端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2013年11月5日 18:56 |
![]() |
5 | 4 | 2013年11月5日 18:52 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2013年11月5日 10:42 |
![]() ![]() |
28 | 16 | 2013年11月5日 10:11 |
![]() |
33 | 20 | 2013年11月5日 09:01 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2013年11月5日 05:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
今日、娘の機種変を DS でして来たのですが DS の頭金って確か端末代金+頭金では無かったでしたっけ?
そこの DS はオプションに入れば端末代金ー頭金になりました。自分が1月に機種変した時は端末代金+頭金だった
ので、ここの DS だけなのでしょうか?
安いなら文句は無いのですが DS で購入した皆さんはどうでしたか?
ちなみに頭金は \5,250 でした。
0点

端末価格に元々頭金が上乗せされていただけでは?
この機種の端末価格は89040円です。
どうでしたでしょうか?
書込番号:16795219
2点

今請求書兼領収赤信号をみたら端末代金¥89800でした。
多分これって頭金引かれてる金額なんですね。
お騒がせしました。
書込番号:16795303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が購入したお店と同じ値段ですね。
この機種はオープンプライスです。
89040円はドコモオンラインショップの値段なのでお店によって値段は変わります。
書込番号:16795345
0点

本来店で買うと頭金が発生するようですが
オプション(dビデオ等)入ると頭金を取らない店が多い感じがします。
また、ちょっとズルいと思ったのが「頭金0」と記載しつつ手続き進めると
「dビデオ・・・・・」に加入することで0円なんですよ 言うDSが・・・
ちなみに、私は dビデオ他 安心パック・・・・DCMX
ほぼ全てのオプションに加入させられました。(3ヶ月は継続加入しろとのこと
dビデオ・dヒッツは使ってて良いなと思うんですが
「遠隔サポート」「DCMX」「おすすめパック」「NOTTV」は必要ない感じがしした
特にNOTTV電波悪すぎて見れない代物です。(そもそも見ませんが
DCMXはカード届いたら使わない場合即電話して解約して良いようですが・・・
3ヶ月継続利用の条件と入るオプションの数を考えると
頭金0は有るに等しい気がします。
書込番号:16797925
0点

>>ちなみに、私は dビデオ他 安心パック・・・・DCMX
>>ほぼ全てのオプションに加入させられました。(3ヶ月は継続加入しろとのこと
同じようなオプションに加入させられましたが DS の人は全て即解約して下さいね、と言ってました。
DS により、まちまちなんですね。
書込番号:16798901
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
標準カメラ使ってると時々、「不明なエラー」が出ます。
QuickPicsなどで、閲覧すると、
添付画像よように、エラーがあったときは、BURST/日付/フォルダに収納されます。
改善方法などあれば、教示ください!
書込番号:16778143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

保存先がSDカード(sdcard1フォルダ)、撮影モードが「連写」(BURSTフォルダ)のようですのでどちらかに原因があるように思います。(両条件が重なった時ということも考えられますが )
先ずSDカードが疑わしいので保存先を本体へ変更してみて、改善無しなら連写ではなくノーマルモードでもエラーが発生するか確認してみてはいかがでしょうか。
また連写モードにも「高速」「低速」等あるのでその辺も変えて検証しながら、原因を絞りこむのが宜しいかと思います。
ほぼ100%再現する具体的な条件が見つかれば、ショップでの対応もスムーズに運ぶように思います。
書込番号:16779427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅうちんさん、お返事ありがとうございます。
連写モードを通常モードにし、保存先を本体に変えたところ「不明なエラー」はなくなりました。
BURSTは、連写・連射という意味もあるんですね。
パンクを意味するBURSTと、「不明なエラー」なので、壊れたのかと思ってました。
ありがとうございます。
書込番号:16792332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご使用のSDカードでは連写での写真ファイルの連続保存は厳しい、書き込み処理が追いつかないのかもしれませんね。
(もしclass10のカードでしたら問題は無いような気はしますが)
書込番号:16792774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅうちんさん、ありがとうございます!
早速試してみます。
書込番号:16798882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
この端末を発売日に購入しました。当日は気付かなかったのですがインカメラに小さな埃が混入していました。防水、防塵なので埃が混入することはないと思うのですがやはり製造過程で混入したのでしょうか?明日ショップに行ってみようとは思っていますがこの場で伺ってみようと思いまして書き込ませていただきました。あとアルミフレームの角のところが剥げていたのを見つけました。これは修理対応になるんでしょうか?
書込番号:16796679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

