、各種オプション加入のキックバックなどで利益を出しています。すぐにキャッシュバックして、勝手に解約されたら、金を盗まれるようなものです。それを避けるためのやむを得ない方法です。

なお、auショップは、auの看板を掛けているだけで、経営はすべて代理店です。auと直接の関係はありません。したがって、2ヶ月後に倒産しているというリスクはゼロではないです。
当然ですが、大盤振る舞いで客を集めている店ほど、利益は薄くなりますから、資金がショートする危険は増えます。最悪、集めるだけ集めたら計画倒産する意図があるかもしれません。まあ、auの代理店になるには審査がありますから、そこまで悪質な店は基本的にないと考えてよいですが、経営が苦しくなれば、人間、なんでもやるものです。
その店がどういう代理店の経営で、いつごろからあるのか、系列店がつぶれたりしていないか、母体の経営は大丈夫かなどを調べれば、危ないかどうかはある程度はわかるでしょう。

ハイリターンにはハイリスクがつきものです。

書込番号:16836562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/14 22:15(1年以上前)

auショップがほとんどは代理店なのは知ってましたが、計画倒産まで深く考えたことはありませんでした。
ただ後日CBというのは珍しくありませんよ。それ程心配することはないと思うのですが。

書込番号:16836648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/15 00:18(1年以上前)

今ドコモで使用していてMNPでauにしようかなと思っていますキャッシュバックが50,000円であればいいですが20,000円なら迷っていますシャープにしようかXperiaにしようかと迷っています

書込番号:16837283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 atyuwoさん
クチコミ投稿数:18件

2013/11/15 02:44(1年以上前)

P577Ph2mさん

ここまで詳しく説明していただけると私でも理解できます。
そうなんですよね、確かにハイリスク・ハイリターンなんです。
だから余計に不安が募ってしまって・・・
正直P577Ph2mさんが仰るとおりだと思います。
私の不安をズバッと見抜かれて心が揺らいでます(;_;)
やっぱりここの掲示板で相談して本当に良かったです!
ちょっと色々調べてみますね。

ARROWS NXさん
いつも親身に相談にのって頂いてありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
些細なことでもきちんと答えてもらえて本当に感謝してますよ。

色んな意見があって、みんな真剣に答えてもらえるから私もそれに応えないと!
高い買い物なんでもう少し知識つけて不安な気持ちのまま買うんじゃなく、
買って良かったって思えるようにちと努力してみます。

色んな意見ありがとうございました。

書込番号:16837554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について

2013/11/06 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 xcocoxさん
クチコミ投稿数:10件

使用して1週間ほどです。

充電しても最高で65%にしかなりません。
充電器を挿しっぱなしで使用していると(電池に良くないことは分かっています…)62%くらいになった時に再び充電が始まりますが、65%になると充電が終了してしまいます。
これは何か初期設定のようなものがあるのでしょうか?

充電器は以前使っていたF05Dに付属していたものですが、それも何か関係していますか?
ドコモショップでは使えると言われたのですが…

ご教示お願いいたします。

書込番号:16801115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/06 08:00(1年以上前)

おかしいですよね。
充電器はそのままでも使えるので
やはり、ドコモへ持って行って見せましょう
電池の不具合は半年(だったと思います)
一応、電池のチェックする装置が有るので
確認して貰ってください
たしか、パーセント評価で印字されます

書込番号:16801154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/06 08:01(1年以上前)

購入してからずっとなのでしょうか?

充電器か端末かの判断をしてもらうのに早めにドコモショップに行かれるのがいいですよ。
初期不良での交換が10日〜2週間とも言われていますので。

書込番号:16801160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/06 08:06(1年以上前)

なにか節電のアプリは入れてませんか?

