Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

標準

大きさと重さ

2013/11/01 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

Xperia ZからXperia Z1 に機種変更しようと思いDoCoMoショップに行ったのですが
実機を触ってあまりの大きさと重さに驚きました
カメラ機能などに魅力を感じましたが・・・
ブラウザーなどで表示しない上や下の部分が無駄に多いような気がします
使用されてる方どうでしょうか?

書込番号:16781740

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/01 18:19(1年以上前)

もう、最高です!!!

大きさ、むしろちょうどいい!

重さ、むしろ軽いよりも高級感がある!

不思議とそう思えてきます。

3時間ほどで慣れますよ。

書込番号:16781776

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 18:27(1年以上前)

私もZ使いで、Z1の購入を迷ってますが、確かに大きいですね。
ここまで大きいと、auから出るXPERIA Z Ultraと迷ってしまいます。

書込番号:16781807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/01 18:42(1年以上前)

ショップで触ってみて、やはり大きいと感じました。
重さに関しては171gもあるとはおもいませんでしたので、こちらは慣れるかなと思います。

個人的には大きさに慣れるのは難しいと思いましたので、次期モデルに期待します。

書込番号:16781852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/11/01 18:57(1年以上前)

人それぞれかとは思いますが、私は全然気になりません!
Zに比べて角がないのでかえって持ちやすいと思います。
Z1にしてよかったです。

書込番号:16781910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/01 19:07(1年以上前)

今日、ガラケーから機種変更しました。

ガラケーからなので大きく感じます。

ただ30分位電話を使いましたが、あまり重くは感じなかったです。

上下の部分は上部はカメラ等がある、下部はソニーのロゴがあるので

仕方ないかと・・・

書込番号:16781947

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/11/01 19:14(1年以上前)

最近麻痺してきたのか、XperiaZもiPhoneも、それ程違和感なく持てる。(大きい小さい気にならず)
Z1も、色々言われてますが、「これで大きいの?」と思ってしまいます(^_^;)

書込番号:16781970

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/01 19:22(1年以上前)

次期iPhoneですら5インチ化の噂もあるくらい世界的にはこのサイズが主流となっていくと思います。

ですのでSONYのフラッグシップモデルは薄くはなっても画面サイズが小さくなることはないでしょう。

「大きい!」という方のためにZ1fを用意してくれていることですし、なおさら小型化はないと思います。

ですので小型化を待つという方はいつまでもフラッグシップモデルは買えないでしょう。

書込番号:16781998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2013/11/01 19:23(1年以上前)

私は大きさや重さよりも左手で持った時充電端子に指がかかるのが気になります。(既出でしたらごめんなさい。)手の油や汚れ等で充電不良にならないかと。少し神経質すぎでしょうか。
スレ主様本題から脱線してすいません。

書込番号:16782000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2013/11/01 19:36(1年以上前)

サイズは5inでいいのですが
XperiaZもZ1も5inです
それなのに本体が大きく重くなっているのは?
スペックや電池容量が増えているからなのでしょうか
それに納得出来るかというと自分は納得いきません
サイズは5inでも本体サイズ重さはZより小さく軽くを
求めるのは難しいのでしょうか

書込番号:16782042

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/01 19:41(1年以上前)

ベゼルの幅が薄いかどうかだと思います。
初代Zに比べてベゼルの幅があるので、大きく感じるのかもしれません。

書込番号:16782057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/11/01 19:43(1年以上前)

このスレではどなたも画面が大きいとは言っていませんよ^^;
5インチが主流になっているのはわかっていますが、欲をいえばZの大きさでまとめて欲しかったなという感じです。

書込番号:16782066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/11/01 19:50(1年以上前)

トリルミナスパネルの搭載やX-realityチップの搭載など。

Zより厚く大きくなる理由はいくらでもあるんですけど、

実際に使ってみるとよくこれだけにまとめたな、という感想です。

次期モデルでは厚みは確実に薄くなると思います。

書込番号:16782094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/01 22:09(1年以上前)

