Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

データ使用量

2013/11/08 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

XPERIAZ1を先週木曜の夜から使い初めて一週間がたちました。 一週間しか使ってないのにデータ使用量か2GBを越えてメールが来ました(ドコモから)3を越えれば速度が128Mbpsに下がるそうです。
皆さんはどれぐらいいつも使いますか?
あと上の自分の場合は普通なのでしょうか?それとも異常?

書込番号:16811705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/08 22:46(1年以上前)

> 一週間しか使ってないのにデータ使用量か2GBを越えてメールが来ました

1週間で2GBとなれば動画を観られているのではないでしょうか?
Webだけであればそこまではいかないかと思いますので。
私の場合ですが、1日3時間〜4時間ブラウジングしていても1か月3GBを超えるぐらいです。
動画を観ることはほとんどありません。

もし動画を見られているのであれば、自宅ではwifiの環境がないと厳しいかと思いますよ。

書込番号:16811737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/11/08 22:50(1年以上前)

>3を越えれば速度が128Mbpsに下がるそうです。

通信速度の単位をお間違えているようですが、128Kbpsですね。(苦笑)

スレ主さんの契約内容だと、3GBのxiパケ・ホーダイライトだと思いますが、要は使い方次第だと
思います。

ご自宅にWi-Fi環境が無いと、仮に7GBのxiパケ・ホーダイフラットであっても、厳しいと思います。
自分の場合は、自宅にWi-Fi環境があるので、外出先ではxiに接続かドコモの公衆無線LAN(docomo Wi-Fi)で
使いますけど、だいたい2GB前後ですかね…。

特に、LTE/3Gで動画視聴してしまうと、あっという間に上限を超えてしまいますから、要注意ですね。

書込番号:16811758

ナイスクチコミ!3


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 22:52(1年以上前)

とあるスマホ好きさん

動画を見ますか?

動画を見ればあっという間です。

Wi-Fi環境が使えるならWi-Fiをうまく使いましょう。


>皆さんはどれぐらいいつも使いますか?
私はWi-Fiのみで使っていますので気にしたことがないです(自宅は光で外ではWiMAXに繋いでいますので帯域制限にかかることはないので)

書込番号:16811771

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2013/11/08 22:56(1年以上前)

>あと上の自分の場合は普通なのでしょうか?それとも異常?

どれくらい使うかは人それぞれなので判断はできませんが、割と使ってる方じゃないのかなとは思います。
3GBで速度が下がるという事ですが、スレ主さんの使い方では少なくともライトでは無くフラットを契約するべきです。
パケホーダイライトは自宅に固定回線のWi-Fi環境が整ってる方向けでしょう。

このペースで行けば4週目の半ばには7GB越えしそうな勢いですので、フラットでも足りません。
フラットに変更した上で少しネットの利用を抑えるか、7GB超過後に2625円で+2GBを買うか、モバイルルータを契約し、プラスXi割を適用(3980円+プロバイダ525円)して12GBをお腹いっぱい使うかの選択が必要ですね。
後は速度低下を受け入れて締日まで我慢するか。

ちなみに僕は自宅ではWi-Fi運用していて、動画もあまり見ないのでライト契約で11月〜今日まで400MBです。

書込番号:16811786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2013/11/08 22:58(1年以上前)

>12GBをお腹いっぱい使うかの選択〜

14GBですね。訂正します。

書込番号:16811805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 23:01(1年以上前)

やっぱりWi-Fiに繋いだほうがよいのですか〜
家にはWi-Fiがありますが、バッテリー消費するのが嫌でZ1にしてからはLTEなのでWi-Fiは使ってませんでした
結構簡単に越えてしまうものなんですね。
動画はYouTubeを少々

書込番号:16811819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/08 23:02(1年以上前)

もし購入時にdocomoのオプションに入り、オプションをフルに使われているならそれくらいいくかもしれません。

書込番号:16811824

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/11/08 23:05(1年以上前)

自宅にWi-Fi環境があるのに使わない人がいることにビックリした。
バッテリーを気にするなんて、家ならいくらでも充電できるところがあるのに。

書込番号:16811832

ナイスクチコミ!9


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2013/11/08 23:09(1年以上前)