パソコンだと節電設定で電池が長持ちする設定をすると
一定のパーセントで充電が止まります。

節電対策をせずにその状態だと故障かと思われますので
DSで見てもらうしかないかと思います。

書込番号:16801178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/06 08:08(1年以上前)

ちなみに、私のチェックは8ヶ月利用で95パーセントでした
(母も一緒に機種変更してるのですが
数値は同じでした)

書込番号:16801184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/11/06 09:13(1年以上前)

ドコモショップに持ち込むのが手っ取り早いですね。電池関係は心配です保護機能はありますが。

すぐにいけない場合充電器を変えてみるのも確認してみてください。今100均でもスマフォコード売ってるのでパソコン等に繋いでみて様子を見るのもありかと。(出力が0.5A位ですと遅いですが)

書込番号:16801350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2013/11/06 12:42(1年以上前)

ドコモショップへ急いでください。
粘り強く故障ではなく、初期不良の交渉をしてください。
せっかくのZ1ですから。

書込番号:16801882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/06 14:36(1年以上前)

F-05D付属品の充電器でなくドコモの04充電器で問題無く100%行きますよ

書込番号:16802179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/06 16:38(1年以上前)

F-05Dの充電器でもきちんと充電できます。
スレに記載のとおりであれば、故障の可能性が高いと思います。
書き込みをする時間があるのなら、最寄りのドコモショップに持ち込んで交換するなり修理するなりしてください。

書込番号:16802451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/11/06 17:09(1年以上前)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179180541
充電器の不良も疑ってみてはどうですか

書込番号:16802543

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/06 18:27(1年以上前)

自分もF-05Dので付属していた充電器を使用して
いますが100%まで充電出来ます!本体又は、
充電器の故障ではないでしょうか?

書込番号:16802782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/08 14:29(1年以上前)

ACアダプターを差したままいじりまくってませんか?

本体が熱くなりすぎでもバッテリーが熱くなりすぎでも

保護機能が働き充電を勝手に止めます

だとしたら正常です

確認方法はいじらないで放置するだけ

それでも駄目なら皆さんおっしゃる通り異常です

書込番号:16810166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 18:04(1年以上前)

>本体が熱くなりすぎでもバッテリーが熱くなりすぎでも
>保護機能が働き充電を勝手に止めます

この機種でそのようになったことはないですね。
最近の機種はなりにくいのでは?

確かにF-10DやSH-09D、SH-06Dなどなど、D世代の機種では充電が止まることは時々ありました。
SO-02Eでは充電しながら激しく使っても、バックライトの輝度制限は出ましたが充電の制限は出ませんでした。
この機種では輝度制限すら出たことはありません。
かなり優秀です。

そもそも、そのような症状であれば、画面上に警告文がでますので、日本語の読める日本人なら気づかないとは思えません。

書込番号:16810639

ナイスクチコミ!0


スレ主 xcocoxさん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/11 02:15(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます!
お礼が遅くなって申し訳ございません。

アドバイス頂いた通りドコモショップに行ってきました。
店員さんの話によると、携帯ではなく充電器の問題とのことでした。
F05D の充電器はF05D 専用に作られたものだから100%まで充電できないんだろうと…(こちらの書き込みでは出来るとおっしゃってる方もいるのに???ですが)

店員にごり押しされたので、ACアダプター04と言う充電器を購入したところ、100%まで充電できました!!

F05D付属の充電器と同じ富士通製だし、仕様もほぼ変わらないのに不思議です…が、解決したので良かったです。

ありがとうございました。

書込番号:16821012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 xcocoxさん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/11 02:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

こちらの機種は、電池の測定がドコモショップではできないみたいです。
工場に持ち込むので日数がかかると言われました。
ご参考までに。

書込番号:16821022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/11 07:32(1年以上前)

測定出来ないのですね
ごめんなさい!
となると
電池交換もメーカー送りに
なりますよね?

書込番号:16821299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/11 17:58(1年以上前)

>店員さんの話によると、携帯ではなく充電器の問題とのことでした。
>F05D の充電器はF05D 専用に作られたものだから100%まで充電できないんだろうと…(こちらの書き込みでは出来るとおっしゃってる方もいるのに???ですが)

再度書きますが充電できますよ。

ちょっとお聞きしたいのですが、ACアダプターF05で充電した際に、必ず

>充電器を挿しっぱなしで使用していると(電池に良くないことは分かっています…)62%くらいになった時に再び充電が始まりますが、65%になると充電が終了してしまいます。

このようになるのでしょうか?
それとも終了にばらつきがあり、最大で65%だったのでしょうか?