翌日や翌々日なら可能性はありますが、相当期間が経っていたらユーザーの責任と見なされても仕方ないと言うかそれが妥当だと思いますよ。
書込番号:16796801
6点

製造段階で埃が混入したと思われます。別の箇所にあった埃が使用している間にレンズ部に移動したのかもしれません。フレームの剥げも購入時からあったのかもしれませんが、キズ関係は、購入する際に店で確認させてもらわないと、最初からあったものかどうかショップの判断が難しくなると思います。
交換できない可能性のほうが高いと思いますが、ダメもとでauショップに持ち込んでみたらいかがでしょうか。
書込番号:16796899
2点

ショップの判断になるでしょうが、他の方も書かれているように交換は難しいかもしれませんね。
フレームの剥げは購入時からなのか、使用での生活傷か判断出来ません。
ただ購入時に外装は確認されていると思いますので、その時点で剥げがなければそれ以降についたものと判断されてしまう可能性は高いです。
インカメラの埃と合わせて落ち着いて説明するしかないと思います。
無事に交換出来るといいですね。
書込番号:16797397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。早速行ってみようとおもいます。
書込番号:16797407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換が無理なら修理に出そうとおもいます。
書込番号:16797409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入午後忙しくて中々ショップに行くことが出来なくて今日になりました。埃は小さいのですけど気になってしまいまして。今から行ってみようとおもいます。
書込番号:16797419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
現在、ギャラクシーS4を使用していますが、使いづらさや、発熱、カメラシャットダウンなどで嫌になり、docomoのZ1か、MNPでauのZ1にするか検討しています。電波スピードを含めどちらの方が良いかアドバイスして欲しいです。考えすぎて分からなくなりました。S4は修理をした方が良いかも含めてお願いします。
書込番号:16790232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前のスレで予約しましたとありましたが買わなかったのですか?
電波やスピードは地域によりまちまちですので、ご自身の、お知り合いの方にお願いして電波状況をチェックしてみては?
私の住む京都市伏見区南部ではauが一番遅くて、アンテナも立ちにくいです、それでも私はauユーザーですが。
金銭的な状況で購入が難しいのなら次回のモデルまでまってる間にお金を貯めるのも手段の一つです、それでも我慢出来ないならMNPしかないでしょう。
S4が出て半年ぐらいですが、もう物欲が出るということは次回のモデルでも同じように物欲が出るでしょう、それにS4ってそんなに使えません?
書込番号:16790312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

S4に不満があるのであれば、修理するよりかは、買い換えたほうがいいと思います。
この機種もカメラの発熱による強制終了が報告されているので気をつけてくださいね。
S4でもありましたが、個体差で発熱しやすいものがあるような感じですかね。
androidで使いにくいと言うのが、何を意味するのかわかりませんが、大きさかな?ボタン配置かな?その辺りは実機を触って確認して下さい。
書込番号:16790331
1点

皆様、申し訳ありません。やはり、電波スピードが多い感じがして。iPhone5も持っていますが、こちらが早い気がします。
書込番号:16790340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局何が聞きたかったのですか?
前のスレの続きで良かったのでは?複数回線あるなら安く買う方法なんてちょっと調べればありますけど。
書込番号:16790410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「電波スピードが多い」って、日本語として意味不明ですね。日本の方ですか?
書込番号:16790564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初心者なんですが。厳しいスレでしすね。誤入力でした。田舎なので、ドコモの下りスピードが出れば問題ありませんが。難しいですね。
書込番号:16790580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>甲斐犬たろくん さん
誤字脱字や誤入力に厳しい方もいらっしゃいますが、皆さんそうじゃありませんよ。
いろいろと調べて親切に教えていただける方のほうが多いはずです。
気にしないほうが宜しいかと思います。
>「電波スピードが多い」って、日本語として意味不明ですね。日本の方ですか?
これは、失礼極まりないと思いますが、、。
書込番号:16790808
2点