>家にはWi-Fiがありますが、バッテリー消費するのが嫌でZ1にしてからはLTEなのでWi-Fiは使ってませんでした。

Wi-Fi使用中には3G/LTE通信はされないのでWi-Fi接続中だとバッテリーを多分に消費するという事はありませんよ。

書込番号:16811848

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 23:34(1年以上前)

購入直後はどうしても使いすぎる傾向がありますね。
初期設定やアプリのダウンロードなど、動画はあまり見なくても使いすぎてしまいます。

しばらくしたら減ってくるとは思いますが、自宅ではWi-Fiを使用する習慣を付けた方がいいですよ。

あとPlayストアも「Wi-Fi接続時のみアプリを自動更新」にしておくと節約できますよ。
アプリの更新は割とデータを喰います。

書込番号:16811955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/08 23:50(1年以上前)

そうなんですか!
自宅にいるときはWi-Fiを使ったうことにします。

書込番号:16812030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/09 00:08(1年以上前)

ネットの速度計測はしていますか?
スピードテストも、購入直後は
結構試したりする事があると思いますが
データ使用量が、どんどん増えていきますので
注意が必要です。

書込番号:16812105

ナイスクチコミ!2


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 00:14(1年以上前)

自分は自宅にWi-Fi環境がないため毎月フラット7Gギリギリです(^^;
テザリングって結構つかっちゃうんですよね…

書込番号:16812133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 00:58(1年以上前)

アプリのアップデートをドコモWi-Fiでやってはどうですか?
ドコモWi-Fiは永年無料なので契約して、コンビニでアップデートするだけで相当節約できるはず。

書込番号:16812266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 10:32(1年以上前)

自宅にWi-Fi環境がないのはつらいですね。
コンビニ等でWi-Fiを使うという発想はありませんでした!

書込番号:16813209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/09 12:49(1年以上前)

自分は、良くドコモwi-fiは使ってますね。コンビニは店舗の中に入らなくても、目の前に車を止められれば何とか電波は拾いますからね。

書込番号:16813640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 23:07(1年以上前)

そのコンビニの従業員の自分って…(^^;
職場でdocomoのWi-Fi繋いでみたら、FOMAハイスピード位の速度でした…

書込番号:16815993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続について

2013/11/09 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:6件

自宅にてWi-Fi接続で楽しんでいるのですが、急に「Wi-Fiへの接続は出来ているがネットに繋がらない」という現象がおきています。何か、本体で設定等があるのでしょうか?。無線ルーターの不具合ということもあるのでしょうか?

書込番号:16815696

ナイスクチコミ!2


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件

2013/11/09 22:36(1年以上前)

涙のしずくさん

他の機器(PC等)はそのSSIDには問題なく繋がっていますか?
もし正常ならスマホ側で該当のSSIDを一旦切断して再度パスワードを入れるとどうなりますかね。

書込番号:16815790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/11/09 22:46(1年以上前)

xperia02c様、ご返答ありがとうございます。パソコンでは問題なく使えています。 1度、接続を解除して再度パスワードを入れ直したのですが状況変わらずです(汗)

書込番号:16815851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの持ち

2013/11/09 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:19件

今sh-01dを使っています バッテリーの持ちは最悪です。 この機種はsh-01dに比べれば倍位バッテリーは持ちますか?

書込番号:16813873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/09 14:29(1年以上前)

2倍かも5倍かも?
10倍かもしれませんね

書込番号:16813883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2013/11/09 14:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 14:53(1年以上前)

SH-01Dを使用してました。

例えば僕の使い方でSHで半日使用すると充電しなければいけなかった事がZ1なら1日は持ちます。
電池持ちはSH-01Dからなら不満は無いと思いますよ♪後は大きさと重さが納得出来るならオススメです(^-^)

書込番号:16813936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/09 15:22(1年以上前)

私も、かなり持ってます。Z時代も持っています。

書込番号:16814004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/09 17:17(1年以上前)

私もSH01Dからの乗り換えです。
この機種は前の機種よりも画面が大きく目玉機能のトリミナス液晶の評判の悪さ(電池持ち)を聞いてましたが
思った以上に良くて満足しています。