上記の表現であれば本体故障を疑いますが、ばらつきがあるのであればアダプターのコネクター部の破損が考えられます。

>F05D付属の充電器と同じ富士通製だし、仕様もほぼ変わらないのに不思議です…が、

本当に不思議ですが、ACアダプターF05のコネクター破損であれば合点がいきます。

コネクターの故障であれば、ACアダプターF05の場合、おそらく無償で修理可能です。

書込番号:16822958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2013/11/11 20:38(1年以上前)

F-05Dの充電器ですが、付属品としてはちょっと贅沢な急速充電機(1.6A)のようですね。

それだけなら問題ないのですが、EPS用のD+とD-が短絡している充電器・ケーブル
らしいです。

ここからは推測ですが、
2年前はこの規格に合わせて端末も作られていたのですが、docomoはもしかすると
まさにこの2013年の冬モデルから仕様変更を行いD+とD-のショートを仕様から
外したのかもしれません。

何故そう思うかと云うとZ1を買ったときですが、
偉く強く「全ての」docomoの機種で使える急速充電器を発売したので買いませんか、
と勧められました。
逆に言うと「全ての」docomoの機種には使えない充電器もあるようにも取れ、
つまりそれが、新型の端末ではD+とD-のショートを非対応としたのかな。

というような事を ふと思いつきました。

書込番号:16823634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/11 23:23(1年以上前)

>つまりそれが、新型の端末ではD+とD-のショートを非対応としたのかな。

だとしたらF世代の端末すべてて使えないはずでは?
F-01Fでは正式に対応していますし、そもそも

>まさにこの2013年の冬モデルから仕様変更を行いD+とD-のショートを仕様から外したのかもしれません。

ということであれば、まったく充電できないのではないですか?
スレ主さんは、充電が途中で終了するだけで、充電そのものができないとは書いてませんよ。

そもそも、自分はF05で充電できています。
なので、非常に不思議なわけです。

書込番号:16824660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/12 08:53(1年以上前)

今まで何度も、ACアダプターF05で充電してきましたが、再度確認のため昨晩から今朝にかけて充電を試みました。

確実に充電できます。

スレ主さんの報告の、特定の数値で充電が終わるというのがかなり引っかかりますが、その後ACアダプター04で充電ができたのなら、主さん所有のACアダプターF05に問題ありの可能性が高いです。
(他に端末をお持ちならF05で充電を試みてもらえばよりはっきりするはずですが)

理由は詳しく書きませんが、他のACアダプターは消耗品扱い(保証1年)ですが、ACアダプターF05は修理してくれと依頼すれば、修理してくれます(おそらく無料)ので、修理に出すことをお勧めします。
もし店員が保証期間を過ぎているからとゴネても、修理できるはずだから確認してくれと食い下がってください。
F05が無償修理の対象であることを店員や客センは知りません。

>F05D の充電器はF05D 専用に作られたものだから100%まで充電できないんだろうと…

店員がテキトーなことを言っているとしか思えません。
ほんとうに呆れ返ってしまいます。

F-05D発売からもうすぐ2年で、こちらの機種に買い換え検討する方も多いと思いますので、ACアダプターF05で充電できるというご報告をさせていただいておきます。

書込番号:16825681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/15 00:52(1年以上前)

>店員がテキトーなことを言っているとしか思えません

測定器で充電するとわかりますが
この機種は急速充電モードに入ると1.8A位
流れます。仕様で1.6Aだと個体差によって
電圧降下で満充電になりません。

あながち間違いではありません。

書込番号:16837389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 POBox Touchの入力について

2013/11/14 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 *心海*さん
クチコミ投稿数:22件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

皆様こんにちは。

POBoxを使っていらっしゃる方でご存知の方がいましたら教えて頂きたいのですが・・

たとえば、“あああ”のように同じ文字をフリックで打ちたい場合、POBoxでは1文字目の“あ”を入力すると入力中の文字が青色に変わり、白に戻らないうちに2文字目を打とうとすると、“い”に変わってしまいますよね?

