Xperia Z1 のクチコミ掲示板

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia Z1 のクチコミ掲示板

(15339件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneのsim差し替え

2016/04/08 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 董卓さん
クチコミ投稿数:35件

iPhoneSE(非VoLTE、nano)に機種変更したうえで、そのsimをアダプタをかませて
Z1(LTE、micro)に差したら通話、通信、毎月割は通常通り適用されるでしょうか。

私が調べた限りでは
通話、通信→iPhoneとZ1のsimはnanoとmicroの違いだけでVoLTEではないLTEsimなので差し替え可能。
毎月割→iPhoneを使わなくても(他人に譲渡しても)そのまま継続。

と理解しているのですが、何か見落としなどありませんでしょうか。
たとえば何らかのペナルティや、機能や割引が適用されないなどです。

書込番号:19769334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Xperia Z1 SOL23 auのオーナーXperia Z1 SOL23 auの満足度4 Blog 

2016/04/08 14:31(1年以上前)

Z1にSEのSIMはアダプターを差せば互換性はありますが、VoLTE通話はできなくなります。
(SEではVoLTE通話可能)

ただ単にSIMを差し替えるだけなのでペナルティや毎月割剥奪等はありません。

書込番号:19769618

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 董卓さん
クチコミ投稿数:35件

2016/04/08 23:26(1年以上前)

>晴国蒼空さん

ありがとうございます。
VoLTEの件は大丈夫です。
これで安心して機種変できます。

書込番号:19770853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

とうとう私の端末も始まってしまいました。
Android osの暴走です。
夜、昼、モバイルデータ通信、wi-fi接続時関係無く、1、2時間毎に6MBほどバックグラウンドで通信されます。1日で50〜60MBになります。
Wi-fi接続が出来ない外出時はモバイルデータ通信で楽天sim300MBのプランなので、このままだと1週間もしないで上限達してしまいます。

いろいろネットで調べて見ましたが、この異常な状態になってる人はいて書き込みも多数ありますが、アプリではなくOSの問題なので具体的な解決策が見当たりません。

バックグラウンドの制限をしたり同期をしないとか
あるようですが、いままで制限せずに使えてたのに。
またそんなことを制限するスマホってもはや意味をなさない気がします。

これはAndroidのバグなのでしょうか。

結局、皆さん原因がわからず突然おさまったとかの報告があるので、止まるまでほっとくしかないのでしょうか。

wi-fi接続時利用設定エラーやらこれやら何だか面倒なことばかりだな。

(スクリーンショットがJPEGじゃないからアップ出来ないどうやるの?)

書込番号:16888970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Z1 SO-01F docomoの満足度5

2013/11/27 23:34(1年以上前)

>スクリーンショットがJPEGじゃないからアップ出来ないどうやるの?

私はスマホ内で変換する場合はimages easy resizerでPNG→JPGに変換しています。
他にもこの手のアプリはあるかとは思いますが。

書込番号:16889089

ナイスクチコミ!7


apolloonさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/28 00:44(1年以上前)

スクリーンショット撮るならスモールアプリが便利ですよ、JPEGで保存されます
http://ground-sesame.hatenablog.jp/entry/2013/11/10/164023

書込番号:16889334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

2013/11/28 09:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

異常時

通常時

データ使用量

このような状況です。
my data managerによる時間毎のスクリーンショットです。
端末をいじらない夜中のものです。
見てもらうとわかりますが、異常時は1時間で6MBぐらいAndroidシステム(AndroidOS)が
バックグラウンドで送信してます。通常時は全て合わせても数KBほどの通信しかしてません。
これが4時間連続で動いて、2時間止まってまた動くなど不規則です。
1日で60MBほどになると思います。

データ使用のスクリーンショットを見ると昨日から突然データ通信量が増えたことがわかります。
(オレンジ部分)

どなたかこの異常通信の原因、解決方法がわかる方いらっしゃいますか。

書込番号:16890034

ナイスクチコミ!7


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

2013/11/28 09:10(1年以上前)

apolloonさん
xperia02cさん
ありがとうございます。お陰様で画像貼り付けられました。

書込番号:16890041

ナイスクチコミ!2


apolloonさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/28 09:53(1年以上前)