言い方がきつかったかな。しかし、「電波スピード」ではなく「通信スピード」、「多い」ではなく「速い」ですよね。あまりの間違いの多さにびっくり。うっかり入力ミスのレベルを超えていますよ。電波スピードは物理学の本に書いてある数値そのもののはずです。各社で変わるはずはないと思いますが?
スレ主さんは、田舎ということですが、田舎、特に山岳エリアはドコモがよくつながると思います(速い、遅いではなく、つながりやすさです。速い、遅いの前にそもそもつながらなければ電話として意味をなしません)私は、趣味が登山なので、山岳エリアに強いドコモ以外考えられません。私がずっとドコモを使っている理由はこれです。
書込番号:16790828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スピードよりも繋がる方が重要に思います、私の所ではiPhone5のLTE(au版)は入りません、AndroidのLTEは何とか掴みますが、最速でも10も出ません、docomoでは13〜20ぐらいでしたがパケ詰まりもあり、遅いながらもパケ詰まりのないauの方がストレスに感じません。
それに地域も書かずに早いか遅いか尋ねられても答えようがないです、それにS4とiPhoneを持っているならある程度予測がつくかと思います、au版iPhone5でLTEを掴むならAndroidもまず掴むでしょう。
とりあえずS4は修理に出してみてはどうですか?
書込番号:16790923 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>docomoでは13〜20ぐらいでしたがパケ詰まりもあり、遅いながらもパケ詰まりのないauの方がストレスに感じません。
時々伏見にも行きますが最近もパケ詰まりしますか?
確かに、1年〜1年半前は酷いモノでしたが、最近はかなり改善されていませんか?
>S4は修理をした方が良いかも含めてお願いします。
とりあえず修理には出してみてはどうですか?
発熱などに関しては仕様なので直らないとは思いますが、売却するにしても故障の可能性ありの端末より点検済み端末の方が売りやすいですよ。
相場としては安めですが、多少の足しにはなるでしょう。
Z1に関して発熱の心配をされていますが、これまで使ってきた12台のスマホのうちでもっとも発熱が少ないです。
使い方によるのかもしれませんが、警告や制限が出たこともないし出そうな雰囲気もありません。
(正直なところ制限が出たという報告自体をあまり信じていません。ネットでは何でもアリですから)
書込番号:16791073
2点

山野信二さん。
春ぐらいは本当に酷かったです、それに比べれば随分改善はみられましたよ、でも時々は発生してました、auに変えてまだ半月ですがパケ詰まりは一度も発生していません。
書込番号:16791168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。仕様なのですね。LTEの早さも気になっていました。相対的にauが良さそうなんですね。使用していますiPhone5はauです。エリアは狭いですが、スピードはこちらが早いです。
書込番号:16791185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず一度だして、ダメならauのZ1にします。
書込番号:16791211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初心者スレでも、質問スレを解決済にせずに次々たてるのは宜しくないかと。
前スレの続きなら前スレに書き込み、結果報告は書かれたほうが良いと思います。
前スレの質問内容が解決したのなら解決済にするのがネチケットかと。
書込番号:16791346
2点

>春ぐらいは本当に酷かったです、
なんとなくわかります。
自分も伏見区の山手の方に友人宅があり、そこでは酷いモノでした。
Zでパケ詰まり(電波ロスト)のようなことが起こっていましたからね。
で、ドコモに改善依頼をしたら、そこは「予定にない」と返事されあきらめていましたが、ある日を境になぜか改善しました。
最近は調子が良いですよ。
次にドコモに帰ってくるころには信じられないくらい良くなっていると思いますよ。
ただ、ドコモは高いですよね。
あの辺はJ-COMが強いのでauユーザーが多いですね。
明らかにauが得ですからね。
書込番号:16791376
0点