まず、アイドル状態での電池消費は無いに等しい点です。
SH01Dだと何もしなくても電池が減ってしまいますが、Z1は全く減りません。(例外的にアプリの暴走が一部あるみたい
次に体感的な事を言うと前の機種は控えめな使い方をして1日何とか持ちました。
しかし、Z1だとブラウジング2時間に軽いゲームなどをしても十分電池が残っています。
電池持ちの面で言えば十分実用的だと思います。

何倍持つかという問いに対して問われると、私の使った感じでいうと
2倍から3倍持つと思います。

電池持ちにひたすら拘るのであればARROWSも有りかなと個人的には思います
少なくとも、今年の冬春モデルであればSH-01Dよりは良いのでどれ選んでも電池持ちの面(SH-01D比)で言うと文句なしの性能といえるでしょう。

書込番号:16814350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォークマンアプリ

2013/11/09 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:7件

ネットでとってきた音楽動画をesファイルエクスプローラーで.mp3に変換してウォークマンアプリで聞くんですがしばらくするとウォークマンのアルバムの中に表示されなくなります。
どうしたら表示できるでしょうか?

書込番号:16813134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/09 11:21(1年以上前)

拡張子をmp3に変更すると再生できるファイルなんでしょうか。
もしかしてだけど…
それって違法ダウンロードじゃないの?

書込番号:16813370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/11/09 11:55(1年以上前)

はい、拡張子がmp4の動画をmp3に変えるとウォークマンアプリで聞けるようになったので音楽としてきいてます。
しばらくはウォークマンを開くとその曲がでてくるんですがいつの間にか表示されなくなるんです。

マルチクリップと言うplayストアにあったアプリで動画をDLしてるんですが違法なんですか?あまり知識がないままにやってはいますが。

書込番号:16813485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/09 13:43(1年以上前)

通常はダウンロードできないアーティストのビデオ等をダウンロードするアプリですから、ビデオをダウンロードした時点で著作権法に抵触していると思います。

書込番号:16813779

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

現在、富士通の携帯電話を使っています。近頃いよいよ人前で使うのが恥ずかしくなってきたためスマホに変えようと考えています。現在使用中の携帯電話には、便利な機能として「プライバシーモード」というのがあり、スマホのARROWSにも引き継がれていますが、Xperiaには「プライバシーモード」のような機能はないのでしょうか?いろいろ調べてみましたが、説明にもそのような記載がある部分が見当たりません。F-01FとSO-01Fどちらにするか迷っています。Xperiaを使用されている方、教えていただけると助かります。

書込番号:16802345

ナイスクチコミ!4


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/06 16:12(1年以上前)

プライバシーモードがよく分らないのですが、画面をのぞき見されにくくするものですか?

それならアプリでいろいろありますよ。

例えば「Screen Filter」とか。

Z1標準ではそのような機能はありません。

書込番号:16802386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/06 16:38(1年以上前)

富士通の「プライバシーモード」は非常に便利で、ARROWSから離れられない理由の一つですね。
見せたくないメール、着信、アドレス帳、電話番号は言うに及ばず、アプリ一覧からアプリそのものを非表示にしたり、すぐに呼び出せたりと便利すぎます。
おそらくアプリそのものを非表示にできる機種は富士通の製品だけなのでは無いでしょうか?Androidアプリにもアプリそのものを非表示にできるものは見つけられませんでした。
私が知らないだけならすいません(^◇^;)

これとmilockを組み合わせれば痛くない腹を探られる事も無くなります。

書込番号:16802450 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/06 16:46(1年以上前)

プライバシーモードってそういう機能なんですね。

私は紛失したときのために個人情報が特定できるアプリには「App Lock」で起動ロックをかけてあります。

メール、スケジュール、ライン、写真・・・ などですね。

その存在そのものを隠してしまうアプリがあるのかどうか、調べてみないとわからないです。

書込番号:16802474

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/06 18:38(1年以上前)

シャープにも覗き見防止機能「ベールビュー」が搭載されています。
ニーズはあるようなので、今後他のメーカーにも普及していく機能だと思います。

書込番号:16802812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2013/11/07 09:29(1年以上前)