これを解除する機能はあるのでしょうか?
POBoxのサイトも一通り見てみましたが、わかりませんでした・・

お手数掛けますが、よろしくお願い致します。

書込番号:16834413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/11/14 12:40(1年以上前)

キーボードの設定のトグル入力をオフにしてください

書込番号:16834460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/14 12:41(1年以上前)

長押し(2秒位)してみて下さい。

書込番号:16834465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/14 12:44(1年以上前)

私も「トグル入力」を無効にしています。

フリックに慣れるとトグル入力が邪魔ですね。

書込番号:16834483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/14 13:03(1年以上前)

すいません。間違えました。タップしたら色が変わります。そしてまた同じ色に戻ります。戻った時にタップすれば出来ましたよ。f(^_^;

書込番号:16834550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 *心海*さん
クチコミ投稿数:22件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/11/14 13:41(1年以上前)

oogundam783さん、ペトルー酒家さん、@starさん

早速の回答ありがとうございました!
返信遅く、まとめての返信で申し訳ありません。

ご指摘頂いた、「トグル入力」のチェックを外したら解除出来ました
ヽ(・∀・)ノ

お手数掛けてすみませんでした^^;
また何かあればご指導お願いします。

書込番号:16834653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/14 19:53(1年以上前)

完全に的外れな答えでした。反省してます。(x_x)
グッドアンサーは愛嬌として受け取っときますね。
                    (^-^)

書込番号:16835869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 *心海*さん
クチコミ投稿数:22件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/11/14 23:04(1年以上前)

ペトルー酒家さん

またまた返信遅くてすみません。
ワタシも無知なもので、設定変更の仕方がいくつかあるのかなーって思ってしまってました。
わざわざコメントありがとうございました(*´-`)

書込番号:16836930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

small アプリの追加時について

2013/11/14 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 homerkunさん
クチコミ投稿数:11件

small appの追加についてなのですが、追加する場合、+ボタンでPlay storeからインストールを選択で、small appのページに飛ぶと思うのですが、
自分の場合ちゃんとsmall appのページに行かず、空白の映画&テレビというページに飛んでしまい、追加するアプリが表示されません。
皆様の場合どうですか?ちゃんとアプリのページに飛べてますか?ちなみにその間違ったページに飛んだ時の、Play store 検索窓には、
intext:"Small apps extension for.....と表示されています。このintent:"を省いて検索窓に入力し直せばちゃんとそのページに飛びます。
ダイレクトに飛べない原因、対処法等についてお分かりになる方、ご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:16834128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/14 11:29(1年以上前)

飛べない原因は分かりませんが
スモールアプリ一覧画面からアプリ追加の『+』で検索パラメーター渡しのバグか、
GooglePlayの検索仕様変更になったか?
取りあえず同じ現象です。
探す時はGooglePlayアイコンから普通に検索で"Small App" 等です。

プリイン以外のSmallAppであまり有用なものが見つかっておりません(^-^;


書込番号:16834237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 homerkunさん
クチコミ投稿数:11件

2013/11/14 12:58(1年以上前)

まいるど8080さん。
ありがとうございます。
そうですか、他の方もダイレクトに飛べないんですね。
確かに、何らかのバグかもしれませんね。
たからといって、不都合というわけでもないんですが、
検索窓でsmall appと入れれば普通に検索できますし。
たまたま、いじってて発見して、すこし気になったもので。

書込番号:16834528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/14 20:39(1年以上前)

私のSO-02Eでも同じ現象なので、機種とは無関係なバグでしょう。

書込番号:16836108

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2013/11/14 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:47件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

画面の右上辺りをとんとんと叩くとカメラの部分がカチカチと鳴ります

不具合なのでしょうか?

おなじようになる方がいましたら報告していただけるとありがたいです

書込番号:16833843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/14 16:19(1年以上前)

私のはカタカタしませんよ。

書込番号:16835133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/14 16:23(1年以上前)

docomo板でも同じ報告があったので、音が気になる個体はあるようです。

複層レンズの振動音だと思いますので、あまり叩かれない方がいいです。

音がしてもカメラ性能には影響はないと思います。

私のZ1も指先でトントンすると小さい音はします。

書込番号:16835142

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度4

2013/11/14 17:47(1年以上前)

どうやら不具合ではないようですね

報告ありがとうございました
あまり叩かないよう気を付けます

書込番号:16835402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶の黄ばみ

2013/11/13 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:7件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

発売当初は画面が黄ばんでると結構騒がれてましたが今は大丈夫でしょうか?
画面が黄ばんでるのはau、docomoどちらから出てますか?