単純にバッテリーの容量を増やしたから筐体が大きく重くなったと思います
その筐体に従来と同じサイズのスクリーンを組み込んだから額縁が太くなったと見るのが自然かと

まぁ Z1の板でこう言うスレを立てれば購入した人は多少不便でも良かったと書き込むでしょうね

書込番号:16782713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/01 23:14(1年以上前)

>まぁ Z1の板でこう言うスレを立てれば購入した人は多少不便でも良かったと書き込むでしょうね

他の端末も持っていますが、メインで使用していたF-06Eと比較して特に大きくなった印象はないですね。
F比で薄くもなってますしね。
重さも特に印象に残りませんでした。

他人に聞くより、自分がダメだと思えばダメ、アリだと思えばアリなのでは?

使うのは自分なのに、どうして他人の意見を気にするんですかね?
どう感じたかなんて千人いれば千通り。

書込番号:16783038

ナイスクチコミ!4


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/01 23:36(1年以上前)

確かにでかいし重いです。しかし、それもソニーのデザインです。

軽くしようと思えばプラで作ればいい。
小さくしようと思えば、アルミ削り出しをしなければいい。
しかし、ソニーはそれをしなかった。そこにデザインへの意気込みが感じられます。

大きさは、自分はNote3を使っていますが、片手操作を諦めれば、Noteの大きさであっても気になりません。
Noteは片手操作用の画面があるのでなんとか片手で操作できますが。

書込番号:16783127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/02 01:31(1年以上前)

4・7インチからの機種変更ですが、大きく感じますね・・・片手で電源ボタンが押し難いです。

書込番号:16783472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/02 01:56(1年以上前)

私は、あまり大きいとは思いませんね。また、重量も重たいとは感じませんね…。GALAXY時代にnote使っていたくらいですからね。また、XperiaUltraをdocomoから発売を切に願っているくらいですから、あまり感じませんね。

書込番号:16783527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/11/02 03:31(1年以上前)

初めまして。
自分もZ1のカタログの171gと大きさが気になっていました。

先月30日にホットモック確認、第一印象は手に収まると感じました。 確かに大きいですがその分薄いので持ちやすかったです。
重さはデカイ分分散されズッシリ感はなかったです。
docomoであったかは知りませんが初代モトローラ・カタログ151gの方がズッシリ感は半端じゃなかったです。

書込番号:16783644

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカードトレイの裏側に…

2013/10/29 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:267件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

皆さん.こんばんわ♪
この機種の製造番号や製造年月日等はデザインを損なわない為にSIMカードのトレイの裏側に記載されてると雑誌に書いてありました。
自分ので確認しましたが、普通のトレイで製造番号等記載されてません…嫁さんのZ1でも確認しましたが同じでした(^_^;)
皆さまのZ1はどうでしょうか??

書込番号:16770102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 CubicLoop -永久立体- 

2013/10/29 18:07(1年以上前)

SIMカードのトレイには製造番号などは記載されていませんよ。
実はSIMカードスロットのディスプレイ側にSIMカードスロットより薄いシートが差し込んであってそれを引き出すと製造番号などが確認できます(SIMカードトレイを取り出さないと引き出すのは難しいと思います)。

書込番号:16770155

Goodアンサーナイスクチコミ!3


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/29 18:08(1年以上前)

別機種

わかりづらいですがSIMカードを抜くと上の方にもう1枚入っています。
それを引き出すと製造番号などが書かれています。

書込番号:16770160

Goodアンサーナイスクチコミ!5


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 CubicLoop -永久立体- 

2013/10/29 18:09(1年以上前)

すいません追記です
すごく薄いので取り出しすぎて戻せなくなったとしても私は責任とれませんので、抜き出すのであれば自己責任で慎重にお願いします。
(取説にも取り外さないでくださいと明記されています)