>初心者なんですが。厳しいスレでしすね。
書いた内容を読み直しましょう。 てっきり文字を書くのが初心者と思ってしまった。
解決したのであれば解決済みにしましょう。
書込番号:16797359
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
こんばんは
以前こちらの掲示板で質問させていただいた者なんですけど、
ちょっと悪知恵が・・・
今、ドコモのスマホを使ってるんですけどauのxperia z1がやっぱり欲しいなぁと。
できれば負担は軽く、むしろプラスになる方法を考えたんですけど聞いて頂けますか?
まず、MNPでauのiphone5を一括で購入するとします。
(大事なのは一括0円であることと、必ずキャッシュバックがあることが条件)
iphone5が手に入ったらその場でxperia z1に端末増設します。
(購入後すぐ端末増設ってできるのかな??)
仮にキャッシュバックが3万円でiphone5が3万円で転売できたとします。
2年縛りの違約金を支払ったとしても少しは手元に現金が残ることになるのかなと。
どうですか、悪知恵すぎて話にならないとおもいますが、
皆様の考えはいかがですかねぇ???
こんなにうまくいくもんなんでしょうか?
どうか皆様の知恵をお貸し下さい!
3点

特に問題なく機種変更できますね。
違約金は、二年縛りを継続すれば掛かりませんがauにかえる割が適用外になるんじゃないかな。
書込番号:16782658
2点

端末増設というのは、機種変更でしょうか、白ロム購入でしょうか、新規にもう1回線?
機種変なら制約はなかったと思います。
書込番号:16782680
2点

☆まっきー☆さん
早速の返信ありがとうございます!
特に問題はないんですね〜
で、厚かましいお願いがあるんですけど・・・
これで端末増設した後の毎月の支払い金額っていくらぐらいになるかわかります?
書込番号:16782696
2点

ARROWS NXさん
auショップでiphone5にMNPして、
その場ですぐにxperia z1に端末増設するっていうことです。
昔でいう機種変更ってやつですかね。
書込番号:16782710
2点

iPhone5の即時機種変更は10月からは3ヶ月以内の機種変更は10500円の手数料が上乗せになるかと思います、これに関しては購入するお店に問い合わせてみた方がいいと思います。
即時機種変更するとauへ変える割が廃止となり980円×24ヶ月分が損益となります、スマートパス未加入ですと毎月割が315円減額されます、後はLTEフラットに加入しないと、この場合もauへ変える割がつきません。
素直に普通にMNPでSOL23にした方がいいかと思います。
今は安い店ならMNP40000ぐらいかな?
書込番号:16782784 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の知識不足かもしれませんが、iphone5とZ1はICカードが違うため、端末増設はできないと思うのですが。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050655
書込番号:16782820
2点

料金計算前に注意点があります。
キャッシュバックを後から振り込まれるなどの時は、契約した時の端末を使用しているなどの条件があったりします。
このあたりの調査はしていないと当てにしていたCBが
もらえなかったりしますよ。
書込番号:16782823
2点

アダプタかませば、非公式でiPhoneのSIMが使用できます。
ちなみに、今やってます。
書込番号:16782867
1点

アダプタ使用で可能なのですね。
失礼しました。
書込番号:16782885
1点

あさぴ〜auさん
3ヶ月以内の端末増設はそんなペナルティがあったんですね。
知らなかったです・・・
ちょっとショップに聞いてみますね^_^
実際料金体系がどうなるのか色々とショップに聞いてきます。
皆様の温かいレスに感謝です!
またまたありがとうございました。
書込番号:16783021
1点

>iPhone5の即時機種変更は10月からは3ヶ月以内の機種変更は10500円の手数料が上乗せになるかと思います、これに関しては購入するお店に問い合わせてみた方がいいと思います。
これは、知らなかったです。
これですね。
http://mnpshoshinsha.seesaa.net/article/377937903.html
書込番号:16783042
1点


☆まっきー☆さん。
初めまして、その通りです、記事には一部の代理店とあったので回避できるお店があるかもという事でスレ主さんに確認を促した次第です。
SIMの件は初心者の方のようですのでキャリアサボート対象外になるので、敢えて記載しませんでした。
書込番号:16783199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iphone5が手に入ったらその場でxperia z1に端末増設します。
そもそもauの管理端末(パスカル)は糞なので1日1オーダーしか受け付けないので無理です。ごねれば出来ないこともないのですが、こんなことすれば間違いなく古事記認定されるでしょう。無茶する輩が多すぎて色々な改悪されているんだし、普通に買ったら?
書込番号:16783714
5点

確かにauショップの端末では、購入日(新規契約日)は何も触れないとauのスタッフさんが言ってましたね。
docomoの場合は当日でも端末上は可能と聞きましたが、転売目的防止のため当日の機種変はお断りしているとのことでした。翌日以降からは可能です。
書込番号:16784114
1点