皆さん、早速ご意見をいただきありがとうございます。リーガルさんの言われる「見せたくないメール、着信、アドレス帳、電話番号は言うに及ばず、アプリ一覧からアプリそのものを非表示にしたり、すぐに呼び出せたり・・・」、この機能を長年あたりまえに使っていたので(もちろんアプリはありませんでしたが)、それが富士通(ARROWS)以外使えないのは残念です。似たような機能のアプリがあればいいんでしょうけど。

書込番号:16805336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/07 17:13(1年以上前)

ガラケー時代に富士通のプライバシー機能は大変世話になりましたね!
あれほどなんでも隠せるものはなかったです。
浮気用携帯って私はよんでました(笑)
富士通ありがとうって思いでしたね!
懐かしい、、、

多分あれほどの機能と同等のアプリはないと思います。
近いものがあっても満足はいかないでしょうね。

書込番号:16806654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2013/11/09 12:21(1年以上前)

長年、富士通の携帯電話を使っていましたが、初スマホはソニーのXperiaを試そうと思います。いろいろアプリを探せばプライバシーモードに近いものはありそうですよね。みなさんご意見いろいろ頂きありがとうございました。

書込番号:16813551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリーについて

2013/11/04 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:102件

Xperia Z1 SOL23を購入してモバイルバッテリーを探しています。

auからは対応モバイルバッテリーとしてポータブル充電器A R02P002Lが出ていますが、高額なので他社のモバイルバッテリーの購入を考えています。

auのポータブル充電器A R02P002Lの仕様は

入出力:DC5V/1.5A
内蔵電池:3.7V5,000mAh

今、考えているのはcheeroのPower Plus 2 mini 6000mAhで仕様は

入力:DC5V/1A
出力:DC5V/2.1A
内蔵電池:3.7V6,000mAh

となっています。

そこで質問ですが、出力2.1Aのモバイルバッテリーで充電してもスマホのバッテリーに悪影響はないでしょうか。
ちなみにXperia Z1 SOL23のバッテリー容量は3,000mAhです。

Xperia Z1 SOL23の対応ACアダプタ(au 共通ACアダプタ04 0401PWA)も出力1.8Aとなっているので2.1Aは大き過ぎるのかどうかと思い、質問しました。

書込番号:16794555

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/11/04 19:19(1年以上前)

電圧は問題ないですね。むしろ足りない方が問題で時間はかかるし満タンにならいとか。そもそも充電ができないとかになるから。
だけど、6000mAhだとほぼ1回しか満充電できないけど、それでいいの?
例えば自分は12000mAhのモバイルバッテリーを持ってるけどこれだとiPhoneを5回満充電できる。
Z1だと3回いける。
モバイルバッテリーってそれ自体の充電を忘れちゃうことが結構あるんだよ。
6000mAhだと忘れたらアウトだよね。

だからリスクヘッジの意味でももっと大容量を持ち歩いた方がいいよ。

書込番号:16794832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/04 19:39(1年以上前)

2.1Aと書かれているのは最大流せる電流で有って常に出力されているわけで無いので問題ないです
流せる電流は接続される端末によります

容量については大きいほうが良いですが 持ち運ぶ時の重量増の負担や充電する時に要する時間などを考慮して
スレ主さんが適切なのを選択する必要が有ります
個人的には1回または2回充電できれば良いのでその容量のモバイルバッテリーを購入しています

書込番号:16794899

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2013/11/06 07:25(1年以上前)

機種不明

ACアダプターですが、2.1Aで充電しています。
いまのところ問題は発生しておりません。

モバイルバッテリーですが、自分も@ちょこさんの提案と同じ使い方で
5000mAhぐらいを必要な時は買い増ししています。
ちょっとご質問の内容と違いますが、Yoobaoと
いう中華メーカーの5200mAhバッテリーがオススメです。
Wi-Fiルーターも兼ねていて、ホテルなどで有線LAN
ケーブルを繋ぐと無線LAN環境が構築できます。
中国で200元ぐらいです(国内の販売は不明)

書込番号:16801084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2013/11/09 11:34(1年以上前)

@ちょこさん、電脳城さん、わかりやすい説明と商品の紹介ありがとうございました。

後は電池容量、持ち運びを考慮して選びたいと思います。

書込番号:16813418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)