書込番号:16770169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/29 18:17(1年以上前)

凍邪さん!Xperia02cさん!返信有難うございました。
そんな所にあるのですね…てっきりSIMカードトレイの裏側に貼ってあるものだと思ってました。

また何かありましたらヨロシクお願いしますm(__)m有難うございました。

書込番号:16770192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/29 18:28(1年以上前)

デザインを損なわないために?そういう細かい部分よりも更に大きな、更に大事なやるべき部分があるような気がしますが…^_^;ドコモサン

解決済みのところ更にスレチですみません。

書込番号:16770227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 CubicLoop -永久立体- 

2013/10/29 18:48(1年以上前)

>りゅぅちんさん
デザインのためにこんな細かい仕込みまでしたのはソニーモバイル
そんなことお構いなしにロゴを載せたのはdocomo

ですから、docomoはデザインなんて微塵も考えていないんでしょうw
重ねてスレチ失礼いたしました。m(._.)m

書込番号:16770300

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/29 18:48(1年以上前)

docomoのロゴも、そこに隠してほしいですが。

書込番号:16770305

ナイスクチコミ!9


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/10/29 18:54(1年以上前)

ほんとに・・・

なんとかなりませんかね、Xiロゴ。

書込番号:16770325

ナイスクチコミ!5


For.Nextさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/29 19:29(1年以上前)

設定の中の最下行、端末情報ー 端末状態 の中にありますよ

書込番号:16770456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/29 19:46(1年以上前)

androidのどの機種にも端末情報の中にはありますね。

書込番号:16770514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/02 01:26(1年以上前)

>そこに隠してほしいですが。

auはロゴ隠れてるんですかね?

書込番号:16783458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイ側の保護フィルム

2013/10/30 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

ディスプレイ側は流石に保護フィルムを貼られる方多いと思いますが、逆に貼られてない方はいらっしゃいますか?若しくは一旦貼った後に指の滑り具合や何らかの理由で剥がした方が居ました御意見お願いします。

私はタブレットの時は貼りませんでしたが、今回は貼りました個人的にタブより電話の方が持ち歩くので。

書込番号:16774276

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/30 18:43(1年以上前)

貼らないです。ケースとかもつけないです
そのものズバリ

書込番号:16774353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/30 19:05(1年以上前)

フィルムもケースも付けません

私の意見ですが、
ケースを付けると特にz1のようなデザインの良い機種だと「せっかくのデザインがムダ」(台無し)になります。また、発熱の際放熱が上手くいかなくなる恐れがあるので私は付けません。次に、ボロボロになったら携帯保証サービスを使いお金はかかりますが綺麗になるので次の機種へ替えるまでのおよそ2年間十分戦っていけます。

フィルムは人それぞれだと思います。
ipad等には付けていますが、
付ける理由としてはちょっと荒い使い方をする(ipadだと上に物を置いたり等)点や中古で売る際に少しでも高く売れるようにするためです。
 付けない理由は単純で付ける理由が無いから。スマホは特に時期が来れば取り替える物であるので余程乱暴な扱いをしない限りボロボロになることはありません。
例えボロボロになったとしても携帯補償サービスを使えば変えれますし、前提として余程荒い使い方をしない限り傷まみれになることはありません。

保護フィルムを付けているとフィルム無しだと沢山傷つくだろうと思ってしまうこともありましたが
素の状態だとフィルムとは比べものにならないくらい綺麗ですし傷にも強いです。

書込番号:16774426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/30 19:07(1年以上前)

私の場合は、ディスプレイの表面に飛散防止フィルムが貼られているスマホは保護フィルムを貼り、飛散防止フィルムがディスプレイの内側にある、又は無いスマホは、保護フィルムは貼りません。
ディスプレイそのものより購入時から貼られている飛散防止フィルムのほうがキズが付き易いので、それを防ぐためです。

書込番号:16774434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度4

2013/10/30 23:07(1年以上前)