マーボー団様
確かに普通に買えばいいですよね。
それは私もそう思ったんですが…
でも、そういうシステムでも購入できる体制を作ったau側にも非があるかなと。
と、こんなこと言ってちゃダメですよね。
こういう買い方もできるのかなとふと疑問に思っただけなんで、気分を害したならすいません…
ARROWS NXさん
詳しくお調べして頂きましてありがとうございました!
ドコモはしっかりしてますねぇ。゚(゚´Д`゚)゚。
それを踏まえてちょっと考えてみますね。
ありがとうございました!
書込番号:16784904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone5の即時機種変更は10月からは3ヶ月以内の機種変更は10500円の手数料が上乗せになるかと思います
確か、量販店むけの警告だったとおもいます。DS(AUショップ)には言ってないと思います。
(最近は言っているかも。10月当初はありませんでした。)
まあ、機種変更のデメリットはAU乗り換割がなくなる、手数料に2100円かかるってことですので、
iPhone5のCB(3万想定)、iPhone5の売却(3万想定)の合計6万から
980*24+2100=25620(2年利用想定)がマイナスになるので、
6万-25620=34380
この機種はMNPと機種変で毎月割が同じなので、それに関しての差はないですね。
>2年縛りの違約金を支払ったとしても少しは手元に現金が残ることになるのかなと。
これは、Docomoへの違約金ですか?もしそれがあれば、この9975ですから、実質24405円のプラスになりますね。
2年で2.4万なので、月1000円程度の割引って感じですかね。
iPhone5を経由せずに直接MNPすると誰でも割に入る(でしょう)と21,000円割引ですから、その差は少ないのかな?
ってかんじ(まあ2年利用の前提)。もし1年ぐらいで変更する場合は、iPhone5経由の方がいいかも。
そこそこつかうのなら、あさぴ〜 auさんがいわれるようのSOL23にMNPでCBがあればそちらの方がいいかもしれません。お店によっては21000円分も含めてCBをつけているケースが大半なので、お店の確認が必要でね。
http://www.kakuyasukeitai.info/
最後に、がんばってください。また、最終的にどうされたかレポートお願いします。
書込番号:16786300
0点

私も結果がどうなったかわかれば参考になるので、お待ちしております。
書込番号:16786348
0点

>こういう買い方もできるのかなとふと疑問に思っただけなんで、気分を害したならすいません…
スレ主さんが、考えることも最もなので別に責めるつもりはありませんが、最近は節度を越えた買増古事記によりキャリアが対策に乗り出しているのも事実です。ソフトバンクのプラン変更による解約金やドコモの短期買増に対する買いまわり警告はその一例なので、HTL22の買増が問題になっているauもいつ古事記排除に乗り出すかわかりません。以上よりこの手の話は昨日出来たと報告があったとしても、明日同じことが出来るかどうかはわからないと言う事です。
書込番号:16787879
1点

皆さんの色々なご意見大変参考になりました。
auがそういう売り方をするから、私もそういう買い方をするってのはやっぱりなんか違う気がしました。
目には目を、歯には歯をってそんなことしてるからau側も色んな対策を考えないといけないわけで…
正当にMNPしてみようと思ってます。
時期はまだ決めてないですが、また決めたら皆さんにご報告しますねm(_ _)m
書込番号:16797227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
初スマホです。購入時にホーム画面の上にGoogle検索があったのですが、いろいろ触っているうちに誤って消してしまいました…インストール?されているところからGoogleのアイコンはホームに設定できるのですが、アイコンでなく横長の検索を元に戻すにはどうすれば良いのでしょうか?
書込番号:16796838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面長押し
下にあるウィジェットを選択
その中からGoogle検索を選択
これでどうですか?
書込番号:16796847 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ホーム画面を長押しし、下に出てくるウィジェットを選択し『Google検索』を選択すれば完成です。
書込番号:16796849 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スンマフォン様
早急にご回答くださって、ありがとうございました。できましたー!ホッとしました。
書込番号:16796855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんちゃって警備員さま
ご回答ありがとうございました。解決できました♪ホッとできたのと、親切に教えていただけたことに感謝してます。
書込番号:16796858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良かったですね!また、わからなかったら質問して下さい。
書込番号:16796877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)