機種不明

Googleの同期OFFとバックアップoffにすると改善するとの話ありますね、あとバックグラウンドの通信無効(画像のメニューにあるオプションです)にしてみるとかどうですか?
私のは月20M程度で気にするほどでもなかったです

書込番号:16890144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

2013/11/28 11:28(1年以上前)

apolloonさん

普通1ヶ月でその程度で済むはずですね。

やはりバックアップやら同期やら、バックグラウンドデータ制限しないダメなんでしょうか。
そんなことしないと止まらない仕様ってどうかと思いますね。

制限せずにつかえてる人と何が違うのか。


xperiaだけの症状ではないのでAndroidのバグとしか考えられん。
ドコモショップやら151に問い合わせてもAndroidのことなんからわからないだろうから、
直接googleに問い合わせる術はないものか。。。

書込番号:16890365

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2013/11/28 22:27(1年以上前)

スレ主様こんばんは。
解決策になるかわかりませんが、参考までに書き込みします。
適当にスルーしてください。

先日子供から、使用しているacroHDのAndroid OSが異常に動いていると申告があり、色々調べましたが解決策がみつからず
simカードをぬき30分から40分ぐらい放置して電源を入れて様子を見させていました。
数日後に確認したら正常になったそうです。

結局何が悪かったのかは不明なんですが、スレ主様も早く改善されるといいですね。

書込番号:16892584

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

2013/11/28 23:25(1年以上前)

kariyuさん

simの出し入れの話ありがとうございます。

今までほぼ全ての機能をonにしてましたので、関係ありそうな機能を一つずつoffにしてみました。
現在はバックアップoff、位置情報off、androidデイバイスマネージャーoff。同期onのまま、バックグラウンド制限も行ってません。

これで今のところ止まりました。
しかし、今までonでも問題なかったので、何だか腑に落ちません。
徐々にonにして探ってみようかと。

またosが異常に通信し始めたらsim抜いてみます。

書込番号:16892926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


digiboyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/28 23:44(1年以上前)

>スレ主さん
ひとまずよかったですね。
若干脱線しますが、その価格帯のMVNO SIMを使うなら、速度の切り替えが可能なIIJmioがいいですよ。
さらにビックカメラ版だと公衆無線LANのWi2 300が使えるので尚オススメです。

書込番号:16893009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

2013/11/29 13:03(1年以上前)

digiboyさん

おっしゃる通りです。

1年ほど前は楽天simがそこそこ条件良かったので利用し始めましたが、
今ではOCNやIIJmio、ビックカメラsimの方が明らかに良いですね。

ただ、日頃自分はそんなにデータ通信使わないし、1ヶ月に300MBの上限に達したこともないので
これで十分のようです。動画はみない様にと気を使っている面はありますが、特に見たいものも
ありませんし不自由はありません。
今回のようなOSの異常があり無駄に通信されると困りますけど。

MVNO SIMは競争も激しいので、条件良いSIMは今後も出てきそうですね。



本題。あれから、バックアップoffのみであとは全てonにしました。
これでもOSの暴走はしてません。よかったです。


バックアップonになっていると定期的にgoogleサーバーにバックアップとっているという事でしょうか。
そうだとしたら、wi-fi接続時のみとか時間指定などできると便利なのにな〜って思います。

これが原因だとするとなぜこの数日でバックアップのデータ通信量が増えたのかは全く不明です。


皆さん、初期化をする時以外このチャックは外していらっしゃるのでしょうか。

書込番号:16894542

ナイスクチコミ!3


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

2013/12/04 15:36(1年以上前)

その後・・・。

バックアップだけ自動復元だけoff、他同期や位置情報などほぼ全てon。バックグラウンドの制限もせず。
この状態ではAndroid OSのデータ量は通常通り数KBでした。
バックアップonにしたとたん再度データ量が激増、バックグラウンドで1時間6MBの通信を始めました。