自分も裸族です。
やっぱり、Z1はデザインいいですから、そこを大事にしています。
汚れ、傷が発生したら補償サービス使いますね。

書込番号:16775534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/31 03:38(1年以上前)

おそくなってすみません・・・MHF忙しいw

>表面に飛散防止フィルムが貼られているスマホは

んーこのZ1はどっちなんだろう?・・・それにしても素で使われてる方居ますね結構私は今のところ様子見ですね、
気にらなかったら剥がします。

書込番号:16776211

ナイスクチコミ!1


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 CubicLoop -永久立体- 

2013/10/31 06:52(1年以上前)

Z1というかここ最近のXperiaは表面に飛散防止フィルムが貼られてますよ。
Z1に関してはおそらく裏にも貼られていると思います。
ARROWS NXさんもおっしゃっているように飛散防止フィルムは意外と傷がつきやすいので、自分は必ず保護フィルムを貼るようにしています。

今のところ発売日に店頭にあったレイアウトのフィルムを表裏ともに貼っていますが、表側は最近目にすることも多いガラス系の製品に変えてみようかと思っています。
裏はそのままでもかっこいいのですが、デザイン系のフィルムを貼ってみようかと思ったり思わなかったり。

書込番号:16776380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/31 07:47(1年以上前)

液晶面に保護用に張り付けて不具合になると詰まらないなーと
ケースは3つほど購入しましたが、どれも持ち辛くなってしまい(滑る、疲れる)
今は付けていないです。
何か持ちやすいケースないかと(^^;)

書込番号:16776480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/31 14:21(1年以上前)

うーん折角の背面のガラス張りデザインに傷が入ると嫌だなぁっと思い一応ラスタバナナのケースを注文(本日到着予定です)しましたが、今までの自分の経験だと直ぐに外しちゃう可能性が割とあるかなw 後ほど出来れば写真をアップしようと思います。

書込番号:16777499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/31 17:59(1年以上前)

ケータイ保証サービスってボロくなったからといって保証を受けることはできるのでしょうか?
それともわざと水没させたりして壊してからDSに持っていくのでしょうか?
スレ違いな質問すいませんm(__)m

書込番号:16778108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


teraleoさん
クチコミ投稿数:36件

2013/10/31 18:21(1年以上前)

皆さん結構、保護シート貼られていない方多いのですね。
この機種も当たり前の様に保護シートをエレコムのを貼りましたが、表面がザラザラでパズドラなんかの時に引っかかるのか上手く動かない時もあります。
最近は外してしまおうかなぁと思っております。
保護シートのタイプにもよるかとは思いますが‥‥

書込番号:16778182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/10/31 18:38(1年以上前)

>ケータイ保証サービスってボロくなったからといって保証を受けることはできるのでしょうか?

出来ると思いますよ?DSで店員に確認したら可能と返答がありました。

書込番号:16778246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/31 20:20(1年以上前)

出来るんですね。返信ありがとうございますm(__)m

書込番号:16778601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/31 20:36(1年以上前)

>ケータイ保証サービスってボロくなったからといって保証を受けることはできるのでしょうか?
外装のキズは全く関係なく保証を受けられます。
極論言えば、紛失、盗難でもサービスを受けられるのがメリットなので。(悪用は厳禁)

書込番号:16778673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2013/10/31 22:01(1年以上前)

教えてください。
機種変更時に保障に入った場合、落として傷をつけたとかで、外装の修理は申し出ることができるのでしょうか?
いままで、傷を付けないために液晶フィルムを貼ったりカバーを付けたりがんばってきましたが、自分から申し出て修理ができるのならそちらの方がいいのかなと思いました。
今まで使ったことがないので詳しい方教えてください。

書込番号:16779090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/01 00:34(1年以上前)

上の答えじゃ駄目でしょうか?