書込番号:16831596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/13 18:29(1年以上前)

画面の黄ばみは、メーカーは仕様の範囲と考えているようなので、このモデルについてはdocomo、auとも黄ばみはあると思います。
個体差の範囲はあると思いますが。

書込番号:16831618

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/13 18:35(1年以上前)

そーなんですか…
買い換えようか悩んでいるところなんです。
ありがとうございます。

書込番号:16831647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/13 18:39(1年以上前)

買う際にショップでしっかり確認して下さい。

最近はSONYの端末ばかり使用してるので僕は慣れました(笑)
スレ主さんもそのうち慣れますよ(^^)よほど黄ばんでない限りですが…

書込番号:16831664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/13 19:02(1年以上前)

勇気8170さん

そーなんですか!
確認して見たいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:16831757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/13 19:07(1年以上前)

個人的には、黄ばみより液晶ドット欠けのほうが嫌ですね。
購入時に念入りに確認しています。(有機ELだとその心配はないのですが)

書込番号:16831778

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/13 19:26(1年以上前)

ARROWS NXさん

色々と参考になりました!
ありがとうございます。

書込番号:16831853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/13 20:29(1年以上前)

蛇足ですが、自分は黄色い液晶の方が好みです。
なぜ?黄色っぽいのが嫌われるのか?
見易いですよ
ドット欠けは困りますが。

書込番号:16832122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/13 20:36(1年以上前)

Z1のようにアップデートでホワイトバランスの調整が可能になれば良いのですが。(無料アプリでもありますが)

書込番号:16832155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/13 21:52(1年以上前)

確認したうえでZ1を購入しましたが、色温度としては逆にこの端末は正確なのかもしれません。
ただ、日本人の好みはもう少し青白い色合いなんでしょう。

有機ELはもっと癖のある色合いなんですけど、それなりに売れてますよね?
なのに色合いで大騒ぎするスレは少ないです。

本当に不思議です。

書込番号:16832497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/13 23:21(1年以上前)

パソコンのセット品でついてくる色温度の高い液晶パネルに慣れた目で高価格帯の液晶パネルのAdobeRGBを見ると、白色が黄ばんだり赤味がかったり見えるように見えるのと同じ感じではないでしょうか。やはり私もこのXPERIA Z1の液晶が妙に黄ばんでいるという印象はありません。

XPERIA Z1の液晶パネルに見られる特有のクセとしては、「戻る・ホーム・アプリ一覧」ボタンが表示されている普段は黒い領域に比較的強い黄ばみがある個体がけっこうあるのではないかと思います。サービスメニューの液晶テストで全体に白色表示するか、電源ボタン側の辺を下にする形で横画面にしてホームボタン領域を左側に表示させるかすると確認しやすくなります。私の個体ではこの領域に少々の黄ばみを確認することができますがほとんど気にならないため交換などは考えておりません。

書込番号:16832951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/13 23:26(1年以上前)

まいるど8080さん

確かに見易いかもしれませんね。トンネル内の黄色の照明は、他車との距離間がつかみやすいし、フォグランプは基本的に黄色なんですけど、波長が短いので霧の粒子の間を透かして、より遠くまで光が届くし路面の凹凸もつかみやすいです。確かに青白い方が高級感はありますけど、見易さからいえば黄色だと思います。

尿液晶という表現。やめてほしいですね。(^_^;)

書込番号:16832972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/14 12:50(1年以上前)

個体差はどの機種にもあると思います。
ひどいものは交換対象だと思われるので、手間ですが、もし黄色の液晶だった場合は交換してもらってください。

以前に山野信二さんに紹介していただいたサイトです。
その真ん中あたりに比較の画像があります。
http://smahonosato.blog.fc2.com/blog-entry-299.html

書込番号:16834501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)