原因はgoogleのバックアップと思われますが、
kariyuさんのおっしゃっていた通りsimの抜き差しをしたら
バックアップonのままでも異常なデータ通信は止まりました。

なぜバックアップの通信量が突然増え始めたのか、
初期化しないで端末内のデータは同じなのになぜsimの抜き差しで止まったのか。

結局原因わからずですが、
Android OS のバックグラウンドでのデータ通信量が異常に増えたら取り敢えずsimの抜き差しです。

kariyuさんありがとうございました。

書込番号:16914903

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2016/04/01 10:23(1年以上前)

私も急に3日前から異常に通信量が増えて、困ってます。
楽天モバイルのシャープの端末なんですが、
SIMの抜き差しで、データは消えたりしませんか?

書込番号:19748105

ナイスクチコミ!1


スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件

2016/04/01 13:41(1年以上前)

SIMの抜き差しではデータは消えません。(少なからず自分は消えませんでした。)
それをやってバックグラウンドの通信が止まらないとお手上げです。
原因もわかりませんから。自分はその後暴走することはなく正常に使えてます。

書込番号:19748515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/04/01 17:00(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。
SIMの抜き差しやってみました。
様子見の状態ですが、あまり変わってないように感じます。
お手上げですね。
楽天モバイルが悪いんでしょうか?

もう少し、様子を見てみます。
お返事どうもありがとうございました。

書込番号:19748949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオ連続再生

2016/03/02 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 saki80さん
クチコミ投稿数:2件

お知恵をお貸し頂ければ幸いです。

SDカードに動画をフォルダ分けし、動画を再生すると、今まではフォルダまたぎでも連続再生をしていたのですが

アップデートをしてから、フォルダまたぎの連続再生が出来なくなりました。

フォルダを選択したら、フォルダ内での連続再生はします。

フォルダ内連続再生の場合も、動画を途中で止め、もう一度再生すると、再生された動画で止まってしまい、次の動画に行きません。

すべてリピートにしても、フォルダまたぎせず、フォルダ内リピートのみです。動画を途中で止めて再生すると、その動画だけリピートしてしまいます。

アップデートしてから、使い勝手が悪くなってしまいました。(私の操作不足かもしれませんが。。。。)このような仕様なのでしょうか?

フォルダを外し、すべてまとめるしかないのでしょうか?

長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

書込番号:19649938

ナイスクチコミ!0


返信する
跿等姐さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/02 16:21(1年以上前)

なんのアップデートをしたんやろ?

全てのアプリが同じ動作をするとでも思って
アプリ名を記さないんやろか?

このての質問は、エスパぁ『たあみ』にしか
回答不可やな。。。

書込番号:19649964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 saki80さん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/02 17:32(1年以上前)

返答ありがとうございます。

携帯をiphoneに変え、動画用にと久々にZ1をONにしました。

更新情報が来ていたので、まとめて更新したところ、このような現象になってしましました。。。

アプリは元々入っているビデオのアプリです。(赤いやつです)

情報足らずで申し訳ありません。

書込番号:19650117

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットワーク利用制限について

2016/02/13 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

スレ主 たか410さん
クチコミ投稿数:22件

一昨日今更ながら この機種を中古で購入しました 発売が13年の10月だと思いますが ネットワーク利用制限を調べたら△でしだが だいたい2年縛りがあると思いますが まだ制限が△て事はあり得るのでしょうか?暫くは様子見ですが×になることも あるのでしょうか?

書込番号:19586749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/02/13 21:51(1年以上前)

前所有者次第で
バツになるかもしれない。

書込番号:19586912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

2016/02/13 22:23(1年以上前)

>たか410さん

発売開始が2013年10月、私も所有していた時期がありましたが、購入は2014年5月でしたので、現状△はあり得ます。

auの場合は一括購入の場合は、購入翌日か翌々日には○になっています、私も白ロムをたまに購入しますが、docomo以外の端末を購入する場合は購入時にネットワーク制限に関しては○かどうかを確認して購入しています。

スマフォー貧乏さんの書かれてる通り、前所有者次第ですね。

書込番号:19587048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たか410さん
クチコミ投稿数:22件

2016/02/13 23:38(1年以上前)

ちなみに この機種の販売終了時期は分かりますか?