書込番号:16779757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2013/11/01 10:22(1年以上前)

横から失礼します。
飛散防止フィルムとは、裏表に張ってある半透明のようなフィルムのことでしょうか。
私はょ右方ともはがしてしまいましたが、これは張ったまま使用するべきものなのでしょうか。

書込番号:16780601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/01 22:33(1年以上前)

飛散防止フィルムは剥がすのはまずいかと・・・そのまま使った方が良いと思います。

其れと本日実際に携帯保証サービスを受けました(。>д<)背面に小さな傷がどうしても許せなかったので・・・神経質な私がこんなミスをするとは・・・(泣)但しショップの話しと保障センター?の話しでは違った点が幾つかあったのでこの場を借りお話ししようと思います。 

まずDSでは外装に出来た傷等でもサービスは受けられるとの事でしたが、実際はその程度の傷等では交換は出来ないと言われサービスの受付を却下されました・・・どう言う事だ?と思い再度DSに確認したところ結局は本人からの申告の仕方次第で対応は変わるとの事でハッキリと「不意な事故で破損した為交換希望したいと」申し出ると受理されました つまり、実際の故障・破損具合は兎も角客側からこれは破損だ・こんな傷付では我慢できないから交換してくれと押して申し込めばサービスは受けられると言う事です。

因みに一度引き受けた場合破損具合や故障の具合で後から却下されたり注意されたりは無いと説明を頂きましたので一度受けて貰えば大丈夫です 参考になるかな・・・?

書込番号:16782850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/11/01 22:49(1年以上前)

本当は皆さんにグットアンサーを差し上げたいのですがシステム上の都合で出来ません(。>д<)思いの外ケースやフィルムを使われない方が多く意外でした(フィルムはタブの時もそうでしたが・・・)それと、一つお詫びをしなくてはなりません・・・実は本日無事にラスタバナナのケースが届いたのですが、電源ボタンが押し辛く直ぐに剥がしてしまいました・・・もうこれで何度目でしょうか?新しい端末機器に合わせてケースを買ってはその日に捨て買っては捨て・・・仕方ないので背面はフィルムだけにしようと思います と言う訳で写真アップは出来ませんその代りと言ってはなんですが、商品が載っているサイトのアドを載せておきます。

なお、リンク先のレビューではケースを装着したままの卓上ホルダー充電は不可とありますが、実際は付属のアタッチメントを交換すれば可能とメーカーから聞きましたので恐らくは大丈夫だと思います(強化ガラス系などの厚めのフィオルムと併用した場合は未対応)皆様有難う御座いました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00G1ZZK3K/ref=oh_details_o01_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:16782929

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

製造日

2013/11/01 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:174件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

製造日はどこに書いてあるのですか。
普通は裏の電池パックをはずしたら載っているけど、この機種は電池パックが外せないから。

書込番号:16782679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/01 22:14(1年以上前)

SIMカードスロットあたりのようです。

http://kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16770102/

書込番号:16782744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャラクシーS4からの機種変更

2013/10/11 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:50件

この機種を欲しくて検討していますが、ギャラクシーS4からの機種変更はあまり意味がないですか?

書込番号:16694243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/11 22:40(1年以上前)

CPUが少し高性能になった。ディスプレイの解像度がちゃんとしたフルHDになった。カメラがスマホ画質ではなく、廉価版コンデジ画質で撮れるようになった。高級感が比べ物にならないくらい良くなった。
これをどう思うかですかね。。。
GALAXY使うことは絶対ないですが、仮にS3を使ってたら、Z1は買う価値あります。S4なら、S5待つかも。因みに僕はXperia GXからグローバル版のZ1に機種変して大満足です!なにもかも最高ですよ。(Xperia GXはS3と同じ去年夏モデル)
どうして変えたいと思ったか気になります。

書込番号:16694305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/11 22:41(1年以上前)

何故泣き顔アイコンなのかわかりませんが、買い換える意味があるかどうかは、スレ主さん次第だと思いますね。
個人的には、スペック云々抜きにしても、遊び心があるXperiaに魅かれますが。

書込番号:16694311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/11 22:43(1年以上前)

意味がないかどうかはスレ主さんにしかわからないですよ。
GalaxyS4にはない機能が欲しいのであれば、機種変更もありかもしれませんね。

ただZ1は89040円と高額ですので、負担額は大きくなります。

そのあたりも含めて検討されるのが良いと思いますよ。

書込番号:16694325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/11 22:44(1年以上前)

今日デモ機を触ってきましたが、動作のサクサク感の向上はあまり感じませんでした。
それよりもデザインに惹かれました。ベゼルが太いのが気になっていましたが、それをデザインと思わせられるほどの、かっこ良さが有りました。(好みですが。^^;)
重さもあまり感じませんでした。(重いのは事実ですが、不思議なものです。)

S4もいい端末ですが、
お金に余裕があるならば、いいと思いますよ。

書込番号:16694330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2013/10/11 23:12(1年以上前)

良く考えて購入したつもりでしたが、やはりすぐソニーが欲しくなりました。s-masterが付いていればなやみません。ちなみに、ウォークマンZX1を予約しました。ギャラクシーと比べて、レスポンスや使いやすさ、音質はわかりますでしょうか?

書込番号:16694490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/11 23:44(1年以上前)

レスポンスの体感差は、個人差もありますし、店頭で少し触っただけで判断するのは難しいかと。
(店頭でスナドラ800の性能を、フルに活かす迄弄り倒す事は少ないでしょうから…。)

他の方が仰ってますけど、私も見た目以上の重量感は感じさせませんでした。(端末の幅は…ですが)
私が触ったのは黒でしたが、意外と黒も良いなと思いましたよ。(一番人気はパープルでしょうが…。苦笑)

お金に余裕があるのでしたら、買って損しない端末だと思いますが、まずは店頭で実機を触った上で、
判断されると良いと思いますよ。

既に御存知かと思いますが、仮にZ1に機種変更される場合は、S4の月々サポートは終了となるので
ご注意を。

書込番号:16694669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2013/10/11 23:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ちなみに、auのSOL23とは、どちらの方が下りスピードが早いでしょうか?

書込番号:16694701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjrsdeさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/11 23:53(1年以上前)

Walkmanを買うのに、敢えてXperiaも買う必要を感じないのだが…。
S4が周回遅れのクソスペックならまだしも、この前出たばかりのバリバリ使える機種だし。
Xperiaの音質なんて「スマホにしてはマシ」と言うレベルであって、専用プレーヤーとは勝負にならない。

Z1公式ページに音質についての言及がほとんどない事からも、
XperiaとWalkmanじゃいかに音質に対する力の入れ方が違うかわかるでしょう。
(少しでも音に力入れてりゃこれでもかってぐらい宣伝しますよ、普通はね。)

スマホに音質を求めるなんて、ミニバンに走りを求めるぐらい無茶。
ミニバンにターボをつけたって、走りに特化したスポーツカーには勝てないでしょ?そんなもんです。

個人的にはS4+Walkmanの二台持ちが一番賢いと思いますがね、いかが?

まぁ「どうしてもZ1が欲しい」なら止めませんが、それなら「最初からここで聞く必要もない」ですよね。

書込番号:16694712

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/12 00:06(1年以上前)

ZX1も購入されるのであれば、Z1は勿体ないかなぁと思います。

よほどGalaxyS4に不満がなければ、スマホはこのままで良いのではと思います。

無理にZ1にせずとも、来年に出る機種に期待した方がいいでしょうね。

書込番号:16694789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/12 00:25(1年以上前)

〉auのSOL23とは、どちらの方が下りスピードが早いでしょうか?