書込番号:19587374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/14 00:00(1年以上前)

販売終了時期がわかっても、店頭にある以上は売り物になる可能性があるのであてにはならんと思いますよ?
現在でも在庫のある店があるなら二年前の商品でも契約して買えるわけですし。

書込番号:19587443

ナイスクチコミ!1


スレ主 たか410さん
クチコミ投稿数:22件

2016/02/14 01:09(1年以上前)

そうですか このまま○になることを願ってます

書込番号:19587637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

auのeメールアプリで送信後

2016/02/12 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:8件 Xperia Z1 SOL23 auの満足度5

純正eメールでLINEのトークタイプで使っているのですが、送信をした後に入力画面に送信した文が残ったままなんですが、対処法はありませんか?

書込番号:19583076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 格安SIM運用について

2016/01/19 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo

クチコミ投稿数:21件

格安SIMにて使用したいのですが、ご教授願います。
docomoスマホなので、SIMロック解除しなくても、そのまま格安SIMを導入できるものなのでしょうか??

それとも、SIMロックはdocomo shopへ行き解除してもらい、それからの運用なのでしょうか?
ググったのですが、そこだけ書いてる方がいらっしゃらなかったので是日お願いします。

書込番号:19506348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/01/19 21:02(1年以上前)

>中古スマホで使う格安SIM:
>ドコモ「Xperia Z1 SO-01F」で「IIJmio」のSIMを使う方法
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1509/18/news137.html

書込番号:19506373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/01/19 21:12(1年以上前)

どうもありがとうございます。
導入方法書いてますね。
これはデータ回線様のですが、音声プランも同様なんでしょうか?
そーなると、SIMロック解除って海外等でプリペイド使う方以外はdocomoユーザーはメリット無しなのでしょうか??

ただ突っ込む→設定する→開通の流れなら凄く楽で助かります。

書込番号:19506424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/01/19 21:19(1年以上前)

音声通話対応SIMなら通話出来ます。

書込番号:19506450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/01/19 21:26(1年以上前)

ありがとうございます。
さっそく、音声込のSIMの検討に入りたいと思いますが、
docomoユーザーがSIMロックを解除するメリットは何かあるのでしょうか?

docomo通信網使ってる格安SIM会社が多い中でも、SIMロック解除しないと使えない会社もあるのかと思ってましたので…。

書込番号:19506483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/01/19 21:37(1年以上前)

>>docomoユーザーがSIMロックを解除するメリットは何かあるのでしょうか?

ドコモのMVNO SIM(いわゆる格安SIM)は、ドコモの端末ならSIMロックの解除する必要はありません。そのまま、挿してAPN設定するだけです。

書込番号:19506532

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2016/01/19 22:21(1年以上前)

>docomoユーザーがSIMロックを解除するメリットは何かあるのでしょうか?

海外SIMのほか,(ドコモ系MVNOでなく)例えばワイモバイルのUSIMカードで使用する場合は(SO-01F接続実績表に掲載されてますが)SIMロック解除必要です。

書込番号:19506689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/26 21:40(1年以上前)

ワテは去年の11月にドコモからIIJに乗り換えました。
留守電込みで、月に2000円!!格安です。
ドコモでしたら、そのままMNPで乗り換えできますので、
詳しくはIIJのホームページをググってみてください。
また、申し込み申請書類はアマゾンだと格安ですよ。
わざわざドコモのショップに行く必要も無く、パソコンで
MNP予約ナンバーを取得すれば良いです。電話では
なかなか繋がらないですから、、、。
因みに、家ではWiFiですので、1.5Gいくか、いかないか
ですので、3G契約です。通話したときの音質も通常と
変わりなく大抵の人は気が付かないほどです。
因みに、通話は楽天電話を導入して、通常の半額に
しております。

書込番号:19527557

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)