場所や環境によって違うので、どちらが速いというのはわかりません。

書込番号:16694882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/10/12 01:45(1年以上前)

あくまでも、個人的に言うと電池の持ちが向上していたので永年GALAXYを使用していたのですが、Xperiaにのりかえました。(ちなみに私のスマートホンデビューは東芝のT01-Aでした)ですので、乗り換えは価格が高いですが価値はあります。

書込番号:16695097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/10/12 07:36(1年以上前)

Z1の購入資金で
ZX1用に高性能、高音質のイヤホンまたはヘッドホンを購入するという手もあります

書込番号:16695504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/12 08:16(1年以上前)

Xperiaは趣味性が高いブランドですからね。スペック抜きにしてもS4から乗り換えたい気持ちは分かります。

書込番号:16695633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/12 08:41(1年以上前)

スレ主さんの場合音質にこだわりがあるように思えます。

せっかくZX1を購入されるのであれば、エンディミオンの呟きさんが仰っているようにZ1の購入資金を
イヤホン+ポタアンなどに回される方が満足感は高いのではないでしょうか?

ZX1の購入がなければZ1でもいいのかもしれませんが。

個人的な意見ですので、余裕があれば両方購入もいいのかもしれませんね。

書込番号:16695711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/10/12 09:11(1年以上前)

皆様ありがとうございます。大変参考になります。動きが早いかを後少しわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:16695827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/12 09:23(1年以上前)

まだdocomoのZ1は触っていませんが、auのZ1を触った感じでは、それほど体感出来るほどの差はないかと思います。

ただZ1は発売前ですから、比較するのは現状では難しいですね。

発売後の口コミなどわ、参考にするのが良いと思いますよ。

書込番号:16695871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/10/12 11:16(1年以上前)

むしろ高級ウォークマン買ったのならXperiaZ(白ロム)はいかがでしょうか?自分がZだから贔屓しました(笑)
Z1がいいのは当たり前ですけど(^0^;)私もほしいですが。

私もウォークマン使ってますがスマフォでウォークマン使ったことないです。

書込番号:16696245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/10/12 11:53(1年以上前)

考え方ですかね?何か韓国製品は失敗したような気が・・ ソニーが好きだからギャラクシーはした感があります。

書込番号:16696371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/12 12:10(1年以上前)

失敗したと思うのであれば、機種変更してはどうでしょうか?
このまま使っていても、目移りするだけですよ。

書込番号:16696429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2013/10/12 12:25(1年以上前)

やはりそうですね。予約しました。

書込番号:16696471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルミバンパーの受信感度について

2013/10/31 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:20件

Xperiaz1の発売する2日前にjetstreamのアルミバンパーのシャンパンゴールドを注文しました。
まだ手に届いてませんが。皆さんのクチコミ拝見してアルミバンパーを付けると受信感度がかなり落ちて購入して損したと言うかたがいました。
実際いま現在jetstreamのアルミバンパーを装着してるかたがいましたら是非受信感度を教えてください。ちなみにアルマニアのアルミバンパーが発売するまでの繋ぎでjetstreamのアルミバンパーを装着する予定です。

書込番号:16776630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ひ★でさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/31 09:24(1年以上前)

下記へのレスありがとうございます。

こちらにレスさせていただきます。

はじめはレイアウトのシェルジャケットを使用していましたが、
このバンパーに変えた後に電波が弱くなったとかはないです。

Wifi LTE 電話としての通話も問題なく行えています。

書込番号:16776683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/10/31 09:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
とても受信感度が落ちないか心配してたので安心しました。私は今までスマホの付属品には全く興味がなかったのですがXperiaz1を見て性能面もデザインも凄く気に入ったので付属品にもこだわりたいと思いました。でも全く知識がないのでこれから皆さんのクチコミを見て参考にさせて頂きます。
早くjetstreamのアルミバンパーがこないか待ち遠しいです。

書込番号:16776723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/31 12:08(1年以上前)

まぁkun777さん

私もアルマニアのバンパーが発売されるまでの繋ぎとして注文しています。
10月20日にシルバーを注文していますがいまだに発送メールが来ません。

他に頼んでおいたマグネットケーブルは発送メールが来て既に届いていますが。

書込番号:16777125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/31 12:49(1年以上前)

xperia02cさん

マグネットケーブルは純正品ですか?

書込番号:16777246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/31 12:55(1年以上前)

勇気8170さん

マグネットケーブルですが一応SONYのロゴが入っているタイプです。
国内では純正品として売っていませんので海外品だと思いますが。

書込番号:16777272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/31 13:18(1年以上前)

xperia02cさん

回答ありがとうございます。
純正品は売り切ればかりでしたので(^_^;)


スレ主様

スレをお借りしてすみませんでしたm(__)m

書込番号:16777350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/10/31 13:30(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。みんなで情報交換はいいものですね。今日の午前中に楽天で頼んでたクリスタルアーマの強化ガラス両面保護フィルムがきたのでビックカメラに行ってきました。ビックカメラは片面500円でプロの方が綺麗に貼ってくれるので。私は不器用なので。待ってる間にXperiaz1の付属品を見てたらBUFFALOのアルミバンパーが9800円で発売してたので迷わず買っちゃいました。色はシルバーでカッコいいです。
ジェットストリームで注文してるシャンパンゴールドと来年発売するアルマニアのアルミバンパーで今後気分によってアルミバンパーを変えて自己満足しようと思います。

書込番号:16777383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/10/31 13:44(1年以上前)

スレ主様

アルマニアはZで使用してますがオススメですよ♪

書込番号:16777422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/10/31 13:56(1年以上前)

アルマニアはカッコいいですよね。7300円ですよね?私は今回のXperiaz1は本当に気に入って購入したので間違いなく2年間は最低でも使用すると思ってますので是非アルマニアのアルミバンパーが予約開始になったらすぐに購入しようと思います。
それほど私はXperiazも凄く魅力的ですしz1も同様魅了されています。

書込番号:16777444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/01 01:52(1年以上前)

jetstreamのアルミバンパー私も注文しています。
購入時の付属の純正卓上ホルダーで充電はできるのでしょうか?

書込番号:16779907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/01 14:07(1年以上前)

レスありがとうございます。
今現在Xperiazのアルマニアのアルミバンパーを装着してるとのことですがアルマニアのアルミバンパーを装着したときの受信感度は変化しましたか?
是非とも教えてください。

書込番号:16781165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z1 SO-01F docomoのオーナーXperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/01 16:52(1年以上前)

アルマニアのアルミバンパーを使用するとアンテナマークが3〜4本から、2〜3本になりますがあまり変わらないで普通に使用出来ますよ(^-^)

書込番号:16781553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/11/01 16:57(1年以上前)

勇気8170様

アルマニアのアルミバンパーを付けても気になるほど受信感度が落ちないということですね。
来年の話ですがアルマニアのアルミバンパーを是非購入したいと思います。
レスありがとうございました。

書込番号:16781566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/01 17:43(1年以上前)

まぁkun777さん こんにちは

アルミバンパー装着の電波状況ですがアルマニアのHPでiPhoneですが検証しているページがありますので参考になるかもしれません。


それとjetstreamのバンパーですがやっと今日入荷したとメールが来ました。
明日発送されるみたいです。

書込番号:16781668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/01 17:49(1年以上前)

Xperia02c様へ

親切にありがとうございます。早速検証した結果を見てみたいと思います。またやっとjetstreamのアルミバンパーが発送されて良かったですね。
私も今日jetstreamからマグネットケーブルが届きました。

書込番号:16781682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/01 19:08(1年以上前)

こんにちは。
Xperiaz1購入時についてくる付属品の卓上は厳しいかもしれないです。先ほどGoogleでjetstreamアルミバンパーと検索したらjetstreamから発売してる卓上ならjetstreamのアルミバンパーをつけながら充電してる写真つきで説明が掲載してますよ。
卓上は4000円みたいです。

書込番号:16781949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)